Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

関節骨

骨: 関節骨
哺乳類と非哺乳類の顎。哺乳類の構成では、方形骨と関節骨は遥かに小さく、中耳の一部を形成する。哺乳類では、下顎は歯骨のみで構成されている。
名称
日本語 関節骨
英語 Articular bone
関連構造
上位構造 下顎骨
関連情報
テンプレートを表示

関節骨(かんせつこつ、英 : Articular bone)は、殆どの顎口上綱両生類鳥類、様々な種類の爬虫類、および祖先の哺乳類を含む殆どの脊椎動物の下顎の一部である。

解剖学

ほとんどの脊椎動物では、関節骨は下顎の他の2つの骨、上角骨角骨に繋がっている[1]。発達的には、胎児期の下顎軟骨に由来する。下顎軟骨の最も尾側の部分は骨化し関節骨を形成するが、下顎軟骨の残りの部分は軟骨のまま残るか、消失する[1]

ヘビにおける関節骨

ヘビでは、関節骨、上角骨、前関節骨が癒合して複合骨を形成している。下顎は方形骨から吊り下げられており、この複合骨で関節を形成する[2]

機能

両生類と爬虫類における関節骨

殆どの四肢動物では、関節骨が顎関節の下部を形成する。上顎は方形骨で関節する[3]

哺乳類における関節骨

哺乳類では、関節骨が進化し中耳にある哺乳類の耳小骨の1つである槌骨を形成する。これは哺乳類の系統群の共有派生形質であり[4]、化石から哺乳類への移行を決定するために使用される[5]。これは下顎の関節突起英語版類似しているが、相同ではない。

哺乳類では、方形関節が失われた後、鱗状骨と歯骨が新しい顎関節を形成する[6]

脚注

  1. ^ a b Homberger, Dominique G. (2004). Vertebrate dissection. Walker, Warren F. (Warren Franklin), Walker, Warren F. (Warren Franklin). (9th ed.). Belmont, CA: Thomson Brooks/Cole. ISBN 0-03-022522-1. OCLC 53074665 
  2. ^ Kardong, Kenneth V. (2012). Vertebrates : comparative anatomy, function, evolution (6th ed.). New York: McGraw-Hill. ISBN 978-0-07-352423-8. OCLC 664665896 
  3. ^ University of the Cumberlands, QUADRATE AND ARTICULAR EXPRESSION”. 2017年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月16日閲覧。
  4. ^ Mammaliformes: Overview - Palaeos”. 2007年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  5. ^ Kardong, Kenneth V. (2012). Vertebrates : comparative anatomy, function, evolution (6th ed.). New York: McGraw-Hill. ISBN 978-0-07-352423-8. OCLC 664665896 
  6. ^ Kermack, D. M. (1984). The evolution of mammalian characters. Kermack, K. A.. London: Croom Helm. ISBN 0-7099-1534-9. OCLC 10710687 
Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya