Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

久留米アリーナ

福岡県立久留米スポーツセンター体育館
(久留米アリーナ)

地図
施設情報
愛称 久留米アリーナ
正式名称 福岡県立久留米スポーツセンター体育館
用途 スポーツイベントなど
収容人数 5,000人
建築主 福岡県・久留米市
管理運営 ふくおかスポーツライフ創造パートナーズ(指定管理者
構造形式 鉄筋コンクリート造
延床面積 18,847.61 m2
階数 地上2階
竣工 2018年
所在地 830-0003
福岡県久留米市東櫛原町170
久留米総合スポーツセンター
位置 北緯33度19分17.7秒 東経130度31分50.9秒 / 北緯33.321583度 東経130.530806度 / 33.321583; 130.530806 (福岡県立久留米スポーツセンター体育館
(久留米アリーナ)
)
座標: 北緯33度19分17.7秒 東経130度31分50.9秒 / 北緯33.321583度 東経130.530806度 / 33.321583; 130.530806 (福岡県立久留米スポーツセンター体育館
(久留米アリーナ)
)
テンプレートを表示

福岡県立久留米スポーツセンター体育館(ふくおかけんりつ くるめスポーツセンターたいいくかん)は、福岡県久留米市久留米総合スポーツセンター内にある屋内スポーツ施設。愛称は久留米アリーナ。2018年(平成30年)6月3日開館。延床面積は約1万8800平方メートルであり、総合体育館としては九州最大級である[1]

歴史

1974年(昭和49年)には福岡県立久留米体育館が建設されたが、40年以上が経過して施設が老朽化していた。そこで福岡県と久留米市は、福岡県立体育館・久留米市武道館・久留米市弓道場を一体化させた総合スポーツ施設の建設を計画した。2018年(平成30年)6月3日、久留米アリーナが開館した[2]。同日のオープニングイベントでは柔道家の古賀稔彦篠原信一によるトークライブが行われ、ライジングゼファーフクオカの選手によるバスケットボール教室、大山加奈によるバレーボール教室も行われた[2]

施設

メインアリーナ
  • 面積 4,536m2
  • 固定観覧席 3,000席(メインアリーナ)
  • 競技場面積
    • バレーボール4面、バスケットボール3面など

主な大会・イベント

交通アクセス

脚注

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya