元方安全衛生管理者元方安全衛生管理者(もとかたあんぜんえいせいかんりしゃ)は日本の建設業の現場において、統括安全衛生責任者のもと技術的な事項を管理する者である。元請事業者の副所長などが選任されることが多く、資格要件の関係で、理科系の大学卒業者であることが多い。
概要統括安全衛生責任者を選任した事業者のうち、建設業[1]に属する事業を行うものは、元方安全衛生管理者を選任しなければならない(第15条の2第1項)。選任するのは特定元方事業者なので実質的には統括安全衛生責任者に選任されることとなる。 特定元方事業者は、元方安全衛生管理者を選任した場合は、当該作業の開始後遅滞なく、選任した旨及び元方安全衛生管理者の氏名を作業場を管轄する労働基準監督署長に報告しなければならない(規則第664条)。労働基準監督署長は、労働災害を防止するため必要があると認めるときは、当該元方安全衛生管理者を選任した事業者に対し、元方安全衛生管理者の増員又は解任を命ずることができる(第15条の2第2項)。 元方安全衛生管理者の選任は、その事業場に専属の者を選任して行わなければならない(規則第18条の3)。また事業者は、元方安全衛生管理者に対し、その労働者及び関係請負人の労働者の作業が同一場所において行われることによって生ずる労働災害を防止するため必要な措置をなし得る権限を与えなければならない(規則第18条の5)。 職務元方安全衛生管理者は、統括安全衛生責任者が統括管理する事項(以下の1から6)のうち、技術的事項を管理しなければならない。なお、労働安全衛生法に定める安全衛生管理の他職とは異なり、作業場の巡視頻度は特に設けられていない。
元方安全衛生管理者が事故等でその職務を行うことができないときは、代理者を選任しなければならない(規則第20条)。 資格要件元方安全衛生管理者は、規則第18条の4に定められる以下の者から選任しなければならない。
衛生管理者等、安全衛生上の資格を有さなくても選任されることは可能である。ただし、建設業労働災害防止協会が開催する統括安全衛生責任者講習、あるいは現場管理者統括管理講習を受講していることが望ましい。 関連項目脚注 |