山口県立防府商工高等学校(やまぐちけんりつほうふしょうこうこうとうがっこう, Yamaguchi Prefectural Hofu Commercial High School)は山口県防府市中央町に所在する公立の商工高等学校。通称は「防商」(ぼうしょう[要出典])。
2012年(平成24年)4月に機械科を新設[1]して「山口県立防府商工高等学校」となった。防府商業高等学校は在校生が卒業する2014年(平成26年)3月まで存続される。
概要
- 歴史
- 1929年(昭和4年)に開校した「防府商業学校」(実業学校)を前身とする。2009年(平成21年)に創立80周年を迎えた。
- 校訓
- 「信・創・翔」
- 校章
- (旧)山口県立防府商業高等学校 - 校名の「商高」の文字(縦書き)を並べたもの。
- (新)山口県立防府商工高等学校 - 地球を表す球と校訓の「翔」にちなみ羽の絵を組み合わせたものを背景にして、中央に「商工」の文字(縦書き)を置いている。
- 校歌
- 防府商業高等学校の校歌をそのまま継承。作詞は和田健、作曲は弘中策による。歌詞は3番まであり、各番に校名が登場する。
- 各番歌詞の最後の「あゝ防府商業高校」が「あゝ防府商工高校」に変更された。
- 設置課程・学科(定員)
-
- 【防府商業高等学校(2011年度(平成23年度)入学生まで)】
- 全日制 3学科
- 商業科(80名)
- 国際経済科(40名)
- 情報処理科(40名)
- 定時制 1学科
- 【防府商工高等学校(2012年度(平成24年度)入学生より)】
- 全日制 3学科
- 定時制(夜間) 1学科
- 教育活動・カリキュラム等
-
- 【全日制課程】
-
- 防商ホットショップ
- 実習授業の一環(主に3年生の課題研究など)として、仕入・販売などの店舗経営やコミュニティ講座を行う店。これは1996年(平成8年)に始まり、毎年9月から11月頃にかけて天神町銀座商店街に出店している。
- 天神まちかどフェスタ
- 2003年(平成15年)に文部科学省のみんなの専門高校プロジェクト[2]として、市内の商店街(天神町銀座商店街近辺)で、全生徒たちの手で実施された模擬店の販売実習イベント。その後も、毎年秋に同イベントが行われており、現在では開催場所をルルサス防府周辺にまで拡大させ、約5,000人程度の来客を迎える秋のイベントとして地元に定着している[3]。
- 【定時制課程】
- 修業年限は4年であるが、山口県立山口高等学校通信制課程との併修により3年間での卒業が可能である。また定時制課程には給食がある。
- 同窓会
- 「鳳翔会」(ほうしょうかい)と称している。
- 制服
- 全日制課程では男子は学生服(学ラン)、女子はブレザーにリボン。定時制課程には制服はない。
沿革
- 1929年(昭和4年) - 「防府商業学校」として創立。
- 1930年(昭和5年)4月15日 - 現在地へ移転。
- 1942年(昭和17年)4月1日 - 県立移管により、「山口県立防府商業学校」に改称。
- 1944年(昭和19年)4月1日 - 「教育ニ関スル戦時非常措置方策」(1943年(昭和18年)10月12日閣議決定)により「山口県立防府工業学校」に転換。工業科を設置。
- 1945年(昭和20年)11月19日 - 戦争が終わり、商業科が復活。
- 1946年(昭和21年)4月1日 - 校名が「山口県立防府商業学校」に戻る。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革(六・三・三制の実施)により山口県立防府工業学校を統合の上、「山口県立防府商工高等学校」(新制高等学校)が発足。
- 1949年(昭和24年)
- 4月1日 - 統合により「山口県立防府南高等学校商業課程・工業課程」となる。
- 6月20日 - 定時制商業課程・工業課程の設置が認可される。山口県立佐波高等学校から定時制富海分校[4]を移管される。
- 1950年(昭和25年)4月1日 - 統合により、「山口県立防府高等学校商業課程・工業課程」となる。
- 1953年(昭和28年)
- 3月31日 - 定時制工業課程の募集を停止。
- 4月1日 - 山口県立防府高等学校より商業課程が分離し、「山口県立防府商業高等学校」として独立。
- 1961年(昭和36年)4月1日 - 全国で初めて貿易科を設置。
- 1963年(昭和38年)9月11日 - 全国の県立高等学校で初めてインターアクトクラブを設置。
- 1969年(昭和44年)3月31日 - 定時制課程商業科の生徒募集を停止。
- 1971年(昭和46年)4月1日 - 全国で初めて情報処理科設置
- 1972年(昭和47年)3月31日 - 定時制課程商業科を廃止。
- 1985年(昭和60年)4月1日 - 学科改編により、貿易科を国際経済科に変更。
- 2012年(平成24年)4月1日 - 機械科を新設し、「山口県立防府商工高等学校」を併置。(山口県立防府商業高等学校・山口県立防府商工高等学校の2校体制)
- 2014年(平成26年)3月31日- 防府商業高等学校が廃止。
- 2020年(令和2年)7月 - 県央部多部制定時制・通信制高校の設置に伴う、2022年からの定時制課程の募集停止を発表[5]。
部活動
- 【全日制課程】
-
- 運動部
- 選抜高等学校野球大会(春のセンバツ甲子園)
-
- 全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)
-
- 文化部
- 2006年(平成18年)の 第53回全国高等学校ワープロ競技大会団体の部で準優勝、個人戦で2位・3位・佳良賞を獲得した。2007年(平成19年)の第54回全国高等学校ワープロ競技大会団体の部では準優勝(2年連続)となり、個人戦の方では優勝。2008年(平成20年)の55回大会では団体の部で優勝した。2009年(平成21年)の第56回大会では団体の部で優勝(2年連続)した。
- 地域デザイン部
- 演劇部
- 文芸部
- ESS部 (English-Speaking Society)
- インターアクト部
- 棋道部
- 【定時制課程】
-
- 運動部
著名な出身者
交通アクセス
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停
- 防長交通(防長バス)「駅南町」バス停・「車塚」バス停
- 最寄りの道路
周辺
関連項目
脚注
外部リンク