Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

臨川公主

李孟姜
続柄 太宗第11皇女

全名 李孟姜
称号 臨川長公主
身位 公主→長公主
出生 武徳7年(624年
死去 永淳元年5月21日
682年7月1日
埋葬 昭陵
配偶者 周道務
子女 4子2女
父親 太宗
母親 韋貴妃
テンプレートを表示

臨川公主(りんせんこうしゅ)は、中国の太宗李世民の十一女。は孟姜。

経歴

李世民と韋貴妃の間に生まれた。貞観初年、臨川公主に封ぜられ、食邑2千戸を受けた。成人すると、周紹範(周法尚の子)の子の周道務にとついだ。貞観17年(643年)、洪州の実封350戸を加えられた。高宗が即位すると、「孝徳頌」をたてまつって高宗の賞賛を浴びた。永徽初年、長公主に進んだ。永淳元年(682年)、幽州の公館で亡くなった。

公主は篆書隷書に巧みで、文章に優れていた。公主が幼少のころ、太宗が甘泉宮に避暑に出かけたとき、公主が手すさびに書いた詞文に太宗は驚き、「王羲之の娘が字を孟姜といい、書芸にすぐれたと朕は聞いている。その故事を慕って娘の字としたのだが、願わくはその後進となってほしいものだ」と長孫無忌に語ったという。

伝記資料

  • 新唐書』巻83 列伝第8「諸帝公主伝」
  • 大唐故臨川郡長公主墓誌銘

脚注

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya