モスクワ (書店)
モスクワ(露: МОСКВА, 英: Moscow)は、ロシアの書店である[1][2][3]。モスクワ書店(露: книжный магазин «Москва», 英: Moskva bookstore)とも呼ばれる[1][4]。 概要
店舗内観
新刊書籍や古書の他に、文房具やコンパクトディスクなどを取り扱う大型書店である[1][5]。首都モスクワのトゥヴェルスカヤ通り8番に所在する[1][6][7]。正式名称は ОБЩЕСТВО С ОГРАНИЧЕННОЙ ОТВЕТСТВЕННОСТЬЮ "ТОРГОВЫЙ ДОМ КНИГИ "МОСКВА" である[8]。企業形態は、有限会社である[8]。 店舗は、建築家のアルカジー・モルドヴィノフによって建てられた建物に入居している[9]。ロゴのハートマークは、デザイナーのユーリー・シャポバロフ (Юрий Шаповалов) のアイデアによるものである[10]。店内には、スタッフを呼び出すボタンが設けられており、探している本を見つけるためのアドバイスを受けることができる[11]。 支店2011年から2016年にかけて、ヴォズドヴィジェンカ通りに支店が存在した[12][13]。24時間営業が行われており、面積はおよそ1,000平方メートルで、カフェやキッズルームの他、無料で利用できるWi-Fiが設置されていた[10][14]。支店に在庫がない場合、トゥヴェルスカヤ通りの店舗から30分で取り寄せることができた[14]。赤とグレーでデザインされた店舗の内装は、シャポバロフによる[15][16]。 沿革1958年11月5日、ゴーリキー通り(現在のトゥヴェルスカヤ通り)に第100番書店(露: «Книжный магазин № 100»)という名称で開店され、ほどなくして「モスクワ」に改称された[17][18]。初代取締役は、ヴィクトル・ステブロフ (Виктор Викторович Стеблов) であった[19]。1968年5月27日、タマーラ・ウリヤドヴァ (Тамара Васильевна Урядова) が取締役に就任する[17]。 1979年、モスクワオリンピック開催を見据えた店舗の改装工事が行われる[17][18]。1991年、マリーナ・カーメネワ (Марина Ниловна Каменева) が取締役に就任する[17]。2011年12月13日、ヴォズドヴィジェンカ通りに支店が開店される[10][12]。2016年6月末をもって、ヴォズドヴィジェンカ通りの支店が閉店される[13][20]。 脚注
外部リンク
|