Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

Cloud9 (eスポーツ)

Cloud9
呼称 C9
ゲーム
創設 2013年5月23日
所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンタモニカ
クラブカラー      
運営法人 Cloud9 Esports, Inc.
代表者 ジャック・エティエンヌ
パートナー
ウェブサイト cloud9.gg

Cloud9(クラウドナイン、略称:C9)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカに本拠を置くeスポーツ組織。

概要

2013年5月23日、ジャック・エティエンヌとポーリー・エティエンヌによって『League of Legends』のプロチームとして設立された[1][2]。2016年11月、チームを法人化させ、Cloud9 Esports, Inc.を設立[3]。2022年、世界で5番目に価値のあるeスポーツ企業にランクインした[4]。2023年現在、ベンチャーキャピタルなどから総額7930万ドルの資金調達を受けている[5]

沿革

2013年

2014年

2016年

2017年

2018年

2019年

  • 1月31日、『Clash Royale』部門が解散[20]
  • 2月22日、『Apex Legends』部門を設立[21]
  • 8月5日、『PUBG』部門が解散[22]
  • 8月8日、『Teamfight Tactics』部門を設立[23]

2020年

  • 4月13日、『VALORANT』部門を設立[24]
  • 4月28日、『Dota 2』部門が解散[25]
  • 10月29日、『PUBG MOBILE』部門が解散[26]

2021年

  • 8月16日、『Rainbow Six Siege』部門が解散[27]

2023年

  • 7月13日、『TEKKEN』部門を設立[28]
  • 10月31日、『Overwatch』部門(ロンドン・スピットファイア)の全選手とコーチの契約が更新されず、事実上の解散[29]
  • 11月1日、『StarCraft II』部門を設立[30]
  • 11月16日、『Hearthstone』部門が解散[31][32]
  • 11月17日、『Teamfight Tactics』部門が解散[33][32]
  • 12月15日、『Fortnite』部門が解散[34]

2024年

4月26日、『Street Fighter』部門を設立[35]

現在活動している部門

Apex Legends

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
アメリカ合衆国の旗 StayNaughty(Paris Gouzoulis) Player 2024年3月14日[36]
イギリスの旗 ChaoticMuch(Nathan Gajkiewicz) 2024年3月14日[36]
アメリカ合衆国の旗 Sauceror(Jason Li) 2024年3月14日[36]
アメリカ合衆国の旗 iShiny(Bryan McCarthy) Coach 2024年3月14日[36]

Counter-Strike

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
ロシアの旗 Ax1Le(Sergey Rykhtorov) Player 2022年4月24日[37]
カザフスタンの旗 HObbit(Hyun Jae Jang) 2022年4月24日[37]
ロシアの旗 electroNic(Denis Sharipov) 2023年7月14日[38]
ロシアの旗 Perfecto(Ilya Zalutskiy) 2023年7月14日[38]
ロシアの旗 Boombl4(Kirill Mikhaylov) 2023年11月2日[39]
ロシアの旗 groove(Konstantin Pikiner) Coach 2022年4月24日[37]

Halo

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
アメリカ合衆国の旗 Rammyy(Abel Garcia) Player 2023年6月11日
アメリカ合衆国の旗 Sceptify(Juliano Sadiku) 2023年6月11日
アメリカ合衆国の旗 Diagram(Drew Lopez) 2024年2月23日[40]
アメリカ合衆国の旗 Tusk(Daniel Ruiz) 2024年2月23日[41]
アメリカ合衆国の旗 SenscR(Trevor David) Coach 2023年2月24日

League of Legends

LCS 2014 Springで優勝したCloud9(2014年)

2013年にTeam NomNomを買収し、部門が設立された。NA LCS 2013 Summerでチームとして初めて優勝。2014 Springも優勝し、2連覇を果たした[1]

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
オーストラリアの旗 Fudge(Ibrahim Allami) Top 2020年10月31日[42]
大韓民国の旗 Thanatos(Park Seung-gyu) 2024年4月16日[43]
アメリカ合衆国の旗 Blaber(Robert Huang) Jungle 2019年11月29日[44]
カナダの旗 Jojopyun(Joseph Pyun) Mid 2023年11月24日[45]
大韓民国の旗 Berserker(Kim Min-cheol) Bot 2021年11月20日[46]
カナダの旗 Vulcan(Philippe Laflamme) Support 2023年11月23日[47]
大韓民国の旗 Reapered(Bok Han-gyu) Head Coach 2024年4月12日[48]
ノルウェーの旗 Veigarv2(Marius Aune) Assistant Coach 2020年12月4日[49]

Rocket League

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
アメリカ合衆国の旗 Zineel(Kadin Zineelabidine) Player 2024年4月19日[50]
アメリカ合衆国の旗 percy.(Oliver Ortiz) 2024年4月19日[50]
アメリカ合衆国の旗 LionBlaze(Hunter Woitas) 2024年4月19日[50]
アメリカ合衆国の旗 Didi(Didi Eragoda) Coach 2024年4月19日[50]

StarCraft II

所属選手

プレイヤー名 種族 加入日 備考
大韓民国の旗 GuMiho(Koh Byung-jae) Terran 2023年11月1日[30]

Street Fighter

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
アメリカ合衆国の旗 JB(Jonathan Bautista) Player 2024年4月26日[35]

Super Smash Bros

EVO 2013 チャンピオン「mang0」の加入を皮切りに部門が設立された[7]。加入後のEVO 2014を優勝し、個人で2度目のタイトルを獲得した[51]

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
アメリカ合衆国の旗 mang0(Joseph Marquez) Player 2014年5月6日[7]

TEKKEN

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
日本の旗 YUYU Player 2023年7月13日[28]

VALORANT

所属選手

プレイヤー名 役割 加入日 備考
アメリカ合衆国の旗 Xeppaa(Erick Bach) Player 2021年4月19日[52]
アメリカ合衆国の旗 OXY(Francis Hoang) 2023年9月29日[53]
アメリカ合衆国の旗 vanity(Anthony Malaspina) 2023年9月29日[53]
カナダの旗 moose(Kaleb Jayne) 2024年3月31日[54]
アメリカ合衆国の旗 runi(Dylan Cade) 2024年3月31日[54]
イギリスの旗 Immi(Ian Harding) Head Coach 2023年9月29日[53]

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c NEW SEASON, NEW HOPES: CLOUD9 FROM PAST TO PRESENT”. LUCKBOX (2022年2月1日). 2023年7月30日閲覧。
  2. ^ a b Cloud9のツイート(1661136925929947138)
  3. ^ Cloud9 Plans New Esports Facility”. Los Angeles Business Journal (2018年10月15日). 2023年7月30日閲覧。
  4. ^ The Most Valuable Esports Companies 2022”. Forbes (2022年5月6日). 2023年7月30日閲覧。
  5. ^ Cloud9 - Crunchbase Company Profile & Funding”. Crunchbase. 2023年7月30日閲覧。
  6. ^ Cloud 9 acquires Speed Gaming as their new Dota 2 Team”. GosuGamers (2014年2月10日). 2023年11月10日閲覧。
  7. ^ a b c Smash Bros star Mango joins Cloud 9”. GameSpot (2014年5月6日). 2023年7月30日閲覧。
  8. ^ DogeHouse, Hafu, StrifeCro and Kolento join Cloud9 Hearthstone”. GosuGamers (2014年6月27日). 2023年7月30日閲覧。
  9. ^ プロゲームチームCloud9がCS:GO部門を設立、元compLexity Gamingのメンバーと契約”. Negitaku (2014年8月1日). 2023年7月30日閲覧。
  10. ^ Cloud9のツイート(537692541903450115)
  11. ^ Cloud9 signs top Overwatch team”. GosuGamers (2016年3月10日). 2023年7月30日閲覧。
  12. ^ Cloud9のツイート(833823969249628160)
  13. ^ Cloud9 Enter Rocket League, Sign DreamHack Atlanta Champions”. The Esports Observer (2017年7月31日). 2023年11月10日閲覧。
  14. ^ 公式リーグ『Overwatch League』にロンドン・ロサンゼルスチームが新規参戦”. Negitaku (2017年8月11日). 2023年7月30日閲覧。
  15. ^ Cloud9’s Overwatch League team gets a new name and new facilities”. VentureBeat (2017年11月1日). 2023年7月30日閲覧。
  16. ^ 『クラッシュ・ロワイヤル』欧米公式プロリーグにC9やTeam Liquidらが参加決定”. Game*Spark (2018年4月3日). 2023年11月10日閲覧。
  17. ^ Cloud9のツイート(992886748626718720)
  18. ^ Cloud9 Enters Siege, Acquires beastcoast Roster”. SiegeGG (2018年6月18日). 2023年10月6日閲覧。
  19. ^ Cloud9のツイート(1064971905529200645)
  20. ^ Cloud9のツイート(1091131530213236736)
  21. ^ Cloud9のツイート(1099054763256229890)
  22. ^ Cloud9 gave up on their roster.”. PUBG.ac (2019年8月5日). 2023年11月10日閲覧。
  23. ^ Cloud9 enters professional Teamfight Tactics scene by signing Khroen and JSchritte”. DOT ESPORTS (2019年8月8日). 2023年7月30日閲覧。
  24. ^ 「Cloud9」がVALORANT部門を設立、1人目のプレイヤーとしてCS:GO有名プレイヤーTenZが加入”. VALORANT4JP (2020年4月13日). 2023年7月30日閲覧。
  25. ^ Cloud9 leave Dota 2 scene again”. Reuters (2020年4月29日). 2023年11月10日閲覧。
  26. ^ Cloud9 leaves PUBG Mobile scene”. DOT ESPORTS (2020年10月30日). 2023年11月10日閲覧。
  27. ^ Cloud9 drops APAC North Rainbow Six team”. SiegeGG (2021年8月16日). 2023年10月6日閲覧。
  28. ^ a b Cloud9 Sign Cuddle_Core And YUYU As Org's First Tekken Players”. Esports Illustrated (2023年7月13日). 2023年7月30日閲覧。
  29. ^ London Spitfire finish top 6 at Overwatch League 2023 Playoffs as Acti Blizz prepares ‘building our vision of a revitalised esports program’”. Esports News UK (2023年10月4日). 2024年1月27日閲覧。
  30. ^ a b Cloud9’s latest esports signing would have made a little more sense last decade”. DOT ESPORTS (2023年11月1日). 2023年12月29日閲覧。
  31. ^ Cloud9はハースストーンのプレイヤーのほとんどをリリースします”. gamereactor (2023年11月16日). 2023年12月29日閲覧。
  32. ^ a b Cloud9 announces cuts across multiple esports divisions”. DEXERTO (2023年11月18日). 2023年12月29日閲覧。
  33. ^ Cloud9のツイート(1725604805564101013)
  34. ^ Cloud9のツイート(1735374094516822312)
  35. ^ a b NA's Best Rashid, JB, Joins Cloud9”. DashFight (2024年4月26日). 2024年5月15日閲覧。
  36. ^ a b c d Cloud9 は Apex Legends に戻ります”. Gamereactor.jp (2024年3月14日). 2024年5月15日閲覧。
  37. ^ a b c CLOUD9 RETURNS TO CS:GO WITH ACQUISITION OF GAMBIT ROSTER”. HLTV.org (2022年4月24日). 2024年3月4日閲覧。
  38. ^ a b CLOUD9 CONFIRM ELECTRONIC AND PERFECTO SIGNINGS”. HLTV.org (2022年7月15日). 2024年3月4日閲覧。
  39. ^ 『Cloud9』CS2部門に「Boombl4」が正式加入、元「Natus Vincere」メンバーが3名に”. Negitaku.org esports (2023年11月3日). 2024年3月4日閲覧。
  40. ^ Cloud9のツイート(1761133883163033650)
  41. ^ Cloud9のツイート(1761133883163033650)
  42. ^ Cloud9 announce 2022 Summer LCS roster: Jensen returns, Zven role-swaps”. DEXERTO (2022年5月12日). 2024年3月4日閲覧。
  43. ^ Cloud9’s CEO reveals why he benched Fudge & signed Thanatos in LCS”. DEXERTO (2024年4月19日). 2024年5月15日閲覧。
  44. ^ 【LoL】BlaberがCloud9のジャングラーになった”. LOL忍者 (2019年11月30日). 2024年3月4日閲覧。
  45. ^ Cloud9 Announces The Signing Of Jojopyun”. ESTNN (2023年11月24日). 2024年3月4日閲覧。
  46. ^ Who are Winsome and Berserker? Cloud9’s Korean rookie gambles”. DEXERTO (2021年11月21日). 2024年3月4日閲覧。
  47. ^ Cloud9 signs Vulcan to complete team’s star-studded LoL bottom lane”. Dot Esports (2023年11月24日). 2024年3月4日閲覧。
  48. ^ Welcome Home! Cloud9 Reapered Announcement”. Z League (2023年4月12日). 2024年5月15日閲覧。
  49. ^ Cloud9 introduces Mithy as team’s new strategic coach for 2021”. Dot Esports (2020年12月4日). 2024年3月4日閲覧。
  50. ^ a b c d Cloud9 が 4 年ぶりに Rocket League に復帰”. Gamereactor.jp (2024年4月19日). 2024年5月15日閲覧。
  51. ^ Evo: An oral history of Super Smash Bros. Melee”. ESPN (2017年7月12日). 2023年7月30日閲覧。
  52. ^ Floppy, Xeppaa officially join Cloud9 VALORANT”. Dot Esports (2021年4月20日). 2024年3月4日閲覧。
  53. ^ a b c Cloud9 announces new Valorant roster with vanity return”. WIN.gg (2023年9月29日). 2024年3月4日閲覧。
  54. ^ a b runi returns to Cloud9, moose to make franchising debut”. VLR.gg (2024年3月31日). 2024年5月15日閲覧。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya