ASAHI BEER OZ MEETS JAZZASAHI BEER OZ MEETS JAZZ(アサヒビール・オズ・ミーツ・ジャズ)とは、J-WAVE及びそれを再送信する一部コミュニティFM局で放送された音楽番組。1999年2月放送開始。ジャズ・ピアニストの小曽根真の冠番組であり、アサヒビールの冠スポンサー番組(一社提供)。2008年9月までは、JFLでは珍しいネット番組でもあった(ただし同時放送では無かった)。 なお、タイトルは2007年3月まで『ASAHI KURONAMA OZ MEETS JAZZ』(アサヒ黒生・オズ・ミーツ・ジャズ)であった。 原則としてニューヨークから放送、小曽根の関西弁での軽妙なトークを中心に進行する。 主なコーナー
また、毎月最終週の放送は「リスナー感謝デー」として、リクエストによるキーボード生演奏や、音楽・ジャズに関する質問に小曽根が答える内容になっている。 放送時間
番組終了後、小曽根は後番組『THE PLAYERS』(2012年4月 - 2013年9月 / 月の最終土曜日のみ村治佳織が担当)、『JAZZ IS ALIVE』(2013年10月 - 2014年9月 / 『PRIME FACTOR』に内包され、土曜 24:20 - 24:50に放送)を担当し、約15年間J-WAVEの番組を担当した。 コミュニティFM局
J-WAVEを再送信しているコミュニティFM局の一部でも放送された。 北海道 青森県 岩手県 宮城県 山形県 福島県 新潟県 長野県 富山県 静岡県 愛知県 滋賀県 大阪府 兵庫県 和歌山県 鳥取県 岡山県 広島県 山口県 香川県 高知県 福岡県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 過去に放送していたJFL系ネット局前述の通り、2008年9月まではすべてのJFL系列局でネット放送していた。
コンピレーションCD番組発のコンピレーションCDとして「OZ MEETS JAZZ」「OZ MEETS JAZZ 2」がリリースされている。
外部リンク
|