Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

寒冷紗

チーズ製造工程で使用される寒冷紗

寒冷紗(かんれいしゃ、: cheesecloth, : (victoria) lawn)は、荒く平織に織り込んだである。織り糸には主に綿などが用いられる。

農業分野では、耐候性や耐薬品性などの性能向上のため、合成繊維ビニロン糸テトロン糸や高強力ポリエステル糸などを使用している[1][2]

用途

下記の分野で利用されている。

  • 農業分野 - 農作物を覆い、寒さ避けや日よけとして用いる。
  • 縫製分野 - 衣服袖口の形状を保つために芯地として用いられる。
  • 建築分野 - 漆喰を施工する際、下地補強などに用いられる。
  • 製本分野 - 製本を行う際、本の表紙や背を補強するために用いられる。
  • 食品分野 - 出汁をとる際やチーズを作る際、漉し布として用いられる。
  • 美術分野 - 銅版画の印刷の際、版面の余分なインクを拭き取るために用いられる[3]

脚注

  1. ^ 寒冷紗”. www.stc.toyobo.co.jp. 東洋紡. 2019年2月13日閲覧。
  2. ^ 奈良蚊帳の丸山繊維産業株式会社”. 寒冷紗 | 奈良蚊帳の丸山繊維産業株式会社. 丸山繊維産業株式会社. 2019年2月13日閲覧。
  3. ^ 寒冷紗”. 造形ファイル. 武蔵野美術大学 (2006-2009). 2015年11月14日閲覧。 “銅版画の印刷の際、版面の余分なインクを拭き取るために用いられる。”

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya