岸谷孝一岸谷 孝一(きしたに こういち、1926年11月3日 - 1996年6月21日[1][2]) は、日本の建築防災工学者。建築構造学者。建築材料学者。東京大学名誉教授。専門は防災計画、建築材料でコンクリートの耐久性や災害時の材料の有毒性など多岐[3]。日本建築学会会長[4]、日本火災学会理事、石膏石炭学会理事、日本建築防災協会理事、消防科学情報センター理事、日本圧接協会会長、日本建築仕上学会会長、中央建築士審査委員会委員長、建築技術審査委員会委員、旧通産省日本工業標準調査会建築部会長、建材試験センター顧問、消防庁消防審議会委員、旧建設省建築審議会委員、阪神・淡路大震災調査特別委員会委員長など歴任[5][6][7][8]。 経歴1926年(大正15年)大阪府に生まれる[9]。 1947年(昭和22年)、旧制第三高等学校理科卒。1951年(昭和26年)、東京大学第一工学部建築学科卒。1952年、東京大学大学院特別研究生。1957年(昭和32年)11月、東京大学講師。1961年(昭和36年)工学博士[10]。1962年(昭和37年)から日本大学非常勤講師。1973年(昭和48年)、東京大学教授就任。1987年(昭和62年)定年退官。同年日本大学教授[11][12]に転任。1990年(平成2年)日本建築学会会長就任。受賞歴は日本建築学会賞論文賞、日本火災学会賞論文賞、セメント協会論文賞など多数。 設計協力した施設作品にサンリオファンタージェンなど。 著書に「塩害 1 」(コンクリート構造物の耐久性シリーズ)[13]「コンクリート構造物の耐久性」[14][15][16]「建築材料ハンドブック 」[17]「建築の防火避難設計」[18]「アルカリ骨材反応」[19]「建築学大系 13. 建築材料学」[20]ほか。 脚注
|