Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ケヴィン・ゴドレイ

ケヴィン・ゴドレイ
Kevin Godley
10ccでの演奏中(1976年
基本情報
出生名 Kevin Michael Godley
生誕 1945年10月7日
出身地 イングランドの旗 イングランドランカシャー、プレストウィッチ
ジャンル ロック (音楽)
職業 ミュージシャン、ミュージック・ビデオ監督
担当楽器 ボーカルドラムパーカッションキーボード
活動期間 1960年代後期 -
共同作業者 10ccホットレッグスゴドレイ&クレーム、GG/06

ケヴィン・マイケル・ゴドレイ(Kevin Michael Godley, 1945年10月7日 - )は、イギリス・プレストウィッチ生まれのミュージシャンプロモーションビデオディレクター。元10cc、元ゴドレイ&クレームのメンバー。日本では「ゴドレイ」の表記が定着しているが、英語圏での発音に忠実な日本語表記は「ゴドリー」である。

経歴・概要

1960年頃幼なじみのロル・クレームと共に"The Sabres"というビートバンドに参加、地元の同胞のユダヤ人集会所などで演奏活動を行う。1965年ケヴィンは同郷でおなじユダヤ系のグレアム・グールドマンのバンド"The Mockingbirds"に参加しレコードデビュー。しかし5枚のシングルを発表するもヒットを生み出せずにバンドは解散。解散後ケヴィンは再びロルとコンビを組む。グレアムのマネージメントで二人は1967年"Yellow Bellow Room Boom"名義でシングルをリリース。その後グレアムが元マインドベンダーズのエリック・スチュワートとレコーディング・スタジオ"ストロベリースタジオ"の共同出資者となったことから、スタジオミュージシャンとして出入りを始め、やがてエリック、グレアム、ロル、ケヴィンの4人でバンド活動を開始する。

1969年ヤードバーズのマネージャー、ジョルジオ・ゴメルスキーの設立したレーベル "Marmalade"から、"Frabjoy & Runcible Spoon"名義でシングルをリリース。アルバムも企画されるがレーベルの資金繰り悪化に伴いキャンセルとなる。1970年にはロル、エリック、ケヴィンの3人でレコーディングした「ネアンデルタール・マン」が"ホットレッグス"名義でリリース。全世界で200万枚以上を売り上げるヒットを記録するも以降不発に終わる。その後も4人は"Doctor Father""Fighter Squadron""Amazon Trust""The New Wave Band"などとバンド名を変えながらシングルを次々とリリースし次のヒットを狙っていく。その前後スタジオミュージシャンとして、ニール・セダカ、オハイオ・エクスプレス、ラマセスなど数多くのアーティストのレコーディングを行った。

1972年4人は、ジョナサン・キングのUKレコードから"10cc"名義でシングル「ドナ」をリリース。これが全英2位の大ヒットとなり以降バンドの活動は10cc名義が中心となっていく(74年以降は10ccに固定)。3枚目のシングル「ラバー・ブレッツ」で全英チャート1位を獲得、次々とヒットを飛ばす。1975年にマーキュリー・レコードに移籍、「アイム・ノット・イン・ラヴ」等を発表するも、1976年に音楽性の違いから(公式にはギターアタッチメント"ギズモ"の開発のため)10ccを脱退。以降ゴドレイ&クレームとしてレコードをリリースする。

1980年自分たちのシングル曲「ニューヨークのイギリス人」でミュージック・ビデオを初監督。その後ポリスデュラン・デュラン他のアーティスト達のビデオを手がけ、高い評価を受ける。ハービー・ハンコックの「ロック・イット」では1983年のMusic Week AwardsでBritish Music Promo Videosの"Top Director"を、1984年MTV Video Music Awardsで"Best Concept Video"を受賞。1985年のMTV Video Music Awardsでは"Video Vangard Award"を受賞した。またCM演出も手がけ始め、カンヌ国際広告祭では銀賞を受賞。1981年には画集"The Fun Starts Here - Outakes from A Rock Memoir"を出版するなどマルチアーティストとしての評価を固める。一方音楽活動では1985年のシングル「クライ」がプロモビデオの高評価も伴い彼らの代表曲となった。

1988年にコンビを解消。ケヴィンはその後もミュージック・ビデオの監督を続け、U2ポール・マッカートニーらの作品を手がけている。また反アパルトヘイトキャンペーンソング「サン・シティ」のビデオ制作をきっかけにチャリティー活動に目覚め、その後「ファッションエイド」「バンドエイドII」など様々なプロジェクトに参加するようになる。1990年には自らが企画した環境問題チャリティアルバム「ワン・ワールド・ワン・ヴォイス」を発表。50分強もある1曲を制作するために世界26ヶ所のスタジオで292名以上のミュージシャンが参加。この映像版は、1990年5月20日~26日に放送されたスペシャル・プログラム「ワン・ワールド・シンフォニー」の一環としてイギリスBBCを始め、NHKほか各国のTVで放送された。

2006年7月からグレアムと新ユニット"GG/06"を結成。一緒に作曲、レコーディングした新曲をダウンロード販売で発表している。2007年3月にはグレアムのライブにゲスト参加、10cc時代の曲を含む2曲でリードヴォーカルを担当した。

2008年にはエイドリアン・ディーヴォイと共同執筆したサスペンス・コメディー長編映画"Where The Treetops Glisten"がクランクイン直前まで進むも、制作中止に終わっている。

ディスコグラフィー

アルバム(オリジナル/ライヴ)

ホットレッグス

  • シンクス~スクール・スティンクス - Thinks: School Stinks (1971)

10cc

  • 10cc - 10cc (1972)
  • シート・ミュージック - Sheet Music (1974)
  • オリジナル・サウンドトラックThe Original Soundtrack (1975)
  • びっくり電話:ハウ・デア・ユー - How Dare You ! (1976)
  • キング・ビスケット・ライヴ - In Concert (1995) ※1975年11月26日米国サンタモニカでのコンサートを収録

ゴドレイ&クレーム

  • ギズモ・ファンタジア - Consequences (1977)
  • L - L (1978)
  • ミュージック・フロム・ギズモ・ファンタジア - Music From Consequences (1979)
  • フリーズ・フレーム - Freeze Frame (1980)
  • イズミズム - Ismism (1981)
  • バーズ・オブ・プレイ - Birds Of Prey (1983)
  • ヒストリー・ミックス Vol.1 - The History Mix Volume 1 (1985)
  • グッドバイ・ブルー・スカイ - Goodbye Blue Sky (1988)

ビデオグラフィー

ゴドレイ&クレーム

1980年

  • Godley & Creme/An Englishman In New York (デレク・バービッジと共同監督)
  • Godley & Creme/Wide Boy

1981年

1982年

  • Asia/Heat Of The Moment
  • Asia/Only Time Will Tell
  • Godley & Creme/Wedding Bells
  • Graham Parker/Temporary Beauty
  • Joan Armatrading/The Weakness In Me
  • Joan Armatrading/When I Get It Right
  • Toyah/Thunder In The Mountains

1983年

1984年

  • Frankie Goes To Hollywood/Two Tribes
  • Frankie Goes To Hollywood/Power Of Love
  • Godley & Creme/Golden Boy
  • Paul Young/Everything Must Change (US Version)
  • Rebellious Jukebox (音楽とコメディーを融合させたTV番組)

1985年

  • Artists United Against Apartheid/Sun City (ジョナサン・デミ、ハート・ペリーと共同監督)
  • Duran Duran/View To A Kill
  • Eric Clapton/Forever Man
  • Go West/We Close Our Eyes
  • Godley & Creme/Cry
  • Godley & Creme/History Mix Vol.1
  • Graham Parker & The Shots/Wake Up (Next To You)
  • Howard Jones/Life In One Day (編集担当)
  • INXS/This Time (プロデューサー担当)
  • Rush/Mystic Rhythms (スタッフ参加)
  • Sting/If You Love Somebody Set Them Free
  • Thompson Twins/Don't Mess With Doctor Dream

1986年

  • Godley & Creme/Mondo Video
  • Huey Lewis & The News/Hip To Be Square
  • Jana Pope/Don't You Hear Me Screaming
  • Lou Reed/No Money Down
  • Patti Labelle/Oh People
  • Peter Gabriel & Kate Bush/Don't Give Up (Version 1)
  • Rob Jungklas/Boystown
  • The Police/Don't Stand So Close To Me '86
  • Ultravox/All Fall Down
  • Wang Chung/Everybody Have Fun Tonight

1987年

1988年

ソロ

1985年

1988年

  • Fine Young Cannibals/Don't Look Back
  • Mother Earth (環境保護団体の活動宣伝ビデオ)

1989年

  • Band Aid II/Do They Know It's Christmas?
  • Wet Wet Wet/Sweet Surrender

1990年

  • Erasure/Blue Savannah
  • Various Artists/One World One Voice

1991年

  • Bryan Adams/Can't Stop This Thing We Started
  • Bryan Adams/Thought I'd Died And Gone To Heaven
  • Bryan Adams/All I Want Is You
  • U2/Even Better Than The Real Thing (Version 1)

1992年

  • Garland Jeffreys/The Answer
  • Moodswings & Chrissie Hynde/Spiritual High (State Of Independence)
  • U2/Zoo TV Featuring U2 (ライヴ番組)

1993年

1994年

  • Blur/Girls And Boys
  • Bono & Gavin Friday/In The Name Of The Father
  • Dave Stewart/Heart Of Stone
  • East 17/Steam
  • Larry Adler and Kate Bush /The Man I Love
  • Paul McCartney/Paul Is Live In Concert On The New World Tour (ビデオ用再編集担当)

1995年

  • Deep Forest/Deep Forest (Version 1)
  • U2/Hold Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Me (Maurice Linnaneと共同監督)
  • Whale/I'll Do Ya

1996年

  • Adam Clayton & Larry Mullen/Theme From Mission:Impossible
  • Bryan Adams/Star
  • Gavin Friday/You Me And World War Three
  • Phil Collins/Dance Into The Light
  • The Beatles/Real Love
  • Tonic/Soldier's Daughter

1997年

  • Forest For The Trees/Dream
  • Garland Jeffreys/Sexuality
  • James/Tomorrow
  • Jean Michel Jarre/Oxygene Part 8 (Version 1)

1998年

  • Boyzone/When The Going Gets Tough
  • Boyzone/You Needed Me
  • Eric Clapton/My Father's Eyes
  • Helicopter Girl/Subliminal Punk
  • Kele le Roc/My Love
  • Phil Collins/You'll Be In My Heart
  • Sting/After The Rain Has Fallen
  • The Black Crowes/By Your Side
  • The Charlatans/Forever
  • U2/Sweetest Thing

1999年

  • Ronan Keating/When You Say Nothing At All
  • Various Artists/Here There And Everywhere - A Concert For Linda (ライヴ番組)
  • Wyclef Jean featuring Bono/New Day

2000年

2001年

  • Gabrielle/Out Of Reach
  • H.I.M./Pretending
  • Marti Pellow/Close To You
  • U2/Stuck In A Moment You Can't Get Out Of (Version 1)
  • Zucchero/Baila(sexy thing)
  • Zucchero/I'm In Trouble

2002年

  • Ronan Keating/If Tomorrow Never Comes
  • Ronan Keating & Lulu/We've Got Tonight
  • Scarface featuring Faith Evans/Someday
  • The Charlatans/A Man Needs To Be Told

2003年

  • The Rapture/Sister Saviour
  • Will Young/Leave Right Now

2004年

  • Bryan Adams/Flying
  • Haven/Wouldn’t Change A Thing
  • Kealer/Cry
  • Lisa Stansfield/Treat Me Like A Woman
  • Ronan Keating, featuring Yusuf/Father And Son
  • The Corrs/Summer Sunshine

2005年

  • Ben Adams/Sorry Kevin
  • Katie Melua/Nine Million Bicycles
  • Katie Melua/I Cried For You
  • Jamie Cullum/Mind Trick

2006年

  • Brothermandude/Automatic
  • Keane/Is It Any Wonder?
  • Mojo Fury/The Mann

2008年

  • Boyzone/Better
  • Snow Patrol/Crack The Shutters

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya