Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

横浜市立南小学校

横浜市立南小学校
地図北緯35度25分08.65秒 東経139度35分57.46秒 / 北緯35.4190694度 東経139.5992944度 / 35.4190694; 139.5992944座標: 北緯35度25分08.65秒 東経139度35分57.46秒 / 北緯35.4190694度 東経139.5992944度 / 35.4190694; 139.5992944
国公私立の別 公立学校
設置者 横浜市
設立年月日 1955年9月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B114210020723 ウィキデータを編集
所在地 232-0063
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

横浜市立南小学校(よこはましりつ みなみしょうがっこう)は、神奈川県横浜市南区中里1丁目にある公立小学校

概要

出典[1]

  • 明治40年ころ、現在の南小学校の校地には、久良岐郡大岡川村の村役場があった。明治43年に横浜市に編入されると同時に、当時の村役場が、横浜市立大岡小学校として創立の第一歩を踏み出した。
  • そして、下の沿革のような変遷を辿って、大岡小学校分校となった。

沿革

前史を含む
出典[1]

学校教育目標

自ら課題をもち あたたかい心でかかわっていく 南の子
  • 自ら課題を見つけ、進んで解決できる力を育てます。(知)
  • あたたかい心で人やものにかかわっていく豊かな感性を育てます。(徳)
  • 自分の生活を見つめ心と体を鍛え、たくましく生きる力を育てます。(体)
  • 地域の人やものを大切にし、他者と協働する力を育てます。(公)
  • 様々な社会の変化に柔軟に対応して行動する力を育てます。(開)

通学区域

出典[2]
  • 大岡1丁目(22番~31番)
  • 大岡2丁目(1番~30番)
  • 大岡3丁目(2番~4番、10番~23番)
  • 弘明寺町(148番地~232番地、267番地(道路以南))
  • 弘明寺町字前田(148番地~232番地)
  • 弘明寺町字山下(233番地~266番地、267番地(道路以南))
  • 中里1丁目
  • 中里2丁目
  • 中里3丁目
  • 中里町
  • 別所1丁目(1番~5番、8番、11番3号~11番10号)
  • 六ツ川1丁目(249番地~250番地1号、250番地4号、250番地5号、250番地8号、388番地)

進学先中学校

公立中学校に進学する場合
出典[3]

(南小学校区域のうち大岡一丁目22番から27番まで、28番33号から30番まで、大岡二丁目1番から30番まで、弘明寺町148番地から266番地まで、267番地(道路以南)、中里町、中里一丁目、中里二丁目、中里三丁目、別所一丁目1番から5番まで、8番、11番3号から11番10号まで、六ツ川一丁目249番地から250番地の1まで、250番地の4、250番地の5、250番地の8、388番地)

(南小学校学区のうち、大岡一丁目28番1号から28番32号まで、31番、大岡三丁目2番から4番まで、10番から23番まで)

学校周辺

アクセス 

脚注

  1. ^ a b 南小学校. “沿革”. 南小学校. 2024年4月30日閲覧。
  2. ^ 南小学校通学区域 - 横浜市
  3. ^ 横浜市立小学校、横浜市立中学校及び横浜市立義務教育学校の通学区域並びに就学すべき学校の指定に関する規...”. cgi.city.yokohama.lg.jp. 2024年12月23日閲覧。

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya