Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

佐伯市立上入津小学校

佐伯市立上入津小学校
過去の名称 入津簡易学校
入津尋常小学校
入津尋常高等小学校
上入津村入津国民学校
上入津村立上入津小学校
蒲江町立上入津小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 佐伯市
併合学校 佐伯市立尾浦小学校
設立年月日 1874年(明治7年)
閉校年月日 2017年(平成29年)3月31日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 876-2201
大分県佐伯市蒲江大字畑野浦372番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐伯市立上入津小学校(さいきしりつかみにゅうづしょうがっこう)は、かつて大分県佐伯市蒲江にあった公立小学校である。

概要

2017年(平成29年)4月1日に旧蒲江町の6小学校・1分校を統合して佐伯市立蒲江翔南小学校が開校することに伴い、3月31日を以て閉校した。卒業生の総数は2,455人[1]

沿革

  • 1874年(明治7年) - 小浦浜弁天庵を仮校舎として開校。
  • 1883年(明治16年) - 現在地に校舎を建築。
  • 1887年(明治20年) - 入津簡易学校に改称。
  • 1887年(明治20年) - 尾浦分校開校。
  • 1892年(明治25年) - 小学校令により入津尋常小学校に改称。
  • 1918年(大正7年) - 高等科を設立し、入津尋常高等小学校に改称。
  • 1919年(大正8年) - 新校舎落成。
  • 1932年(昭和7年) - 楠本尋常高等小学校を合併し、分校とする。
  • 1941年(昭和16年) - 上入津村入津国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年) - 上入津村立上入津小学校に改称。
  • 1950年(昭和25年) - 校舎改築完工。
  • 1950年(昭和25年) - 楠本分校が独立して上入津村立楠本小学校となる。
  • 1955年(昭和30年) - 町村合併に伴い、蒲江町立上入津小学校に改称。
  • 1957年(昭和32年) - 学校図書館開館
  • 1959年(昭和34年) - 尾浦分校が独立して蒲江町立尾浦小学校となる。
  • 1963年(昭和38年) - 新校舎建築起工式挙行。
  • 1965年(昭和40年) - 新校舎落成。
  • 1974年(昭和49年) - 創立100周年記念式挙行。
  • 1979年(昭和54年) - プール完成。
  • 1994年(平成6年)1月31日 - 学校給食開始。
  • 2004年(平成16年) - 市町村合併に伴い、佐伯市立上入津小学校に改称。
  • 2008年(平成20年) - 佐伯市立尾浦小学校と統合[2]
  • 2017年(平成29年)2月19日 - 閉校式挙行[1]
  • 2017年(平成29年)3月31日 - 閉校。

その他

  • 廃校に際して、使用されていた黒板を佐伯駅に寄贈した。

脚注

  1. ^ a b 学びやとの別れ惜しむ 蒲江の2小学校で閉校式 大分合同新聞、2017年2月20日
  2. ^ 学校沿革 佐伯市立上入津小学校

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya