Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

三橋一夫 (作家)

三橋 一夫(みつはし かずお、1908年8月27日 - 1995年12月14日)は、日本の作家、健康研究家[1]

経歴・人物

兵庫県神戸市生まれ。本名・敏夫。父親の三橋信三三菱倉庫に勤務で、後、同社社長、三菱本社理事などを歴任[2]。父親の影響で武術をはじめるが、一方で文学少年でもあった[2]

慶應義塾大学経済学部卒。在学中にヨーロッパへの留学経験がある。1940年ごろから同人誌『三田文学』、『文芸世紀』などに創作を発表し、終戦後の1948年には林房雄の紹介で『新青年』に「腹話術師」が掲載され、商業誌にデビューした。「不思議小説」と銘打った奇妙な作風で好評を博し、同誌の常連執筆者となる[3]。『新青年』1949年6月号から同誌休刊の1950年7月号まで、横溝正史の命名による「まぼろし部落」のタイトルで不思議小説を毎号連載した[3]。1952年度上半期には自伝的長編小説『天国は盃の中に』が第27回直木賞候補に上がった[4]

不思議小説を断続的に発表する一方で、1950年代の半ばからは明朗小説 (ユーモア小説) を数多く手がけたが、1966年に創作の筆を折り、1970年ごろからは自論に基づいた健康法に関する著作に専念した[3]。のちに玄道輝行会会長、身心法学研究所長、光満体育研究所所長を務めるに至った。

家系

三橋家は武術の家柄で、曽祖父の三橋虎蔵は幕府講武所の剣術師範をつとめた[2]。三橋虎三の祖父が三橋成方

剣客の伊庭秀業と、その息子の伊庭八郎伊庭想太郎も親族となる。

著書

  • 山県大弐 戯曲 附・鴨川しぶき 西東書林 1936
  • 薔薇の細道 富士書房 1943 (文芸世紀叢書)
  • 仮面の花 偕成社 1949
  • 消ゆる花園 偕成社 1950
  • 天国は盃の中に 新小説社 1951 (新小説文庫)
  • 忍術結婚 明朗小説 豊文社 1953
  • 無敵坊ちゃん 豊文社 1954 のち春陽文庫
  • 無敵坊ちゃん暴れ風土記 豊文社 1954
  • 空手先生 無敵坊ちゃん 豊文社 1954
  • 魔の淵 山田書店 1954
  • 力道山物語 プロ・レスラー 室町書房 1954
  • 不思議小説 第1-3集 室町書房 1954
  • ダンゴ屋そうどう 宝文館 1955 (少年少女ユーモア文庫)
  • タヌキの秘密 宝文館 1955 (少年少女ユーモア文庫)
  • 力道山アルバム(編)久保書店 1955
  • 新編酒中日記 和同出版社 1955
  • 坂田金時 第1山ノ手書房 1955
  • 拳骨公子 桃源社 1956
  • 猿飛江戸に現わる 桃源社 1956
  • 新婚ばんざい 桃源社 1957 (ユーモア名作文庫)
  • 花嫁紛失 桃源社 1957 (ユーモア名作文庫) のち春陽文庫
  • 新婚拳法 同人社 1957
  • 恋と鉄腕 桃源社 1957
  • 拳骨売ります 同人社 1957
  • ぼんくら社員と令嬢 同人社 1958 のち春陽文庫
  • サカサマ天国 桃源社 1958 (ユーモア名作文庫)
  • 罠にかかるのは誰だ 同人社 1958
  • 第三の影 同人社 1958
  • すっぽん酒場 和同出版社 1958
  • 拳銃先生 桃源社 1959 (ユーモア名作文庫)
  • ぼくは鬼社長 同人社 1959
  • 足袋 講談社 1959 (ロマン・ブックス)
  • 若旦那売り出す 和同出版社 1959
  • わが名は太閤社員 同人社 1959
  • 大学の顔役 小説刊行社 1959
  • 無敵先生行状記 同人社 1959
  • お茶漬社員 大和出版 1959
  • 最高殊勲社員 大和出版 1959
  • 若旦那奮戦する 小説刊行社 1960
  • 花婿募集中 同人社 1960
  • 青年秘書誕生 小説刊行社 1960 のち春陽文庫
  • 無鉄砲社員 大和出版 1960
  • 湖畔の決斗 小説刊行社 1960
  • 銀座太郎 桃源社 1960
  • 無敵五人男 小説刊行社 1960 のち春陽文庫
  • 青空男児 小説刊行社 1960
  • 消えた娘 桃源社 1960 のち春陽文庫
  • 鉄拳社員 大和出版 1960
  • 社員武勇伝 小説刊行社 1960
  • 一進一退 大和出版 1960
  • カミナリ拳法 同人社 1960
  • 鉄腕五人男 小説刊行社 1960
  • 天は晴れたり 小説刊行社 1961
  • 純情野郎 桃源社 1961
  • おしどり風来坊 同人社 1961
  • 闘志は燃えて 三洋社 1961
  • 大暴れ若旦那 大和出版 1961 のち春陽文庫
  • 雄叫びあげた若人が 三洋出版社 1961
  • 栄光われにあり 三洋出版社 1961
  • 烈日の意気高らかに 三洋出版社 1961
  • 勝利の歌 三洋出版社 1961
  • 骨董殺人事件 桃源社 1961
  • 吼えろ若獅子 三洋出版社 1961
  • 青春の眸は澄みて 三洋出版社 1961
  • 若き血に燃ゆ 三洋出版社 1961
  • 打てよ砕け 三洋出版社 1961
  • 憑かれた男 三洋出版社 1962
  • 卍の塔 青樹社 1962
  • 疑惑 青樹社 1962
  • 愚かな奴 青樹社 1962
  • 灰色の乾杯 青樹社 1962
  • 揺れる斜面 青樹社 1962
  • 曇り のち晴 青樹社 1966
  • 蛮から大学 青樹社 1966「ばんから大学」春陽文庫
  • 24時間強健法 3分間体操からスタミナ食まで ダイヤモンド社 1967
  • 24時間スタミナ強化法 気力・体力・精力 おとなの健康法 ダイヤモンド社 1967
  • 日本の妙薬 ルック社 1968
  • 日本の料理 ルック社 1968
  • 五輪之書 現代版 兵法の極意を現代に生かす処世術 実務教育出版 1969
  • 漢方スタミナづくり 30才からのスタミナ㊙作戦 佐々木宏共著 檸檬社 1970
  • ひとりでやる3分体操 これだけで神経が図太くなる 青春出版社 1970 (プレイブックス)
  • 難病持病相談 現代に生きる秘伝と妙薬 ダイヤモンド社 1971
  • 大学の爆弾児 1971 (春陽文庫)
  • 大学の熱血児 1971 (春陽文庫)
  • げんこつ青春記 1972 (春陽文庫)
  • 霊薬 知られざる日本の良薬のすべて エール出版社 1973
  • 医者いらずの治療法 イザという時あわてないですむ本 サニー出版 1973
  • 女房にやらせる3分あんま 今日の疲れは今日のうちに サニー出版 1974
  • 病気を防ぐ食べ物 イノチを強くする食事法 サニー出版 1974
  • しゅんの食物健康法 付・薬草の家庭栽培 慧文社 1974
  • 百円健康法 どこにでもある自然食の秘密 六法出版社 1974 (サンブックス)
  • 病気の予知法 こんな症状はこんな病気の前兆 エール出版社 1974 (Yell books)
  • 体質は変えられる 虚弱体質は必ず治せる エール出版社 1974 (Yell books)
  • 悩みをとる本 さわやかに暮らす秘訣 エール出版社 1974
  • 怠け者の健康法 マジメ人間は早死する エール出版社 1975 (Yell books)
  • 病気の自己診断 こんな症状が出たらこんな病気にご用心 エール出版社 1975 (Yell books)
  • 虚弱体質は必ず治る ラクラク体質改善法 エール出版社 1975 (Yell books)
  • 薬いらずの治療法 一家に一冊・イザという時の本 エール出版社 1975 (Yell books)
  • 死を考えて生きる 死を考えてこそ毎日の生の充実がある エール出版社 1975 (Yell books)
  • 酔っぱらい健康法 ノメない人までノミたくなる 学芸書林 1975 (ボア・ブックス)
  • 梅干健康法 なぜ健康によいのか、身体にどう効くか エール出版社 1975
  • らくらく健康法 誰にでも手軽にできる 巨朋社 1975 (Mon book series)
  • ヒフ (皮膚)健体術 全身活性と体質改造の極意 祥伝社 1975 (ノン・ブック)
  • 護身強健法 あなたを守る体操と知恵 ダイヤモンド社 1975
  • 天災・人災心得帖 あなたを守る-秘訣 六法出版社 1975 (サンブックス)
  • 強い子に育てる 子供の病気・こんな時どうする エール出版社 1975 (Yell books)
  • 誰でも百三十歳まで生きられる 60・70はまだ子供。花咲く人生はこれからだ エール出版社 1976
  • ふしぎなふしぎな物語 1-41976 (春陽文庫)
  • やせる健康法 やせ方常識のウソ エール出版社 1976 (Yell books)
  • 病気を治す薬草 イザという時役立つ・症状別の使用法80種 エール出版社 1977.9 (Yell books)
  • 若々しくなる健康法 手軽な体操で体質改善 巨朋社 1977.3 (Mon book series)
  • 和漢方入門 日刊工業新聞社 1977.8
  • 青春恋修業 1977.7 (春陽文庫)
  • 酢とにんにくは効く この謎の神薬の驚くべき健康効果を探る エール出版社 1980.9 (Yell books)
  • 24時間強健法 3分間体操からスタミナ食まで ダイヤモンド社 1980.3
  • 誰にでもできる体質改善法 六法出版社 1980.9
  • 日本人のからだにあった403の健康法 六法出版社 1980.8
  • 病気とつきあう法 ダイヤモンド社 1981.2
  • 気の健康法 六法出版社 1982.12
  • 三橋一夫の健康哲学 中春期40代から70代… 六法出版社 1983.7
  • 子育てから子離れへ 親と子のこころのふれあい 六法出版社 1984.5
  • 病気とんでけ健康法 病弱な人には悪霊がついている 東林出版社 1987.11
  • らくらく体操健康法 著者80年の体験 東林出版社 1988.5
  • 病気やケガのときのおじいちゃんの健康知恵 東林出版社 1989.10
  • 勇士カリガッチ博士 国書刊行会 1992.6 (探偵クラブ)
  • 腹話術師 出版芸術社 2005.10 (三橋一夫ふしぎ小説集成 1)
  • 鬼の末裔 出版芸術社 2005.11 (三橋一夫ふしぎ小説集成 2)
  • 黒の血統 出版芸術社 2005.12 (三橋一夫ふしぎ小説集成 3)
  • 食べ物スピリッツ 生きていく上で最も大切な健康のココロエ クリタ舎 2006.6

翻訳

  • さばく都市 / ブノア 偕成社 1957 (名作冒険全集)
  • ゼンダ城のとりこ ホープ 偕成社 1958 (名作冒険全集)

脚注

  1. ^ 文藝年鑑1978
  2. ^ a b c 三橋一夫「腹話術師」(出版芸術社)解説(東雅夫)
  3. ^ a b c 三橋一夫ふしぎ小説集成 出版芸術社 著者紹介より
  4. ^ 直木賞のすべて

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya