「黒くぬれ! 」(Paint It, Black )は、ローリング・ストーンズ の楽曲。1966年、シングルとして発表された。作詞作曲はミック・ジャガー およびキース・リチャーズ 。全英、全米共に1位を記録。
概要
ストーンズの音楽的起源であるR&B に倣った従来の作風から前進し、アルバム『アフターマス 』と共にバンドの新機軸を打ち出した作品である。ミック・ジャガーはこの曲を「トルコ っぽい曲だ」と表現している[ 4] 。ストーンズが本格的にシタール (ブライアン・ジョーンズ による演奏)を取り入れた最初の事例としても知られる。ジョーンズはビートルズ のジョージ・ハリスン からシタールを習ったが、ジョーンズは数分もしないうちに奏法を習得したという[ 5] 。ハリスンはストーンズに先んじて、ビートルズ の「ノルウェイの森 」でシタールを使用していたため、ビートルズの模倣と評されたこともあったが、それに対しジョーンズは「くだらない話だ。俺たちがギター弾くからって、他のグループが真似してるってことになるのか?」と反論し、さらに「みんなこれが新しいトレンドになるのかどうか訊いてくるけど、個人的にはそうなってほしくないね」と付け加えている[ 6] 。
この曲は、1966年3月6日から9日にかけて、アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス のRCAスタジオで録音された[ 7] 。作詞・作曲について、リチャーズは自著で「俺がメロディを書き、ミックが歌詞を書いた」と述べているが[ 8] 、ビル・ワイマン はこの曲が作られた経緯について、彼がスタジオでハモンドオルガン を弾いている時、チャーリー・ワッツ がそのリズムに乗り、ジョーンズがシタールでメロディラインを弾き出したのが発端であると説明している。そのため、作曲クレジットは全員の共作を意味する「ナンカー・フェルジ 」であるべきだと自著で主張している[ 9] 。リチャーズも2003年 のインタビューで「この曲はビルがオルガンで作ったと言うべきだろうな」と改めて語っている[ 10] 。またワイマンは、この曲に2本のベースラインを置いたが、低音が不足していたため、オルガンペダルをさらに追加した。ワイマンはペダルを足ではなく手で叩いたという[ 9] 。
この曲のオリジナルタイトルは「Paint it, Black 」とコンマ が入るが、これはメンバーの意思ではなく、所属レーベルのデッカ・レコード によってつけられたものだった[ 9] 。しかしコンマが入ると「黒く塗れ」ではなく「塗れよ、黒人 」という意味にとれてしまうため、近年ではコンピレーションアルバムなどに収録される際にはコンマなしの表記にされている。
評価
イギリスでは『アフターマス』が発売された約1か月後の1966年5月13日にシングルとして発売され[ 注 1] 、チャート1位を記録した。アメリカではイギリスより1週早い5月7日にシングルとして発売され、Billboard Hot 100 で1位(2週連続)を記録し、6月に発売された『アフターマス』アメリカ盤にも収録された。イギリスでは6作目、アメリカでは3作目のチャート1位獲得作品となった。その他、カナダ 、オランダ でも1位を獲得している。1990年にも再発され、イギリスでは61位だったがオランダでは再び1位となった。
『メロディー・メイカー (英語版 ) 』紙は「この曲は、おそらくピーター・セラーズ がソフィア・ローレン に出会った時以来の、パンジャブ (パキスタン の州)を揺るがす大きな出来事をポップの世界にもたらすだろう」と絶賛し、ニュー・ミュージカル・エクスプレス は「静かに始まり、突然レコードがターンテーブルから振動で外れそうな、足を鳴らすようなビートが爆発する。呼び物はシタールを用いた点で、ミックとキースは東洋の見地からこの曲を共作した」と評した[ 9] 。「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500 」において、213位にランクイン[ 11] 。
演奏メンバー
※出典:[ 10]
コンサートパフォーマンス
リリースから間もない1966年6月から始まった北米ツアーからセットリストに入れられ[ 12] 、翌年の1967年まで演奏されていた。また当時の音楽番組でもたびたび披露され、『エド・サリヴァン・ショー 』に出演した際にも、ジョーンズは座ってシタールを弾いていた。しかし、その後20年以上にわたり演奏されなくなる。1989年から1990年にかけての「スティール・ホイールズ ~アーバン・ジャングル」ツアーから再び取り上げられるようになり、以降1998年から直近の2021年まで演奏され続けている[ 10] 。公式ライブ盤では1991年の『フラッシュポイント 』や2004年の『ライヴ・リックス 』、2008年の『シャイン・ア・ライト 』にそれぞれ収録され、また複数の映像作品にも収録されている。1970年にリリースされたバンド2作目のライブアルバム『ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト 』には、「悪魔を憐れむ歌 」の演奏前にこの曲をリクエストする観客の声がそのまま収録されている。
メディアでの使用
映画『フルメタル・ジャケット 』や『ディアボロス/悪魔の扉 』のエンドクレジットで使用されたほか、テレビドラマ『Tour of Duty 』のオープニング・テーマに使用された。またテレビドラマ『ウエストワールド 』の複数のエピソードにてオーケストラ アレンジされたものが[ 13] 、2015年公開の映画『ラスト・ウィッチ・ハンター 』ではシアラ によるカバー音源が[ 14] 、2023年公開の映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス 』ではマリー・ラフォレ によるカバー音源が使用された。
ヒットチャート
カバー
他多数。
脚注
注釈
^ 当時のイギリスの慣例に倣い、オリジナルアルバムには収録されなかった。
^ ストーンズの同名曲 とは別の楽曲。
出典
^ DeRogatis, Jim (2003). “The Stones' Ten Best Psychedelic Rock Songs” . Turn On Your Mind: Four Decades of Great Psychedelic Rock . Hal Leonard Corporation . p. 54. ISBN 0-634-05548-8 . https://books.google.com/books?id=U7cQmRsLgN8C&pg=PA54
^ " 'Paint It, Black' a glorious Indian raga-rock riot that will send the Stones back to #1", Nicholas Schaffner, The British invasion: from the first wave to the new wave , (McGraw-Hill, 1982) ISBN 0-07-055089-1
^ “The 50 best psychedelic rock albums of the Summer of Love ”. BrooklynVegan (June 16, 2017). January 12, 2019 閲覧。 “...and the raga rock of 'Paint It Black' in '66.”
^ SIGHT VOL.14 特集「ロックの正義!!ストーンズ全100ページ」(株式会社ロッキング・オン 、2003年)49頁
^ 『ストーン・アローン/下』(ビル・ワイマン/レイ・コールマン著、野間けい子訳、ソニー・マガジンズ 刊、1992年 、ISBN 4-7897-0781-4 )115頁
^ 『ローリング・ウィズ・ザ・ストーンズ』(ビル・ワイマン/リチャード・へーヴァーズ著、立神和依/河原真紗子訳、小学館プロダクション 刊、2003年、ISBN 4-7968-8007-0 )235頁
^ 『ローリングストーンズ/グッド・タイムズ・バッド・タイムズ』(テリー・ロウリングス/アンドリュー・ネイル/キース・バッドマン著、 筌尾正訳、 シンコー・ミュージック 刊、2000年 、ISBN 978-4401616541 )118頁
^ 『Life:Keith Richards (English Edition)』キース・リチャーズ著、 Weidenfeld & Nicolson刊、2010年 、ISBN 978-0-297-85862-1 (Kindle版、位置No. 2698/9615)
^ a b c d 『ローリング・ウィズ・ザ・ストーンズ』(ビル・ワイマン/リチャード・へーヴァーズ著、立神和依/河原真紗子訳、小学館プロダクション刊、2003年、ISBN 4-7968-8007-0 )234頁
^ a b c “Paint It Black ” (英語). timeisonourside.com . 2022年3月8日 閲覧。
^ “500 Best Songs of All Time - Rolling Stone ” (英語). .rollingstone.com . 2022年3月8日 閲覧。
^ 『ローリング・ウィズ・ザ・ストーンズ』(ビル・ワイマン/リチャード・へーヴァーズ著、立神和依/河原真紗子訳、小学館プロダクション刊、2003年、ISBN 4-7968-8007-0 )236頁
^ “Westworld Soundtrack (Season 1) ”. Lyricsoundtrack. 2019年3月9日 閲覧。
^ “Hear Ciara’s Moody Revamp of the Rolling Stones’ ‘Paint It Black’” . Rolling Stone . (2015年10月8日). https://www.rollingstone.com/music/music-news/hear-ciaras-moody-revamp-of-the-rolling-stones-paint-it-black-35253/ 2019年3月9日 閲覧。
^ "Austriancharts.at – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in German). Ö3 Austria Top 40 .
^ "Ultratop.be – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in Dutch). Ultratop 50 .
^ "Ultratop.be – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in French). Ultratop 50 .
^ "Top RPM Singles: Issue 5759 ." RPM . Library and Archives Canada .
^ "Offiziellecharts.de – The Rolling Stones – Paint It, Black" . GfK Entertainment Charts .
^ “The Irish Charts – Search Results – Rolling Stones ”. Irish Singles Chart . 2022年4月6日 閲覧。
^ "Nederlandse Top 40 – week 24, 1966 " (in Dutch). Dutch Top 40
^ "Dutchcharts.nl – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in Dutch). Single Top 100 .
^ "Norwegiancharts.com – The Rolling Stones – Paint It, Black" . VG-lista .
^ Salaverri, Fernando (September 2005) (スペイン語). Sólo éxitos: año a año, 1959–2002 [Only successes: year after year] (1st ed.). Spain: Fundación Autor-SGAE . ISBN 978-84-8048-639-2
^ “Official Singles Chart Top 50 ”. Official Charts Company . 2022年4月6日 閲覧。
^ “The Hot 100 ”. Billboard . 2022年4月6日 閲覧。
^ "Ultratop.be – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in Dutch). Ultratop 50 .
^ “Eurochart Hot 100” . Music & Media 7 (26): V. (June 30, 1990). https://worldradiohistory.com/UK/Music-and-Media/90s/1990/MM-1990-06-30.pdf .
^ "Nederlandse Top 40 – week 21, 1990 " (in Dutch). Dutch Top 40
^ "Dutchcharts.nl – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in Dutch). Single Top 100 .
^ "Official Singles Chart Top 100" . UK Singles Chart .
^ "Musicline.de – The Rolling Stones Single-Chartverfolgung" (in German). Media Control Charts . PhonoNet GmbH.
^ "Lescharts.com – The Rolling Stones – Paint It, Black" (in French). Les classement single .
^ "Archívum – Slágerlisták – MAHASZ" (in Hungarian). Single (track) Top 40 lista . Magyar Hanglemezkiadók Szövetsége.
^ “Jahreshitparade Singles 1966 ”. austriancharts.at . 13 May 2015時点のオリジナルよりアーカイブ 。22 February 2021 閲覧。
^ “Jaaroverzichten 1966 ”. Ultratop. 1 December 2020時点のオリジナルよりアーカイブ 。22 February 2021 閲覧。
^ “Top 100-Jaaroverzicht van 1966 ”. Dutch Top 40. 24 January 2021時点のオリジナルよりアーカイブ 。22 February 2021 閲覧。
^ “Sixties City – Pop Music Charts – Every Week Of The Sixties ”. www.sixtiescity.net . 6 January 2021時点のオリジナルよりアーカイブ 。26 July 2020 閲覧。
^ “Top Records of 1966” . Billboard : 34. (December 24, 1966). http://www.americanradiohistory.com/Archive-Billboard/60s/1966/Billboard%201966-12-24.pdf .
^ “Top 100-Jaaroverzicht van 1990 ”. Dutch Top 40. 21 October 2020時点のオリジナルよりアーカイブ 。22 February 2021 閲覧。
^ “Jaaroverzichten – Single 1990 ”. dutchcharts.nl . 20 December 2017時点のオリジナルよりアーカイブ 。22 February 2021 閲覧。
外部リンク
旧メンバー 代表曲 アルバム
UK スタジオ・アルバム (1964–1967) US スタジオ・アルバム (1964–1967) スタジオ・アルバム (1967–現在) UK コンパクト盤 ライブ・アルバム コンピレーション アブコ 編集盤デッカ 編集盤その他のアルバム
映像作品 ライブ・ツアー マネージャー プロデューサー 外部ミュージシャン 関連人物 関連項目
カテゴリ