東京都立一橋高等学校
東京都立一橋高等学校(とうきょうとりつ ひとつばしこうとうがっこう)は、東京都千代田区東神田一丁目に所在する東京都立高等学校。 概要1908年に開校した今川裁縫補修所を創基とした旧・東京都立今川高等学校と、1940年に開校した東京市立蒲田工業学校を創基とする旧・東京都立神田高等学校が1950年に合併し、「東京都立一橋高等学校」として開校。 同校は昭和50年代前半までは進学校として名を馳せ、昭和24年 - 昭和44年までの間は平均2 - 3名の東京大学合格者を輩出。その後学校群制度等により次第に進学実績は後退。 2005年に学年制の全日制・夜間定時制から、単位制の昼間部(Ⅰ・Ⅱ部)と夜間部(Ⅲ部)を併設する昼夜間定時制と、通信制を設置する高校として再出発した。なお所在地は一橋ではなく東神田である。 他校とは違い、通信制課程でのスクーリング(面接授業)は土曜日に集中的に行われ、授業内容も凝縮された駆け足型のものになっている。開庁(開校)時間は学期内であれば基本的に火曜日から土曜日まで(祝日を除く)の8時から5時になっており、登校が可能であるが、木曜日以外は電話での予約により教員との予定を窺うことが必要とされる。なお、火曜日から土曜日は電話での質問は8時40分またはその直前から可能であるが、教員の準備の都合もあるため、9時からが推奨される。 同校では以上のような遵守すべき規則があり、それらが記載された『通信教育のしおり』が卒業するまで毎年生徒に配布される。違反者には指導が入り、最悪の場合退学になることもある。 同校では卒業するためにスクーリングに遅刻せず規定数以上出席する、レポートに取り組み試験を受けどちらも合格する必要がある。 さらに、手持ちの端末からアクセスできるeラーニングシステムの「moca」が利用できる。「moca」ではレポートの提出およびその確認、出席数、評定の確認ができる。 沿革
著名な出身者
交通関連項目外部リンク |