Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

AT-T

AT-T
種類 砲兵トラクター
原開発国 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
運用史
配備期間 1950年代 -
配備先 ソビエト連邦軍、他
開発史
開発者 アレクサンドル・モロゾフ[1]
製造業者 ハリコフ工場
製造期間 1950年 - 1979年[1]
諸元
重量 20t
全長 7.043m
全幅 3.17m
全高 3m
要員数 4名+16名

エンジン A-401 ディーゼル
行動距離 1,100km(舗装路)
速度 35km/h
テンプレートを表示

AT-Tロシア語: Артиллерийский Тягач, Тяжёлый)は、1940年代後半にソビエト連邦で開発された装軌式の砲兵トラクターである[1]

AT-Tの名称はロシア語で"重砲兵トラクター"の意味である。

概要

AT-Tは、1940年代中頃よりT-54戦車の走行装置を流用して開発された車両で、25トンの牽引力と5トンの積載能力を持っている[1]。オリジナルのT-54はエンジン変速機・起動輪を車体後部に搭載していたが、AT-Tではこれらの駆動装置は車体前方に搭載されている。

車体上部は非装甲のカーゴトラックのような形状で、運転台部分はZiS-150あるいはZIL-164ロシア語版のキャブをベースに幅を広げ、乗員4名が搭乗可能なものとなっている[1]

AT-Tの最初の試作車は、1947年の終わりにハリコフ工場で製造され、モスクワのクビンカ基地までの走行試験を行い優秀なパフォーマンスを見せた。AT-Tの開発責任者であったアレクサンドル・モロゾフは、開発元となったT-54の成功もあり、1948年スターリン賞を授与されている。

AT-Tはソ連軍東ドイツ軍などで運用された他、軍から放出された車両が民間でも使用されている。

派生型

AT-Tは何種類かの特殊車両のベースとしても活用されている。

BTMロシア語版
(ロシア語: БТМ) - 1950年代に開発された塹壕掘削用の工兵車両。
BTM-3
(ロシア語: БТМ-3) - 1970年代に開発された塹壕掘削用の工兵車両。
BAT
(ロシア語: БАТ) - 障害物除去などに使用されるドーザー(プラウ)装備車両。
BAT-Mロシア語版
(ロシア語: БАТ-М) - 障害物除去などに使用されるドーザー(プラウ)装備車両。
MDK-2英語版
(ロシア語: МДК-2) - 掘削用ドーザーを装備した工兵車両。
P-40 レーダー英語版
GRAUインデックス1S12(1С12)でも知られる防空用レーダー搭載車両。NATOコードネーム ”ロングトラック"(Long Track)。AT-TはT-54と同じ片側5個の転輪を持つが、P-40は車体が延長されており、転輪が片側7個に増やされている。

脚注・出典

  • Павлов М.В., Павлов И.В. Наследники «Ворошиловца» (рус.) // Техника и вооружение вчера, сегодня, завтра : журнал. — 2015. — Апрель (№ 04). — С. 30-39.

関連項目

  • 砲兵トラクター
  • AT-L - 同時代の軽砲兵トラクター。6トンの牽引力と2トンの積載能力を持つ。
  • AT-S - 同時代の中型砲兵トラクター。16トンの牽引力と3トンの積載能力を持つ。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya