Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

フッ化亜鉛

Zinc fluoride
識別情報
CAS登録番号 7783-49-5 チェック
13986-18-0 (四水和物)
PubChem 24551
RTECS番号 ZH3200000
特性
化学式 ZnF2
モル質量 103.406 g/mol (無水物)
175.45 g/mol (四水和物)
外観 吸湿性のある白色の針状結晶
密度 4.95 g/cm3 (無水物)
2.30 g/cm3 (四水和物)
融点

872 ℃ (無水物)
100 ℃で分解 (四水和物)

沸点

1500 ℃ (無水物)

への溶解度 .000052 g/100 mL (無水物)
1.52 g/100 mL, 20 ℃ (四水和物)
溶解度 塩酸、硝酸、アンモニアにわずかに溶ける。
構造
結晶構造 正方形結晶 (無水物)
菱面体結晶 (四水和物)
危険性
EU Index Not listed
NFPA 704
0
2
1
関連する物質
その他の陰イオン ヨウ化亜鉛
塩化亜鉛
臭化亜鉛
その他の陽イオン フッ化カドミウム
フッ化リチウム
フッ化水銀(I)
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

フッ化亜鉛(フッかあえん、 Zinc fluoride)は亜鉛フッ化物で、化学式ZnF2で表される。無水物と四水和物とがある。

性質

不燃性であるが、加熱により刺激性・腐食性のフュームを生じる。眼や呼吸器に対する刺激性があり、長期間反復して摂取することにより骨を侵す。

外部リンク

Information related to フッ化亜鉛

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya