Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

ミューチュアル・ブロードキャスティング・システム

ミューチュアル・ブロードキャスティング・システム
Mutual Broadcasting System
形態
設立 1934年9月29日
(90年前)
 (1934-09-29)
所有者
閉局
  • 1999年4月17日 (1999-4-17)
  • 64年 + 200日)
系列
  • 4創設者(1934年)
  • 104(1938年)
  • 384(1945年)
  • 543(1950年)
  • 443(1960年)
  • 950(1979年)
  • 810(1985年)
  • 約300(1999年)

ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムMutual Broadcasting System、一般には単に「ミューチュアルMutual)」と呼ばれるが、「MBS」、「ミューチュアル・ラジオMutual Radio)」、「ミューチュアル・ラジオ・ネットワークMutual Radio Network)」と呼ばれることもある)は、アメリカで1934年から1999年まで運営されていた商業ラジオネットワークアメリカのラジオドラマの黄金時代英語版に、『ローン・レンジャー』や『スーパーマン英語版』のオリジナルネットワークの本拠地として、また『ザ・シャドウ英語版』の長年のラジオ本拠地として最もよく知られていた。長年にわたり、メジャーリーグベースボール英語版オールスターゲームワールドシリーズを含む)、ナショナルフットボールリーグノートルダム・ファイティング・アイリッシュ・フットボール英語版の全国放送局だった。1930年代半ばから1999年に解散するまで、様々な人気の解説番組と共に、高く評価されているニュースサービスを運営していた。1970年代、全国規模の深夜の電話相談ラジオ番組の先駆者となり、ラリー・キング、後にジム・ボハノン英語版を全国に紹介した。

1970年代、ライバルのABCラジオ英語版[注釈 1]1968年に同ネットワークを分割した英語版のとほぼ同じスタイルで、今日のアメリカン・アーバン・ラジオ・ネットワークス英語版(AURN)に発展したミューチュアル・ブラック・ネットワーク英語版(MBN)(当初は「Mutual Reports Network(ミューチュアル・リポーツ・ネットワーク、MRN)」として開始された[1])、ミューチュアル・カデナ・ヒスパニカ英語版(英語では「Mutual Spanish Network(ミューチュアル・スパニッシュ・ネットワーク)」)、ミューチュアル・サウスウェスト・ネットワーク(Mutual Southwest Network)、ミューチュアル・プログレッシブ・ネットワーク英語版(1980年に「Mutual Lifestyle Radio(ミューチュアル・ライフスタイル・ラジオ)」に改名され、1983年に廃止)の4つの姉妹ラジオネットワークを立ち上げた。

アメリカのラジオの黄金時代の4つの全国ネットワークのうち、ミューチュアルは数十年間にわたり加盟局の数が最も多かったものの、財務状況は最も不安定だった[2](そのため、第二次世界大戦後、NBCCBSABCのようにテレビ放送に進出することができなかった)。設立後18年間、協同組合(現在のナショナル・パブリック・ラジオに類似したシステム)として所有・運営され、企業所有の競合他社とは一線を画したネットワークとなっていた。ミューチュアルのメンバー局は、独自のオリジナル番組、放送・宣伝費、広告収入を共有していた。1936年12月30日に西部でデビューして以来、ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムは全米各地に加盟局を展開していた。1952年にゼネラル・タイヤ英語版が一連の地域および個々のガソリンスタンドの買収を通じて過半数の所有権を取得した後、事業構造は変化した。

1957年にゼネラル・タイヤがアーマンド・ハマー博士率いるシンジケートに売却すると、ミューチュアルの所有権はサービス提供局からほぼ切り離され、より従来的なトップダウン型の番組制作および配信モデルへと移行した。その後の複数回の売却により、かつて「ブロードキャスティング英語版」誌で「頻繁に取引される」と評されたことがある[3]ハル・ローチ・スタジオズ英語版が関与するグループがハマーのグループから買収した後、新しい経営陣は、ドミニカ第三共和政英語版ラファエル・トルヒーヨ独裁政権に代わってミューチュアルを外国のプロパガンダの手段として利用するために金銭を受け取ったとして告発され、ネットワークは多額の経済的損失と加盟局の離脱に見舞われた[4]。同時に連邦破産法第11章の適用を申請し、運営を継続するのに十分な資金を調達するために4ヶ月の間に2回売却したため、同ネットワークの評判はひどく傷ついたが、後継者の3Mカンパニーの下ですぐに回復した。1966年に民間企業に売却され、1977年には再びアムウェイに売却された後、1980年代にニューヨークとシカゴの2つのラジオ局を購入したが、アムウェイの放送への関心が薄れ始めたため、それらを売却した。ラジオシンジケーターのウェストウッド・ワン英語版は1985年にミューチュアルを買収し、1987年にはNBCラジオ英語版を買収してネットワーク事業を統合した。1990年代を通じて、徐々にウェストウッド・ワンの事業に統合されていった。ミューチュアルの名称は1999年4月にようやく廃止された。

歴史

1934年〜1935年:ミューチュアルの設立

協同組合所有のラジオネットワークを確立する試みは1920年代から行われてきた。1929年、ニューヨーク、シカゴ、シンシナティ、デトロイトの主要市場にある4つのラジオ局のグループが、クオリティ・ネットワーク(Quality Network)として知られる緩やかな連合を組織した。5年後(1934年)、同様の、あるいは同一の放送局グループがミューチュアル・ブロードキャスティング・システム(Mutual Broadcasting System)を設立した[注釈 3]。ミューチュアルの当初の参加局は、ニューヨーク郊外のニュージャージー州ニューアークにあるWOR英語版バンバーガー・ブロードキャスティング・サービス英語版が所有し、R・H・メイシー・アンド・カンパニーの一部門。1949年にWOR-TVが放送を開始し、バンバーガーはゼネラル・タイヤ・アンド・ラバー英語版のテレビ局への投資増加によりゼネラル・テレラジオ(General Teleradio)に改名された[5])、シカゴのWGN英語版シカゴ・トリビューンの子会社であるWGN株式会社(WGN Inc.)が所有)、デトロイトのWXYZ英語版(クンスキー=トレンドル・ブロードキャスティング(Kunsky-Trendle Broadcasting)所有)、シンシナティのWLW英語版(クロスリー・ラジオ・カンパニー(Crosley Radio Company)所有)だった。このネットワークは1934年9月29日に組織され、メンバーは電話回線伝送設備の契約を結び、ネットワーク番組の広告主と共同で契約を結ぶことに同意した。2大市場に拠点を置き、番組の大部分を提供しているWORとWGNは、グループのリーダーとして認められていた。同年10月29日、ミューチュアル・ブロードキャスティング・システム株式会社(Mutual Broadcasting System, Inc.)が設立され、バンバーガーとWGN株式会社がそれぞれ50%の株式(合計10株のうち5株ずつ)を保有した[6][7][8]

同じラベルの缶が並んだ棚の壁の前に横向きに立つ2人の男性のイラスト。左側の男性は背が高く、口ひげを生やしている。右側の背の低い男性はあごひげを生やし、眼鏡と帽子をかぶっている。彼は缶を引き下ろしている。
この広告に写っているラムとアブナー英語版ホーリックの缶に手を伸ばしている。この麦芽乳メーカーは、ミューチュアルでの放映期間中ずっとこの番組のスポンサーだった。1935年8月以降、番組はミューチュアルからNBCブルー英語版に移った。

既に運営されていた3つの全国ラジオネットワーク(コロンビア・ブロードキャスティング・システムナショナル・ブロードキャスティング・カンパニーレッド英語版ブルー英語版)は企業によって管理されており、番組はネットワーク(またはネットワークで放送時間を購入した番組スポンサーの広告代理店)によって制作され、殆どが独立所有の加盟局に配信されていた。一方、ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムは、メンバーが番組を制作し共有する、真の協同組合企業として運営されていた。WORとWGNの初期の番組の殆どは、ミュージカル作品と安価な連続ドラマ番組で構成されていた。WORには『魔女の物語英語版』というホラーアンソロジーシリーズがあり、その「13歳の」ナレーターがリスナーに「全ての明かりを消してください。さあ、火のそばに寄って残り火を見つめてください...「深く見つめてください!」...そうしたらすぐに海を越え、アフリカのジャングル地帯に着きます...あの詠唱と野蛮な太鼓の音が聞こえますか?」と呼びかけていた[9]。WGNは人気コメディシリーズ『ラムとアブナー英語版』を制作した。デトロイトのWXYZは、1933年に初公開され、既に人気を博していた『ローン・レンジャー』を提供した。ミューチュアルは主に西部劇の連続ドラマの媒体として開始されたとよく言われるが、当時は『ラムとアブナー』も負けず劣らず人気があった[注釈 2]。WLWがもたらしたのは、純粋な力だった。自らを「The Nation's Station」と称し、1934年5月にクリアチャンネル英語版標準の10倍にあたる50万ワットという膨大な電力で夜間放送を開始した[16]

1935年[[5月24日、最初の生中継イベントとして、シンシナティ・レッズフィラデルフィア・フィリーズの間で行われた史上初のナイター野球試合を放送した[17]。9月、WXYZはNBCブルーに加わるために脱退したが、契約上の義務により『ローン・レンジャー』はミューチュアルで週3回放送され、1942年春まで続いた[18]。デトロイト市場は、川の向こう岸にあるカナダオンタリオ州ウィンザーCKLW英語版によってすぐに穴埋めされた[19]。10月、野球のワールドシリーズの放送局として数十年にわたる運営を開始し、放送時間の責任はWGNのボブ・エルソン英語版とクイン・ライアン(Quin Ryan)、WLWのレッド・バーバー英語版が分担した(同年、NBCとCBSも同シリーズを放送し、フォール・クラシックは1938年まで3つのネットワーク全てで放送された)[20][21]。その年の秋にノートルダム大学のフットボールの試合を初めて放送し、数十年続く新たな関係の始まりとなった[22]。収益を生み出す事業としては、ミューチュアルネットワークは当初はささやかな取り組みだった。1935年の最初の11ヶ月間で、協同組合は広告収入で110万ドルを獲得したが、NBCは2,830万ドル、CBSは1,580万ドルだった[19]

1930年代後半:全国へ拡大

1936年秋、WLWが脱退し、創設メンバーのもう1つを失った。しかし、ミューチュアルは大規模な拡大の真っ最中だった。ミューチュアルと契約した最初の外部放送局グループは、ボストンの旗艦局であるWAAB英語版とニューイングランド周辺の13の加盟局を持つジョン・シェパード英語版のコロニアル・ネットワーク(Colonial Network)だった[23]。シェパードはミューチュアルの設立に関わり、同社の取締役を務めていたため、この提携には十分な理由があった[24]クリーブランドWGAR英語版も、NBCブルーとの主要な接続を保持していたため、二重ではあるが加盟局となった[25]。WGARには、中西部の他の5つの放送局、ミズーリ州セントルイスKWK英語版アイオワ州デモインKSO英語版、同州シーダーラピッズWMT英語版、ネブラスカ州オマハのKOIL英語版ネブラスカ州リンカーンKFOR英語版が加わった[26]。大きな成果は、12月に西海岸の大手地域ウェブであるドン・リー・ネットワーク英語版がCBSを離れ、ミューチュアルの中心メンバーになった時にもたらされた。ドン・リーは、4つの直営放送局英語版ロサンゼルスKHJ英語版サンフランシスコKFRC英語版サンディエゴKGB英語版、サンタバーバラのKDB英語版)に加え、カリフォルニア州の加盟局6局と、短波接続によるハワイ州の加盟局2局を傘下に収めた[19][27]。ミューチュアルは全国規模で事業を展開していた。1936年にも、ワーナー・ブラザースが買収する申し出があったが、拒否されたようである[28]

1937年1月、WAABの所有権は、シェパードが管理するボストンの別の放送局と統合された。WNAC英語版は、コロニアルの会員と部分的に重複するニューイングランドのラジオ局の回線であるヤンキー・ネットワーク英語版の旗艦局だった[29]。ヤンキーの旗艦局であるWNACはCBSラジオの加盟局であったが、1937年にCBSが同都市のWEEI英語版を買収した際にNBCレッド英語版に所属を変更した。テキサス・ネットワーク(Texas Network)はすぐに、ミューチュアル加盟局のリストにさらに23の放送局を追加した[30]。WGARは1937年9月26日にミューチュアルとNBCブルーの両方の提携を解消し、CBSを独占的に取得した代わりに、WJAY英語版(ユナイテッド・ブロードキャスティング・カンパニー(United Broadcasting Company)がWHK英語版と共同所有し、「ザ・プレーン・ディーラー英語版」事業の一部)がミューチュアルに加わり、WCLEに名称を変更した[25]1942年秋、クリーブランドのミューチュアル加盟局は再びWCLEからWHKに移行し、ブルーの番組は一時的に市場から完全に排除された[31]1938年末までに、74の独占加盟局を所有していたが、2大ラジオネットワーク会社が二重接続を推奨しなかったため、さらに25の加盟局をNBCと、5つの加盟局をCBSと共有していた[32]。合計104の加盟局を有するミューチュアルは、トップ企業にそれほど遠くない位置にあった。しかし、NBCとCBSの背後にある企業力と、国内で最も有力な放送局の大部分がミューチュアルの出現前に既に両局と契約していたという事実(例外的で、すぐに撤退したWLWは別として)により、この協力ネットワークは永久に不利な立場に置かれることになる。

番組編成:『ザ・シャドウ』と多様な政治的意見

黒い帽子をかぶった男性が、黒いマントで顔の下部を隠し、鋭い視線を向けている。正面のマイクには「Mutual」という文字と「WOR」というコールサインが書かれている。
オーソン・ウェルズザ・シャドウ英語版役を演じた。この役の前任者は、番組のオープニングで有名なキャッチフレーズ「Who knows what evil lurks in the hearts of men? The Shadow knows ....(人の心の中にどんな悪が潜んでいるか、誰が知っているだろうか?ザ・シャドウは知っている…)」を披露した。歴史家フランク・ブレイディによると、ウェルズの「『見えない』ザ・シャドウ役の声は完璧だった」という。しかし、オープニングでは不気味な笑いも誘い、ウェルズの演技は「恐ろしい脅しというよりは、むしろ思春期のくすくす笑いのように聞こえた」と述べた[33]

番組編成の面では、1936年にミューチュアルが、ジョン・J・アンソニーがホストを務め、身体文化英語版の第一人者であるベルナール・マクファデンがスポンサーとなった、初のネットワークアドバイス番組『The Good Will Hour(ザ・グッド・ウィル・アワー)』を開始した。同番組は、1932年にニューヨークの地元放送局で放送されていた「時代遅れの家庭内関係の規範に苦しむ人々を助けることに専念した」番組『Ask Mister Anthony(ミスター・アンソニーに訊け)』を新たな形で取り入れたものである。本名レスター・クロール(Lester Kroll)というアンソニーは、仕事に関連する豊富な経験を持ち込んでいた。かつて、養育費の支払いを怠ったために投獄されたことがあった[34][35]。1937年7月、オーソン・ウェルズがプロデュース、脚本、監督を務め、マーキュリー劇場英語版の出演者の多くが出演した7部構成の『レ・ミゼラブル』の翻案英語版が初演された。これは、マーキュリーが初めてテレビに出演した時だった。同年9月26日は、その夜に『ザ・シャドウ英語版』がミューチュアルにやって来た特に重要な日となった[注釈 4]。同番組は15年以上にわたってネットワークの主力となり、ラジオ史上最も人気のある番組の一つとなった。ミューチュアル上演の最初の1年間、ウェルズはザ・シャドウと、彼が新たに作り出した別人格、ラモント・クランストン(Lamont Cranston)の声を担当した。当初、匿名でこの役を演じた。しかし、ある歴史家は「ウェルズに関することは、長い間秘密のままでいられるはずがない」と述べた[39]

1938年4月、元メンバーのWXYZから『グリーン・ホーネット英語版』を引き継いだ。ミューチュアルは、1939年11月にNBCブルーに切り替えるまで、週2回のシリーズを初めて全国放送した(このシリーズは1940年秋にミューチュアルに短期間復帰した)[40]。ミューチュアルは、ケイ・カイザー英語版と自身のラジオ番組『カレッジ・オブ・ミュージカル・ナレッジ英語版』の全国的な発信拠点も提供した。カイザーはミューチュアルで大成功を収め、すぐに番組はNBCに移り、聴取者数が大幅に増加した[41]1939年5月までに、インディアナポリス500レースを放送していた[42][注釈 5]。その秋、ワールドシリーズの独占放映権を獲得した。連邦通信委員会の規制権限を支持した1943年の最高裁判所の判決で述べられているように、ミューチュアルは「全国的に非常に関心の高いこの番組を、他の放送局がない地域のNBCやCBS加盟局を含む全国の放送局に提供した。CBSとNBCは直ちにこれらの放送局との契約にある「独占提携」条項を発動し、その結果、国内の多くの地域で何千人もの人々が試合の放送を聞くことができなかった」と述べている。これは、判決で示された2大放送会社による「不正行為」の最初の例だった[32]

ミューチュアルはまた、予算ではなくても品質では業界のリーダーに匹敵する強力なニュースサービスとしての評判を築き始めた。1935年にミューチュアルで放送されたリンドバーグ誘拐事件の「世紀の裁判」に関するWORの記者ガブリエル・ヒーター英語版の放送は高く評価され、ヒーターはすぐに独自の定期ニュース番組を持ち、週5日全国放送された[44]。1936年、ミューチュアルはWORを通じて、外交問題に関して国内の主要な発言者の一人となったニュースコメンテーターのレイモンド・グラム・スウィング英語版のリポートの放送を開始した[45]。1937年11月、ミューチュアル加盟局のWOL英語版から週5日放送されていた保守派コメンテーターのフルトン・ルイス・ジュニア英語版は、ワシントンD.C.から放送する初の全国ニュースパーソナリティとなり、ほぼ30年後に亡くなるまで同ネットワークに在籍した[46]。1938年、BBCのニュースリポートとヨーロッパ本土の英語ニュース番組の再放送を開始した。ヨーロッパ大陸が危機に向かうにつれ、ジョン・スティール(John Steele)、ウェイバリー・ルート英語版、アーサー・マン(Arthur Mann)、ビクター・ルシンチ(Victor Lusinchi)など、ヨーロッパで独自の記者を雇用し始めた。その中には、アメリカのニュースラジオに出演した最初の優秀な女性外国特派員、シグリッド・シュルツ英語版もいた[47][48]

1940年代:「ビッグ・フォー」の一つ

学者のコーネリア・B・ローズ(Cornelia B. Rose)によれば、1940年初めに、ミューチュアルの企業構造は包括性を拡大した。

1940年1月まで、6つのグループがネットワーク運営の費用を様々な程度で負担していた。WGNとWORの放送局は会社の全株式を所有し、赤字があればそれを補うことを保証していた。ニューイングランドのコロニアル・ネットワーク、太平洋岸のドン・リー・システム、クリーブランドの「プレーン・ディーラー」が所有する放送局のグループは、運営費用の責任を負っていた。1940年2月1日に発効した新しい契約では、上記の全てのグループとデトロイト=ウィンザーの放送局CKLWが寄付会員になることが規定されている。これらのグループは現在、経費を引き受け、ネットワークの株主になることに同意している。ネットワークの運営委員会は、これらの各グループの代表者と、他の加盟局によって任命された追加の代表者で構成されている[49]

左側は、スーツを着た男性がマイクの前に座り、笑顔で台本を持っている。右側は、ラジオ局の広告文。
ミューチュアルは様々な政治的意見を取り上げていたが、保守派のコメンテーターであるフルトン・ルイス・ジュニア英語版ほど長く続いた人物はいなかった。その後の多くの評論家は「彼のスタイルを真似した。嘲笑し、冷笑し、否定に満ち、大雑把な一般化に満ち、内部の卑劣な行為に満ちていた」と評した[50]。WKICはケンタッキー州ハザードにあるミューチュアルの加盟局だった。

新しい協同組合構造には、シンシナティ市場でミューチュアルの共同設立者であるWLWに代わって設立されたWKRC英語版の所有者も加わった。ミューチュアルは現在100株を保有しており、以下のように配分されている[51]

ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムの株主、1940年
株主 主導放送局 シェア
バンバーガー・ブロードキャスティング WOR 25
WGN株式会社 WGN 25
ドン・リー・ネットワーク KHJ 25
コロニアル・ネットワーク WAAB 6
ユナイテッド・ブロードキャスティング WHK 6
ウェスタン・オンタリオ・ブロードキャスティング CKLW 6
シンシナティ・タイムズ=スター英語版 WKRC 6
フレッド・ウェバー ミューチュアルゼネラルマネージャー 1
合計 100

1941年、WORの公式放送地域免許はニューヨークに変更された。2年以内に、コロニアル・ネットワークの加盟局名簿とミューチュアルの株式はジョン・シェパード3世英語版によってヤンキー・ネットワークに完全に吸収され、WNACが唯一の旗艦となり、WAABは複占英語版の制限を回避するためにマサチューセッツ州中部のウースターに移転された。WBZ英語版がボストンのNBCレッド加盟局としてこの放送枠を引き継いだため、WNACはミューチュアルに切り替えた。1943年1月、連邦通信委員会(FCC)は、ヤンキー・ネットワーク(WNAC、他の3つの直営放送局、17の加盟局との契約、ミューチュアルの株式を含む)をオハイオ州に本拠を置くゼネラル・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー英語版に売却することを承認した[29][52][53]

1940年までに、ミューチュアルは加盟局の規模において既に業界のリーダーと同等のレベルに達していた[注釈 6]。それでも、ミューチュアルの加盟局は主に小規模市場や大規模市場の小規模局にあったため、広告収入は大きく遅れをとっていた。その年、NBCの広告収入はミューチュアルの11倍だった[55][注釈 7]。1941年、FCCはNBCに2つのネットワークのうち1つを売却するよう求め、同社が「レッドとの競争を阻止するためにブルーを利用している...ミューチュアルは多くの重要な市場から排除されているか、または不十分にしか参入が認められていない」と述べた[57][58]。1942年1月10日、ミューチュアルはNBCとその親会社であるRCAに対して1,027万5千ドルの訴訟を起こし、「全国ネットワーク番組の州間取引における放送においてミューチュアルが自由かつ公正に競争することを妨害し、制限する」陰謀があったと主張した[59]。1943年にFCCが最高裁判所で勝利したことで、ブルー・ネットワークは売却され、ミューチュアルは訴訟を取り下げた[60]

これらの展開は、ミューチュアルにとって実際的な価値よりも象徴的な価値の方が大きかったようで、NBCブルー放送局を新しいアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーに移管しても、ミューチュアルの競争力向上には殆ど役立たなかった。1945年には384の加盟局にまで広がり、1948年12月までにアメリカ国内の500以上の放送局で放送されるようになった[54][61]。しかし、この成長は、ミューチュアルが企業管理ネットワークから主要放送局を引き付ける能力を反映したものではなかった。むしろ、FCCは地方放送局の技術基準を緩和し、小規模市場での新しい放送局の設立を容易にした。1945年から1952年の間に、AM放送局の数は約940局から2,350局以上に増加した[62]。ミューチュアルが受信し続けたのは、こうした比較的弱い新しい放送局だった。この時までに、このラジオ局はアメリカの他のどのラジオ局よりも多くの加盟局を抱えていたが、その大半は最高裁判所が述べたように「周波数、電力、放送範囲の点で望ましくない」ままであった[32]。例えば、戦後、CBSとNBCはそれぞれ4つの放送局だけでノースカロライナ州全体をカバーしていた。ミューチュアルは、州全体をカバーする同等の放送局を提供するために14の加盟局を必要とした[12]

ラジオ局のコールレターは太字のサンセリフ体で、エレガントな筆記体で「Mutual」と「Don Lee」の文字が添え​​られている。
ドン・リー・ブロードキャスティング・システム英語版が所有するサンフランシスコのミューチュアル放送局、KFRC英語版のロゴ

ミューチュアルのテレビへの関与

1940年代後半、ミューチュアルブランドのテレビネットワークを立ち上げるというアイデアが短期間検討され、そのアイデアは、番組編成の才能を潜在的に提供できる可能性があるとしてメトロ・ゴールドウィン・メイヤーとの交渉を促すほど真剣なものとなった[63]。提案されたミューチュアルブランドのネットワークの計画は十分に進み、1950年4月のミューチュアル株主の年次総会で、ネットワーク社長のフランク・ホワイト(Frank White)は、限定された5つの放送局(ボストンWNAC英語版ニューヨーク市WORワシントンD.C.WOICシカゴWGNロサンゼルスKHJ英語版)からなるミューチュアルネットワークの設立計画を公式に発表した[64]。同じ頃、ピッツバーグのミューチュアルラジオ局KQV英語版は、最終的にテレビライセンスを取得しようと試みていたが失敗に終わり、自社の放送局がミューチュアルのテレビ加盟局になることを望んでいたと伝えられている[65]。最終的に、ミューチュアルブランドのネットワークのブランド名は「Mutual Television Network(ミューチュアル・テレビジョン・ネットワーク)」に決定された[66]。しかし、5局のミューチュアルネットワークは短期間で失敗し (僅か11ヶ月しか運営されなかった)、アメリカの「ビッグ4」ラジオネットワークの中で唯一、テレビネットワークと長期にわたって接続されなかった(そして最終的にテレビネットワークに支配権を奪われた)ラジオネットワークとなった。ミューチュアルテレビネットワークは短命だったが、このグループが商業テレビの初期の発展に影響を与えなかったわけではない。ミューチュアルラジオ加盟局のいくつかは独自のテレビ局を立ち上げ、ABC、NBC、CBS、またはデュモン英語版のテレビネットワークと提携することが多かった。

協同組合はまた、新しいメディアへの移行を可能にした数多くの貴重なラジオ資産の権利も保有しており、その中には、後にタブロイドトーク番組英語版「リアリティ」番組として知られるようになる、当時最も人気のある2つのバリエーション、つまり、気難しいおしゃべり番組『リーブ・イット・トゥ・ザ・ガールズ英語版』と、特に『クイーン・フォー・ア・デイ英語版』が含まれており、どちらも1945年にミューチュアルラジオで始まった。「悲惨な番組」と呼ばれることもある『クイーン・フォー・ア・デイ』は、「病人や虐げられた人々の最も心を刺すような話を思いついた女性たちに賞を授与する番組だった。ある番組では、9人の子どもがいる母親が、夫の上に洗濯機が落ちて身体障害を負い、心臓手術も必要になったため、洗濯機の交換を希望した」という[67]1947年5月、ロサンゼルスのドン・リー・システムの実験テレビ局W6XAO(後のKTSL)で同時放送版の放送が開始された。同番組は大ヒットとなり、10年も経たないうちに沿岸部のテレビ局で高視聴率で放送されるようになった[68][注釈 8]。1950年代、強大なネットワークであるNBCが番組の支配権を握ろうとする中、4年間にわたってNBCを睨みつけていた。

番組編成:第二次世界大戦と『スーパーマン』

フランクリン・D・ルーズベルト大統領が、1943年12月24日、ニューヨーク州ハイドパーク英語版の自宅で、テヘラン会談カイロ会談について全国ラジオの「炉辺談話」で語った[71]

オフスクリーンでは、ミューチュアルは進取的な放送局であり続けた。1940年、セドリック・フォスターを特集した番組が、ミューチュアルの評判の高いニュース・意見番組のスケジュールに加わった。フォスターが有名になったのは、全国的に毎日聞かれる最初の昼間のコメンテーターだったからである[72]。同ネットワークは12月8日にその年のNFLチャンピオンシップゲームを放送し、この年次イベントとしては初の全国放送となった[73]。その後の5年間、ミューチュアルの戦争報道は、ヘンリー・シャピロ(Henry Shapiro)やピート・ヴァン・T・ヴィール(Piet Van T Veer)などの現地特派員や、元CBSのセシル・ブラウン英語版などのコメンテーターを擁し、より裕福なネットワークの戦争報道に匹敵する地位を維持した[74]1941年12月7日日曜日の東部標準時14:26、旗艦局のWORは、日本軍による真珠湾攻撃を報じるニュース速報でフットボールの試合の放送を中断した。これはアメリカ本土で最初に伝えられた攻撃の公式発表だった。最初の爆弾が投下されたのは63分前だった[75]1945年5月、シグリッド・シュルツは、発見された最後のナチス強制収容所の一つ、ラーフェンスブリュック強制収容所からリポートした[76]。翌月、『ミート・ザ・プレス』がマーサ・ラウンツリー英語版をモデレーターに迎えて初放送された[77]。1940年代後半の1年半、ウィリアム・シャイラーエドワード・マローとの有名な不和の後、CBSから移籍し、時事問題の解説を担当した[78]1948年、ミューチュアルの4部構成のシリーズ『To Secure These Rights(これらの権利を確保するために)』は、トルーマン大統領公民権委員会英語版の調査結果をドラマ化したもので、人種隔離政策が敷かれていた南部英語版の多くの政治家や加盟局を激怒させた[79]

スーツを着た7人の男が台本を持っており、8人目の男がターンテーブルを操作している。
謎の旅行者英語版』のレコーディングセッション。キャスト全員が1本のマイクの周りに集まっている。ホストのモーリス・タープリン英語版はマイクのすぐ後ろ、右から3番目。後方には、音響効果アーティストと(少なくとも)3台の蓄音機が音楽と効果音を提供している。

エンターテインメントの分野では、『ザ・シャドウ』の比類ない成功を基盤に築き上げた。WGNの『シカゴ・シアター・オブ・ジ・エア英語版』は、1時間にわたるオペラやミュージカルの演劇を生観衆の前で上演するもので、1940年5月に初めて放送された。1943年までに、フルオーケストラと合唱団によるパフォーマンスを見るために集まった4,000人もの観客の前で録音されるようになった。『シカゴ・シアター・オブ・ジ・エア』は1955年3月までミューチュアルで放送された[80]。ミューチュアルは、影響力のある因習打破の風刺作家ヘンリー・モーガン英語版に早くから全国放送の場を提供し、自身の番組『Here's Morgan(ヒアズ・モーガン)』は1940年10月に放送を開始した。『ローン・レンジャー』は1942年5月にNBCブルーに移ったが、数ヶ月以内にミューチュアルには信頼できる、そして同様に有名なアクションヒーローがもう一人誕生した。『スーパーマン英語版』はWORから引き継がれ、1942年8月から1949年6月まで同ネットワークで放送された。1943年4月、ミューチュアルで最も長く続いた番組の1つとなる番組を開始した。『The Return of Nick Carter』として開始し、後に『Nick Carter, Master Detective(探偵ニック・カーター)』と改題されたこの番組は、1955年9月まで同ネットワークの定番番組となった。1943年5月から1946年5月まで、ユニバーサル映画シリーズから役を再演したベイジル・ラスボーン及びナイジェル・ブルース主演の『シャーロック・ホームズの新冒険英語版』を放映した。同番組の初期のバージョンは1936年にミューチュアルで短期間放送されたが、あまり有名ではないバージョンが1947年9月から1949年6月まで再放送された[81]。『トワイライトゾーン』の原型ともいえるアンソロジーシリーズ『謎の旅行者英語版』は、1943年12月から1952年9月まで毎週放送された。

1946年2月、7年以上にわたって放送されることになるクイズ番組『二十の質問』を開始した。10月、ボブ・ベイリー主演の探偵シリーズ『レット・ジョージ・ドゥー・イット英語版』がミューチュアル/ドン・リー制作でスタートし、これも1950年代半ばまで放送された。1946年から2年間、スティーブ・アレン英語版はロサンゼルスのKHJ英語版のミューチュアル/ドン・リーの朝番組『Smile Time』で初めて同ネットワークに出演した。1947年2月、宗教的なテーマを扱った『ファミリー・シアター英語版』が初公開され、ハリウッドの有名スターが頻繁に出演し、このシリーズは10年半にわたって放映された。その年の3月、1931年以来CBSの大スターだったケイト・スミスが移籍した。1951年9月まで続いたミューチュアルでの最初の在籍期間の大半、スミスは正午の『Kate Smith Speaks(ケイト・スミス・スピークス)』と、その時間以降の『Kate Smith Sings(ケイト・スミス・シングス)』という、それぞれ15分間の2つの異なる平日番組を担当していた[82]。このネットワークは、ラジオドラマ作家のウィリス・クーパー英語版と、クーパーの高く評価されているサスペンスアンソロジー『Quiet, Please英語版』の放送枠を提供し、同作品は1947年6月から1948年9月まで放送された。また、俳優アラン・ラッドの、犯罪を解決する推理小説家を描いた同様に称賛されたドラマ『ボックス13英語版』も放送され、ちょうど1年間放送された。ラッド自身の会社であるメイフェア・プロダクション(Mayfair Productions)が52話を制作し、1948年8月22日から毎週日曜日に放送が開始された。

1950年代:新しい所有者

ゼネラル・タイヤが支配権を主張、その後売却

口ひげを生やした男性の顔写真と「Hey! Guess What!」で始まる広告文
朝はラジオ、午後はテレビで、聴取者は『クイーン・フォー・ア・デイ英語版』に飽きることなく夢中になった。各話の最後に、ホストのジャック・ベイリー英語版は「We wish we could make every lady in America a queen for every single day!(アメリカの全ての女性を毎日女王にできたらいいのに!)」と宣言していた[83]

1950年末、トーマス・S・リー(1934年に亡くなったドン・リーの息子)の遺産相続人は、遺産の放送権益を清算した。ドン・リー・ブロードキャスティング・システムとそのミューチュアル株は、ヤンキー・ネットワークを通じてミューチュアルにかなりの株式を保有していたゼネラル・タイヤに1,230万ドル(2023年では1.56億ドルに相当)で売却された[84][85][注釈 9]。この売却は、グループ買収を主導したエドウィン・W・ポーリー英語版による異議申し立てを引き起こした。ポーリーは、どのグループもネットワーク株の25%以上を保有できないというミューチュアルの定款に違反していると主張し、グループの買収は失敗に終わった[87][88]。ゼネラル・タイヤはKHJ、KFRC、KGBを保持し、他の放送局を売却した。同時に、ミューチュアルは今後6年間、ワールドシリーズとオールスターゲームのテレビ放映権を取得した。ミューチュアルはおそらくテレビネットワークの夢を再び実現しようとしていたか、あるいは単に長年のビジネス関係を利用していたとみられる。いずれにせよ、ミューチュアルは次のシーズンの試合に間に合うようにNBCに放送権を売却し、莫大な利益を得た[89][注釈 10]

1952年初頭、ゼネラル・タイヤはR・H・メイシー・アンド・カンパニーからゼネラル・テレラジオ(General Teleradio)を買収した。この取引で、ゼネラル・タイヤはWORラジオ局とテレビ局、及びゼネラル・テレラジオブランドの権利を取得し、その下で同社は放送事業を新しい部門として統合した(バンバーガーはかつて、首都ワシントンD.C.にあるテレビ局WOICをCBSと「ワシントン・ポスト」に売却していた)[90]。最も重要なのは、WORのミューチュアル設立株がヤンキーとドン・リーの保有株に加えられたことで、ゼネラル・タイヤがネットワークの過半数支配権を獲得したことである[91]。ドン・リー放送局の社長に既に就任していたゼネラル・タイヤのトーマス・F・オニール英語版は、幹部交代でミューチュアルの社長に就任した[92]

ミューチュアルはテレビ局を持っていなかったが[注釈 11]、メディアで最も収益性の高い番組の1つであるジェネラル・テレラジオ/ドン・リーのKHJ-TV英語版での『クイーン・フォー・ア・デイ』の初期版は、市内の他の6つのテレビ局の合計の3倍の視聴者数を誇っていた[69]。また、加盟局数でも圧倒的にアメリカ最大のラジオネットワークであり、その数は約560で、最も強力なライバルであるCBS(194)やNBC(191)のほぼ3倍であった[93][注釈 12]。それでも、ラジオ業界は大手広告主がラジオを放棄してテレビに乗り換えたことの影響を感じ始めており、ミューチュアルを含む4つのネットワーク全てでコマーシャル料金が引き下げられた[95]。オニールは、1953年7月にマサチューセッツ州ケープコッドで開かれた加盟局の会議で、「ケープコッド計画(The Cape Cod Plan)」と呼ばれる物々交換方式の再編を提案した。この計画では、ネットワークは毎日5時間のスポンサー付き番組と、加盟局がコマーシャル時間を販売できる毎週14時間の追加番組を提供するというものだった[96]。「ケープコッド計画」は最終的に加盟局からの抵抗に遭い、一部はこれをミューチュアルが彼らの犠牲で金儲けをしようとしているとみなした。1954年1月の次の加盟局会議の時点で、オニールは物々交換計画を「死んだ」と宣言した[97]

1955年、ゼネラル・タイヤはハワード・ヒューズからRKOピクチャーズを買収してメディア資産を拡大し、ゼネラル・テレラジオを「RKOテレラジオ・ピクチャーズ(RKO Teleradio Pictures)」に改名した。翌年、RKOのカナダ子会社が、デトロイト市場にサービスを提供するオンタリオ州ウィンザーCKLW英語版の所有者であるミューチュアルの株主、ウェスタン・オンタリオ・ブロードキャスティング(Western Ontario Broadcasting)の経営権を購入した。契約締結時、ウェスタン・オンタリオ・ブロードキャスティングの取締役のうち2人はアメリカ市民だった[98]。RKOテレラジオ・ピクチャーズは1956年4月にワシントンD.C.の放送局WGMS-AM英語版-FM英語版も買収し、WGMSはミューチュアルに加わった[99]。1年半後に映画スタジオが閉鎖され、放送部門は1957年にRKOテレラジオに改名され、1958年には再びRKOゼネラル英語版に改名された[100]。「ミューチュアル・ディーラー計画(Mutual Dealer Plan)」は、物々交換方式の「ケープコッド計画」の要素を含むネットワーク運営を刷新するもう一つの試みであり、1956年4月の会議で加盟局に発表され、好評を博した[101]。しかし、この計画では、ミューチュアルに残っていた2人の少数株主の離脱を阻止することはできなかった。ユナイテッド・ブロードキャスティングのWHKは7月にNBCに乗り換え[102]、創設局のWGNは1956年8月31日独立局英語版となり、ABC/「プレーリー・ファーマー英語版」所有のWLS英語版はミューチュアルのシカゴ加盟局となった[103][104]

この時点で、ミューチュアルは破綻しかけていた。「ミューチュアル・ディーラー・プラン(Mutual Dealer Plan)」と人員削減にもかかわらず、1956年に40万ドル(2023年では434万ドルに相当)の損失を被った。1957年7月初旬、広告主は、ネットワークが今月末に運営を終了する可能性があることを通知されたが、これはゼネラル・タイヤがミューチュアルに対して検討していた3つの選択肢のうちの1つである。最終的に、別の選択肢、つまり、経営権を委ねていた放送局は保持したままミューチュアルを分離するという選択肢が採用され、アーマンド・ハマー博士率いるグループがその月の後半に買収した[105]。限定的なスポンサーシップパッケージも導入され、広告主はシーズン全体ではなく短縮された期間にわたって番組を支援できるようになったが、テレビがラジオを奪う傾向は逆転しなかった[106]。ラジオネットワークは、スポンサーのいない自主番組の増加に伴う料金の支払いを余儀なくされた[107]。主力の広告主の喪失は、歴史家ロナルド・ガレイが「ラジオネットワークのタレント、経営陣、技術者が大量にテレビに流れていった...[そして]これらの人々はラジオネットワークを普及させた番組を持っていった」と表現する現象を伴っていた[108]

混乱、プロパガンダ疑惑、そして破産

ハル・ローチ・ジュニア

すぐに再び所有者が変わり、1958年9月にスクラントン・レース・カンパニー(Scranton Lace Company)が200万ドル(2023年では2112万に相当)で買収した[109]。スクラントンはF・L・ジェイコブズ・カンパニー(F. L. Jacobs Company)の支配下にあり、同社の会長であるアレクサンダー・グテルマ英語版は、その年に買収したハル・ローチ・スタジオズ英語版とミューチュアルを統合したメディア帝国を構想していた[110]。グテルマのミューチュアル社長としての在任期間は短く、資金不足の拡大、関連会社への支払い遅延、AT&Tへの電話料金未払い、証券取引委員会(SEC)による調査継続などの問題を抱え、1959年2月13日に辞任した[111]ハル・ローチ・ジュニア英語版が社長に就任したが[112]、SECは彼がグテルマの株式を引き継いだことから「グテルマの操り人形」と呼び、ネットワークを運営する能力に疑問を呈した[111]。辞任から1週間後、SECはグテルマを連邦証券詐欺罪で起訴し[4]、ローチは映画スタジオの社長を解任されたが、ミューチュアルの社長としての地位は維持された[112]。SECはまた、F・L・ジェイコブス・カンパニーの株式取引英語版の停止も命じた[113]

スクラントンはミューチュアルを売却するよう圧力を受けていた。1959年3月9日号の「ブロードキャスティング英語版」誌は、ミューチュアルが105万ドルの赤字(2023年では1097万ドルに相当)を抱えており、月に最大10万ドルの損失を出していると報じた。AT&Tは、未払い料金が全額支払われない場合、24時間以内にミューチュアルの電話サービスを停止すると脅迫し、その結果、ネットワークは関連会社から切り離されることになる[111]。化粧品メーカーのマックス・ファクターに売却する試みは、既存の財務損失から税制優遇英語版策を生み出す方法を見つけられなかったため失敗に終わった[114][111]。AT&Tが再度電話サービスを停止すると脅した時、ネットワークニュースディレクターのロバート・F・ハーリー(Robert F. Hurleigh)は、実業家のマルコム・スミス(Malcolm Smith)と土壇場で取引をまとめた。ネットワーク買収の取引には、100万ドルの広告時間と、総額40万ドルを超えるAT&Tの未払い電話料金の支払いが含まれていた[115]。しかし、この契約はソルトレイクシティKALL英語版とその41局からなる地域放送局「インターマウンテン・ネットワーク(Intermountain Network)」がABCに乗り換えるのを阻止できなかった[116]。ドン・リー・ネットワークは4月26日に解散し、20の加盟局全てがミューチュアルからABCに乗り換え、ABCがドン・リーの残りの番組を購入した[117]。ヤンキー・ネットワークの主要局であるWNAC英語版は8月にミューチュアルとの提携を解消して独立放送局となったが、ミューチュアルは他のヤンキー・ネットワーク局と個別に提携することを許可された[118]

どうやらミューチュアルは、私たちが提携を解消したという事実を全く信じようとしないようだ。我々は彼らの問題には同情するが、ABCラジオと提携したことは間違いない。
Mutual apparently refuses to believe that we have disaffiliated. We are sympathetic to their problem, but we have definitely affiliated with ABC Radio.
リン・マイヤー(Lynn Meyer), インターマウンテン・ネットワーク/KALL英語版の社長、1959年3月にミューチュアルから脱退[116]

ミューチュアルとのトラブルは悪化した。1959年5月にシウダー・トルヒーヨへの記者旅行英語版中、ハーリーはドミニカ共和国の大統領ラファエル・トルヒーヨがグテルマ、ローチ、スクラントン社の副社長ガーランド・カルペッパー(Garland Culpepper)に秘密裏に資金を提供していたという確証を得た。グテルマはトルヒーヨから最大75万ドルを受け取り、その見返りとして、ミューチュアルのニュース番組ではトルヒーヨ政権に有利な宣伝記事英語版を毎月最大425分放送することになっていた[4]ウォルター・ウィンチェルが読んだ記事の1つは、ハル・ローチ・スタジオズが将来この国で映画を撮影する計画に関するものであり、またカストロの同盟者がトルヒーヨ政権への攻撃を計画しているという別の記事はフルトン・ルイス・ジュニア(Fulton Lewis Jr.)が読んだ。また、ニュース番組用に送られたが放送されることはなかった様々な「ニュースリリース」もあった[119]。この取り決めに憤慨したハーリーはアメリカ司法省に訴えたが、同省はグテルマが金を返還しなかったことを受けてトルヒーヨの弁護士からも苦情を受けていた。9月までに、グテルマは外国代理人としての登録を怠ったとして起訴され、ローチとカルペッパーが被告となった[4][120]。容疑に対して無罪英語版を主張したグテルマは、株式詐欺の罪で連邦刑務所に収監されたが、彼が実際に契約を履行し、偏向報道を仕組んだかどうかは証明されなかった。それにもかかわらず、この事件とネットワークの不安定な財政状況が相まって、130局が相互提携を解消したと報じられている[121][122]

トルヒーヨ事件と提携局の離反を受けて、スミスは1959年7月1日にミューチュアルをハーレイに1ドルで売却し、その後自主的に連邦破産法第11章を申請した。実業家のアルバート・G・マッカーシー(Albert G. McCarthy)が運営を引き継ぎ、ネットワークの300万ドルを超える負債(2023年では3136万ドルに相当)を清算すると共に、継続的に運営することに興味のある所有者を探した[123]。WORは、かつて離脱することを示唆していたにもかかわらず、ミューチュアルと新たな契約を結び[124]、WGMS、KFRC、KHJ、WHBQ英語版が独立してWNACに加わったため、関係を再開した唯一のRKOテレラジオ局となった[118]。同時に、リスナーがWORも破産したと誤解したため、WORは「RKOゼネラルが所有するWOR-AM-FM英語版WOR-AM-FM, owned by RKO General)」として識別し始め、オンエアでミューチュアルに言及することを避けた。同時に、ミューチュアルは自社の局名を「独立放送局ネットワーク(the Network of Independent Stations)」に変更した[125]。1959年12月23日破産裁判所英語版は全ての負債を解決する3部構成の再建計画を承認し、ミューチュアルは連邦破産法第11章から脱却することができた。ネットワークの広報担当者は「これは、我々が白紙の状態から出発し、以前の経営陣から切り離されることを意味する」とコメントした[126]

朝鮮戦争とオリジナルドラマの衰退

1954年、ネットワークラジオでのライブエンターテインメントと音楽の黄昏時に、ペリー・コモエディ・フィッシャーが「Mutual makes music」を演奏した[96]

グテルマの失態以前、強力で尊敬される報道機関を運営しているという評判を維持していた。1950年半ばに朝鮮半島の紛争が激化し始めると、ミューチュアルは、第二次世界大戦中にCBSの軍事アナリストを務めたジョージ・フィールディング・エリオット英語版少佐の解説を特集した、情勢に関する2つの特別夜間リポートの放送を開始した。1950年8月までに、NBCやABCよりも多い6人の特派員が韓国でミューチュアルに勤務していた[127]。ミューチュアルの解説番組がニュースになることもあった。1954年3月11日、フルトン・ルイス・ジュニアは上院議員ジョセフ・マッカーシーをゲストとして招いたが、その2日前にはエドワード・R・マローがホストを務めるCBSテレビ番組『シー・イット・ナウ英語版』で同議員の倫理観が疑問視されていた。マッカーシーはラジオのインタビューで、マローを「テレビ界の極左、情け深い人物」と一蹴した[128]1957年、ミューチュアルは、コーラーのストライキ英語版をめぐる論争のため、ハーバート・V・コーラー・シニアを特集したクラレンス・マニオン英語版の『マニオン・フォーラム(Manion Forum)』のエピソードの放送を拒否した[129]

1950年代の初めに、NBCが同様のテーマの『ディメンションX英語版』を初放送するほぼ1ヶ月前の1950年3月15日に『2000プラス英語版』で大人向けSFの世界に参入した[130]。同ネットワークは、1938年にミューチュアルの共同設立者であるWXYZが始めた(ただし、同局がネットワークから離脱した後)冒険シリーズ『ユーコンの挑戦英語版』をABCラジオから引き継いだ[131]。1951年末にメトロ・ゴールドウィン・メイヤーと提携し、1952年から映画スタジオは『MGMシアター・オブ・ジ・エア英語版』を中心に週6時間までの番組を供給したが[132]、番組は僅か1年しか続かなかった[133]。もう一つの定評あるドラマ、フィリップス・H・ロード英語版の『カウンタースパイ英語版』は、ABCで放送された後、1953年にミューチュアルに移った[134]。1953年にネットワークが新たに提供した番組も、時代の象徴的な番組で、NBCテレビのフィッシャーの番組のサウ​​ンドトラックを使用した『コーク・タイム・ウィズ・エディ・フィッシャー英語版』の文字起こし英語版再放送や、CBSテレビの『[[ペリー・コモ・チェスターフィールド英語版・ショー(Perry Como Chesterfield Show)』の音声同時放送などだった。『ザ・シャドウ』の長期にわたる放映は1954年12月にようやく終了し[135]、続いて1955年6月に『プレストン軍曹(Sergeant Preston)』が放映された[131]。1940年代から1950年代初頭にかけてABC、CBS、NBCで放送されたロードの別の連続ドラマ『ギャング・バスターズ英語版』は、1955年10月にミューチュアルに移管された[136]。1957年11月、『カウンタースパイ』と『ギャング・バスターズ』の最終回が放送され、同ネットワークに残っていた最後の2つの30分オリジナルドラマ番組が終了した[137]。ミューチュアルはこのジャンルを放棄し、1973年ロッド・サーリング主演の短命な『ザ・ゼロ・アワー英語版』まで新しいドラマシリーズを放送しなかった[注釈 13]

1955年、有名なコメディチーム「ボブ・アンド・レイ英語版」がNBCから移籍し、週5日の午後の番組を放送した[139]。ケイト・スミス(Kate Smith)は1958年1月に最後のラジオシリーズに復帰し、8月まで放送された[82]1958年6月、スクラントンが買収される僅か数ヶ月前に、『ザ・マーチ・オブ・タイム英語版』の声で有名なウェストブルック・ヴァン・ヴォーリス英語版がホストを務める夜間25分間のニュース番組『ザ・ワールド・トゥデイ(The World Today)』を開始した。スポーツはミューチュアルの番組スケジュールの大きな部分を占めるようになり、日曜日を除く毎日、メジャーリーグの『ゲーム・オブ・ザ・デイ(Game of the Day)』を定期的に放送し始めた。毎日のスポーツ番組へのこの拡大は1960年代まで続いた[注釈 14]。野球のワールドシリーズとオールスターゲームは1957年にライバルのNBCが担当することになったが、ミューチュアルは1954年にノートルダム・ファイティング・アイリッシュ・フットボール英語版の全国ラジオ放送権を獲得した[143]。その後10年間にわたって放送権はネットワーク間で交代し、1968年にミューチュアルが独占放送局とな​​り[144]、これが同ネットワーク存続の礎となった[145][146]

1960年代~1970年代:焦点の絞り込み

3Mからアムウェイへ

1960年春、ミネソタ鉱業製造会社(3M)が介入し、ミューチュアルを約130万ドルで買収し、事業に切望されていた安定性を回復した[147][148]。1950年代後半のグテルマ事件にもかかわらず、依然として443の加盟局を抱えており、これはどのネットワークよりも圧倒的に多い数だった。歴史家のジム・コックスが述べているように、この頃までに、ミューチュアルとABCはどちらも「ニュースとスポーツイベント、そしていくつかの長期番組を除いて、ネットワーク番組の殆どをほぼ一掃していた」[149]。これは、その後の一連の所有権の変更を通じて、今後35年間にわたるミューチュアルの基本的なアプローチを特徴づけるものとなった。

1966年7月、3Mはジョン・P・フレイム(John P. Fraim)とローレン・M・ベリー英語版が率いる非公開企業のミューチュアル・インダストリーズ株式会社(Mutual Industries, Inc.)にネットワークを310万ドル(2023年時点では2911万ドルに相当)で売却した。フレイムはオハイオ州デイトンに本拠を置くベリーの電話帳出版会社の副社長であった[3][150]。ミューチュアル・インダストリーズが買収した際に、社名が「ミューチュアル・ブロードキャスティング・コーポレーション(Mutual Broadcasting Corporation)」に変更された[151]。翌月、ミューチュアルの重鎮フルトン・ルイス・ジュニア(Fulton Lewis Jr.)が亡くなった後、彼の息子フルトン・ルイス3世英語版が彼の夜7時の番組枠を引き継いだ[152]。オハイオ州のもう一人の実業家、ダニエル・H・オーバーマイヤー英語版は、独自のテレビネットワークを立ち上げる計画の中で、1967年にミューチュアルとの合併を模索した。この提案は拒否されたが、ミューチュアルの株主3人が他の11人の投資家と共同でオーバーマイヤーの事業を購入し、「ユナイテッド・ネットワーク(United Network英語版」に改名した[153]。同ネットワークとその唯一の番組である『ザ・ラスベガス・ショー英語版』は、放送開始から僅か1ヶ月で終了した[154]

1968年1月1日ABCラジオ英語版[注釈 1]が人口統計に基づいて4つのネットワークに「分割」された時、それを阻止するために訴訟を起こしたが、失敗した。一方、ミューチュアルはトップの交代が頻繁に起こり、経営面で不安定な状況に陥っていた。たとえば、マシュー・J・カリガン(Matthew J. Culligan)は1966年10月から1968年6月までミューチュアルの社長だった。後任には、ABCラジオ部門の社長を7年近く務めていたロバート・R・ポーリー英語版が就任した[155]。しかし、ポーリーは僅か1年で退任し、コスト削減の必要性や、その他の同意できない決定をめぐって取締役会と衝突した。後任には、ミューチュアル加盟のラジオ局を複数所有し、ミューチュアル加盟局諮問委員会(Mutual Affiliates Advisory Council)で活躍するビクター・C・ディーム(Victor C. Diehm)が就任した[156]

思慮深い男性と女性の写真と、「The Voice of Black America(黒人アメリカの声)」というスローガンを含む長いコピー。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師と詩人のニッキ・ジョヴァンニ英語版を特集したミューチュアル・ブラック・ネットワーク英語版の広告

1972年初頭、フロリダ州ハリウッドの加盟局WGMA英語版の元幹部兼オーナーであるC・エドワード・リトル英語版がディームの後任に就任した。リトルは、ミューチュアルが長年、旧来の「ビッグ4」ラジオネットワークの中で4位であったことを認めつつ、ミューチュアルのニュースサービスと番組提供を拡大するという決意でこの職に就いた[157]。リトルは、数年前にABCがラジオネットワークを分割した動きに倣い、1972年5月1日に、ミューチュアル・ブラック・ネットワーク英語版(MBN)とミューチュアル・スパニッシュ・ネットワーク英語版(MSN、ミューチュアル・カデナ・ヒスパニカ(Mutual Cadena Hispánica)、またはMCH)という2つのニュースサービスをさらに立ち上げた[158]。MBNは黒人視聴者をターゲットに、他の番組と共に毎週5分間のニュースやスポーツリポートを100本提供し[159]、MCHはスペイン語のリスナーを対象に同様の番組を放送した[158]。1972年7月までに、ミューチュアルには550の加盟局があり、MBNには55の加盟局、MCHには21の加盟局があった。MCHは僅か6ヶ月しか存続しなかったが、1974年までにMBNは98の加盟局に成長した[160]

1974年7月のもう1つの変更はより微妙なものだった。ニュース放送や番組の最初と最後、コマーシャルの合間、ネットワーク識別の休憩中に、特徴的な2トーンの「Mutualert(ミューチュアラート)」ネットワークキュー音を使い始めた[161]。ミューチュアルは存続期間中、リスナーから「bee-doops(ビー・ドゥープ)」と呼ばれたこれらのキュー音を使い続けた[162]。若者向けのミューチュアル・プログレッシブ・ニュース(Mutual Progressive News[163]は、トップ40とカントリー局向けに開始され、既存のミューチュアル加盟局がない市場の非営利教育放送局英語版でも利用可能になった[161]。リトルはその後、1978年ダラス・カウボーイズ・ラジオ・ネットワーク英語版の配信を担当し、サウスウェスト・カンファレンス英語版のフットボール試合を放送する地域ミニネットワークであるミューチュアル・サウスウェスト・ネットワーク(Mutual Southwest Network)の立ち上げを監督した[164]1976年にMBNの所有権の49%がシェリダン・ブロードキャスティング・コーポレーション(Sheridan Broadcasting Corporation)に売却され[165]1979年には残りの51%も売却され、その時点でMBNは「シェリダン・ブロードキャスティング・ネットワーク(Sheridan Broadcasting Network)」に改名され[166]、後にナショナル・ブラック・ネットワーク英語版と合併してアメリカン・アーバン・ラジオ・ネットワークス英語版が設立された[167]

当初、フレイムとベリーはミューチュアル・ブロードキャスティング・コーポレーションの経営権を握っていたが、投資家のベンジャミン・D・ギルバート(Benjamin D. Gilbert)とその妻が密かに彼らの株式と他の投資家の株式を買い取り、グループの主要所有者となった[3]。ギルバート夫妻は、ある特定の番組のせいで望まない注目を集めることとなった。1974年、極右の見解と反ユダヤ主義英語版を標榜するシンクタンクロビー団体英語版リバティ・ロビー英語版は、毎日5分間の番組『ディス・イズ・リバティ・ロビー(This Is Liberty Lobby)』の放送時間を購入した。この番組では、毎回の放送の最後に同団体の「America First(アメリカ第一主義)」のパンフレットも提供された。同番組はミューチュアルから直接提供されたものではないが、同ネットワークの600以上の放送局で聴取可能となり、7月までに126の放送局で放送された。名誉毀損防止同盟は、ギルバート夫妻が1966年以来リバティ・ロビーに個人的に数千ドルを寄付していたことから、相互関係が生まれたと主張した[168]。ミューチュアルは11月に特定の2つのエピソードの放送を拒否した後、年末にリバティ・ロビーとの契約を解除した[169][161]

1977年3月21日発行の「ブロードキャスティング」誌で、発行人のジョン・P・マクゴフ英語版は、ミューチュアルの買収交渉中であることを明らかにした[170]ホームケア製品の販売で知られるマルチレベルマーケティング会社のアムウェイと、ジョージア州コロンバスに本拠を置く保険会社のアメリカン・ファミリー・コーポレーション英語版との間で入札合戦英語版が繰り広げられたが、提示価格英語版が2000万ドル(2023年では1.01億ドルに相当)に近づいたためアメリカン・ファミリー・コーポレーションは撤退した[3]1977年9月30日、アムウェイがミューチュアルを買収した[171]。買収後、全国初の商用放送衛星ネットワークの開発を開始し、放送業界の伝送能力を何十年も電話回線に依存してきた状況に終止符を打った[172]。この提案は1979年後半にFCCの承認を受けた[173]。ミューチュアルに最も大きな変化が起こったのは1978年、アムウェイがシカゴ労働連盟英語版からWCFL英語版を1,200万ドル(2023年では5606万ドルに相当)で買収したときだった。ラジオ局によって設立されたネットワークが初めて、国内最大の市場の1つで独自の放送局を直接所有するようになった[174][175]。また、その年に加盟局数も過去最高の950局に達した。これは多角的なアプローチで大きな成功を収めていたABCよりは少ないが、NBCやCBSよりははるかに多い[30]

聴取者参加トーク番組の台頭

ラリー・キング

ニュースとスポーツ以外では、この時代にミューチュアルが始めた数少ない主要ネットワーク番組の1つが、急速に同社の歴史の中で最も成功した番組の1つになった。それは、ハーブ・ジェプコ英語版をホストに迎え、1975年11月3日に始まった初の全国的な終夜電話相談ラジオ番組だった[176][161]。ジェプコの番組は、1964年にソルトレイクシティKSL英語版で『ナイトキャップ(Nitecap)』として始まり、東部標準時の深夜から8時間にわたってミューチュアルによって放送され、西海岸の放送局で生放送された。また、全米各地での受信を保証するために、12の強力なAM放送局と契約した[177]。ジェプコは番組内で物議を醸す話題を徹底的に避けたため、一部の電話参加者は単に自分たちの住んでいる地域の天気について話すだけだった。同僚のブロードキャスター、ヒリー・ローズ英語版はジェプコについて、「彼はジョー・パイン英語版やアメリカで成功しているトーク番組ホストの99%とは全く正反対だ。もし彼がもう少し優しくなれば、メアリー・ポピンズが魔女に見えるだろう」と語った[178]

1977年5月、ミューチュアルはジェプコの番組を打ち切り、ニューヨーク市のWMCA英語版ロング・ジョン・ネーベル英語版キャンディ・ジョーンズ英語版の夫婦番組に切り替えたが、ジェプコの番組ほど好評ではなかった[179][161]。ネベルとジョーンズは年末までにミューチュアルを去り、その後ミューチュアルはマイアミWIOD英語版で殆ど無名の地元トーク番組ホスト、ラリー・キングを雇った。1978年1月30日、『ラリー・キング・ショー英語版』が全国初放送された[180]。当初は28の放送局で放送されていたが、1979年後半には、キングのますます人気の高い終夜番組は200近くの放送局で放送されるようになった[181]。毎晩約200万人の視聴者を抱える『ラリー・キング・ショー』[182]は、1980年代初頭に新たな加盟局を引き付け続けた[181][183]。キングもジェプコと同様に、物議を醸す話題には触れず、番組に定期的に電話をかけてくる聴取者にはペンネームやニックネームを使っていた[183]

もともと5時間半の番組だったが、最後の30分間は、1984年9月にWCFLの卒業生ジム・ボハノン英語版がホストを務める朝のニュースマガジン『アメリカ・イン・ザ・モーニング英語版』としてリニューアルされた[184][185]。キングは、1985年にCNNの『ラリー・キング・ライブ』のホストとしてテレビ界に進出してからずっと後、1994年までミューチュアルの聴取者参加番組を続けた[182][186]。キングの成功により、NBCラジオとABCラジオはすぐにNBCトークネット英語版とABCトークラジオ(ABC TalkRadio)を立ち上げ、どちらも夜から深夜にかけて放送される電話参加型番組を特徴とした[181]。『ラリー・キング・ショー』は1982年にミューチュアル部門でピーボディ賞も受賞した。

ミューチュアルはトーク番組やニュース番組以外にも事業を展開した。ミューチュアルは、ネットワークの既存のスポーツ報道に加え、1970年から1977年まで『マンデーナイトフットボール』の全国ラジオ放送局でもあった[187]。ミューチュアルは、1979年2月23日ウェストバージニア州ホイーリングWWVA英語版から『ジャンボリーUSA英語版』の全国配信を開始し、ネットワークが定期的に予定されている生音楽番組を特集したのは数年ぶりのことだった[188]。『ジャンボリーUSA』は衛星放送された最初のラジオ音楽番組にもなった[173]。この新技術により、ミューチュアルはアンソロジーやコンサートなど、追加の音楽番組を加盟局に提供できるようになった[189]

1980年代〜1990年代:ミューチュアルの終焉

ウェストウッド・ワンに加わる

ヘッドフォンのイラスト、笑顔の男性の顔写真、他の9人のイラスト、「The sound of success. Sounding even better(成功の音。さらに良い音)」というスローガン、及び追加のコピーを含む広告。
ミューチュアルで放送された最後のエンターテインメント番組の一つ『ディック・クラークの全国音楽調査(Dick Clark's National Music Survey)』の広告

WCFLの買収がまだ保留中だったが、アムウェイは1979年2月26日ストーラー・ブロードキャスティング英語版からニューヨーク市のWHN英語版と共にミューチュアルの2番目の放送局を1,400万ドル(2023年時点では5877万ドルに相当)で買収した。これは当時、ラジオ局の買収価格としては2番目に高額だった[190]。WMCAに代わってミューチュアルのニューヨークアウトレットとなるこの取引は、1980年3月3日に完了した[191]。WCFLは「Mutual/CFL」として再ブランド化され、軽い会話を目的としたトークラジオであるミューチュアル・ライフスタイル・ラジオ英語版の主力番組として1979年8月にリニューアルした[192]。WHNのリー・アーノルド(Lee Arnold)がホストを務めるカントリーミュージック番組『オン・ア・カントリー・ロード(On a Country Road)』が全国配信された[193]。また、1980年3月、CBSラジオが廃止した『シアーズ・ラジオ・シアター英語版』をミューチュアルが引き継ぎ、『ミューチュアル・ラジオ・シアター(Mutual Radio Theater)』に改名した。数多くの高く評価されたエピソードが制作されたが、同シリーズは1980年12月19日に終了し[194][195]、ミューチュアルの最後のラジオドラマとなった[196]。ミューチュアル・サウスウェスト・ネットワークも1980年末に閉局された。どちらの場合も、『ミューチュアル・ラジオ・シアター』とミューチュアル・サウスウェストは広告サポートの不足に悩まされた[195]

1981年、音楽とインタビューを組み合わせた3時間の週刊番組『ディック・クラークの全国音楽調査(Dick Clark's National Music Survey)』を開始した。クラークは同年初めに競合シンジケーターのユナイテッド・ステーションズ・ラジオ・ネットワークス英語版を共同設立した後もこの番組のホストを続けた[197]トミー・ラソーダパット・サマーオール英語版らによるスポーツ解説や、週末を通して1時間毎に放送される『ワイド・ウィークエンド・オブ・スポーツ(Wide Weekend of Sports)』のスポーツ中継も追加された。また、ノートルダムカレッジフットボール、PGAツアーLPGA全米テニス協会の実況中継権と、NFLの4チームの地域放映権も保有していた。

私がこの業界に入った時、会う人みんながO&O英語版について私に話したがっていた。ミューチュアルを買収した後、初めて行ったスタッフミーティングを覚えている。私はそこに行き、全員に会った。彼らは「O&Oについてはどうかい?」と言った。そして、私の答えは「O&Oって何だ?」だった。みんなちょっと笑った。そして、みんなが私に、それが進むべき道だと言った。私たちはたくさんのラジオ局を所有しなければならなかった。まあ、私はラジオ局をたくさん買わなければならないと思ってネットワークを買ったわけではなく、すでに何かを買ったと思っていた。
When I entered this business, everybody I'd meet wanted to talk to me about O&O's and I remember the first staff meeting I ever had at Mutual after we bought it, and I went in and I met everybody, and they said, "What about O&O's?" And I remember my answer was, "What's an O&O?" Well they all kind of laughed. Then they all told me that that was the way to go. We had to own a bunch of radio stations. Well, I didn't buy a network to think I had to buy a bunch of radio stations—I thought I'd already bought something.
リチャード・デヴォス[198]

ミューチュアルの衛星ネットワークは1982年までに完全にオンラインになったが、新しいテクノロジーによって追加のネットワークが登場し、NBC、ABC、CBS、RKO英語版サテライト・ミュージック・ネットワーク英語版トランスター英語版などのネットワークが、「ターンキー(turnkey)」方式でラジオ局に継続的な番組を提供した[199]。WCFLもネットワークの期待に応えられなかった。夕方のスポーツトークのホストとして雇われたチャック・スワースキーは、後にWCFLを「アメリカの放送史上、最も低い評価の5万ワット局。ログ用の空白ページがあった。コマーシャルの在庫はゼロ。交通部門が受け取ったPSAコンテンツは、その夜すぐにオンエアした」と評した[200]。ミューチュアルが創立50周年を迎えた際、アムウェイは売却の噂を否定したが、幹部のリチャード・デヴォスは、同社が放送業界への進出に失望したことを認め、ミューチュアルを「学習経験」、WCFLの管理を「あまり良いものではなかった...当社の社員が本当にラジオ局の運営方法を知っているのか疑問に思い始めた」と述べた[198]。ネットワーク社長のジョン・ブライアン・クレメンツ(John Brian Clements)は「このネットワークは売り物ではない」と主張したが[201]、ラジオ局は売却された。WCFLは1983年11月にステートワイド・ブロードキャスティング(Statewide Broadcasting)に400万ドルの損失で売却され[202]、WHNは1984年10月にダブルデイ・ブロードキャスティングに100万ドルの損失で売却された[203]。クレメンツは、アムウェイの取締役会が数人の幹部の辞任を求め、「売上の低迷」を理由に人員削減を行った際に社長に就任した[201]

1985年カリフォルニア州カルバーシティに本拠を置くラジオ制作会社兼シンジケーターのウェストウッド・ワン英語版は、事業の拡大を目指していた。ウェストウッドとミューチュアルは相性が良かった。ミューチュアル加盟局の聴取者層は成人層が中心だったのに対し、ウェストウッドの音楽中心の番組を購入していた放送局の殆どはかなり若い聴取者層を抱えていた[204]。ミューチュアルはウェストウッドにはないニュース事業を展開しており、ピーク時には落ち込んだものの、依然として860の加盟局を擁し、2,500万ドルの収益を上げ、ビッグ4の中では第2位の地位を築いていた[205][206]1985年9月、アムウェイは、衛星サービス部門とアップリンク施設を除いて、ネットワークをウェストウッド・ワンに3,900万ドル(2023年では1.1億ドルに相当)で売却し[207]、アムウェイはこれらを保有した[205][208]。「完璧な組み合わせだ」とウェストウッドの代表ノーマン・J・パティス英語版は断言した。統合後の会社が広告主に幅広い人口統計的情報へのアクセスを提供できることに触れ、パティスはこれを「2+2=5の典型的な例」と呼んだ[209]1987年7月20日、その数字はさらに大きくなり、ウェストウッド・ワンがNBCラジオ・ネットワークを5,000万ドル(2023年では1.34億ドルに相当)で買収し[210]、ミューチュアルの長年のライバル企業を追い詰めて、同ネットワークとNBCのラジオ局をウェスティングハウス・ブロードキャスティング英語版に売却する計画が失敗に終わった[211]

ミューチュアルは、今でははるかに大規模なプログラミングサービスの一部となっており、そのアイデンティティは徐々に廃止されつつあった。1987年、ラリー・キングやトニ・グラント英語版を含むミューチュアルの長編番組が「ミューチュアルP.M.(Mutual P.M.)」という新サービスに掲載され、ウェストウッド・ワンは新しい広告主を引き付けることを期待して「既存のネットワークから新しいネットワークを複製する」と宣伝した[212]1989年にNBCラジオのニュース・エンジニアリングスタッフは、アーリントン施設でミューチュアルのスタッフと統合され、1992年までに、特に夜間・週末の番組において、2つのネットワーク間の番組の統合が始まった[208][210]。キングは1993年2月1日にラジオの終夜番組を短縮版の昼間番組に切り替え、深夜枠はジム・ボハノンに譲った[213]。ボハノンは『アメリカ・イン・ザ・モーニング』のホストに加え、1981年からキングの代理ホストを務め、後にキングと同じ形式でミューチュアルで週末の聴取者参加番組を務めた[214]。キングの昼間の番組は1994年6月に終了し[186][215]、コメディアンのデイビッド・ブレナー英語版がホストを務めるトーク番組に置き換えられ、2年間続いた[216]。ウェストウッド・ワンは、キングのCNN夜間トーク番組『ラリー・キング・ライブ』のテレビ音声の同時放送を開始し[208]、2009年末まで続いた[217]。ボハノンの番組以外では、ミューチュアルの番組の殆どは小規模市場の放送局で放送されるようになり、多くの加盟局はそれを別の主要加盟局の「バックアップ」として使用していた。1999年までに、ミューチュアルニュース(Mutual News)の加盟局は約300局に減少した[210]

統合、合理化、解散

一方、ウェストウッド・ワンは、より大規模な合併や買収の対象になり始めた。ウェストウッド・ワンは、1994年に競合シンジケーターのユニスター・ラジオ・ネットワークス(Unistar Radio Networks英語版インフィニティ・ブロードキャスティング英語版から買収した。この取引の一環として、インフィニティはウェストウッド・ワンの25%を購入し、最大の株主となって事実上同社を買収した[218]。最近CBSを買収し、その後すぐにCBSコーポレーションに改名したウェスティングハウスは、1996年6月に50億ドル弱(2023年では97.1億ドルに相当)でインフィニティを買収した[219]。元々のアメリカのラジオネットワーク会社3社の直系の後継会社が合併し[214]、ミューチュアルは大手複合企業の管理下にあるウェストウッド・ワンの傘下にある番組のブランド名の一つに過ぎなかった[210]。ミューチュアルとNBCラジオのニュースキャスターは、バージニア州クリスタルシティ英語版にあるミューチュアルの旧本社施設であるウェストウッド・ワンスタジオで背中合わせに座っていた。このスタジオは現在、ニューヨーク市からのCBSラジオニュース英語版や、アトランタからのCNNラジオ英語版フィード(ウェストウッド・ワンも配信[220])も送信している。1998年になってもニュースルームの看板には「Mutual Broadcasting System」と書かれていたが、社内では「the Westwood One newsroom(ウェストウッド・ワンニュースルーム)」と呼ばれていた[214]。ニュースルーム自体は1998年8月31日に閉鎖され、ミューチュアルとNBCのニュース番組はCBSラジオニュース施設から発信されるようになった[221][208]

「メディアブランド名の世界では、非常に多くの相乗効果が関係しており、ミューチュアルは単独でそこに留まらなければならなかった。それをサポートするのは非常に困難だった。」
"In this world of media brand names, there's so much synergy that's involved, and Mutual had to hang out there by itself. It was very hard to support it."
ニック・キアナン, ウェストウッド・ワンの加盟局関係担当副社長は、1999年に「ミューチュアルニュース」の名称が廃止されたことについて次のように述べた[210]

1999年初頭、ウェストウッド・ワンはミューチュアルの名称を廃止し、ニュース番組の制作を終了し、CNNラジオ、CBS、またはFOXニュースラジオ英語版[210]を加盟局の代わりとして提供すると発表した。NBCラジオの残りのサービスの大半も朝の通勤英語版時間帯以外は停止される[220]。ウェストウッド・ワンは、NBC、CBS、ミューチュアルのニュース番組の制作とCNNコンテンツの配信に加えて、FOXニュースの配信も開始した。その結果、同社は5つの異なるニュース番組ブランドをマーケティングすることになり、ある会社の代表者はこれを「無駄」だと言った[210]。ミューチュアルのニュースサービスの元スタッフは、同ネットワークの終焉について、「ミューチュアルラジオの公式終了時刻は、1999年4月17日深夜だった。追悼も、これが最後のニュース番組だったという言及もなく、ただ終了したのだ」と語った[222][220]。ミューチュアルニュースの閉鎖により、CBSラジオニュースから12人のスタッフが解雇された。CBSラジオニュース自体も最近、オンエアタレントに関わる一連の人員削減を経験した[210]

ミューチュアルの名前が削除されたのは、特に1996年の電気通信法英語版の成立後の大規模な統合によるものとされたが[220]、1998年に退職するまで36年間ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムの特派員を務めたディック・ロス(Dick Rosse)は、「ブロードキャスティング&ケーブル英語版」誌の論説で次のように書いている[2]

ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムが(今週)消滅したが、そこで働いていた人たちを除けば、悲しんでいる人や、気にしている人を見つけるには、かなり遠くまで行かなければならないだろう。確かに、ミューチュアルの終焉の話は、「21」やフォー・シーズンズ英語版での昼食中のスーツ姿の人たちの間で話題にならなかった。おそらく、辺鄙な場所(ミューチュアルの本来の生息地)では、ラジオの世界から何かが消えたと感じたリスナーがいるかもしれない。ミューチュアルは老齢で死んだ。それに加え、「ラジオ」といえばラッシュハワードドクター・ローラ英語版を連想させる世界では、ますます無関係になっている。だから、ジャック・ケヴォーキアン(CBSのメル・カルマジン英語版の姿で)が電話をかけてきた時、ミューチュアルはそれほどの圧力を必要としなかった。

クリスタルシティの施設は2001年3月に閉鎖され、ウェストウッド・ワンの主な業務はニューヨーク市のCBS放送センター英語版に移管された[223]

遺産

ジム・ボハノン

ウェストウッド・ワンの企業としての運命は、ミューチュアル自体の運命とほぼ同じくらい複雑であることが判明した。2007年に、過半数の株主であるCBSコーポレーション(1999年に最初のCBSコーポレーションを買収した最初のバイアコムの後継企業2社のうちの1社[224])によってザ・ゴアズ・グループ英語版にスピンオフされ、2011年にオークツリー・キャピタル・マネジメント英語版トリトン・メディア・グループ英語版部門の子会社であるダイアル・グローバル(Dial Global)に合併され、最終的にその会社の名前を引き継いだ[225]。2013年にキュミュラス・メディア・ネットワークス英語版と合併する前に[226]、ダイアル・グローバルはウェストウッド・ワン英語版という名前に戻った[227][228]。こうした全ての変化にもかかわらず、ウェストウッド・ワン(キュミュラス・メディア英語版所有) と他のシンジケーターで現在放送されている番組の一部は、依然としてミューチュアルに直接その系譜をたどることができる。

ジム・ボハノンのインタビュー/聴取者参加番組は、1985年にミューチュアルで開始し(ラリー・キングとハーブ・ジェプコの番組の直接の後継番組)、2022年10月14日の彼の突然の引退まで続いた[229]。リッチ・バルデス(Rich Valdés)が番組のホストを引き継ぎ、2023年1月から『リッチ・バルデス・アメリカ・アット・ナイト(Rich Valdés America at Night)』となった[230]。ボハノンは当初は原因不明だった理由で2022年夏の殆どを休演したが、後に末期のステージ4英語版食道癌と診断されていたことが明らかになり[229]、最後の放送の29日後に亡くなった。また、1984年にミューチュアルで初放送されてから2015年まで朝のニュースマガジン『アメリカ・イン・ザ・モーニング』のホストを務めた[231][232]。『アメリカ・イン・ザ・モーニング』は、ボハノンの後任のホストのジョン・トラウト(John Trout)の下、現在もウェストウッド・ワンの番組として続いている[185]

1945年にミューチュアルで初めて放送された現在の『ミート・ザ・プレス』は、2004年以来、ウェストウッド・ワンで音声同時放送されている[233][234]。1992年にウェストウッド・ワンの買収後にミューチュアルブランドの番組として設立された『カントリー・カウントダウンUSA英語版』は、引き続きオリジナルの形式で放送されるが、2022年8月にコンパス・メディア・ネットワークス英語版に移行した[235]ノートルダム・ファイティング・アイリッシュ・フットボール英語版のラジオ放送は、ミューチュアルネットワーク自体が終了する数年前に、最終的にウェストウッド・ワンからの放送としてブランド変更された[146]。2007年のフットボールシーズンの終わりに、ノートルダム大学は財政上の理由からウェストウッド・ワンとの関係を終了し[236]、その後ISPスポーツ英語版との契約を発表した[237]

2013年にウェストウッド・ワンを買収した後、キュミュラス・メディアはCNNとのコンテンツ共有契約に基づき、ホワイトレーベル英語版のニュースサービスであるウェストウッド・ワンニュース英語版を立ち上げた[238]。2015年1月1日に開始され、かつてはABCニュースラジオ英語版、CBSニュースラジオ、NBCニュースラジオ英語版(後者は2012年にCNNラジオに代わって放送された[239])と提携していたキュミュラスのラジオ局の代替サービスとして、2020年8月30日に運営を終了した[240]

共同設立局であるWORとWLWは現在、どちらもアイハートメディア英語版が所有しており、同社は独自のシンジケーションユニットであるプレミア・ネットワークス英語版を運営している。2012年にアイハートメディアに買収される前(クリア・チャンネル・コミュニケーションズ(Clear Channel Communications)として)、WORは独自のシンジケーションサービスであるWORラジオ・ネットワーク英語版を運営していた[241]。もう一つの創設局であるWGNは、テレビ放送局のネクスター・メディア・グループが所有しており、同社のポートフォリオにある唯一のラジオ局である[242]。WGNはかつて、トリビューン・ラジオ・ネットワーク(Tribune Radio Network)を通じてオリオン・サミュエルソン英語版のファームリポートを配信しており[243]2014年シーズン英語版までシカゴ・カブスの放送英語版も行っていた[244]

賞と栄誉

以下のピーボディ賞を受賞している[245]

関連項目

代表的な番組

「ラジオの黄金時代」にミューチュアル・ブロードキャスティング・システムで放送された番組には、次のようなものがあった[注釈 15]

代表的なスタッフ

注釈

  1. ^ a b ABCオーディオと混同しないこと。
  2. ^ a b 以下の情報源は、ミューチュアルは主に『ローン・レンジャー』の媒体であったと主張している[10][11][12]。しかし、これらの情報源は、ミューチュアルは『ラムとアブナー』の人気に基づいて設立されたと反論している[13][14][15]
  3. ^ 入手可能な全ての情報源は、ミューチュアルの共同設立者であるニュージャージー州ニューアーク/ニューヨークのWOR、デトロイトのWXYZ、シンシナティのWLWがクオリティ・ネットワークの創設メンバーでもあったことに同意している。情報源によって、4番目の初期メンバーであるシカゴのWGNと、シカゴの別の放送局であるWLS英語版のどちらがクオリティ・ネットワークでシカゴを代表していたかは異なる。さらに、関係するつながりの程度という基本的な問題については合意が得られていない。ある情報源は、クオリティ・ネットワークは1929年末までに存在しなくなったと主張しているが、他の情報源は、クオリティ・ネットワークは存続し、単に名前を変えて1934年に組織を正式化したと主張している。学者のジェームズ・シュヴォック(James Schwoch、1994年)は、「ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムの起源はいくぶん不明瞭で、議論の余地がある」と述べている。実際、シュヴォックが僅か2文後に述べている「ミューチュアル・ネットワークの永続的な確立は、ラジオ番組『ローン・レンジャー』の人気と結びついている」という主張は、複数の学者によって異論が唱えられている[注釈 2]
  4. ^ 本文中に記載されているオリジナルのドラマとクイズシリーズの開始日と終了日は、ジョン・ダニング著の標準的かつ最も包括的な参考書「On the Air: The Encyclopedia of Old-Time Radio」に基づいている[36]。ダニングの詳細な情報は、入手可能な限り、ジェリー・ヘンディゲスのさらに詳細なレポートや[37]、はるかに詳細ではないが最近出版されたロン・ラックマンの「The Encyclopedia of American Radio: An A–Z Guide to Radio from Jack Benny to Howard Stern」と照合されている[38]。ダニングとヘンディゲスは、両者が同じ番組を取り上げている場合、殆ど全てにおいて意見が一致している。両者が僅かに異なる少数のケースでは、内部的に、またはラックマンへの参照によって、データがより裏付けられていると思われる方の引用が具体的に示されている。
  5. ^ 過去にミューチュアルがインディアナポリス500レースを放送していたという逸話的な示唆はあるが、現在まで具体的な証拠は見つかっていない。その後のミューチュアルによるレースの放送については、以下を参照[43]
  6. ^ 入手可能な2つの権威ある情報源は、その年の加盟局数について大きく異なっている。メディア史家のF・レスリー・スミスらは、ミューチュアルが140、NBCが113(レッドが53、ブルーが60)、CBSが112であるとしている[54]。メディア史家のジェームズ・シュヴォックは、NBCが182、ミューチュアルが160、CBSが122であるとしている[12]。これらの異なる結果を生み出すためにどのような異なる手法が採用されたのかは不明である。
  7. ^ 1941年の最初の8ヶ月間の広告売上については、1941年9月15日発行の「タイム」誌の「Happy Birthday MBS」を参照のこと[56]。NBCの収入はミューチュアルの8倍未満になった。入手可能な全てのリポートは、この10年間でその差がそれほど縮まっていないことを示唆している。
  8. ^ メディア史家のマーシャ・フランシス・キャシディも、ミューチュアルの願望実現番組『Heart's Desire(ハーツ・デザイア)』を「地方テレビに移行した」番組の一つとしているが[69]、これを確認することはできなかった。このラジオ芸術のモデルの詳細については以下を参照のこと[70]
  9. ^ ある学術雑誌の記事によると、ドン・リーの買収によって「ミューチュアル・ブロードキャスティング・システムの株式の19%」が取得され、1940年の再編で25%だった株式が減ったという。しかし、この情報源の信頼性は疑わしい。同じ段落で「東海岸に拠点を置くヤンキー・ネットワークもこの時にゼネラル・タイヤに買収された」と誤って主張しているからだ[86]。上で詳述したように、ゼネラル・タイヤは実際には1943年にヤンキーを買収した。
  10. ^ Marshall (1998)Day (2004)は、当初の契約の詳細について全く異なる説明をしているが、契約期間は6年間で年額100万ドルだったという点のみ一致している。マーシャルによると、テレビ放映権については、野球のメジャーリーグ(コミッショナーのハッピー・チャンドラーを一方とする)と、ミューチュアル及びジレット・セーフティ・レザー・カンパニーとの間で1950年12月26日に契約が締結された。デイによると、野球の契約はジレットとのみ締結され、ラジオとテレビの両方の放映権が対象で、ジレットは「放映権を取得してから1年も経たないうちに…」それをミューチュアルに譲渡した。また、当初の契約の特徴についてもかなり異なる説明をしている。マーシャルは、これを「チャンドラーコミッショナー時代の傑出した業績の1つ」と呼んでいる。デイはチャンドラーが「財政危機を巧みに回避した」と評価しているが、チャンドラーが「権利の価値を著しく過小評価していた」という選手たちの一般的な意見にも同意している。デイが提示した事実は、ミューチュアルがこの権利を年間400万ドルでNBCに売却したことであり、これが彼の立場を裏付けている[89]
  11. ^ ミューチュアルは、空想の世界でテレビネットワークを持っている。小説家マイケル・シェイボンの「カヴァリエとクレイの不思議な冒険英語版」には、ミューチュアル・テレビジョン・ネットワーク(Mutual Television Network)で1951年から1955年まで放送されていたと言われるピーター・グレイブス主演の番組『The Escapist』について言及されている (p. 596)。
  12. ^ 1951年8月、低出力で野球専門のリバティ・ブロードキャスティング・システム英語版(LBS)には431の加盟局があった[94]
  13. ^ 『ザ・ゼロ・アワー』の詳細については、以下を参照のこと[138]
  14. ^ ラジオ歴史家のロナルド・ガレイ(Ronald Garay)によると、ミューチュアルは1949年に『Game of the Day』を開始したという[140]。スポーツ歴史家のジェリー・ゴーマン(Jerry Gorman)らは、それは1950年だったと述べている[141]。ガレイは、このコンセプトは1947年に設立されたリバティ・ブロードキャスティング・システム英語版から取り入れられたものだと指摘している。しかし、アメリカ野球殿堂には、有名なアナウンサーであるフランス・ロークス英語版の功績として「Mutual Game of the Day (1939–41, 1944)」が挙げられている[142]
  15. ^ ミューチュアルでの放送日はDunning (1998)によるもので、Lackmann (2000)と照合されている。Dunningは『ザ・シー・ハウンド英語版』をミューチュアルで放送したことがあると記載していないが、Lackmannは記載している。どちらも『スカイロード英語版』を記載していない。

出典

  1. ^ Federal Communications Commission Reports: Decisions, Reports, and Orders of the Federal Communications Commission of the United States” (英語). U.S. Government Printing Office (1975年). 2025年1月12日閲覧。 “また、委任された権限に基づいて放送局長から承認された以前の要請に示されているように、MBSまたはミューチュアル・リポーツ(ブラック)ネットワークに所属する一部の放送局は、他の放送局がこれらの試合のいずれかを放送している市場では、試合前に提供された以前のMBSまたはミューチュアル・リポーツのニュース番組の遅延放送を希望する場合がある。
    Also, as indicated in an earlier request which had been granted by the Chief, Broadcast Bureau pursuant to delegated authority, some stations affiliated with either the MBS or Mutual Reports (Black) network, in markets where another station is carrying one or the other of these games, may wish to carry delayed broadcasts of earlier MBS or Mutual Reports newscasts which have been fed prior to the game.
  2. ^ a b Rosse, Dick (April 19, 1999). “How Sweet It Was”. Broadcasting & Cable 129 (16): 74, 76. オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030558/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1999/BC-1999-04-19.pdf February 9, 2023閲覧。. 
  3. ^ a b c d “Sale of Mutual reported in work at $15 million”. Broadcasting 93 (7): 20. (August 15, 1977). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030803/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1977/BC-1977-08-15.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  4. ^ a b c d “High Finance: The Price of Publicity”. Time LXXIV (11): 94. (September 14, 1959). オリジナルのFebruary 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230210033718/https://time.com/vault/issue/1959-09-14/page/96/ February 9, 2023閲覧。. 
  5. ^ Lisicky, Michael J. (2016) (英語). Bamberger's: New Jersey's Greatest Store. Arcadia Publishing. ISBN 978-1-4396-5836-9. オリジナルのFebruary 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230210033717/https://books.google.com/books?id=9FVmDQAAQBAJ&q=macy%27s+general+teleradio&pg=PT56 November 18, 2020閲覧。 
  6. ^ Robinson (1979), p. 28.
  7. ^ Cox (2015), p. 177.
  8. ^ McLeod, Elizabeth (1999–2002). “Some History of the Mutual Broadcasting System”. History of American Broadcasting (Jeff Miller). May 13, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。ラジオの歴史家によるネットワークの歴史と組織に関する詳細な議論。このページの紹介文(マクラウドが書いたものではない) では、ネットワークの設立日として1934年9月15日が挙げられているが、これは明らかにページの下部に転載されている1999年の新聞記事に基づいているようである。マクラウドを含む全ての権威ある情報源は9月29日としている(また、新聞記事には、同ネットワークがコメンテーターのドリュー・ピアソンを特集したと誤って記載されているが、それは事実ではない。彼の番組はNBCとNBCブルー/ABCで放送された。例えば、Nimmo & Newsome (1997), p. 271を参照。記事はまた、『ローン・レンジャー』が「1954年にラジオから姿を消した」とき、それがネットワークに直接影響を及ぼしたと誤って示唆している。この番組は1942年以来、ミューチュアルで放送されていなかった)
  9. ^ Dunning (1998), p. 724.
  10. ^ Olson (2000), p. 173.
  11. ^ Head (1976), p. 142.
  12. ^ a b c Schwoch (1994).
  13. ^ Hilmes (1997), pp. 107–108.
  14. ^ Hollis (2001), p. 41.
  15. ^ McLeod, Elizabeth (April 12, 1999). “Some History of the Mutual Broadcasting System/Correspondence: 'Mon, 12 APR 99'”. History of American Broadcasting (Jeff Miller). May 13, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  16. ^ Whitaker (2002), pp. 537–538
  17. ^ Gorman, Calhoun & Rozin (1994), p. 105.
  18. ^ Adcraft”. Advertising Age   (December 5, 2005). March 26, 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。 The Lone Ranger Episode Log”. Jerry Haendiges' Vintage Radio Logs (February 18, 2005). August 24, 2000時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  19. ^ a b c “Business & Finance: M. B. S.”. Time XXIX (1): 39–40. (January 4, 1937). オリジナルのFebruary 11, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230211072654/https://time.com/vault/issue/1937-01-04/page/45/ February 10, 2023閲覧。. 
  20. ^ Alexander (2002), p. 110.
  21. ^ Gorman, Calhoun & Rozin (1994), p. 89.
  22. ^ See, e.g., Patterson (2004), p. 90.
  23. ^ The Colonial Network”. BostonRadio.org. May 1, 2001時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  24. ^ Christopher H. Sterling and Michael C. Keith. Sounds of Change: A History of FM Broadcasting in America. University of North Carolina Press, 2009, p. 24.
  25. ^ a b “Cleveland Switch to Occur Sept. 26”. ブロードキャスティング=ブロードキャスト・アドバタイジング英語版 13 (6): p. 15. (September 15, 1937). オリジナルのNovember 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211108151225/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1937/1937-09-15-BC.pdf December 9, 2021閲覧。 
  26. ^
  27. ^ Schneider, John F. (2009年). “The History of KFRC, San Francisco and the Don Lee Networks”. Bay Area Radio Museum. September 17, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  28. ^ Clarke (1996), ch. 11 (available online). Archived May 16, 2008, at the Wayback Machine.
  29. ^ a b The Boston Radio Timeline”. BostonRadio.org. June 20, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  30. ^ a b Cox (2002), p. 178.
  31. ^ Doran, Dorothy (November 4, 1942). “WJW Seeks Move Into Cleveland For Blue Chain”. アクロン・ビーコン・ジャーナル英語版 (Akron, Ohio: ナイト・ニュースペーパーズ英語版): p. 21. オリジナルのFebruary 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230210033718/https://www.newspapers.com/clip/87878630/wjw-seeks-move-into-cleveland-for-blue/ October 28, 2021閲覧。 
  32. ^ a b c National Broadcasting Co., Inc., et al. v. United States et al. (U.S. Supreme Court decision)”. Freedom of Speech in the United States—Free Speech Library. Boston College (May 10, 1943). March 5, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  33. ^ Brady (1990), p. 78。
  34. ^ Hilmes (1997), pp. 99–100.
  35. ^ Jaker, Sulek & Kanze (1998), p. 129.
  36. ^ Dunning (1998).
  37. ^ Haendiges, Jerry (1996年). “Jerry Haendiges' Vintage Radio Logs”. Jerry Haendiges Productions. December 5, 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2023閲覧。
  38. ^ Lackmann (2000)
  39. ^ Callow (1995), p. 321.
  40. ^ Green Hornet Episode Log”. Jerry Haendiges' Vintage Radio Logs (January 29, 2004). February 17, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  41. ^ McDougal (2001), p. 68.
  42. ^ Highway Traveler 11, no. 2 (April–May 1939), p. 27.
  43. ^ 1949 Indianapolis 500”. Speedway Audio. March 21, 2007  時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  44. ^ Bliss (1991), pp. 34, 36.
  45. ^ Bliss (1991), pp. 60–61.
  46. ^ Nimmo & Newsome (1997), p. 173.
  47. ^ Brown (1998), p. 180.
  48. ^ Bliss (1991), pp. 97–98.
  49. ^ Rose (1971), p. 68.
  50. ^ Nimmo & Newsome (1997), p. 178.
  51. ^ Robinson (1979), p. 29.
  52. ^ Jaker et al. (1998), p. 93.
  53. ^ “Radio: Rubber Yankee”. Time XLI (3): 88. (January 18, 1943). オリジナルのFebruary 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230210220818/https://time.com/vault/issue/1943-01-18/page/90/ February 10, 2023閲覧。. 
  54. ^ a b Smith, Wright II & Ostroff (1998), p. 43.
  55. ^ Robinson (1979), pp. 26–27, 29を参照のこと。
  56. ^ “Radio: Happy Birthday MBS”. Time XXXVIII (11): 57–58. (September 15, 1941). オリジナルのFebruary 11, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230211072655/https://time.com/vault/issue/1941-09-15/page/59/ February 10, 2023閲覧。. 
  57. ^ Robinson (1979), p. 116より引用。
  58. ^ "Chains Unchained?" Time, May 12, 1941 (available online).
  59. ^ Robinson (1979), p. 74より引用。
  60. ^ "Mutual Seeks to End Action Against RCA; Official Says Transfer of Blue Network Will Solve Issue," New York Times, October 12, 1943.
  61. ^ AM Network-Affiliated Radio Stations, 1949”. 1949 Broadcasting-Telecasting Yearbook. History of American Broadcasting (Jeff Miller) (December 6, 1948). May 16, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  62. ^ Leblebici et al. (1991), p. 17 (online pagination).
  63. ^ Segrave (1999), p. 22。ミューチュアルのテレビ計画の消滅の詳細については、Schwoch (1994)を参照のこと。
  64. ^ “MBS Television Plans Readied”. Eugene Register-Guard. United Press: p. 2. (1950年4月17日). https://news.google.com/newspapers?id=PR01AAAAIBAJ&pg=6828%2C3171846 2024年10月3日閲覧。 
  65. ^ Si Steinhauser (1950年4月18日). “TV Fans Rush to 'Aid' Silent Star on Vedio [sic”]. The Pittsburgh Press: p. 43. https://news.google.com/newspapers?id=YOUdAAAAIBAJ&pg=2373%2C1487863&q=KQV+lincese+gets+hopes+these+days+join+Mutual's+just+nounced+five-station 2024年10月3日閲覧。 
  66. ^ Malloy, C.S.C, Edward A. (24 August 2009) (英語). Monk's Tale: The Pilgrimage Begins, 1941–1975. University of Notre Dame Press. ISBN 978-0-268-16201-6. https://www.google.com/books/edition/Monk_s_Tale/tWEFDgAAQBAJ?hl=en&gbpv=1&dq=%22mutual+television+network%22&pg=PT24&printsec=frontcover. "私が初めてテレビでノートルダム大学を知ったのは、1950年代にミューチュアル・テレビジョン・ネットワーク(ワシントンD.C.は放送局を持つ数少ない都市のひとつ)でアイリッシュのフットボールの試合を偶然観た時だった。
    Television provided my first exposure to Notre Dame when I happened to watch an Irish football game in the 1950s on the Mutual Television Network (Washington [D.C.] being one of the few cities to have an outlet)."
     
  67. ^ Nachmann (2000), p. 350.
  68. ^ Cassidy (2005), pp. 40–43, 187–188.
  69. ^ a b Cassidy (2005), p. 41.
  70. ^ Kovacs v. Mutual Broadcasting System (1950) 99 CA2d 56 (California 2d District Court ruling)”. Continuing Education of the Bar—California (University of California/State Bar of California) (August 18, 1950). February 11, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  71. ^ —Miller Center”. July 9, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。September 14, 2015  閲覧。 Roosevelt, Franklin D. "Fireside Chat 27: On the Tehran and Cairo Conferences (December 24, 1943)". Miller Center of Public Affairs, University of Virginia. Retrieved July 6, 2016.
  72. ^ Bliss (1991), p. 65.
  73. ^ History: Chronology (1940 to 1959)”. Pro Football Hall of Fame. April 8, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  74. ^ Brown (1998), pp. 183, 190.
  75. ^ Bliss (1991), p. 135; WOR: Interruption of Giants-Dodgers Football Game”. Authentic History Center (December 7, 1941). May 10, 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  76. ^ Crook (1998), pp. 206–207.
  77. ^ Nimmo & Newsome (1997), p. 311.
  78. ^ Bliss (1991), pp. 202–203.
  79. ^ Savage (1999), p. 345 n. 123.
  80. ^ WGN Radio Timeline: 1940s–1950s”. WGN Gold. July 18, 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。 Chicago Theater of the Air Episode Log”. Jerry Haendiges' Vintage Radio Logs (April 15, 2008). March 6, 2005時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  81. ^ Sherlock Holmes Episode Log”. Jerry Haendiges' Vintage Radio Logs (July 6, 2008). April 3, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  82. ^ a b Dunning (1998), p. 382.
  83. ^ Cassidy (2005), p. 20.
  84. ^ “Executive, 35, in Don Lee's Top Role”. Los Angeles Times. Associated Press (Los Angeles, California): p. 10-Section III. (December 18, 1950). オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217043559/https://www.newspapers.com/clip/118815198/executive-35-in-don-lees-top-role/ February 17, 2023閲覧。 
  85. ^ “Sale of Don Lee System Approved: Cash Payment of $12,320,000 Involved in FCC Decision”. Los Angeles Times. United Press (Los Angeles, California): p. 4-Section I. (December 28, 1950). オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217043600/https://www.newspapers.com/clip/118816290/sale-of-don-lee-system-approved/ February 17, 2023閲覧。 
  86. ^ Crane (1980).
  87. ^ “Pauley Protest Made on Sale of Don Lee Stock”. Los Angeles Times (Los Angeles, California): p. 23-Part I. (December 19, 1950). オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217043607/https://www.newspapers.com/clip/118815045/pauley-protest-made-on-sale-of-don-lee/ February 17, 2023閲覧。 
  88. ^ “Arguments on Don Lee Radio Sale Requested”. Los Angeles Times (Los Angeles, California): p. 22-Section I. (December 20, 1950). オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217043600/https://www.newspapers.com/clip/118816151/arguments-on-don-lee-radio-sale/ February 17, 2023閲覧。 
  89. ^ a b Marshall (1998), p. 384; Day (2004), pp. 230–231.
  90. ^ "Radio-TV Merger Approved By F.C.C.; Deal Covers Macy's Transfer of WOR Interests to General Tire's Don Lee System", New York Times, January 18, 1952; "Earnings Fall 5% for Macy System; Television's High Cost for Subsidiary, General Teleradio, Cuts Consolidated Net," New York Times, October 11, 1950; Howard (1979), pp. 150–52.
  91. ^ "General Tire Gets Control of M. B. S.; Shareholders at Meeting Vote 2-for-1 Stock Split—Company Buys More TV Stations," New York Times, April 2, 1952.
  92. ^ “O'Neil MBS President: White Resigns, Fineshriber Director”. Broadcasting-Telecasting 42 (17): 23, 34. (April 28, 1952). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030856/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1952/BC-1952-04-28.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  93. ^ Cox (2015), p. 178; see also pp. 127–128, for the 1950 and 1960 figures for the four major networks.
  94. ^ Garay (1992), p. 32.
  95. ^ “MBS may pull the plug this week”. Broadcasting-Telecasting 53 (3): 31–32. (July 15, 1957). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131032933/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1957/1957-07-15-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  96. ^ a b “Mutual maps drastic moves to bolster sales, ratings”. Broadcasting-Telecasting 45 (1): 27. (July 6, 1953). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024641/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1953/BC-1953-07-06.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  97. ^ “Mutual, affiliates meeting routine; program payment plan not revived”. Broadcasting-Telecasting 46 (4): 74. (January 25, 1954). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131023816/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1954/1954-01-25-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  98. ^ “CKLW-AM-TV shares purchased by RKO”. Broadcasting-Telecasting 50 (15): 111. (April 9, 1956). オリジナルのJune 29, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210629112909/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1956/1956-04-09-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  99. ^ “Brisk buying surge swaps four stations, $7.7 million”. Broadcasting-Telecasting 50 (15): 35–36. (April 9, 1956). オリジナルのJune 29, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210629112909/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1956/1956-04-09-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  100. ^ Thumbnail History of RKO Radio Pictures”. home.earthlink.net. September 12, 2005  時点のオリジナルよりアーカイブ。August 27, 2018閲覧。
  101. ^ “MBS unveils sales plan in Chicago”. Broadcasting-Telecasting 50 (17): 104, 107. (April 23, 1956). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131023803/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1956/1956-04-23-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  102. ^ “WHK succeeds KYW as NBC affiliate”. Broadcasting-Telecasting 51 (5): 58. (July 30, 1956). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131025951/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1956/1956-07-30-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  103. ^ “Mutual Seeks Station After WGN Bows Out”. Broadcasting-Telecasting 50 (19): 88. (May 7, 1956). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131023906/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1956/1956-05-07-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  104. ^ “Mutual Shows for Chicago To Be Carried by ABC's WLS”. Broadcasting-Telecasting 51 (5): 60. (July 30, 1956). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131025951/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1956/1956-07-30-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  105. ^ Shepard, Richard F. (July 17, 1957). “Sale of Mutual Expected Today; Radio Network Is Going to Group From West Coast”. New York Times: p. 41. オリジナルのFebruary 14, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230214001803/https://www.nytimes.com/1957/07/17/archives/sale-of-mutual-expected-today-radio-network-is-going-to-group-from.html February 13, 2023閲覧。 
  106. ^ “Time of trial for radio networks: Mutual takes worst buffeting but others have their troubles, too”. Broadcasting 56 (10): 35, 38, 40, 42. (March 9, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030013/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-03-09-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  107. ^ See Bareiss & Leigh (1998), pp. 379–382; in particular, p. 381, for the development of limited sponsorship.
  108. ^ Garay (1992), p. 64.
  109. ^ “Mutual Network Brings 2 Million; Radio System Is Purchased by Scranton Corporation in Move for Expansion”. New York Times: p. 50. (September 12, 1958). オリジナルのFebruary 14, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230214001802/https://www.nytimes.com/1958/09/12/archives/mutual-network-brings-2-million-radio-system-is-purchased-by.html February 13, 2023閲覧。 
  110. ^ “New giant growing in radio-TV?”. Broadcasting 55 (11): 27–28. (September 15, 1958). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024143/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1958/1958-09-15-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  111. ^ a b c d “SOS from Mutual as courts and creditors close in”. Broadcasting 56 (10): 36. (March 9, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030013/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-03-09-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  112. ^ a b “Roach Jr. Loses His Film Post”. Independent Press-Telegram. United Press International (New York): p. 4. (March 22, 1959). オリジナルのFebruary 14, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230214001801/https://www.newspapers.com/clip/56955043/hal-roach-jr-loses-film-post/ February 14, 2023閲覧。 
  113. ^ “After 53 years the feeling's still Mutual”. Broadcasting 107 (11): 43, 46, 51, 54, 58. (September 10, 1984). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024228/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1984/BC-1984-09-10.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  114. ^ “At Deadline: Mutual on the block”. Broadcasting 56 (9): 9. (March 2, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131032142/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-03-02-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  115. ^ “Mutual keeps walking tightrope: Intermountain stations depart as Smith group keeps up talks”. Broadcasting 56 (11): 118–119. (March 16, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131023904/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-03-16-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  116. ^ a b “Rescue squad takes over at MBS: Creditors okay deferments of old debts to keep network going”. Broadcasting 56 (13): 27, 30. (March 30, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131025849/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-03-30-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  117. ^ “Don Lee to quit; ABC gets 20 affiliations”. Broadcasting 56 (13): 30. (March 30, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131025849/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-03-30-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  118. ^ a b “Mutual and Yankee plan August divorce”. Broadcasting 56 (19): 58. (May 11, 1959). オリジナルのOctober 21, 2020時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201021224054/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-05-11-BC.pdf February 25, 2020閲覧。. 
  119. ^ “Grand jury indicts Guterma trio: Charged with selling MBS as Dominican propaganda vehicle”. Broadcasting 57 (10): 68–70, 75–76. (September 7, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131023853/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-09-07-BC.pdf February 16, 2023閲覧。. 
  120. ^ Ward (2005), pp. 152–155.
  121. ^ Cox (2002), p. 127.
  122. ^ Jaker, Sulek & Kanze (1998), p. 155.
  123. ^
  124. ^ “WOR New York keeps its Mutual affiliation”. Broadcasting 57 (4): 50. (July 27, 1959). オリジナルのNovember 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211108151449/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-07-27-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  125. ^ “At Deadline: Cue: station 'break'”. Broadcasting 57 (3): 9. (July 20, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131032503/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-07-20-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  126. ^ “At Deadline: MBS reorganization approved by referee”. Broadcasting 57 (26): 9–10. (July 20, 1959). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131025239/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1959/1959-12-28-BC.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  127. ^ Bliss (1991), pp. 258–59.
  128. ^ Doherty (2003), p. 184.
  129. ^ Hemmer, Nicole (2016). Messengers of the Right: Conservative Media and the Transformation of American Politics. Philadelphia, UNITED STATES: University of Pennsylvania Press. ISBN 978-0-8122-9307-4 
  130. ^ Dunning (1998), p. 687.
  131. ^ a b Harmon (2011), pp. 18–25.
  132. ^ “MBS Promotion Centers On MGM Shows”. Broadcasting 41 (24): 30. (December 10, 1951). オリジナルのMarch 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210308032048/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1951/BC-1951-12-10.pdf December 27, 2014閲覧。. 
  133. ^ Dunning (1998), p. 458.
  134. ^ Dunning (1998), p. 181.
  135. ^ Harmon (2011), pp. 149–168.
  136. ^ Dunning (1998), p. 276.
  137. ^ Dunning (1998), pp. 181, 276.
  138. ^ The Zero Hour—1974”. Submitted for Your Perusal: The Rod Serling Sound Collection. January 17, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  139. ^ Griffith, Benjamin (29 January 2002). "Bob and Ray". St. James Encyclopedia of Pop Culture. BNET (CBS Interactive). 2012年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月1日閲覧
  140. ^ Garay (1992), p. 50.
  141. ^ Gorman, Calhoun & Rozin (1994), pp. 91, 105.
  142. ^ 2005 Ford C. Frick Award Finalists”. National Baseball Hall of Fame and Museum (2005年). May 9, 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。February 13, 2023閲覧。
  143. ^ “Mutual to Air All Notre Dame Tilts”. Billboard 66 (32): 14. (August 7, 1954). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131080723/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Billboard/50s/1954/Billboard%201954-08-07.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  144. ^ “Mutual goes Notre Dame”. Broadcasting 74 (3): 42. (January 15, 1968). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030849/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1968/1968-01-15-BC.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  145. ^ Fitzpatrick, Scott; Stump, Matt; Brown, Rich (August 15, 1988). “Football rights pass $600 million”. Broadcasting 115 (7): 44–45, 47–48. オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030244/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1988/BC-1988-08-15.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  146. ^ a b Irish Looks To Continue Ten-Game Home Win Streak”. Notre Dame Fighting Irish, The Official Athletic Site. CBS Interactive (September 13, 1999). May 3, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。この情報源は、ミューチュアルが解散してから数ヶ月後の「Mutual/Westwood One」について言及している。
  147. ^ “Mutual Network to Be Sold Again; Minnesota Mining Expected to Close Deal This Week”. ニューヨーク・タイムズ: p. 59. (April 18, 1960). https://www.nytimes.com/1960/04/18/archives/mutual-network-to-be-sold-again-minnesota-mining-expected-to-close.html July 13, 2023閲覧。 
  148. ^ “Mutual Network Is Bought By 3M”. ハリウッド・リポーター: 1. (April 19, 1960). 
  149. ^ Cox (2002), p. 128.
  150. ^ “Mutual Network Changes Owners; 3M Company Sells System to Newly Formed Group”. The New York Times: p. 68. (July 10, 1966). オリジナルのMarch 15, 2018時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180315025435/https://www.nytimes.com/1966/07/10/archives/mutual-network-changes-owners-3m-company-sells-system-to-newly.html February 12, 2023閲覧。 
  151. ^ “New Company Buys Mutual Broadcasting”. Park City Daily News. (July 6, 1966). オリジナルのFebruary 3, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210203231009/https://news.google.com/newspapers?nid=1697&dat=19660706&id=qlQ0AAAAIBAJ&pg=5626,925907 October 28, 2014閲覧。 
  152. ^ Bliss (1991), pp. 62–63.
  153. ^ “New Blood in New Network”. Broadcasting 72 (11): 23–26. (March 13, 1967). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131025005/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1967/1967-03-13-BC.pdf February 11, 2023閲覧。. 
  154. ^ “United Network forced to quit”. Broadcasting 72 (23): 34, 36, 41. (June 5, 1967). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131032540/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1967/1967-06-05-BC.pdf February 11, 2023閲覧。. 
  155. ^ "Robert Pauley Heads Radio Network." (Washington DC) Evening Star, June 27, 1968, p. 2
  156. ^ "Victor Diehm New Prexy of MBS As Radio Web Regroups, Cuts Costs." Variety, October 22, 1969, p.46.
  157. ^ “Week's Profile: C. Edward Little: out to boost MBS's batting average”. Broadcasting 82 (8): 63. (April 24, 1972). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030021/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1972/1972-02-21-BC.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  158. ^ a b “MBS to add news services”. Broadcasting 82 (8): 30. (February 21, 1972). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030021/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1972/1972-02-21-BC.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  159. ^ “Broadcast Journalism: Eight affiliate with black networks”. Broadcasting 82 (17): 44. (April 24, 1972). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131032323/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1972/1972-04-24-BC.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  160. ^ Thompson (1993), p. 192 n. 85.
  161. ^ a b c d e Johannessen, Kenneth I. (2009年). “1972 - 1977: Coming to Life”. Mutual Radio Tribute Site. February 12, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 12, 2023閲覧。
  162. ^ Banel, Feliks (January 18, 2023). “Remembering the night Larry King broadcast live from the Space Needle” (英語). KIRO-FM / MyNorthwest.com. January 21, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 16, 2023閲覧。
  163. ^ “Networks will 'go like hell' election night”. Broadcasting 91 (17): 54–56. (October 25, 1976). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024714/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1976/1976-10-25-BC.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  164. ^ “Big M in Big D: Mutual sets up 'mininetwork' to distribute Dallas Cowboys games, other sports and news programing from Texas offices”. Broadcasting 94 (6): 62. (February 8, 1978). オリジナルのNovember 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211108151427/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1978/1978-02-06-BC.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  165. ^ Sheridan acquires 49% share of MBN. 90. (March 22, 1976). pp. 85, 88. オリジナルのMarch 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210308034419/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1976/1976-03-22-BC.pdf July 1, 2020閲覧。. 
  166. ^ “In Brief”. Broadcasting 97 (11): 32–33. (September 10, 1979). オリジナルのOctober 31, 2020時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201031140045/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1979/BC-1979-09-10.pdf July 1, 2020閲覧。. 
  167. ^ Company Profile—Leadership”. American Urban Radio Networks  . September 14, 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  168. ^ “ADL Finds Wide Distribution Of Anti-Semitic Radio Show”. St. Louis Jewish Light (St. Louis, Missouri): p. 19. (July 17, 1974). オリジナルのApril 14, 2019時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190414172010/https://www.newspapers.com/clip/17795343/liberty_lobby_19740717_p19/ February 12, 2023閲覧。 
  169. ^ McLean, Robert A. (December 14, 1974). “Dial-Log: MBS to drop controversial radio show”. The Boston Globe: p. 19. オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217043653/https://www.newspapers.com/clip/118813822/dial-log-mbs-to-drop-controversial/ February 17, 2023閲覧。 
  170. ^ “In Brief”. Broadcasting 92 (12): 30. (March 21, 1977). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030407/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1977/BC-1977-03-21.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  171. ^ In the Matter of the Petition of Mutual Broadcasting System Inc. for Redetermination of a Deficiency (New York State Tax Commission ruling)”. New York State Division of Tax Appeals (August 27, 1987). October 25, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  172. ^ "Mutual Radio Applies to F.C.C. to Be First All-Satellite Network," New York Times, November 22, 1977; U.S. Congress, House Committee on Appropriations, Departments of Labor, Health and Human Services, Education, and Related Agencies Appropriations for 1986, p. 198.
  173. ^ a b “Mutual gains FCC OK for satellites”. Billboard 91 (44): 3, 28. (November 3, 1979). オリジナルのMarch 7, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210307133247/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Billboard/70s/1979/Billboard%201979-11-03.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  174. ^ “Mutual blows into the Windy City”. Broadcasting 94 (16): 52. (April 17, 1978). オリジナルのNovember 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211108151414/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1978/1978-04-17-BC.pdf August 10, 2019閲覧。. 
  175. ^ “Mutual Purchases WCFL For $12 Million”. Radio & Records (227): 1. (April 14, 1978). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131021931/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Archive-RandR/1970s/1978/RR-1978-04-14.pdf August 10, 2019閲覧。. 
  176. ^ Cox (2002), p. 84.
  177. ^ Rose (1978), pp. 47–48.
  178. ^ Rose (1978), p. 47.
  179. ^ Rose (1978), p. 40.
  180. ^ Davies, Tom (January 4, 1981). “The Radio 'King': From Midnight to Dawn”. Toledo Blade (Toledo, Ohio): pp. C1, C3. オリジナルのFebruary 3, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210203235454/https://news.google.com/newspapers?nid=1350&dat=19810104&id=7DBPAAAAIBAJ&pg=3792,4986335 November 28, 2014閲覧。 
  181. ^ a b c
  182. ^ a b c McLellan, Dennis (January 23, 2021). “Larry King, TV broadcaster and talk-show host, dies at 87”. Los Angeles Times. January 29, 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。February 12, 2023閲覧。
  183. ^ a b Meyer, Thomas J. (November 22, 1982). “Midnight Snoozer”. ハーバード・クリムゾン. June 30, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月12日閲覧。
  184. ^ “Mutual: 50 and counting”. Broadcasting 107 (11): 58, 61, 64. (September 10, 1984). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024228/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1984/BC-1984-09-10.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  185. ^ a b WWO News America In The Morning Celebrates 35th Year” (英語). Radio Online (September 12, 2019). November 3, 2019時点のオリジナルよりアーカイブ。November 3, 2019閲覧。
  186. ^ a b Today's Talk-Radio Topic: The Future of Talk Radio”. Los Angeles Times (June 24, 1994). October 18, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。November 2, 2015閲覧。
  187. ^ Cox (2002), p. 83.
  188. ^ “Program Briefs: Mutual jamboree.”. Broadcasting 96 (10): 129. (March 5, 1979). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030905/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1979/BC-1979-03-05.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  189. ^ Callahan, Jean (June 28, 1980). “New Mutual Web P.D. Will Increase Music Broadcasts: Morgan In Move After Natl Survey”. Billboard 92 (26): 4, 23. オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131074223/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Billboard/80s/1980/BB-1980-06-28.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  190. ^ Jones, William H. (February 27, 1979). “Mutual Agrees To Buy N.Y. Radio Station”. The Washington Post. オリジナルのAugust 18, 2020時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200818105843/https://www.washingtonpost.com/archive/business/1979/02/27/mutual-agrees-to-buy-ny-radio-station/6210bb55-e8fd-40f5-a6cd-4bc04710678a/ February 14, 2023閲覧。 
  191. ^ “WHN Radio Is Acquired By the Mutual System”. The New York Times: p. 19-Section S. (March 3, 1980). オリジナルのDecember 20, 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221220081837/https://www.nytimes.com/1980/03/03/archives/whn-radio-is-acquired-by-the-mutual-system.html February 14, 2023閲覧。 
  192. ^ “Mutual makes its move in Chicago”. Broadcasting 97 (10): 55–56. (September 3, 1979). オリジナルのMarch 8, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210308043910/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1979/BC-1979-09-03.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  193. ^ Morgan, Glenn (2009年). “Glenn Morgan and the story of... The Dick Clark National Music Survey”. Mutual Radio Tribute Site. February 12, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 16, 2023閲覧。
  194. ^ Dunning (1998), p. 603.
  195. ^ a b “Country Show Will Play Most Top Markets”. Billboard 92 (50): 23. (December 13, 1980). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131084928/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Billboard/80s/1980/BB-1980-12-13.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  196. ^ Judge, Dick (December 3, 2005). “Mutual Radio Theater”. Original Old-Time Radio (OTR) WWW Pages. April 11, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  197. ^ “Clark, Verbitsky Revive United Stations Networks”. Radio & Records (1031): 1, 25. (February 18, 1994). オリジナルのFebruary 16, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230216054155/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Archive-RandR/1990s/1994/RR-1994-02-18.pdf April 12, 2020閲覧。. 
  198. ^ a b “The word from Ada to Arlington: "Accentuate the positive on Mutual"”. Broadcasting 107 (11): 66, 70, 74, 76. (September 10, 1984). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024228/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1984/BC-1984-09-10.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  199. ^
  200. ^ Masur, Andy (February 12, 2021). “Positivity, Preparation and Perseverance Are Essential For Chuck Swirsky” (英語). Barrett Media. July 3, 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。February 16, 2023閲覧。
  201. ^ a b “Riding Gain: Into the breech for Mutual”. Broadcasting 106 (19): 51. (May 7, 1984). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131032028/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1984/BC-1984-05-07.pdf February 15, 2023閲覧。. 
  202. ^ "Radio Station WCFL Sold to Religious Group," Chicago Tribune, November 4, 1983.
  203. ^ “Doubleday to Buy Mutual's WHN”. The New York Times. Associated Press: p. D5. (October 2, 1984). オリジナルのFebruary 12, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230212012605/https://www.nytimes.com/1984/10/02/business/doubleday-to-buy-mutual-s-whn.html February 11, 2023閲覧。 
  204. ^ Gilpin, Kenneth N.; Purdum, Todd S. (September 18, 1984). “Business People; Head of Westwood One Elated by Mutual Deal”. The New York Times: p. D2. オリジナルのFebruary 12, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230212012606/https://www.nytimes.com/1985/09/18/business/business-people-head-of-westwood-one-elated-by-mutual-deal.html February 11, 2023閲覧。 
  205. ^ a b “Westwood to Buy Mutual Network”. The New York Times: p. D4. (September 17, 1985). オリジナルのNovember 25, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171125174816/http://www.nytimes.com/1985/09/17/business/westwood-to-buy-mutual-network.html February 11, 2023閲覧。 
  206. ^ Westwood One, Inc.—Company History”. International Directory of Company Histories. Funding Universe (1998年). October 22, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  207. ^ Cox (2015), p. 178.
  208. ^ a b c d Johannessen, Kenneth I. (2009年). “The Westwood One Years – 1985 to the End: Setting Sun Under Westwood One”. Mutual Radio Tribute Site. July 14, 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。February 11, 2023閲覧。
  209. ^ Quoted in Westwood One, Inc.—Company History”. International Directory of Company Histories. Funding Universe (1998年). October 22, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  210. ^ a b c d e f g h Shweder, Jeremy (April 9, 1999). “WW1 Signals Mutual's Demise: NBC News feeds also trimmed in consolidation”. Radio & Records (1294): 3, 23. オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131021155/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Archive-RandR/1990s/1999/RR-1999-04-09.pdf February 11, 2023閲覧。. 
  211. ^ “Westwood One acquires NBC Radio for $50 million”. Broadcasting 113 (4): 35–36. (July 27, 1987). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131024552/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1987/BC-1987-07-27.pdf February 11, 2023閲覧。. 
  212. ^ “Riding Gain: ABC continues RADAR dominance”. Broadcasting 112 (12): 130. (March 23, 1987). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131031257/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1987/BC-1987-03-23.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  213. ^ Viles, Peter (December 7, 1992). “'Larry King' moving to days in February”. Broadcasting 122 (50): 40. オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131030741/https://worldradiohistory.com/Archive-BC/BC-1992/BC-1992-12-07.pdf February 14, 2023閲覧。. 
  214. ^ a b c Lucier (1998).
  215. ^ Love, Steve (February 26, 1994). “Fans to get back their old WAKR: New owner will revive format that many listeners have missed, including five hours of Bob Friend”. Akron Beacon Journal (Akron, Ohio): pp. C1, C6. オリジナルのJanuary 20, 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220120233532/https://www.newspapers.com/clip/43945233/fans-to-get-back-their-old-wakr/ February 8, 2020閲覧。 
  216. ^ David Brenner Dies; Top Comedian Hosted Radio Show In '90s”. All Access (March 17, 2014). February 11, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 11, 2023閲覧。
  217. ^ Westwood One Ends Larry King Show Simulcast”. Radio Syndication Talk (December 7, 2009). December 19, 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。November 2, 2015閲覧。
  218. ^ “Company News; Westwood One Completes Purchase of Unistar Radio”. The New York Times. Bloomberg News: p. 39-Section 1. (February 5, 1994). オリジナルのFebruary 10, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230210033719/https://www.nytimes.com/1994/02/05/business/company-news-westwood-one-completes-purchase-of-unistar-radio.html February 11, 2023閲覧。 
  219. ^
  220. ^ a b c d Hinckley, David (April 7, 1999). “Mutual's riding off into radio sunset”. New York Daily News: p. 69. オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217031224/https://www.newspapers.com/clip/118758711/mutuals-riding-off-into-radio-sunset/ February 16, 2023閲覧。 
  221. ^ Spangler, Matt (August 7, 1998). “WW1 Consolidates NBC/Mutual News”. Radio & Records (1260): 3, 12. オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131021341/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Archive-RandR/1990s/1998/RR-1998-08-07.pdf February 13, 2023閲覧。. 
  222. ^ Cox (2015), pp. 178–179.
  223. ^ Lee, Fee (2002年). “WAVA 10 Year 'Death Anniversary' e-Reunion”. FrankMurphy.com. August 1, 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。ウェストウッド・ワン従業員の個人的な証言。
  224. ^ Sims, David (August 19, 2019). “Why Viacom and CBS Had to Merge to Survive” (英語). The Atlantic. October 15, 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。December 18, 2019閲覧。
  225. ^ Kevin, Roose (August 1, 2011). “Westwood One and Dial Global to Merge”. ニューヨーク・タイムズ. オリジナルのDecember 20, 2011時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111220045317/http://dealbook.nytimes.com/2011/08/01/westwood-one-and-dial-global-to-merge/ December 26, 2011閲覧。 
  226. ^ “Official: Cumulus Buys Dial Global, Spins Some Stations To Townsquare; Peak Stations Sold To Townsquare, Fresno Spun To Cumulus”. All Access. (August 30, 2013). オリジナルのSeptember 1, 2013時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130901232826/http://www.allaccess.com/net-news/archive/story/121835/official-cumulus-buys-dial-global-spins-some-stati August 30, 2013閲覧。 
  227. ^ Moses, Lucia (September 4, 2013). “Dial Global Brings Back WestwoodOne Name” (英語). Adweek. December 11, 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。September 13, 2019閲覧。
  228. ^ Dial Global becomes WestwoodOne ahead of Cumulus acquisition” (英語). Los Angeles Times (September 4, 2013). March 21, 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。September 13, 2019閲覧。
  229. ^ a b Venta, Lance (October 10, 2022). “Jim Bohannon To Retire From Syndicated Talk Show; Rich Valdes To Take Over”. RadioInsight. オリジナルのOctober 10, 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221010194841/https://radioinsight.com/headlines/243816/jim-bohannon-to-retire-from-syndicated-talk-show-rich-valdes-to-take-over/ October 10, 2022閲覧。 
  230. ^ Venta, Lance (January 11, 2023). “Westwood One Rebrands Late Night Talker As Rich Valdés America at Night” (英語). RadioInsight. January 12, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2023閲覧。
  231. ^ a b Venta, Lance (November 12, 2022). “Hall Of Fame Talker Jim Bohannon Dies At 78” (英語). RadioInsight. January 11, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2023閲覧。
  232. ^ America In The Morning—About The Show”. The Official Jim Bohannon Site  . August 10, 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  233. ^ “Newsbreakers: National Radio”. Radio & Records (1555): 13. (May 14, 2004). オリジナルのJanuary 31, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230131023328/https://worldradiohistory.com/Archive-All-Music/Archive-RandR/2000s/2004/RR-2004-05-14.pdf February 12, 2023閲覧。. 
  234. ^ Meet the Press”. Dial Global  . March 15, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。April 11, 2012閲覧。
  235. ^
  236. ^ Greenstein, Teddy (June 27, 2007). “If Roberts has anything to say, he'll rejoin Irish”. Chicago Tribune (Chicago, Illinois): p. 4-Section 2. オリジナルのFebruary 17, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217043603/https://www.newspapers.com/clip/118814286/if-roberts-has-anything-to-say-hell/ February 17, 2023閲覧。 
  237. ^ “Notre Dame And ISP Join To Produce Football Radio Network”. und.cstv.com. オリジナルのApril 19, 2008時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080419082857/http://und.cstv.com/sports/m-footbl/spec-rel/022208aaa.html April 21, 2008閲覧。 
  238. ^ Venta, Lance (July 31, 2014). “Cumulus/WestwoodOne To Establish CNN Powered News Service” (英語). RadioInsight. October 4, 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2023閲覧。
  239. ^ Dial Global To Offer NBC News Radio Network, Drops CNN Radio” (英語). All Access (March 1, 2012). February 10, 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2023閲覧。
  240. ^ What Cumulus Told Westwood News Affiliates”. Radio Ink (July 10, 2020). October 28, 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。February 9, 2023閲覧。
  241. ^ Lawton, Jenn; Bilotta, Joseph (13 August 2012). "Clear Channel Media and Entertainment to Buy New York's WOR News/Talk Radio 710 AM" (Press release). New York, New York: Business Wire. 2013年2月9日閲覧バックリー・ラジオは、独立して所有・運営されている放送会社である。同社は6つの市場で17のラジオ局を所有しており、アメリカとカナダ全土の400を超えるラジオ局に番組を配信するシンジケーション会社であるWORラジオ・ネットワークも所有している。
    Buckley Radio is an independently owned and operated broadcasting company. The company owns 17 radio stations in 6 markets and the WOR Radio Network, a syndication company distributing programming to over 400 radio stations across the U.S. and Canada.
  242. ^ Channick, Robert (September 16, 2019). “Tribune Media sale to Nexstar approved by FCC; WGN-Ch. 9 no longer Chicago's very own”. Chicago Tribune. September 17, 2019時点のオリジナルよりアーカイブ。September 17, 2019閲覧。
  243. ^ Broadcaster Orion Samuelson will be at Farmfest Aug. 5Archived May 3, 2020, at the Wayback Machine.. Minnesota Farm Guide. Retrieved September 7, 2015.
  244. ^ Marek, Lynne (May 30, 2014). “WGN America to drop Chicago sports”. Chicago Business. オリジナルのNovember 11, 2020時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201111190255/https://www.chicagobusiness.com/article/20140530/NEWS01/140539978/wgn-america-to-drop-chicago-sports June 27, 2014閲覧。 
  245. ^
  246. ^ According to Jerry Haendiges' website, the program ran through March 26, 1950. Blackstone The Magic Detective Episode Log”. Jerry Haendiges' Vintage Radio Logs (April 12, 2005). April 3, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。April 11, 2012閲覧。
  247. ^ Markstein, Donald D. (2005–2007). “Skyroads”. Don Markstein's Toonopedia. September 19, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。March 1, 2010閲覧。
  248. ^ Cox, Jim (2005). Music Radio. Jefferson, North Carolina: McFarland & Company. p. 151. ISBN 0-7864-2047-2 

文献

外部リンク

  • Mutual Broadcasting System西部州放送博物館英語版
  • How Far Should the Government Control Radio?G・I・ラウンドテーブル(G.I. Roundtable)パンフレットのテキスト。最初のセクション(「Who Is It That Fills The Air With Radio Waves?」)にミューチュアルの詳細が記載されている。1945年頃、アメリカ歴史協会のウェブサイトの一部。
  • Reporters' Roundup Transcript1957年9月16日のミューチュアルの週刊ニュース番組でゲストとして上院議員エヴァレット・M・ダークセンと行ったグループインタビューのラジオ放送記録、エヴァレット・ダークセン・センター(Everett Dirksen Center)のウェブサイトの一部。
  • Truman Library—Charter Heslep Papersミューチュアル放送局の文書のアーカイブ所蔵の概要と一覧(コレクションの説明文には、シカゴの放送局WLS英語版がミューチュアルの元のメンバーであると誤って記載されている。前身のクオリティ・ネットワーク(Quality Network)に関与していた可能性はあるが、ミューチュアルの一部ではなかった)。ハリー・S・トルーマン大統領図書館・博物館のウェブサイトの一部。

音声

  • Gabriel Heatter on the Doolittle Raid1942年5月10日のニュースリポートからの音声抜粋、オーセンティック・ヒストリー・センターのウェブサイトの一部。
  • Mutual: Blackout on the West Coast1941年12月8日のニュースリポートからの音声抜粋、オーセンティック・ヒストリー・センターのウェブサイトの一部。
  • Spotlight on Golden Age Networks—MBS古典的なミューチュアル番組のオーディオサンプルへのリンク(『ローン・レンジャー』のサンプルは、番組がミューチュアルから去った後の1948年のものであることに注意のこと)、デジタル・デリ・オンライン(Digital Deli Online)の一部。
  • WOR: Interruption of Giants–Dodgers Football Game1941年12月7日のニュース速報の音声クリップ、オーセンティック・ヒストリー・センターのウェブサイトの一部。

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya