ヒルデガルト・クネーフ Hildegard Knef
1969年撮影
本名
Hildegard Frieda Albertine Knef 生年月日
(1925-12-28 ) 1925年 12月28日 没年月日
(2002-02-01 ) 2002年 2月1日 (76歳没) 出生地
ウルム 国籍
ドイツ 配偶者
Kurt Hirsch (1947-52) David Cameron (1962-76) Paul von Schell (1977-2002) 主な作品
『ビリー・ワイルダー の悲愁 』
テンプレートを表示
1946年ベルリンでシェークスピア演劇に出演したヒルデガルト(左)。
ヒルデガルト・クネーフ (Hildegard Knef , 1925年 12月28日 - 2002年 2月1日 )は、ドイツ 出身の女優 、シャンソン歌手、作家 。ヒルデガード・ネーフ (Hildegard Neff)とクレジットされていることもある。1948年から1968年までドイツ語圏外でそう名乗っていた。本名はヒルデガルト・フリーダ・アルベルティーネ・クネーフ(Hildegard Frieda Albertine Knef)。
1951年の『罪ある女』でドイツ映画で初めてヌード になった女優。
略歴
1925年 12月28日 、ウルム で生まれる。第一次世界大戦 の退役軍人 である彼女の父親は、クネフ誕生の6か月後に梅毒 で亡くなり、母親はベルリン の工場で働いた[ 1] 。
1940年 に14歳で演技の勉強を始めた彼女は、15歳からUniversum Film AG の見習いアニメーター になった。
彼女はスクリーン・テストに合格した後、ベルリンのバベルスベルク にある州立映画学校に通い始める。そこで演技、バレエ、発声法を学んだ。ナチス・ドイツ の崩壊前にいくつかの映画に出演したが、ほとんどは崩壊後に公開された。
1946年 、東ドイツ の国営映画会社によって製作されたヴォルフガング・シュタウテ の映画 「殺人者は我々の中にいる (原題: Die Mörder sind unter uns) 」に「スザンヌ・ウォールナー」役で出演。本作は、東ドイツで第二次世界大戦後 に公開された最初の映画となった。
1947年 、アメリカ人 のカート・ハーシュ(Kurt Hirsch)と結婚(1953年 に離婚)。
1948年 、夫からアメリカ進出を勧められ、渡米。ハリウッド の映画プロデューサー であるデヴィッド・O・セルズニック は、彼女に芸名を「ギルダ・クリスチャン(Gilda Christian)」に変更するよう提案したが、彼女は強く拒否[ 2] 。代わりに、英語圏での発音のしやすさを考慮した「ヒルデガード・ネーフ(Hildegard Neff)」の芸名で活動を開始する[ 3] [ 2] 。
1948年 、映画「Film ohne Titel 」での彼女の役割が評価され、ロカルノ映画祭 で最優秀女優賞を受賞(後年、クネフはこの映画を「史上最高の作品」と評した)。
1950年 4月14日 、アメリカ合衆国市民になる。
1951年 、西ドイツ 制作の映画「Die Sünderin 」でマリーナ役を演じる。
この作品は、売春 や安楽死 、自殺 といったカトリック 的道徳心に背く行為を描写したうえ、クネフがドイツ映画 史上初のヌード シーンを演じたことでスキャンダル を引き起こした[ 4] 。カトリック色が強い映画批評誌Filmdienst は、すべてのカトリック教徒 に対し上映をボイコットするよう呼びかけ、カール・クリンクハンマー 牧師 は、映画に対する抗議の一環として、悪臭を放つ爆弾を映画館 に投げ込み、裁判にかけられた[ 5] 。
ただし、抗議が向けられたのはクネフの裸のシーンよりも、売春 や安楽死 、自殺 を美化するような描き方に対してであった[ 6] 。このようなスキャンダルにもかかわらず、最終的に約700万人が映画を見たとされる[ 3] 。
1952年 、映画「キリマンジャロの雪 」に出演。コール・ポーター の勧めにより、映画内でポーターの曲を2曲(「Just One Of These Things」と「Alles war so leer / You Do Something To Me」)を歌うも、最終的に削除された[ 3] [ 7] (後年、クネフはこの映画を「陰惨」で「表面的」だと表現した[ 7] )。
1955年 、コール・ポーター によるミュージカル 「シルク・ストッキングス 」のニノチカ役でブロードウェイ デビュー。ドイツ人 として初めてブロードウェイで主役を務めた[ 8] 。以後、1957年 に活動の拠点を再びドイツへ戻すまでの2年間に675公演を行った[ 3] 。
1959年 、イギリス での撮影中に、彼女は2番目の夫であるデイヴィッド・キャメロン に出会う。同年8月23日 、BBC はクネフがホストを務める「Hildegarde Neff Show」を放映する。
1960年代 に入ると、演技から離れて歌の詞を書き始めた[ 1] 。亡くなるまでの間に彼女は23枚のアルバム (4つのライブアルバムを含む)を発表し、130曲の歌詞を自作した。[ 8]
1962年 、デイヴィッド・キャメロンと結婚。1968年 5月16日 、娘のクリスティーナ・アントニアを出産。
1970年 、自伝 的作品「Der geschenkte Gaul」を出版[ 9] 。17の言語に翻訳された。
1973年 、出血に苦しんでいたクネフは子宮 の摘出手術を受ける。同年5月3日 になると腹腔 の炎症が腸閉塞 を引き起こしたため、腸の一部も除去された。同年8月6日 には、乳がん と診断され、左乳房を摘出した[ 10] 。
1975年 、がんの闘病記を含む自伝「Das Urteil oder Der Gegenmensch」を出版。
1976年 6月4日 夫のデイヴィッド・キャメロンと離婚。翌年にポール・フォン・シェル(Paul von Schell)と結婚。
2001年 6月27日 にドイツの市民権 を取り戻した。
2002年 2月1日 、急性肺炎 で死去。享年76。クネフは人生の大部分で喫煙をしており、肺気腫 に苦しんでいた[ 1] 。
ドイツ連邦共和国 首相アンゲラ・メルケル は2021年 12月2日の退任式における国防軍軍楽隊による演奏の曲3曲中の2曲目にクネフの「わたしに赤いバラの雨を降らせて」を選んだ[ 11] 。
主な出演作品
題名のない映画 Film ohne Titel (1948)
罪ある女 (英語版 ) Die Sünderin (1951)
暁前の決断 Decision Before Dawn (1951)
国務省の密使 Diplomatic Courier (1952)
キリマンジャロの雪 The Snows of Kilimanjaro (1952) - グレゴリー・ペック 共演
妖花アラウネ (英語版 ) Alraune (1952)
アンリエットの巴里祭 (フランス語版 ) La Fête à Henriette (1952) - ジュリアン・デュヴィヴィエ 監督
路上の夜 Nachts auf den Straßen (1952)
二つの世界の男 The Man Between (1953) - キャロル・リード 監督
魔人スヴェンガリ (英語版 ) Svengali (1954)
青髭 Landru (1963)
三文オペラ Die Dreigroschenoper (1963)
女と男のある限り Das Große Liebesspiel (1963)
大諜報作戦 Alerte a Gibraltar (1964)
特攻大作戦 The Dirty Dozen (1967)
魔獣大陸 The Lost Continent (1968)
悲愁 Fedora (1978) - ビリー・ワイルダー 監督
エミリーの未来 L'Avenir D'Emily (1984)
エクソシストの謎 Witchcraft (1988)
ディスコグラフィー
シングル及びEP
1951 Ein Herz ist zu verschenken / Jeden Abend stehe ich am Hafen
1952 Illusionen
1952 Das Lied vom einsamen Mädchen
1958 La fille de Hambourg
1958 Bal de Vienne (u. a.)
1958 Das Mädchen aus Hamburg
1959 A Nightingale Sang In Berkeley Square (u. a.)
1962 Er war nie ein Kavalier
1962 Aber schön war es doch
1963 Mackie Messer
1963 Es war beim Bal paré
1963 Heimweh nach dem Kurfürstendamm
1963 Eins und eins, das macht zwei
1964 Sei doch so wie damals
1964 Das geht beim ersten Mal vorbei
1965 In dieser Stadt
1966 Ich möchte am Montag mal Sonntag haben
1967 Das waren schöne Zeiten
1967 Einsam
1968 Für mich soll's rote Rosen regnen
1971 Christina
1972 Auntie (mit Enrico Macias, Sandra & Andres, Alice Babs, Demis Roussos, Vicky Leandros)
1974 Der alte Wolf
1976 Im Falle eines Falles
1979 Der Mensch muß unter die Leute
1986 Weißt du nicht mehr
1987 Ways Of Love (mit Glenn Yarbrough)
1992 Für mich soll's rote Rosen regnen (mit Extrabreit)
1993 Sag mir wo die Blumen sind
1995 Jene irritierte Auster / So oder so ist das Leben (mit Max Raabe und dem Palast Orchester)
1995 Eins und eins, das macht zwei (Special Mixed by DJ Stevie Steve)
1995 Von nun an ging's bergab (mit Engel Wider Willen)
1995 Lausche mit dem Herz
2002 Warum wohl (feat. Thomas S.; postum)
2002 Du bist mein Salz in der Suppe (Atex Candy Mix; postum)
LPアルバム
1955 Cole Porter : Silk Stockings
1961 Hildegard Knef spricht Jean Cocteau: Die geliebte Stimme
1963 Die Dreigroschenoper
1963 So oder so ist das Leben
1964 Die großen Erfolge
1964 Hildegard Knef
1964 Seitensprünge nach Noten: Schauspieler singen Chansons (Ilse – Wedkind)
1964 Ihre großen Erfolge
1964 Illusionen
1964 Germany’s Hildegard Neff
1965 Mrs. Dally (Heute ist Unabhängigkeitstag)
1965 Hildegard Knef spricht und singt Tucholsky
1965 Chansons mit Hildegard Knef
1966 Ich seh die Welt durch deine Augen
1966 So hat alles seinen Sinn
1966 Die neue Knef – Tournee LIVE
1966 Die große Knef
1967 Halt mich fest
1967 Hildegard Knef
1968 träume heißen du
1968 knef concert
1968 Na und …
1968 Der Mond hatte frei
1969 Love for Sale
1969 Die großen Erfolge 2
1970 knef
1970 Portrait in Musik
1970 Hildegard Knef liest: Der geschenkte Gaul – Bericht aus einem Leben
1970 Tapetenwechsel
1970 Grand Gala
1970 Hildegard Knef
1971 From Here On In It Gets Rough
1971 Worum geht’s hier eigentlich?
1971 The World of Hildegard Knef
1971 Gestern – Heute
1972 Und ich dreh’ mich nochmal um
1972 Texte, geschrieben und gelesen: Hildegard Knef
1973 Portrait in Gold
1974 Ich bin den weiten Weg gegangen
1975 Das Urteil – Hildegard Knef liest aus ihrem Roman
1975 Applaus
1975 Star für Millionen: Hildegard Knef
1976 Bei dir war es immer so schön
1976 Die großen Erfolge
1976 Grand Gala der Stars: Hildegard Knef
1977 Lausige Zeiten
1977 Goldene Serie: Hildegard Knef
1978 Heimweh-Blues
1978 Überall blühen Rosen
1979 Eins & Eins – Hildegard Knef, ihre großen Erfolge und das Orchester Bert Kaempfert
1979 Wereldsuccessen
1979 Profile: Hildegard Knef
1979 20 große Erfolge
1980 Da ist eine Zeit …
1980 Tournee, Tournee … Das Live-Album ihrer Konzertreise
1980 Motive: Hildegard Knef
1980 Star-Magazin: Hildegard Knef
1981 Portrait: Hildegard Knef
1984 Aber schön war es doch – 16 große Erfolge
1985 Ihre Freunde nennen sie Hilde
1985 Ihre 16 größten Erfolge
2002 The Reform Sessions
CDアルバム
1985 Hildegard Knef – The Lady Is A Tramp – Internationale Erfolge
1988 Hildegard Knef – Concert – Ihre größten Erfolge
1988 Idole: Hildegard Knef
1989 Silk Stockings – 1955 Original Broadway Cast
1992 Hildegard Knef – Ihre großen Erfolge
1993 Hildegard Knef – Für mich soll's rote Rosen regnen – Ihre 20 schönsten Songs
1994 The Fantastic World of Voices: The Great Hildegard Knef
1994 Tonfilm-Schlager: Berühmte Filmmelodien und ihre besten Interpreten 1937–1955
1995 Pocahontas – Filmsoundtrack, Deutsche Originalversion
1995 Hildegard Knef – Für mich soll's rote Rosen regnen
1997 Hildegard Knef – Meine Lieder sind anders
1997 Pocahontas – Das Original-Hörspiel zum Film
1998 Hildegard Knef, Curd Jürgens, Gert Fröbe u.a. – Die Dreigroschenoper
1999 Hildegard Knef liest: Der geschenkte Gaul
1999 Hildegard Knef – 17 Millimeter
1999 Hildegard Knef – Ich sing dein Lied
2000 Hildegard Knef – Ich seh die Welt durch deine Augen
2000 Hildegard Knef – Die grossen Erfolge
2000 Knef – Halt mich fest
2000 Hildegard Knef – Nichts haut mich um
2001 Pop 2001 – Geschichte wird gemacht
2002 The Reform Sessions
死後発表されたCDアルバム
2002 Hildegard Knef – aber schön war es doch
2002 Hildegard Knef – So oder so ist das Leben
2002 Knef Sings, Kaempfert Swings
2002 Hildegard Knef – The Reform Sessions
2002 Hildegard Knef – In Concert
2002 hildegard knef – singt Cole Porter
2003 Hildegard Knef – A Woman and a Half
2003 Hildegard Knef – singt und spricht Tucholsky
2003 Hildegard Knef – So oder so ist das Leben
2003 Hildegard Knef liest: Das Urteil
2005 Hildegard Knef – Schöne Zeiten – Ihre unvergessenen Singles
2005 Knef
2005 Hilde Knef – Worum geht’s hier eigentlich?
2005 Hildegard Knef – Ich bin den weiten Weg gegangen
2007 Hildegard Knef – From Here on it got rough. The best of her english recordings
脚注
^ a b c Binder, David. “Hildergard Knef, 76, Actress Who Escaped P.O.W. Camp” . The New York Times . https://www.nytimes.com/2002/02/02/arts/hildegard-knef-76-actress-who-escaped-pow-camp.html 22 December 2019 閲覧。
^ a b Gurke, Thomas M. “Hildergard Knef ”. Impressum. 22 Decmber 2019閲覧。
^ a b c d Hildegard Knef - "Die größte Sängerin ohne Stimme" - SWR4
^ Ralf Schmitt, "Hildegard Knef ist tot" Spielfilm (February 1, 2002). Retrieved March 5, 2012 (ドイツ語)
^ Sybille Steinbacher, S. 110 ff.
^ Sybille Steinbacher, S. 106.
^ a b Gurke, Thomas M. “Hildergard Knef ”. Impressum. 22 Decmber 2019閲覧。
^ a b
Gurke, Thomas M. “Hildegard Knef – 10 Facts At a Glance ”. Impressum. 19 April 2014 閲覧。
^ Raimund Meisenberger. "Hildegard Knef liest Hildegard Knef: "Geschenkter Gaul" und "Urteil" " (ドイツ語). 2019年8月6日閲覧 。
^ Gurke, Thomas M. “Hildergard Knef ”. Impressum. 22 Decmber 2019閲覧。
^ 最上敏樹<未来の余白から>84「肉体に1本のトゲが」『婦人之友』2022年2月号134-136頁
外部リンク