徐稚徐 稚(じょ ち、97年 - 168年)は、後漢の隠士。字は孺子、号は聘君。「南州高士」と称せられる。豫章郡南昌県の人。 生涯家は貧しかったが、農耕に従事し自力で生計を立てることを旨とした。恭倹謙譲であり、周囲はその徳に服す。しばしば官職に就くよう招かれたが応ぜず、豫章太守の陳蕃が礼をもって請うたのでやむなく訪問し、拝謁が終わるとすぐに帰った。その陳蕃はもともと賓客を好まず、徐稚のためだけに椅子一脚をあつらえ、彼が帰るとその椅子を片付けたという。桓帝は太原太守に任命するとして徐稚を召したが、これにも応じなかった。延熹2年(159年)に尚書令になった陳蕃と僕射の胡広が上疏して徐稚を賞賛し、帝も礼をもって迎えようとしたがついに来なかった。霊帝の初年にふたたび召そうとした矢先に没する。享年72。 逸話と評価徐稚は死者があれば食料を背負って歩いていき、鶏酒を供えて弔い、哭し終わると名前を告げずに去った。郭泰の母が亡くなった時は喪に参列し、生芻(まぐさ)一束を送り、詩の「生芻一束、其人玉の如し」(『詩経』小雅・白駒)にたとえた。ある時、郭泰などの名士が数十人集まった時に、徐稚が来たことをあやしみ茅容に後を追わせたところ、「大樹のまさに倒れんとするや、一縄のよく支うるところにあらず。何ぞ恋々として俗事に拘泥せん」と答えて去った。子の徐胤も孝悌をもって知られたが、隠居して官職には就かなかった。 王勃の『滕王閣序』の冒頭部分で「人傑地霊、徐孺下陳蕃之榻」と称えられ、南昌にある青山湖畔に徐孺子祠堂が建てられたが、北宋時代の詩人の黄庭堅が南昌に遊学した時にはその祠は「湖水は年年と旧痕に到る」といった有様だったという。 参考文献
外部リンク |
Index:
pl ar de en es fr it arz nl ja pt ceb sv uk vi war zh ru af ast az bg zh-min-nan bn be ca cs cy da et el eo eu fa gl ko hi hr id he ka la lv lt hu mk ms min no nn ce uz kk ro simple sk sl sr sh fi ta tt th tg azb tr ur zh-yue hy my ace als am an hyw ban bjn map-bms ba be-tarask bcl bpy bar bs br cv nv eml hif fo fy ga gd gu hak ha hsb io ig ilo ia ie os is jv kn ht ku ckb ky mrj lb lij li lmo mai mg ml zh-classical mr xmf mzn cdo mn nap new ne frr oc mhr or as pa pnb ps pms nds crh qu sa sah sco sq scn si sd szl su sw tl shn te bug vec vo wa wuu yi yo diq bat-smg zu lad kbd ang smn ab roa-rup frp arc gn av ay bh bi bo bxr cbk-zam co za dag ary se pdc dv dsb myv ext fur gv gag inh ki glk gan guw xal haw rw kbp pam csb kw km kv koi kg gom ks gcr lo lbe ltg lez nia ln jbo lg mt mi tw mwl mdf mnw nqo fj nah na nds-nl nrm nov om pi pag pap pfl pcd krc kaa ksh rm rue sm sat sc trv stq nso sn cu so srn kab roa-tara tet tpi to chr tum tk tyv udm ug vep fiu-vro vls wo xh zea ty ak bm ch ny ee ff got iu ik kl mad cr pih ami pwn pnt dz rmy rn sg st tn ss ti din chy ts kcg ve