Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

東京都道・神奈川県道139号真光寺長津田線

一般都県道
東京都道139号標識
神奈川県道139号標識
東京都道・神奈川県道139号
真光寺長津田線
路線延長 10.2 km(実延長)
起点 東京都町田市真光寺町
終点 神奈川県横浜市緑区長津田町
接続する
主な道路
記法
記事参照
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
町田市能ヶ谷7丁目付近
鶴川駅東口交差点

東京都道・神奈川県道139号線真光寺長津田線(とうきょうとどう・かながわけんどう139ごう しんこうじながつたせん)とは、東京都町田市から神奈川県横浜市緑区を結ぶ一般都道・県道である。

概要

この道路は町田市では主に鶴川街道と、川崎市・横浜市内では主にこどもの国通りと呼ばれ、真光寺町と長津田町を南北に結んでいる。都県境付近では鶴が丘ガーデンホスピタル(旧・鶴が丘病院)前の信号(名称なし)から東側が県道(自動車通行不可)となっており、南側のこどもの国西側交差点までは横浜市都市計画道路真光寺長津田線である。

路線データ

  • 起点:東京都町田市真光寺町・真光寺十字路交差点(鶴川街道・東京都道19号町田調布線
  • 終点:神奈川県横浜市緑区長津田町・片町交差点(国道246号
  • 総延長:10,215m(実延長、2016年4月1日現在)
    • 東京都:3,048m[1]
    • 神奈川県:7,167m(川崎市:1,496m[2]・横浜市:5,671m[3]
  • 総面積:115,874m2
    • 東京都:45,619m2
    • 神奈川県:70,255m2(川崎市:16,973m2、横浜市:53,282m2

路線状況

通称

  • 鶴川街道(真光寺十字路交差点 − 鶴川駅東口交差点)
  • こどもの国通り(鶴川駅東口交差点 − 中恩田橋交差点 - 田奈小学校入口交差点)

重複区間

道路施設

岡上跨線橋

橋梁

トンネル

  • 長津田地下道 - 旧JR横浜線柿生踏切・旧東急田園都市線田奈一号踏切の地下に整備されたアンダーパスで、二俣に分岐して駅前で合流する。

地理

通過する自治体

三輪緑山住宅入口
緑山スタジオ・シティ入口

交差する道路

周辺の施設

脚注

  1. ^ 『東京都道路現況調書 平成28年度』東京都建設局道路管理課、2016年1月、86頁。 
  2. ^ 川崎市道路統計書―平成28年4月1日現在―』(PDF)川崎市建設緑政局道路管理部管理課、2016年11月、11頁http://www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000022/22984/toukeiH28.04.1.pdf2017年7月13日閲覧 
  3. ^ 横浜市道路現況―平成28年4月1日現在―』(PDF)横浜市道路局道路調査課、2016年11月、11頁http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/dorochosa/280401dourogennkyo.pdf2017年7月13日閲覧 

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya