ワールド・マッチプレイ (英語: World Matchplay) は、プロフェッショナル・ダーツ・コーポレイション (PDC) が開催するダーツのトーナメントである。
初開催の1994年から、ブラックプールのウィンター・ガーデンズにおいて、毎年開催されており、PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップと同じく、PDC主催大会において、最も長く続いている (厳密には、開催月の関係で2番目)。
歴史
ワールド・マッチプレイは、1980年代からの名選手であったジョッキー・ウィルソンが最後に参戦したテレビ放送される主要トーナメントとなったり[1]、イギリスにおいてテレビで生放送されている試合中、フィル・テイラーにより初めてナイン・ダート・フィニッシュが達成されたイベントとなったりと[2]、見所も多い。2020年は新型コロナウイルス感染拡大のため、ミルトン・キーンズのマーシャル・アリーナで無観客開催された。2022年からは女子ワールド・マッチプレイ(ワンデー大会)も行われている。
2012年以前は、他大会とは異なり、予定のレグ数に達しても、2レグ差がなければ無限に延長されるルールであったため、予定よりも大幅に長引く試合があった。2018年大会から優勝者にフィル・テイラー・トロフィーが授与される[3]。
歴代優勝回数はフィル・テイラーの16回、次いでマイケル・ヴァン・ガーウェンの3回。
賞金
このトーナメントの賞金額は、以下の通りとなっている。
男子
年
|
優勝
|
準優勝
|
準決勝
|
準々決勝
|
ラスト16
|
ラスト32
|
9ダーター
|
実総額
|
公称総額
|
3位
|
4位
|
1994
|
£10,000
|
£6,000
|
£3,250
|
£2,750
|
£1,500
|
£800
|
£500
|
-
|
£42,400
|
£42,400
|
1995
|
£10,000
|
£6,000
|
£3,250
|
£2,750
|
£1,500
|
£800
|
£500
|
-
|
£42,400
|
£42,400
|
1996
|
£12,000
|
£7,000
|
£3,750
|
£3,250
|
£1,650
|
£925
|
£500
|
-
|
£48,000
|
£48,000
|
1997
|
£12,000
|
£6,000
|
£3,250
|
£2,750
|
£1,700
|
£900
|
£500
|
-
|
£46,000
|
£46,000
|
1998
|
£14,000
|
£7,000
|
£3,500
|
£2,000
|
£1,250
|
£750
|
-
|
£58,000
|
£58,000
|
1999
|
£14,000
|
£7,000
|
£3,500
|
£2,000
|
£1,250
|
£750
|
-
|
£58,000
|
£58,000
|
2000
|
£14,000
|
£7,000
|
£3,500
|
£2,000
|
£1,250
|
£750
|
-
|
£58,000
|
£58,000
|
2001
|
£14,000
|
£7,000
|
£4,000
|
£2,000
|
£1,500
|
£1,000
|
-
|
£65,000
|
£65,000
|
2002
|
£15,000
|
£7,500
|
£4,500
|
£2,500
|
£1,750
|
£1,250
|
£100,000
|
£175,500
|
£75,500
|
2003
|
£15,000
|
£8,000
|
£5,000
|
£2,750
|
£2,000
|
£1,250
|
-
|
£80,000
|
£80,000
|
2004
|
£20,000
|
£10,000
|
£6,000
|
£4,000
|
£2,250
|
£1,500
|
-
|
£100,000
|
£100,000
|
2005
|
£25,000
|
£12,500
|
£7,250
|
£5,000
|
£2,500
|
£1,750
|
-
|
£120,000
|
£120,000
|
2006
|
£30,000
|
£15,000
|
£10,000
|
£6,250
|
£3,500
|
£2,000
|
-
|
£150,000
|
£150,000
|
2007
|
£50,000
|
£20,000
|
£10,000
|
£7,500
|
£5,000
|
£2,500
|
-
|
£200,000
|
£200,000
|
2008
|
£60,000
|
£30,000
|
£17,000
|
£12,000
|
£8,000
|
£4,000
|
-
|
£300,000
|
£300,000
|
2009
|
£100,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£7,500
|
£5,000
|
-
|
£300,000
|
£400,000
|
2010
|
£150,000
|
£75,000
|
£50,000
|
£20,000
|
£6,500
|
£4,000
|
£1,000
|
£401,000
|
£400,000
|
2011
|
£100,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£7,500
|
£5,000
|
£10,000
|
£410,000
|
£400,000
|
2012
|
£100,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£7,500
|
£5,000
|
£2,500 x 2
|
£405,000
|
£400,000
|
2013
|
£100,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£7,500
|
£5,000
|
-
|
£400,000
|
£400,000
|
2014
|
£100,000
|
£50,000
|
£27,000
|
£17,500
|
£10,000
|
£6,000
|
£10,000
|
£460,000
|
£450,000
|
2015
|
£100,000
|
£50,000
|
£27,000
|
£17,500
|
£10,000
|
£6,000
|
-
|
£450,000
|
£450,000
|
2016
|
£100,000
|
£50,000
|
£27,000
|
£17,500
|
£10,000
|
£6,000
|
-
|
£450,000
|
£450,000
|
2017
|
£115,000
|
£55,000
|
£30,000
|
£17,500
|
£11,000
|
£7,000
|
-
|
£500,000
|
£500,000
|
2018
|
£115,000
|
£55,000
|
£30,000
|
£17,500
|
£11,000
|
£7,000
|
£45,000
|
£545,000
|
£500,000
|
2019
|
£150,000
|
£70,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£10,000
|
-
|
£700,000
|
£700,000
|
2020
|
£150,000
|
£70,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£10,000
|
-
|
£700,000
|
£700,000
|
2021
|
£150,000
|
£70,000
|
£50,000
|
£25,000
|
£15,000
|
£10,000
|
-
|
£700,000
|
£700,000
|
2022
|
£200,000
|
£100,000
|
£50,000
|
£30,000
|
£15,000
|
£10,000
|
不明
|
不明
|
£800,000
|
2023
|
£200,000
|
£100,000
|
£50,000
|
£30,000
|
£15,000
|
£10,000
|
-
|
£800,000
|
£800,000
|
2024
|
£200,000
|
£100,000
|
£50,000
|
£30,000
|
£15,000
|
£10,000
|
不明
|
不明
|
£800,000
|
女子
年
|
優勝
|
準優勝
|
準決勝
|
準々決勝
|
9ダーター
|
実総額
|
公称総額
|
2022
|
£10,000
|
£5,000
|
£2,500
|
£1,250
|
-
|
£25,000
|
£25,000
|
2023
|
£10,000
|
£5,000
|
£2,500
|
£1,250
|
-
|
£25,000
|
£25,000
|
2024
|
£10,000
|
£5,000
|
£2,500
|
£1,250
|
-
|
£25,000
|
£25,000
|
結果
決勝の結果は下記の通りである[4]
年
|
優勝 (決勝平均)
|
Score
|
準優勝 (決勝平均)
|
賞金
|
スポンサー
|
会場
|
総額
|
優勝
|
準優勝
|
1994
|
ラリー・バトラー (90.72)
|
16–12
|
デニス・プリーストリー (91.59)
|
£42,800
|
£10,000
|
£6,000
|
Proton
|
ウィンター・ガーデンズ, ブラックプール
|
1995
|
フィル・テイラー (90.72)
|
16–11
|
デニス・プリーストリー (87.63)
|
Webster's
|
1996
|
ピーター・エヴィソン (100.51)
|
16–14
|
デニス・プリーストリー (96.67)
|
£52,000
|
£12,000
|
£7,000
|
1997
|
フィル・テイラー (106.32)
|
16–11
|
アラン・ウォリナー=リトル (98.42)
|
£48,000
|
£6,000
|
1998
|
ロッド・ハリントン (95.03)
|
19–17
|
ロニー・バクスター (94.07)
|
£58,000
|
£14,000
|
£7,000
|
PDC
|
1999
|
ロッド・ハリントン (85.95)
|
19–17
|
ピーター・マンリー (86.91)
|
2000
|
フィル・テイラー (100.32)
|
18–12
|
アラン・ウォリナー=リトル (97.14)
|
Stan James
|
2001
|
フィル・テイラー (99.57)
|
18–10
|
リッチー・バーネット (90.99)
|
£65,000
|
2002
|
フィル・テイラー (98.76)
|
18–16
|
ジョン・パート (94.14)
|
£75,500
|
£15,000
|
£7,500
|
2003
|
フィル・テイラー (94.38)
|
18–12
|
ウェイン・マードル (97.44)
|
£80,000
|
£8,000
|
2004
|
フィル・テイラー (100.20)
|
18–8
|
マーク・ダッドブリッジ (89.24)
|
£100,000
|
£20,000
|
£10,000
|
2005
|
コリン・ロイド (97.89)
|
18–12
|
ジョン・パート (94.53)
|
£120,000
|
£25,000
|
£12,500
|
2006
|
フィル・テイラー (100.08)
|
18–11
|
ジェームズ・ウェイド (90.01)
|
£150,000
|
£30,000
|
£15,000
|
2007
|
ジェームズ・ウェイド (96.83)
|
18–7
|
テリー・ジェンキンス (91.62)
|
£200,000
|
£50,000
|
£20,000
|
2008
|
フィル・テイラー (109.47)
|
18–9
|
ジェームズ・ウェイド (102.58)
|
£300,000
|
£60,000
|
£30,000
|
2009
|
フィル・テイラー (106.05)
|
18–4
|
テリー・ジェンキンス (92.32)
|
£400,000
|
£100,000
|
£50,000
|
2010
|
フィル・テイラー (105.16)
|
18–12
|
レイモンド・ファン・バルネフェルト (100.11)
|
2011
|
フィル・テイラー (103.84)
|
18–8
|
ジェームズ・ウェイド (98.84)
|
Sky Bet
|
2012
|
フィル・テイラー (98.97)
|
18–15
|
ジェームズ・ウェイド (95.92)
|
Betfair
|
2013
|
フィル・テイラー (111.23)
|
18–13
|
エイドリアン・ルイス (105.92)
|
BetVictor
|
2014
|
フィル・テイラー (107.19)
|
18–9
|
マイケル・ヴァン・ガーウェン (101.49)
|
£450,000
|
2015
|
マイケル・ヴァン・ガーウェン (99.91)
|
18–12
|
ジェームズ・ウェイド (90.37)
|
2016
|
マイケル・ヴァン・ガーウェン (103.93)
|
18–10
|
フィル・テイラー (101.13)
|
2017
|
フィル・テイラー (104.24)
|
18–8
|
ピーター・ライト (99.74)
|
£500,000
|
£115,000
|
£55,000
|
2018
|
ゲイリー・アンダーソン (101.12)
|
21–19
|
メンサー・スルホビック (104.43)
|
2019
|
ロブ・クロス (95.16)
|
18–13
|
マイケル・スミス (95.91)
|
£700,000
|
£150,000
|
£70,000
|
Betfred
|
2020
|
ディミトリ・バン・デン・バーグ (98.31)
|
18–10
|
ゲイリー・アンダーソン (92.81)
|
Marshall Arena, Milton Keynes
|
2021
|
ピーター・ライト (105.90)
|
18–9
|
ディミトリ・バン・デン・バーグ (100.88)
|
ウィンター・ガーデンズ, ブラックプール
|
2022
|
マイケル・ヴァン・ガーウェン (101.19)
|
18–14
|
ガーウィン・プライス (96.92)
|
£800,000
|
£200,000
|
£100,000
|
2023
|
ネーザン・アスピナル (96.21)
|
18–6
|
ジョニー・クレイトン (93.56)
|
2024
|
ルーク・ハンフリーズ (100.94)
|
18–15
|
マイケル・ヴァン・ガーウェン (98.74)
|
大会記録 (男子)
回数
ここでは、回数に関する記録を紹介する。
最多優勝
最多決勝出場
最多出場
最多勝利
- 99 フィル・テイラー (5回: 1995, 1997, 2000 - 2004, 2006, 2008 - 2014, 2017; 4回: 2016; 3回: 1999, 2007, 2015; 2回: 1998, 2005; 1回: 1994, 1996)
- 43 ジェームズ・ウェイド (5回: 2007; 4回: 2006, 2008, 2011 - 2012, 2015; 3回: 2010, 2013, 2024; 2回: 2009, 2014, 2019; 1回: 2018, 2020, 2022)
不敗記録
フィル・テイラーは、驚異の2555日間にわたってワールド・マッチプレー・チャンピオンであった。これはPDCのあらゆるトーナメントを通しても最長の戴冠記録である。
100以上の平均値
全ラウンド
ここでは、2試合以上戦った場合のみの記録とする。フィル・テイラーは2009 R2から2012 R1まで、15試合連続で対戦平均値100超えを達成した。
- 2010 フィル・テイラー (R1: 114.99; R2: 104.60; QF: 103.31; SF: 103.46; F: 105.16)
- 2011 フィル・テイラー (R1: 101.66; R2: 108.01; QF: 108.39; SF: 105.59; F: 103.84)
- 2013 フィル・テイラー (R1: 103.18; R2: 102.64; QF: 104.38; SF: 107.61; F: 111.23)
- 2024 ルーク・ハンフリーズ (R1: 108.76; R2: 102.34; QF: 101.21; SF: 100.64; F: 100.94)
- 2017 ゲイリー・アンダーソン (R1: 101.95; R2: 105.17)
- 2019 ピーター・ライト (R1: 102.04; R2: 103.01; QF: 104.57)
回数
2024年開催までの最多は、フィル・テイラーの62回である。
最高対戦平均値
2024年開催までの最高は、フィル・テイラーの114.99である。
最高大会平均値
ここでは3試合以上を戦った場合のみの記録とする。2024年開催までの最高は、フィル・テイラーの106.31 (2010) である。
記録
|
プレイヤー
|
年
|
結果
|
106.31
|
フィル・テイラー
|
2010
|
チャンピオン
|
105.81
|
フィル・テイラー
|
2013
|
チャンピオン
|
105.73
|
フィル・テイラー
|
2009
|
チャンピオン
|
105.50
|
フィル・テイラー
|
2011
|
チャンピオン
|
104.82
|
フィル・テイラー
|
2008
|
チャンピオン
|
ナインダートフィニッシュ
フィル・テイラーは唯一、複数回 (2回) のナインダートフィニッシュを達成している。
選手
|
年
|
ラウンド
|
方法
|
相手
|
結果
|
フィル・テイラー
|
2002
|
準々決勝
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
クリス・メイソン
|
勝利
|
レイモンド・ファン・バルネフェルト
|
2010
|
ラスト32
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
デニス・オーブンズ
|
勝利
|
ジョン・パート
|
2011
|
ラスト32
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
マーク・ウェブスター
|
敗戦
|
マイケル・ヴァン・ガーウェン
|
2012
|
ラスト16
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
スティーブ・ビートン
|
勝利
|
ウェズ・ニュートン
|
2012
|
ラスト16
|
3×T20; 2×T20, T19; 2×T20, D12
|
ジャスティン・パイプ
|
敗戦
|
フィル・テイラー
|
2014
|
ラスト16
|
3×T20; 2×T20, T19; 2×T20, D12
|
マイケル・スミス
|
勝利
|
ゲイリー・アンダーソン
|
2018
|
準々決勝
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
ジョー・カレン
|
勝利
|
ガーウィン・プライス
|
2022
|
準決勝
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
ダニー・ノッパード
|
勝利
|
ディミトリ・バン・デン・バーグ
|
2024
|
ラスト32
|
3×T20; 3×T20; T20, T19, D12
|
マーティン・シンドラー
|
勝利
|
ハイエスト・チェックアウト
年度別
2024年開催までで、少なくとも37人の選手がハイエスト・チェックアウトを達成している。
回数
2024年開催までで、フィル・テイラーは最多となる4回のハイエスト・チェックアウトを達成している。
試合記録
最長試合
最短試合
最大差
年齢
ここでは、年齢に関する記録を紹介する。
最年長優勝
最年少優勝
最年長出場
最年少出場
大会記録 (女子)
回数
ここでは、回数に関する記録を紹介する。
最多優勝
最多出場
最多勝利
平均値
ここでは、3ダーツ平均に関する記録を紹介する。
最高対戦平均値
2024年開催までの最高は、ボー・グリーブの98.75である。
ハイエスト・チェックアウト
試合記録
最長試合
最短試合
試合形式
ワールド・マッチプレイは全試合レグ制で行う。
男子
1994
- 1・2回戦: 8レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準々決勝・準決勝: 11レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 決勝: 16レグ先取 (2レグ差がつくまで)
1995–1997
- 1・2回戦: 8レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準々決勝・: 11レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準決勝: 13レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 決勝: 16レグ先取 (2レグ差がつくまで)
1998
- 1・2回戦: 8レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準々決勝: 13レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準決勝: 13レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 決勝: 18レグ先取 (2レグ差がつくまで)
1999–2012
- 1回戦: 10レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 2回戦: 13レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準々決勝: 16レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 準決勝: 17レグ先取 (2レグ差がつくまで)
- 決勝: 18レグ先取 (2レグ差がつくまで)
2013–2015
- 1回戦: 10レグ先取 (2レグ差がつくまで; 12–12の場合はサドンデス)
- 2回戦: 13レグ先取 (2レグ差がつくまで; 15–15の場合はサドンデス)
- 準々決勝: 16レグ先取 (2レグ差がつくまで; 18–18の場合はサドンデス)
- 準決勝: 17レグ先取 (2レグ差がつくまで; 19–19の場合はサドンデス)
- 決勝: 18レグ先取 (2レグ差がつくまで; 20–20の場合はサドンデス)
2016–present
- 1回戦: 10レグ先取 (2レグ差がつくまで; 12–12の場合はサドンデス)
- 2回戦: 11レグ先取 (2レグ差がつくまで; 13–13の場合はサドンデス)
- 準々決勝: 16レグ先取 (2レグ差がつくまで; 18–18の場合はサドンデス)
- 準決勝: 17レグ先取 (2レグ差がつくまで; 19–19の場合はサドンデス)
- 決勝: 18レグ先取 (2レグ差がつくまで; 20–20の場合はサドンデス)
女子
2022–present
- 準々決勝: 4レグ先取
- 準決勝: 5レグ先取
- 決勝: 6レグ先取
中継
イギリス国内では第1回大会からSky Sportsで中継されている[5]。
同名のトーナメント
1980年代、BDOは、このトーナメントと直接的には全く関係のないMFI ワールド・マッチプレイというトーナメントを開催していた。
このトーナメントは、初回の1983年に、ジョン・ロウがテレビ放送史上初のナイン・ダート・フィニッシュを達成した歴史的意義のあるトーナメントである。
また、優勝賞金は、当時のワールド・チャンピオンシップを超えて、最も高かった[6]。
ロウは、この偉業により、£102,000を獲得し、さらにこの大会の初代チャンピオンにもなった[7]。
脚注
外部リンク
Information related to ワールド・マッチプレイ (ダーツ) |