Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

飯尾定宗

 
飯尾 定宗
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 永禄3年5月19日1560年6月12日
官位 従四位下近江守侍従
主君 織田信長
氏族 織田氏織田氏流飯尾氏
父母 父:織田敏宗または織田敏定
細川晴元[1]
尚清重宗
テンプレートを表示

飯尾 定宗(いいのお さだむね)は、戦国時代武将織田氏の家臣。尾張国中島郡奥田城主。織田氏流飯尾氏の祖。

略歴

織田敏定の子で織田信秀の叔父[2]、または敏定の孫で信秀の従兄弟[3]とされるが、織田敏定と定宗及び子の尚清の年代から見ると、後者のほうが有力とされる。奥田城主となり、斯波氏の一族とされる尾張の土豪飯尾氏の養子となった。

弘治2年(1556年)6月、織田信長に従って、嫡男・尚清と共に守山城攻めに従軍。永禄3年(1560年)、桶狭間の戦いで信長の命により、子の尚清と叔父の織田秀敏と共に今川軍の備えで鷲津の砦に置かれる。しかし、5月19日朝比奈泰朝ら今川軍の猛攻をうけ敗死した[4]。家督は尚清が継いだ。

室町幕府将軍の直臣として、相伴衆に加わったとされるが、恐らくは幕臣の飯尾氏と混同されたものと思われる。

系譜

脚注

  1. ^ 『寛政重修諸家譜』
  2. ^ 『織田系図』
  3. ^ 『信長公記』、『寛政重修諸家譜』
  4. ^ 『信長公記』
Kembali kehalaman sebelumnya