Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ソナタ・アークティカ

ソナタ・アークティカ
Sonata Arctica
2007年9月7日
基本情報
別名 トリッキー・ビーンズ (Tricky Beans) (1995)
トリッキー・ミーンズ (Tricky Means) (1996-1999)
出身地  フィンランド ラッピ州 ケミ
ジャンル パワーメタル[1]
プログレッシブ・ロック[1]
ヘヴィメタル[2]
プログレッシブ・メタル[2]
シンフォニックメタル
メロディックスピードメタル(初期)
活動期間 1995年 -
レーベル スパインファーム・レコード
ニュークリア・ブラスト
アヴァロン・レーベル
ユニバーサル・インターナショナル
メンバー トニー・カッコ (ボーカル)
トミー・ポルティーモ (ドラムス)
ヘンリク・クリンゲンベリ (キーボード)
エリアス・ヴィルヤネン (ギター)
パシ・カウッピネン (ベース)
旧メンバー ヤニ・リーマタイネン (ギター)
マルコ・パーシコスキ (ベース)
ペンティ・ペウラ (ベース)
ヤンネ・キヴィラフィティ (ベース)
ミッコ・ハルキン (キーボード)

ソナタ・アークティカSonata Arctica)は、フィンランドラッピ州ケミで結成されたパワーメタルバンド。日本では「ソナタ」と呼ばれることが多い。


歴史

1995年、ハードロックバンドTricky Beansとして結成される。翌年トニー・カッコ (Vo)が加入、Tricky Meansとバンド名を変更。

1999年、4曲のデモ『Fullmoon』を制作後、スパインファーム・レコードと契約しSonata Arcticaに改名。同年秋、1stアルバム『Ecliptica』発表。

2000年3月、1stアルバム『Ecliptica』日本版が発売される。同年4月からストラトヴァリウスの『INFINITE』ツアーにラプソディーと共に参加し、ヨーロッパ各地で公演を行う。その後、ベーシストのヤンネ・キヴィラフィティが個人的な理由で脱退。後任に、Tricky Means時代にギタリストとして在籍していたマルコ・パーシコスキがベーシストとして再加入。

2002年9月、キーボーディストのミッコ・ハルキンが諸事情により脱退。バンドは後任メンバーのオーディションを行い、「レクイエム」と「サイレント・ヴォイシズ」に在籍するヘンリク・クリンゲンベリが加入。

2007年5月UNIA発表後、8月にヤニ・リーマタイネン兵役に関する問題で脱退(正確には解雇)。後任にエリアス・ヴィルヤネンが加入。

2013年8月、マルコ・パーシコスキが脱退[3]。後任には、ウィンターボーンサイレント・ヴォイシズレクイエムで活動経験のある、パシ・カウッピネンが加入した[3]

音楽的特徴

活動初期はハードロックバンドであったが、当時活躍していた同郷のストラトヴァリウスからの影響を受け、クラシカルキーボードを大々的に取り入れ、叙情的なメロディと共に疾走するパワーメタルバンドとなる。「以前から知ってはいたけど興味はなかった。でもヴィジョンズ(1997年のアルバム)を聞いて衝撃を受けて、それで同じようなヘヴィメタルをやることになったんだ。」とメンバーは語っている。

音楽評論家和田誠ロイヤル・ハントのメンバー、アンドレ・アンダーセンに当バンドの音源を聴かせたところ、アンドレは『僕たち(ロイヤル・ハント)とストラトヴァリウスミックスさせた様な音だね』と感想を述べている。

3rdアルバム『Winterheart's Guild』の頃からジャーマンメタル風の疾走曲の傾向は後退し、疾走感のある曲であっても、分厚いコーラスで荘厳さを演出するなどの工夫が見受けられるようになった。作詞作曲トニー・カッコが全て手がけてきたが、4thアルバム『Reckoning Night』では、初めてギタリストであるヤニ・リマタイネンが作曲するなど、作風は広がりを見せた。

2007年発売のUNIAからの楽曲はスピードを抑え、プログレやシンフォニックさを加えた方向性を模索し、THE DAYS OF GRAYSで確立させている。だが、2016年THE NINTH HOURではややパワーメタルに回帰したようなサウンドになった。

メンバー

トニー・カッコ
  • Toni "Tony" Kristian Kakko トニー・カッコ (Vo) 1996年~、(Key) 1996年~2000年 バンドのメインコンポーザー。バンドへは1996年のTricky Means改名時に加入。
  • Tommi "Tommy" Tapani Portimo トミー・ポルティモ (Dr) 1995年~ バンド創成期からのオリジナルメンバー。ブロンドの長髪が特徴。
  • Henrik Klingenberg ヘンリク・クリンゲンベリ(Key) 2003年~ ライブではローランド社のKeytar(ショルダーキーボード)を使用し、コーラスも担当する。
  • Elias Viljanen エリアス・ヴィルヤネン (G) 2007年~ ヤニの後任として加入。メインギターはESP
  • Pasi Kauppinen パシ・カウッピネン (B) 2013年~

元メンバー

ヤニ・リーマタイネン

 バンド創生メンバーの一人。テクニカルなギタープレイを得意とする。

  • Marko Juhani Paasikoski マルコ・パーシコスキ (B) 1995年~1996年, 2000~2013年、(G) 1996年~1998年

 バンド創生メンバーの一人。メジャーデビュー前にはギターを担当する時期もあった。

作品

アルバム

ベスト・アルバム

  • 2005年 The End Of This Chapter(ジ・エンド・オヴ・ディス・チャプター〜ベスト・オヴ・ソナタ・アークティカ)
  • 2006年 The Collection (フィンランド国内でのみ発売)
  • 2008年 Deliverance
  • 2018年 The Harvests 2007-2017

ライブ・アルバム

  • 2002年 ソングス・オヴ・サイレンス・ライヴ・イン・TOKYO - Songs Of Silence Live In Tokyo
  • 2006年 フォー・ザ・セイク・オヴ・リヴェンジ~レコニング・ナイト・ジャパン・ツアー2005 - For The Sake Of Revenge
  • 2011年 ライヴ・イン・フィンランド - Live In Finland

ミニ・アルバム

シングル

映像作品

関連バンド

  • Altaria / Jani Liimatainen
  • Requiem / Henrik Klingenberg
  • Silent Voices / Henrik Klingenberg
  • Kenziner / Mikko Härkin
  • Wingdom / Mikko Härkin
  • Kotipelto / Mikko Härkin
  • Divinefire / Mikko Härkin

日本公演

脚注

  1. ^ a b Sonata Arctica reviews, music, news - sputnikmusic・2015年3月03日閲覧。
  2. ^ a b Sonata Arctica|Biography”. オールミュージック. All Media Guide. 2015年7月4日閲覧。
  3. ^ a b http://www.sonataarctica.info/site07/index.php?s=1&l=uk&nid=253&n_xID=253&ntop=0 2013年9月2日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya