ハウスカード(和製英語[1])とは、クレジットカードの一種である。Visa・JCBなどの国際ブランドと提携しておらず、主に発行する企業やそのグループ会社の店舗でしか利用できないクレジットカードを指す。
日本におけるクレジットカードについては「クレジットカード (日本)」、国際ブランドについては「クレジットカード#国際ブランド」をそれぞれ参照。
概要
かつては顧客の囲い込みを目的に百貨店、スーパーマーケット、ガソリンスタンド、鉄道会社やバス会社などで導入される場合が多かった。利点は現金チャージする毎に数百円から数千円のおまけがつくといった点。しかし、特定の路線・店舗・チェーンストアのみの利用を想定したカード故その利用金額も限定される点、所有するカードの管理など消費者側にとっては利便性が劣るといった不便さが目立つようになった。
またICカード化などセキュリティ向上への対応を理由として[2]、近年では国際ブランドと提携したクレジットカードに切り替え、新規申し込みや追加チャージを終了する例が増えている。
信販会社などが国際ブランドと提携せずに発行する、自社の加盟店でのみ利用することができるクレジットカードもハウスカードに準ずる存在であると言えるが、こちらも国際ブランドと提携したクレジットカードへの切り替えが進んでいる。
なお、一部のクレジットカード会社が行っている即日発行サービスで審査完了前に発行される仮カードが、申し込んだ本来のカードが国際ブランドと提携しているカードであっても、ハウスカードまたはこれに準ずる国際ブランドの付いていない仮カードとして発行される場合もある。
主なハウスカード
新規申込を受け付けているハウスカード、およびこれに準ずるクレジットカードを挙げる。ただし法人カード・外商カードは除く。
新規申込を終了したハウスカード
国際ブランド提携へ移行
サービス終了
脚注
関連項目