『歴史誕生』(れきしたんじょう)は、1988年8月4日から1992年3月5日までNHK総合テレビで放送されたテレビ番組である。1988年8月に特別番組として放送され、1989年度・1990年度にレギュラー放送を開始した。1991年度に特別番組を放送した。
概要
日本の歴史を決定づけた重要な事件・出来事を取り上げ、その事件が日本人にの生活や考え方をどう考えたかを探る歴史番組であった[1]。
放送時間
- 1989年度:金曜日 22:00 - 22:44/月曜日 16:05 - 16:49
- 1990年度:月曜日 22:00 - 22:44
出演者
放送リスト
1988年度
1989年度
1990年度
1991年度
放送日 |
サブタイトル |
ゲスト
|
1991年5月21日 |
幕末青春伝 第一夜 高杉晋作 奇兵隊・幕府を破る |
田中彰、古川薫
|
1991年5月22日 |
幕末青春伝 第二夜 坂本竜馬 海援隊 出帆す |
松浦玲
|
1991年5月27日 |
幕末青春伝 第三夜 榎本武揚 蝦夷共和国の夢 |
|
1991年7月1日 |
決戦関ヶ原 第一回 開戦前夜のシナリオ |
小和田哲男
|
1991年7月2日 |
決戦関ケ原 第二回 家康大苦戦 まぼろしの西軍篭城作戦 |
小和田哲男
|
1991年7月3日 |
決戦関ケ原 第三回 薩摩島津氏一歩も譲らず |
白石一郎、原口泉
|
1991年11月11日 |
殿様の条件 第一夜 名君が失脚する時 岡崎藩「主君押込」始末記 |
ジョージ・フィールズ
|
1991年11月12日 |
殿様の条件 第二夜 加賀百万石の救世主 〜前田利常・近世大名の誕生〜 |
大石慎三郎、高橋治、佐高信
|
1991年11月13日 |
殿様の条件 第三夜 宗春VS吉宗・宿命のライバル享保の改革・二つの政策 |
城山三郎、林董一
|
1992年3月3日 |
シリーズ上方三都事始め 第1集 桓武天皇 怨霊と闘う 京都 |
小松和彦
|
1992年3月4日 |
シリーズ上方三都事始め 第2集 天下の台所をつくった男たち 大阪 |
脇田修
|
1992年3月5日 |
シリーズ上方三都事始め 第3集 文明開化の音高く 神戸 |
梅渓昇、ジョン・カメン
|
脚注
関連項目
外部リンク
NHK総合 金曜日22時枠 |
前番組 |
番組名 |
次番組 |
|
歴史誕生
|
|
NHK総合 月曜日22時枠 |
|
歴史誕生
|
特集企画
|