Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ふれあいバス (川崎町)

ふれあいバスのバス停
ひまわり号
小梅ちゃん号

ふれあいバスは、福岡県田川郡川崎町にて運行しているコミュニティバスである。

概要

  • 運行形態は、道路運送法の規定に基づく自家用自動車(白ナンバー車)による有償運送である。
  • 運賃は1回利用100円(中学生以上)で、小学生は無料、障害者は50円。回数券(11枚綴りで10回分)がある。
  • 12月31日 - 1月3日は運休。土曜・日曜・祝日及びお盆は減便して運行される。

沿革

  • 2005年10月1日 - 西鉄バス筑豊の後藤寺 - 安宅線の廃止代替として、福祉センター - 上安宅間に期間限定福祉バス運行開始(2006年3月31日まで)。平日3便土日祝2便。[1]
  • 2006年4月1日 - 期間限定福祉バスに代わり、役場 - 上安宅間に「川崎町バス」運行開始。平日4便土日祝2便[2]。無償。
  • 2007年4月1日 - 川崎町社会福祉協議会運行の福祉バスに代わり、「町内巡回バス」運行開始。A - Cの3コース、月 - 金曜のみ。[3]
    • 「川崎町バス」は平日・土曜の運行本数を揃える一方、日曜・祝日は運休に。
  • 2009年9月1日 - 「川崎町バス」「町内巡回バス」「福祉バス」を統合して、ふれあいバス運行開始。有料運行化。[4]
  • 2010年1月4日 - 時刻変更。安宅地区に停留所追加(安宅入口、安宅不動、安宅戸頃、安宅上戸頃、小峠入口)。

路線

以下5コースがある(2010年1月4日現在)。

安宅コース

  • 福祉センター前 - (川崎町役場前 - JR豊前川崎駅前) - 川崎町役場前 - 東川崎 - 長明寺前 - 光蓮寺前 - 川崎町立病院 - De・愛前 - 安宅不動橋 - (安宅長野→/←安宅戸頃) - 上安宅 (- 小峠)
    • 1日5往復。第2便・第4便は上安宅までの運行。第4便は福祉センター前 - 川崎町役場前間直行。

木城・荒平コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - JR豊前川崎駅前 - 川崎町役場前 - 東川崎 - 長明寺前 - 光蓮寺前 - 川崎町立病院 - De・愛前 - (木城公民館前→) - 黒木口 - (荒平公民館前→/←黒木中) - 淡島神社前
    • 1日3往復。最終便は復路川崎町役場前→福祉センター前間直行。

上真崎・永井コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - 東川崎 - 本町入口 - 高見公民館 - 長明寺前 - 東中央 - 川崎町立病院 - De・愛前 - 西教寺前 - 上真崎中 - 川崎町立病院 - 永井消防格納庫前 - 川崎町役場前 - 福祉センター前
    • 1日3本(順方向の循環2本、逆方向の循環1本)。

池尻・田原コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - 西田原 - 東洋団地 - 宮地神社前 - 三ヶ瀬中 - 手の浦集会所 - 池尻郵便局前 - 大谷集会所前 - 東田原団地 - 松岡酒店前 - 東田原 - 川崎町役場前 - 福祉センター前
    • 1日4本(順方向の循環・逆方向の循環2本ずつ)。

三井・大峰コース

  • 福祉センター前 - 川崎町役場前 - 三井緑ヶ丘 - 松岡酒店前 - 三井東町団地 - 奥谷 - 島廻 - 大峰郵便局前 - 町境 - JR豊前川崎駅前 - 川崎町役場前 - 福祉センター前
    • 1日5本(順方向の循環3本、逆方向の循環2本)。

車両

専用車として三菱ローザを2台使用している。1台はオレンジ色地に町の花であるヒマワリを描き「ひまわり号」の愛称があり、別の1台はえんじ色地で地元川崎町出身の芸者・歌手の赤坂小梅をモチーフにした町のマスコットキャラクター「小梅ちゃん」を描き「小梅ちゃん号」の愛称がある。また、トヨタ・ハイエースも保有する。

運行する車両は便ごとに固定されている。

脚注

  1. ^ 広報かわさき2005年10月号
  2. ^ 広報かわさき2006年3月号
  3. ^ 広報かわさき2007年3月号
  4. ^ 広報かわさき2009年8月号

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya