カイル・ミヤタ・ラーソン(Kyle Miyata Larson, 1992年7月31日 [1] - )は日系アメリカ人のレーシングドライバー。2021年NASCARカップシリーズのチャンピオンであり、2015年デイトナ24時間レースの優勝者。
カリフォルニア州エルクグローブ出身[1]。祖父母は第二次世界大戦中にツールレイクの日本人強制収容所に入れられていたことがあり、その娘がカイルの母親にあたる[2]。2021年にNASCARのトップカテゴリーであるカップシリーズを制し、アジア系ドライバーとして史上初のドライバーズチャンピオンとなった[3]。
妻はスプリントカードライバーの姉妹であるケイトリン・スウィートで、二人目の子供を妊娠した後の2018年に彼女と結婚している。かつてはスプリントカーやミジェットカーといったダートオーバルのチーム「カイル・ラーソン・レーシング」を所有していたが、2020年末にCOVID-19のパンデミックを理由に廃業している。
略歴
2013年、ターナー・スコット・モータースポーツからNASCARネイションワイド・シリーズにフル参戦し、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞。なお日系アメリカ人としては初のNASCAR参戦であった。同年、スプリントカップ・シリーズにフェニックス・レーシングから第32戦シャーロットより全4戦にスポット参戦する。
2014年、チップ・ガナッシ・レーシングに移籍し、スプリントカップ・シリーズにフル参戦する。チャンピオンシップ17位と好成績を収め、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞。
2015年、デイトナ24時間レースに参戦し優勝。この時のチームメイトはスコット・ディクソンとトニー・カナーン、ジェイミー・マクマレーとラーソン、チップ・ガナッシ・レーシング所属のインディカー・シリーズとNASCARのドライバーであった。
2016年、第24戦ブルックリンでカップ戦初勝利を挙げる[4]。この勝利によりチェイス・フォー・スプリントカップ進出を果たすが、続くラウンドオブ16では14位に終わり、ラウンドオブ8に進出することができずチャンピオンシップ敗退となった。
2017年シーズンでは第2戦アトランタから3戦連続の2位[5][6][7]、続く第5戦フォンタナではカップ戦2勝目となる優勝を手にする[8]。その後、第15戦ブルックリン[9]、第23戦ブルックリン[10]、第26戦リッチモンド[11]と勝利を重ね、レギュラーシーズン4勝でプレーオフ進出を果たす。
2020年4月12日に行われたバーチャルレース『モンツァ・マッドネス・iレーシング』の試合中、指示役との交信が途切れ、その後ヘッドホン越しでのマイクチェック中のやり取りにおいてNワードを発した。このやり取りはライブ配信されていたため、多くの視聴者に聴取される結果になった。ラーソンは後に「自分のミスである」と謝罪したものの、事態を重く見たNASCARはラーソンを無期限の出場停止処分にすると同時に、復帰には差別の基礎知識を習得するプログラムの受講が必要との判断を下した。さらに個人スポンサー企業だったマクドナルドとクレジット・ワン・バンク(英語版)も今回の発言を問題視し、スポンサーを降板[2]。さらにチームも解雇される事態にまで発展した[12]。一方でダートオーバル団体「ワールド・オブ・アウトロー」においては運営からも参戦が認められていた。
2021年ヘンドリック・モータースポーツからカーナンバー5でNASCARドライバーとして復帰。5勝を挙げてランキングトップでプレイオフに進出し、そこでも10戦中5勝という圧倒的な勝率で念願のチャンピオンを獲得した。
戦績
NASCAR
(key) (Bold – Pole position awarded by qualifying time. Italics – Pole position earned by points standings or practice time. * – Most laps led.)
モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ
デイトナ500
エクスフィニティ・シリーズ
キャンピング・ワールド・トラック・シリーズ
* Season still in progress
1 Ineligible for series points
ARCA Racing Series
(key) (Bold – Pole position awarded by qualifying time. Italics – Pole position earned by points standings or practice time. * – Most laps led.)
WeatherTech SportsCar Championship
(key)
デイトナ24時間レース
脚注
- ^ a b “Kyle Larson”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ a b “人気カーレースの日系ドライバーが暴言で処分 バーチャルレースで差別的発言”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. (2020年4月14日). https://www.sponichi.co.jp/car/news/2020/04/14/kiji/20200414s00045000181000c.html 2020年4月20日閲覧。
- ^ “Kyle Larson says he's thankful for second chance”. CNN (2020年4月14日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ “2016 Pure Michigan 400”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Folds of Honor Quicktrip 500”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Kobalt 400”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Camping World 500”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Auto Club 400”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Firekeepers Casino 400”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Pure Michigan 400”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “2017 Federated Auto Parts 400”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. Sep 22, 2017閲覧。
- ^ “NASCAR:eスポーツで人種差別発言のカイル・ラーソンが解雇に。マクドナルドも契約解除”. auto sport web. (2020年4月15日). https://www.as-web.jp/overseas/580435?all 2020年7月7日閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2013 NASCAR Sprint Cup Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2014 NASCAR Sprint Cup Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2015 NASCAR Sprint Cup Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2016 NASCAR Sprint Cup Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2017 Monster Energy NASCAR Cup Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2013 NASCAR Nationwide Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2014 NASCAR Nationwide Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2015 NASCAR Xfinity Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2016 NASCAR Xfinity Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2017 NASCAR Xfinity Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2012 NASCAR Camping World Truck Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2013 NASCAR Camping World Truck Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2014 NASCAR Camping World Truck Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2015 NASCAR Camping World Truck Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2016 NASCAR Camping World Truck Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2012 ARCA Racing Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2013 ARCA Racing Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2014 ARCA Racing Series Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2014 Tudor United SportsCar Championship Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ インディカードライバー、ダリオ・フランキッティの弟
- ^ “Kyle Larson – 2015 Tudor United SportsCar Championship Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。
- ^ “Kyle Larson – 2016 Weathertech SportsCar Championship Results”. Racing-Reference. USA Today Sports Media Group. April 27, 2017閲覧。