Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

松平光和

 
松平光和
時代 江戸時代中期
生誕 延享元年9月26日1744年10月31日
死没 安永4年7月24日1775年8月19日
改名 唯吉、為三郎(幼名)→光和
戒名 泰量院義範勇見
墓所 岐阜県本巣市郡府の智勝院
官位 従五位下、丹波守、伊勢
幕府 江戸幕府
信濃松本藩
氏族 戸田松平家
父母 父:松平光雄 母:久田氏(側室)
養父:松平光徳
兄弟 光徳光和一柳直住光悌
正室:房姫松平武元の娘)
娘(秋月種徳継室)、娘(戸田悌親室)、
娘(野々山悌義室)
養子:光悌
テンプレートを表示

松平 光和(まつだいら みつまさ)は、信濃松本藩の第4代藩主。戸田松平家9代。

生涯

延享元年(1744年)、第2代藩主松平光雄の六男として生まれる。宝暦9年(1759年)3月4日、兄で3代藩主の光徳が死去したため、その末期養子となって家督を相続する。3月15日、将軍徳川家重御目見する。12月7日、従五位下丹波守に叙任する。

天明元年(1764年)、隣国諏訪藩で起きた「二の丸騒動」の時、家老諏訪頼保によって失脚させられ、押込(牢に監禁)にされた上席家老の千野貞亮(千野兵庫)を、召し抱えていた忍者芥川義矩を差し向け救出し、命を救った。

明和4年(1767年)10月12日、奏者番に就任する。安永元年(1772年)9月10日、奏者番を辞任する。

安永3年(1774年)12月9日、隠居し、家督を弟で養子の光悌に譲る。12月21日、伊勢守に改める。安永4年(1775年)に江戸で死去した。

系譜

父母

正室

側室

  • 玉生氏

子女

養子

関連項目

脚注

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya