2011年の世界ラリー選手権(2011 World Rally Championship season)は、FIA世界ラリー選手権の第39回大会である。2月10日のラリー・スウェーデンで開幕し、全13戦で争われた。
最終戦ウェールズ・ラリーGBの初日にミッコ・ヒルボネンがリタイアしたため、セバスチャン・ローブが自身8度目のタイトルを獲得した[1][2][3]。
各種の変更
- ワールドラリーカーのための新しいレギュレーションは2011年から有効となる[4]。車両はスーパー2000をベースとし、ターボやリアウィングを含む追加キットが装着された[4]。キットは定められた時間の中で装着するか取り外すことができなければならない[4]。エンジンはそれまでの2000ccターボエンジンに換えて1600ccターボエンジンが採用された[5]。
- レギュレーションはいかなるタイヤメーカーもタイヤを供給できると修正された。これはコストを抑制するのが目的であった。修正規則は2010年7月20日以前にFAX投票のためWMSCに提示された。[6]。
- ピレリがF1のタイヤサプライヤーとなりWRCを撤退したことから、ミシュランと中国メーカーのDMACKがタイヤを供給した[7]。
- 「パワーステージ」として最終日のテレビ中継されるステージでの上位3名には追加のボーナスポイントが与えられた。優勝者から順に3-2-1が与えられた[8][9]。
2011年のスケジュール
世界モータースポーツ評議会 (World Motor Sport Council, WMSC) のメンバーによるファックスでの投票で、以下のカレンダーが2011年世界ラリー選手権の日程として同意された[10][11]。
スケジュールの変更
2011年の参加チームおよびドライバー
マニファクチャラー・エントリー
チーム
|
コンストラクター
|
使用車両
|
タイヤ
|
車番
|
ドライバー
|
コ・ドライバー
|
出場ラウンド
|
シトロエン・トタル・ワールドラリーチーム[13]
|
シトロエン
|
シトロエン・DS3 WRC
|
M
|
1
|
セバスチャン・ローブ[14]
|
ダニエル・エレナ
|
全戦
|
2
|
セバスチャン・オジェ[14]
|
ジュリアン・イングラシア
|
全戦
|
フォード・アブダビ・ワールドラリーチーム[15]
|
フォード
|
フィエスタ RS WRC
|
M
|
3
|
ミッコ・ヒルボネン[16]
|
ヤルモ・レーティネン[16]
|
全戦
|
4
|
ヤリ=マティ・ラトバラ[16]
|
ミーッカ・アンティッラ[16]
|
全戦
|
Mスポーツ ストバート・フォード・ラリーチーム[17]
|
フォード
|
フィエスタ RS WRC
|
M
|
5
|
ヘニング・ソルベルグ
|
イルカ・ミノル
|
1-4
|
マシュー・ウィルソン
|
スコット・マーティン
|
5-13
|
6
|
マッズ・オストベルグ[18]
|
ジョナス・アンダーソン
|
1-9, 11-13
|
エフゲニー・ノビコフ
|
デニス・ジロウデ
|
10
|
15
|
マシュー・ウィルソン
|
スコット・マーティン
|
1-4
|
ヘニング・ソルベルグ
|
イルカ・ミノル
|
5-13
|
16
|
パー・ガンナー・アンダーソン[19]
|
エミール・アクセルソン
|
5
|
アーロン・ブルカート
|
アンドレ・カチェル
|
9
|
D
[20]
|
18
|
オット・タナク[20]
|
カルダー・シック
|
13
|
M
|
54
|
エフゲニー・ノビコフ[21]
|
ステファン・プレボー
|
2, 5
|
デニス・ジロウデ
|
7-8, 11
|
ミュンヒス・フォード・ワールドラリーチーム[22]
|
フォード
|
フィエスタ RS WRC
|
M
|
7
|
フェデリコ・ヴィラグラ[22]
|
ホルヘ・ペレス・コンパンク[22]
|
2-6
|
ホセ・ディアス
|
7
|
ディエゴ・カーレット
|
12
|
ICE 1レーシング[17]
|
シトロエン
|
シトロエン・DS3 WRC
|
M
|
8
|
キミ・ライコネン[23]
|
カイ・リンドストローム[23]
|
1, 3-4, 7-13
|
FERM パワーツールズ・ワールドラリーチーム[24]
|
フォード
|
フィエスタ RS WRC
|
M
|
9
|
デニス・カイパース[25]
|
フレデリック・ミクロッテ
|
1-3, 5, 7-9, 11-13
|
ビヨルン・デガント
|
4
|
18
|
レネ・カイパース
|
ロビン・ビュイスマンズ
|
9
|
アンネミーク・ハルツェボス
|
7-8
|
フォード・フィエスタ S2000
|
1, 3, 5
|
チーム・アブダビ[26]
|
フォード
|
フィエスタ RS WRC
|
M
|
10
|
ハリド・アル・カシミ[27]
|
マイケル・オアー
|
1, 3-5, 8, 10-12
|
エフゲニー・ノビコフ
|
デニス・ジロウデ
|
13
|
ペター・ソルベルグ・ワールドラリーチーム[28]
|
シトロエン
|
シトロエン・DS3 WRC
|
M
|
11
|
ペター・ソルベルグ
|
クリス・パターソン
|
全戦
|
ブラジル・ワールドラリーチーム[29]
|
ミニ
|
ミニ・ジョン・クーパー・ワークスS2000[30]
|
M
|
12
|
ダニエル・オリヴェイラ[29]
|
カルロス・マガルハエズ[29]
|
3-4
|
ミニ・ジョン・クーパー・ワークスWRC[30]
|
5-12
|
フェルナンド・ムッサーノ
|
13
|
ヴァン・メルクティン・モータースポーツ[31]
|
シトロエン
|
シトロエン・DS3 WRC
|
M
|
14
|
ペーター・ヴァン・メルクティン・ジュニア[32]
|
エディ・シャバリエ[32]
|
3-7
|
アーウィン・モンバーツ
|
9-13
|
20
|
ペーター・ヴァン・メルクティン・シニア[31]
|
5, 7
|
ミニWRCチーム[33]
|
ミニ
|
ミニ・ジョン・クーパー・ワークスWRC[30]
|
M
|
37
|
ダニ・ソルド[34]
|
カルロス・デル・バリオ
|
5, 8-9, 11-13
|
52
|
クリス・ミーク[35]
|
ポール・ナグル[35]
|
5, 8-9, 11-13
|
モンスター・ワールドラリーチーム[17]
|
フォード
|
フィエスタ RS WRC
|
M
|
43
|
ケン・ブロック[36]
|
アレックス・ジェルソミーノ[36]
|
1-3, 6, 9-13
|
ドライバーの変更
チームの変更
SWRC
[39]
車番
|
チーム
|
ドライバー
|
コ・ドライバー
|
使用車両
|
出場ラウンド
|
21
|
チェコ・フォード・ナショナルチーム
|
マルティン・プロコップ
|
ヤン・トマネク
|
フォード・フィエスタ S2000
|
2, 5, 7-9, 11-12
|
22
|
MM モータースポーツ
|
オット・タナク
|
カルダー・シック
|
フォード・フィエスタ S2000
|
2, 5, 7-9, 11-12
|
23
|
バルワ・ワールドラリーチーム
|
ナッサー・アル=アティヤ
|
ジョヴァンニ・ベルナッキーニ
|
フォード・フィエスタ S2000
|
2, 4-5, 7, 9, 11-12
|
24
|
チーム・クインタ・ドゥ・ローデ
|
ベルナルド・ソウサ
|
アントニオ・コスタ
|
フォード・フィエスタ S2000
|
4-5, 7
|
パウロ・バボ
|
8-9, 11-12
|
25
|
レッドブル・シュコダ[40]
|
ユホ・ハンニネン
|
ミッコ・マークラ
|
シュコダ・ファビア S2000
|
2, 5, 7-9, 11-12
|
27
|
ヘルマン・ガスナー・ジュニア
|
カサリーナ・ヴュステンハーゲン
|
4-5, 7-9, 11-12
|
26
|
ME3 ラリーチーム
|
カール・クルーダ
|
マルティン・ヤルヴェオヤ
|
シュコダ・ファビア S2000
|
2, 4-5, 7-9, 12
|
28
|
PS エンジニアリング
|
エイビンド・ブリニルドセン[41]
|
カト・メンカルド
|
シュコダ・ファビア S2000
|
4-5, 7-9, 11
|
クレイグ・ブリーン
|
ギャレス・ロバーツ
|
フォード・フィエスタ S2000
|
12
|
29
|
テュラン・モータースポーツ
|
フリジェシュ・テュラン
|
ガボール・ツシロス
|
フォード・フィエスタ S2000
|
4-5, 7-9, 11-12
|
30
|
PCR スポーツ
|
アルベルト・ロベイラ
|
ディエゴ・バレホ
|
フィアット・アバルト・グランデ・プント
|
4-5, 7-9, 11-12
|
PWRC
[42]
車番
|
チーム
|
ドライバー
|
コ・ドライバー
|
使用車両
|
出場ラウンド
|
21
|
アスペンスキー・ラリー・テクニカ
|
パトリック・フローディン
|
ゴラン・ベルグステン
|
スバル・インプレッサWRX STI
|
1, 3, 8, 12
|
マリア・アンダーソン
|
6
|
ティモ・アラーネ
|
13
|
22
|
ロトス・ダイナミック・ワールドラリーチーム
|
ミカル・コシューツコ
|
マシーク・スチェパニアク
|
三菱・ランサーエボリューション X
|
3, 6, 8, 10, 12-13
|
23
|
G.B モーターズ
|
ジャンルカ・リナーリ
|
パオロ・グレゴリアーニ
|
スバル・インプレッサWRX STI
|
1
|
ニコラ・アレナ
|
3, 6, 10, 13
|
チアラ・ビオレッティ
|
12
|
24
|
ビルバティケン AS ワールドラリーチーム
|
アンデルス・グロンダル
|
ヴェロニカ・エンガン
|
スバル・インプレッサWRX STI
|
1, 3
|
ヤーッコ・ニカラ
|
ペトリ・ニカラ
|
三菱・ランサーエボリューション IX
|
8, 13
|
ブレンダン・リーヴス
|
リアノン・スミス
|
10
|
カレス・リナス
|
フアン・トーラ
|
12
|
25
|
ユッカ・カトマキ
|
ユッカ・カトマキ
|
カイ・リスバーグ
|
三菱・ランサーエボリューション X
|
1, 3, 8, 12-13
|
三菱・ランサーエボリューション IX
|
10
|
26
|
セメラド・ラリーチーム
|
マルティン・セメラド
|
ミハエル・エルンスト
|
三菱・ランサーエボリューション IX
|
1, 3, 6, 8, 12-13
|
27
|
ハリー・ハント・モータースポーツ
|
ハリー・ハント
|
セバスチャン・マーシャル
|
シトロエン・DS3 R3T
|
3
|
ロビー・デュラント
|
6, 8, 10, 12-13
|
28
|
チーム・アブダビ
|
マジェド・アル・シャムシ
|
ハリド・アル・ケンディ
|
スバル・インプレッサWRX STI
|
1
|
キリアン・ダフィー
|
3, 8, 10, 12-13
|
29
|
バデル・アル・ヤブリ
|
スティーブン・マッコーリー
|
1, 3, 8, 10, 12-13
|
30
|
メントス・アスカニア・レーシング
|
オレクサンダー・サリウク・ジュニア
|
パブロ・シェレピン
|
三菱・ランサーエボリューション IX
|
1, 3, 8, 10, 12-13
|
31
|
オレクシー・キキレシュコ
|
ヴァディム・シェルネハ
|
1, 3
|
セルゲイ・ラレンス
|
8, 10, 12-13
|
32
|
ヴァレリー・ゴーバン
|
イェフヘニー・レオノフ
|
1
|
セルゲイ・ラレンス
|
3
|
ヴァディム・シェルネハ
|
8
|
アンドリー・ニコライエフ
|
10, 12-13
|
33
|
ドミトリー・タジロフ
|
ドミトリー・タジロフ
|
アナ・ザヴァーシンスカヤ
|
スバル・インプレッサWRX STI
|
1, 3, 6, 8, 12-13
|
34
|
ダーニシャ・モータースポーツ
|
ユーリ・プロタソフ
|
アドリアン・アフタナジフ
|
三菱・ランサーエボリューション X
|
1, 3, 6, 8
|
35
|
FRT ラリー
|
ニコラス・フックス
|
ルーベン・ガルシア
|
三菱・ランサーエボリューション X
|
1, 3, 6, 8, 12-13
|
36
|
ラミ・ジャダー
|
ラミ・ジャダー
|
ニコラ・ファーンリー
|
三菱・ランサーエボリューション IX
|
3
|
37
|
リカルド・トリビノ
|
リカルド・トリビノ
|
セルジオ・サロム
|
三菱・ランサーエボリューション X
|
1
|
38
|
ニュージーランド・ワールドラリーチーム
|
ヘイデン・パドン
|
ジョン・ケナード
|
スバル・インプレッサWRX STI
|
3, 6, 8, 10, 12
|
39
|
G.M.A.レーシング
|
ベニート・グエラ
|
ボルハ・ロサダ
|
三菱・ランサーエボリューション X
|
3, 6, 8, 12-13
|
三菱・ランサーエボリューション IX
|
10
|
WRCアカデミー
車番
|
ドライバー
|
コ・ドライバー
|
出場ラウンド
|
100
|
カール・ワード
|
モルテン・エリク・アブラハムセン
|
3, 5
|
101
|
アラステアー・フィッシャー
|
ダニエル・バーリット
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
102
|
ホセ・スアレス
|
カンディド・カレラ
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
103
|
アンドレア・クルグノラ
|
ロベルト・モメッティ
|
3
|
ミケーレ・フェラーラ
|
5, 8-9, 11, 13
|
104
|
ヤン・カーニー
|
パベル・コホート
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
105
|
ミコ=オヴェ・ニーナマエ
|
ティモ・カセサル
|
3, 5, 8-9
|
マイト・レイドビー
|
11
|
トーマス・バルター
|
13
|
106
|
ブレンダン・リーヴス
|
リアノン・スミス
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
107
|
セバスチャン・シャドネ
|
ティドー・デ・ラ・ヘイ
|
3
|
108
|
エゴン・カウアー
|
マイト・レイドビー
|
3, 8
|
エリック・レピクソン
|
5, 9, 11, 13
|
109
|
クレイグ・ブリーン
|
ガレス・ロバーツ
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
110
|
ヤレイ・レメス
|
ロジェリオ・ペナテ
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
111
|
ヴィクター・ヘンリクソン
|
ジョエル・アーデル
|
3, 5, 8-9
|
112
|
セルゲイ・カリャーキン
|
ナタルヤ・ポタポヴァ
|
3
|
ディミトリ・バリン
|
5
|
アントン・ヴラシャク
|
8-9, 11, 13
|
113
|
ミゲル・バルドニ
|
フェルナンド・ムッサーノ
|
3, 5, 8
|
グアタボ・フランチェッロ
|
9, 11
|
114
|
フレデリク・アーリン
|
ハカン・ヤコブソン
|
3
|
ビヨルン・ニールソン
|
5, 8
|
モルテン・エリク・アブラハムセン
|
9
|
ステファン・オットソン
|
11, 13
|
115
|
モリー・テイラー
|
レベッカ・スマート
|
3, 5
|
セバスチャン・マーシャル
|
8-9, 11, 13
|
116
|
クリスチャン・リーデマン
|
ミハエル・ヴェンツェル
|
3, 5, 8, 11, 13
|
117
|
フィリップ・クノフ
|
ヘンリー・ウィチュラ
|
3
|
118
|
ティモ・ヴァン・デン・マレル
|
アーウィン・バーコフ
|
3, 5, 8-9, 11, 13
|
119
|
マテオ・ブルネロ
|
ミケーレ・フェラーラ
|
3
|
カルロ・ピサノ
|
5
|
120
|
セップ・ヴィーガント
|
クラウディア・ハーロフ
|
9, 11
|
121
|
アシュリー・ハーイ=スミス
|
ジェームズ・アルドリッジ
|
11, 13
|
122
|
ヴァレンティン・ハンメル
|
カトヤ・ガイエル
|
13
|
123
|
クリストファー・デュプルシス
|
カール・アトキンソン
|
13
|
レース結果とランキング
色
|
路面
|
金
|
グラベル
|
銀
|
ターマック
|
青
|
アイス/スノー
|
銅
|
混合
|
ドライバーズ・チャンピオンシップ
順位
|
1位
|
2位
|
3位
|
4位
|
5位
|
6位
|
7位
|
8位
|
9位
|
10位
|
ポイント
|
25
|
18
|
15
|
12
|
10
|
8
|
6
|
4
|
2
|
1
|
色
|
結果
|
金色
|
優勝
|
銀色
|
2位
|
銅色
|
3位
|
緑
|
ポイント圏内完走
|
青灰色
|
ポイント圏外完走
|
WRCアカデミー完走 (Aca)
|
紫
|
リタイヤ (Ret)
|
黒
|
除外 (EX)
|
失格(DSQ)
|
白
|
スタートせず (DNS)
|
空白
|
エントリーせず (WD)
|
- 注
-
- 1 2 3 はパワーステージにおけるドライバーの分類。ステージの上位三人に順に3-2-1のボーナスポイントが与えられた。
マニュファクチャラーズ・チャンピオンシップ
- † - ICE 1レーシングはラリー・オーストラリアを欠場した後、マニファクチャラーズランキングから除外された。チームはWRCのエントラント(ミニWRCチームのような開発チームとは対照的に)とみなされ、ヨーロッパ外のイベントに最低2戦参加する義務を有した。ドライバーのキミ・ライコネンはヨルダン・ラリーに参加したが、その他のヨーロッパ外のイベントに参加せず、ラリー・オーストラリアが最後のヨーロッパ外イベントであった[44]。
SWRCドライバーズ・チャンピオンシップ
色
|
結果
|
金色
|
優勝
|
銀色
|
2位
|
銅色
|
3位
|
緑
|
ポイント圏内完走
|
青灰色
|
ポイント圏外完走
|
WRCアカデミー完走 (Aca)
|
紫
|
リタイヤ (Ret)
|
黒
|
除外 (EX)
|
失格(DSQ)
|
白
|
スタートせず (DNS)
|
空白
|
エントリーせず (WD)
|
† フリジェシュ・テュランはランキングから除外された。
PWRCドライバーズ・チャンピオンシップ
色
|
結果
|
金色
|
優勝
|
銀色
|
2位
|
銅色
|
3位
|
緑
|
ポイント圏内完走
|
青灰色
|
ポイント圏外完走
|
WRCアカデミー完走 (Aca)
|
紫
|
リタイヤ (Ret)
|
黒
|
除外 (EX)
|
失格(DSQ)
|
白
|
スタートせず (DNS)
|
空白
|
エントリーせず (WD)
|
WRCアカデミードライバーズ・チャンピオンシップ
色
|
結果
|
金色
|
優勝
|
銀色
|
2位
|
銅色
|
3位
|
緑
|
ポイント圏内完走
|
青灰色
|
ポイント圏外完走
|
WRCアカデミー完走 (Aca)
|
紫
|
リタイヤ (Ret)
|
黒
|
除外 (EX)
|
失格(DSQ)
|
白
|
スタートせず (DNS)
|
空白
|
エントリーせず (WD)
|
注:1 数字はステージ勝利数。勝利ごとにボーナスポイントが与えられた。 †は25ポイントが差し引かれた。
記録
ドライバー
コンストラクター
参照
- ^ “Sebastien Loeb clinches eighth World Rally title as Mikko Hirvonen retires from Rally GB”. Autosport (Haymarket Publications). (11 November 2011). http://www.autosport.com/news/report.php/id/96110 12 November 2011閲覧。
- ^ “Sebastien Loeb wins eighth world title to break Schumacher's record”. Guardian (11 November 2011). 14 November 2011閲覧。
- ^ “World rally champ Sebastien Loeb crashes with hire car”. BBC News (13 November 2011). 14 November 2011閲覧。
- ^ a b c “Stay of execution for WRC cars”. crash.net (Crash Media Group). (2008年3月26日). http://www.crash.net/motorsport/wrc/news/161223-0/stay_of_execution_for_wrc_cars.html 2010年7月29日閲覧。
- ^ “FIA maps out the future of the WRC”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (2009年6月24日). http://www.wrc.com/news/fia/-fid=10292 2010年7月29日閲覧。
- ^ “World Motor Sport Council: 23 June 2010”. fia.com (Federation Internationale de l'Automobile). (2010年6月23日). http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/wmsc/2010/Pages/wmsc_230610.aspx 2010年7月29日閲覧。
- ^ Evans, David (2010年9月15日). “Chinese tyre firm DMACK joins WRC”. autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/86703 2010年9月30日閲覧。
- ^ Beer, Matt (2010年9月8日). “WRC adds bonus points for TV stages”. autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/86469 2010年9月8日閲覧。
- ^ “World Motor Sport Council: 08 September 2010”. fia.com (Federation Internationale de l'Automobile). (2010年9月8日). http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/wmsc/2010/Pages/wmsc_080910.aspx 2010年9月8日閲覧。
- ^ Evans, David (2010年4月28日). “FIA announces 2011 WRC calendar”. autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/83162 2010年7月29日閲覧。
- ^ “2011 World Rally Championship begins 11th February on ESPN”. ESPN UK (ESPN). (12 January 2011). http://tv.espn.co.uk/gb/espl/espn-news-updates/espn-news/2011-world-rally-championship-begins-11th-february-on-espn 13 January 2011閲覧。
- ^ Evans, David (2010年9月29日). “Rally Australia moves to new location”. autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/87068 2010年9月30日閲覧。
- ^ “Citroen extends its WRC programme”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (2009年7月30日). http://wrc.com/jsp/index.jsp-lnk=101&id=5602 2009年7月30日閲覧。
- ^ a b Evans, David (2010年7月19日). “Citroen to retain Loeb and Ogier”. autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/85387 2010年7月19日閲覧。
- ^ “Ford unveils 'aggressive' new livery”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (13 January 2011). http://www.wrc.com/news/ford-unveils-aggressive-new-livery/-fid=14032 13 January 2011閲覧。
- ^ a b c d “Ford commits to a WRC future”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (2009年7月29日). http://wrc.com/jsp/index.jsp-lnk=101&id=5601 2009年7月30日閲覧。
- ^ a b c “FIA World Rally Championship”. fia.com (Federation Internationale de l'Automobile). (11 January 2011). http://fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/wrc/2011/Pages/2011_wrc.aspx 11 January 2011閲覧。
- ^ “Revamp for M-Sport's WRC Team entry”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). http://www.wrc.com/news/revamp-for-m-sports-wrc-team-entry/-fid=14026 12 January 2011閲覧。
- ^ “Entry List by Seeded Order” (PDF). Rally d'Italia Sardegna. Automobile Club d'Italia (13 April 2011). 9 September 2011閲覧。
- ^ a b Evans, David (3 November 2011). “Ott Tanak to give DMACK tyres their World Rally Car debut in Britain”. Autosport (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/95876 4 November 2011閲覧。
- ^ “Rally Guanajuato Mexico 2011 Entry List”. Rally Mexico. http://www.rallymexico.com/Official/EntryListApprovedMx11.pdf 17 February 2011閲覧。
- ^ a b c Cole, Neil (Presenter); King, Paul (Narrator) (13 November 2010). "13 November 2010". World Rally: Access All Areas. Dave. 2011年1月10日閲覧。
- ^ a b “Kimi Raikkosen ralliuran jatko varmistui viimeisella minuutilla” (Finnish). MTV3 (Bonnier Group). (10 January 2011). http://www.mtv3.fi/urheilu/ralli/uutiset.shtml/arkistot/ralli/2011/01/1253616 10 January 2011閲覧。
- ^ “New team enters 2011 FIA World Rally Championship”. M-Sport (M-Sport Ltd.). http://www.m-sport.co.uk/index.php/news/505-new-teams-enter-2011-fia-world-rally-championship 10 January 2011閲覧。
- ^ “Kuipers to drive Ford Fiesta RS WRC for 2011”. M-Sport (M-Sport Ltd.). http://www.m-sport.co.uk/index.php/news/493-kuipers-to-drive-ford-fiesta-rs-wrc-for-2011 10 January 2011閲覧。
- ^ “Rally Sweden 2011 Entry List”. Rally Sweden (Svenska Bilsportforbundet). http://www.rallysweden.com/wp-content/uploads/Entry-list-approved-by-FIA2.pdf 31 January 2011閲覧。
- ^ “Huge entry for WRC opener”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (10 January 2011). http://www.wrc.com/news/huge-entry-for-world-rally-championship-opener/-fid=14024 11 January 2011閲覧。
- ^ “Kimi & Petter in Rally Sweden”. Rally Sweden (Svenska Bilsportforbundet). (10 January 2011). http://www.rallysweden.com/kimi-and-petter-in-rally-sweden-lang=en#more-1770 10 January 2011閲覧。
- ^ a b c “Oliveira signs for new MINI powered Brazilian WRC team”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (2011年1月4日). http://www.wrc.com/news/oliveira-signs-for-new-mini-powered-brazilian-wrc-team/-fid=14013 2011年1月4日閲覧。
- ^ a b c d Evans, David (1 March 2011). “Mini confirms Rally d'Italia outing”. Autosport (Haymarket Publishing). http://www.autosport.com/news/report.php/id/89684 1 March 2011閲覧。
- ^ a b “Van Merksteijn Jr makes Citroen switch”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (2010年12月10日). http://www.wrc.com/news/archive/van-merksteijn-jr-makes-citroen-switch/-fid=13989 2011年1月4日閲覧。
- ^ a b “Van Merksteijn delays WRC start with Citroen DS3”. crash.net (Crash Media Group). (2011年1月12日). http://www.crash.net/world+rally/news/165839/1/van_merksteijn_delays_wrc_start_with_citroen_ds3.html 2011年1月12日閲覧。
- ^ a b Evans, David (2010年7月27日). “Mini confirms 2011 WRC programme”. Autosport.com (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/85590 2010年7月27日閲覧。
- ^ a b English, Steven (5 January 2011). “Sordo finalises deal with Mini”. Autosport (Haymarket Publications). http://www.autosport.com/news/report.php/id/88814 5 January 2011閲覧。
- ^ a b c “IRC champion Kris Meeke set to drive Mini WRC in World Rally Championship”. telegraph.co.uk (The Daily Telegraph). (30 September 2010). http://www.telegraph.co.uk/sport/motorsport/rallying/8035562/IRC-champion-Kris-Meeke-set-to-drive-Mini-WRC-in-World-Rally-Championship.html 1 December 2010閲覧。
- ^ a b Coursey, Scott (20 August 2010). “Ken Block confirms WRC 2011, prepares for Rally Germany”. rallybuzz.com (RallyBuzz). http://www.rallybuzz.com/ken-block-confirms-wrc-2011/ 10 January 2011閲覧。
- ^ “Rally Portugal 2011 entries”. Rally Portugal (22 February 2011). 23 February 2011閲覧。
- ^ “Araujo gets customer WRC Mini”. Autosport. Haymarket Publications (17 February 2011). 17 February 2011閲覧。
- ^ “FIA Super 2000 World Rally Championship”. fia.com (Federation Internationale de l'Automobile). (11 January 2011). http://fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/wrc/2011/Pages/2011_swrc.aspx 11 January 2011閲覧。
- ^ “Skoda confirms tie up with Red Bull team”. crash.net (Crash Media Group). (22 December 2010). http://www.crash.net/world+rally/news/165639/1/swrc_skoda_confirms_tie_up_with_red_bull_team.html 10 January 2011閲覧。
- ^ “Young star Brynildsen secures SWRC return”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (25 February 2011). http://www.wrc.com/news/young-star-brynildsen-secures-swrc-return/-fid=14195 25 February 2011閲覧。
- ^ “FIA Production Car World Rally Championship”. fia.com (Federation Internationale de l'Automobile). (11 January 2011). http://fia.com/en-GB/mediacentre/pressreleases/wrc/2011/Pages/wrc_2011.aspx 11 January 2011閲覧。
- ^ “WRC Academy popularity on the rise”. World Rally Championship (International Sportsworld Communicators). (7 February 2011). http://www.wrc.com/wrc-academy/news/wrc-academy-popularity-on-the-rise/-fid=14075 8 February 2011閲覧。
- ^ “Kimi Raikkonen's team excluded from World Rally Championship standings”. Autosport (Haymarket Publications). (9 September 2011). http://www.autosport.com/news/report.php/id/94352 9 September 2011閲覧。
外部リンク
|