Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

アンナ・ゲルマン

アンナ・ゲルマン
Анна Герман
学生時代(1959年)
生誕 アンナ・ゲルマン
(1936年-2月-14日) 1936年2月14日
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ウズベク・ソビエト社会主義共和国 ウルゲンチ
死没 1982年8月25日(1982-08-25)(46歳没)
ポーランドの旗 ポーランド
ワルシャワ
職業 歌手
活動期間 1960–1982
受賞
テンプレートを表示

アンナ・ゲルマンロシア語: Анна Герман英語: Anna Wiktoria German-Tucholska[1]1936年2月14日 - 1982年8月26日[2])は、ソビエト連邦 (ウズベク・ソビエト社会主義共和国、現ウズベキスタン)生まれの歌手。1960年代から1970年代にポーランドおよびソビエト連邦で非常な人気を博した。ポーランド語ロシア語ドイツ語イタリア語スペイン語英語ラテン語による楽曲が残っており、ソ連歌謡・ポーランド歌謡の双方で現在も尊敬される歌手である。

生涯

1936年に現ウズベキスタン(当時はソビエト連邦ウズベク・ソビエト社会主義共和国)の北西部に位置する人口22,000人の都市ウルゲンチに生まれた。母イルマ・マルテンス(ロシア語: Ирма Мартенс、英語: Irma Martens)はエカチェリーナ2世の時代にロシアに招かれたメノナイト低地ドイツ語を母語とするメノナイトの末裔である。父オイゲン・ヒョルマン(ロシア語: Евгений Фридрихович Герман(Ойген Хёрманн)、英語: Eugen (Eugeniusz) Hörmann)も同じくドイツ系であり、現在のポーランド中央部の都市ウッチに生まれた。 オルゲンの父、つまりアンナの祖父にあたるフリードリヒ・ホフマン(Friedrich Hörmann)はウッチで神学を学んでいたが、1929年に牧師であることを理由に共産党により強制収容所(Plesetskグラグ)に送られ、同地で死亡した。1937年、父オルゲンもウルゲンチでスパイ活動を行ったという虚偽の罪で逮捕され、 公式には懲役10年の判決を受けたが、実際には処刑された。 その後、アンナは母イルマと祖母とともにシベリアケメロヴォ州タシケントキルギス・ソビエト社会主義共和国カザフ・ソビエト社会主義共和国などを転々とした。

ヴロツワフの

母イルマがポーランド人Herman Gernerと再婚した後、一家は1946年にポーランドのシレジアに移住。1949年には、ヴロツワフに移住した。

アンナはすぐさまポーランド語をはじめとする複数の外国語を習得し、それまでの生い立ちを隠して生活した.ヴロツワフ大学地質学部在学中からKalambur劇場で音楽活動を開始.1964年にポーランドのオポーレで行われた歌唱祭で“Tańczące Eurydyki”を披露し、歌手としての成功をつかんだ。 1年後には同国のソポトで行われた国際音楽コンクールで1位に入賞。そのほか、カンヌで行われたMIDEMをはじめ、ベルギードイツアメリカ合衆国カナダオーストラリアなどの舞台に立った。

アンナはロシア語、ポーランド語、英語、イタリア語、スペイン語、ラテン語、ドイツ語、モンゴル語で歌うことができた[3]。レパートリーはソ連歌謡、ポーランド歌謡を中心に、ナポリ民謡を始めとするイタリア歌謡、ドメニコ・スカルラッティのアリアやバッハ=グノー「アヴェ・マリア」、トスティ歌曲(マレキアーレ)などクラシック作品も含まれる。ガーシュウィンやビートルズの作品も演奏していた。

イタリアにおけるキャリア

1966年12月、アンナはミラノで小規模なレコード会社CDIと契約。鉄のカーテンの反対側出身の歌手として初めて、イタリアで録音を行った。アンナはサンレモの音楽祭への出場、ソレントの音楽祭に出場により入賞した。

交通事故と治療

1967年8月27日、イタリアのフォルリとミラノをつなぐ道路で交通事故に遭う。マネージャーの運転する車はスピードを上げたままコンクリートの壁に激突。アンナはフロントガラスから車の外へ投げ出された。複数の骨折、内臓へのダメージを負う。現場検証の結果、運転手であったマネージャー(Renato Serio)の居眠りが事故の原因だった。マネージャー自身は手と足の骨折を負った。

事故後、アンナはなかなか意識を取り戻さなかった。ギプスが外された後も半年は寝たきりの状態で、座ったり歩いたりできるようになるには更に数か月を要した。

1960年代に入ると、イタリアでの日々を描いた自叙伝"Come Back to Sorrento?"("Wróć do Sorrento?")を執筆。発行部数は30,000部。

私生活

1972年3月12日にZbigniew Tucholskiと結婚.1975年11月27日に息子(Zbigniew)が誕生.1982年,アンナは骨肉腫により死去.ワルシャワの墓地に埋葬された.

アンナは東洋の料理を好んで作った.好物は,茹でたジャガイモと塩漬けニシン,ピクルス,キャベツパイ,紅茶(レモン入り),オートミールクッキー. 飲酒はしなかった.

エピソード

オポーレのウォーク・オブ・フェイム(名声の道)にある、アンナ・ゲルマンの名が刻まれた星型のプレート
  • ウルゲンチのアンナの生誕地がある大通りは、彼女の名を冠している。
  • 1975年にロシアの天文学者Tamara Smirnova により発見された惑星1975 VD2の名前になった(アンナ・ゲルマン (小惑星))。
  • ポーランドのZielonaGóraにある劇場は、アンナの名にちなんで名付けられた。
  • 2002年にアンナ・ゲルマンとポーランドの人気楽曲を広めることを目的として、Tańczące Eurydyki Song Festivalの開催が開始された。
  • ビャウィストクの音楽高校はアンナの名にちなみ、Anna German Musical High Schoolと名付けられた。
  • 2012年、アンナの住んだヴロツワフの家の入口に記念プレートが掲げられた。
  • 2012年にアンナの人生をTVシリーズ化したものがロシア、ポーランド、ウクライナ、クロアチアの共同で制作された。
  • モスクワのウォーク・オブ・フェイム(名声の道)にはアンナの名が刻まれている。
  • ワルシャワなどのポーランドの都市にある通りには、アンナにちなんだ名称のものが複数ある。
  • 2013年、オポーレのウォーク・オブ・フェイム(名声の道)にアンナの名が刻まれた。

関連書籍

  • 1974 Nagrabiecki Jan: Anna German. 1974
  • Aleksander Zygariov: Anna German. 1988
  • Aleksander Zygariov: Anna German. 1998 (reissue)
  • Mariola Pryzwan: Wspomnienia o Annie German. 1999
  • Adriana Polak: Człowieczy los. Wspomnienia o Annie German. 2000
  • Artur Hörmann: Die unbekannte Anna German. 2003 (The book was written by the uncle of Anna and brother her father Eugene Herman)
  • Mariola Pryzwan: Tańcząca Eurydyka. Wspomnienia o Annie German. 2008
  • Ivan Ilichev: Анна Герман – Гори, гори, моя звезда!. 2010
  • Jordan Naoum: Anna German 2011 ISBN 6138327977
  • Mariola Pryzwan: Anna German o sobie. 2012
  • Ivan Ilichev: Мы долгое эхо (We long echo). 2012
  • Mariola Pryzwan: Tańcząca Eurydyka. Anna German we wspomnieniach. 2013
  • Marzena Baranowska: German. Osobisty album Anny German. 2013
  • Ivan Ilichev: Анна Герман. Белый ангел песни (White angel of the song). 2013
  • German. Śpiewający anioł. Super album. 2013
  • Ivan Ilichev: Эхо любви (Echoes of love). 2013
  • Volga Yerafeyenka: Anna German. „Uśmiechaj się”. 2014
  • Irma Martens-Berner: Człowieczy los. Wspomnienia matki Anny German. 2014, ISBN 978-83-7295-299-8 (Consultants books: son A. German, Dr. Zbigniew I. Tucholsky and her husband, engineer Zbigniew A. Tucholsky)
  • Ivan Ilichev: Анна Герман. Сто воспоминаний о великой певице (Anna German. A hundred memories of great singer). 2016

出版物

  • 1970 „Wróć do Sorrento?...” (Come Back to Sorrento?...)
  • Bajka o skrzydlatym szpaku (The tale of the winged Starling) The book is written by Anna to her son
  • 1988 «Вернись в Сорренто?...»[1] translated from Polish into Russian by R. Bello
  • 2002 „Wróć do Sorrento?...” reissue
  • 2012 „Wróć do Sorrento?...” reissue

ディスコグラフィー

アルバム

アンナの眠るワルシャワの墓地
  • Na tamten brzeg (1964) [Onto that shore]
  • Tańczące Eurydyki (1965) [Dancing Eurydices]
  • Recital piosenek (1967) [A recital of songs]
  • I classici della musica napoletana (1967) [Classics of the Canzone Napoletana]
  • Człowieczy los (1970) [Fate of Man]
  • Domenico Scarlatti – Arie z opery Tetide in Sciro (1971) [Domenico Scarlatti – Arias from opera Tetide in Sciro]
  • Wiatr mieszka w dzikich topolach(1972) [Wind lives in wild poplars]
  • To chyba maj (1974) [It has to be May]
  • Anna German(1977)
  • Anna German(1979)
  • Pomyśl o mnie (1979) [Think about me]
  • Tylko w tangu/Dookoła kipi lato (1979) [Only in tango/Summer is all around]
  • Śpiewa Anna German (1979) [Anna German is singing]
  • Надежда (Nadezhda, 1980) [Hope]
  • Последняя встреча (Poslednyaya vstrecha, 1982) [Last meeting]

シングル

  • "The Man I Love" (1964)
  • "Deszcz na szybie" / "Uroczysko" (1967)
  • "Chcę być kochaną" / "Cygański wóz" (1967)
  • "Cyganeria" / "Zimowe dzwony" (1967)
  • "Melodia dla synka" / "Jesteś moją miłością" (1969)
  • "Człowieczy los" / "Dziękuje ci mamo" (1970)
  • "Gałązka snów" / "Trampowski szlak" (1970)
  • "Złociste mgły" / "Za grosiki marzeń" (1970)
  • "A mama asi como" / "Quadro cartas" (1971)
  • "Warszawa w różach" / "Wiatr mieszka w dzikich topolach" (1972)

ベストアルバムなど

  • 1984: Jesteś moja miłością LP
  • 1987: Эхо любви (Echo lubvi) – live '79 LP (1979年12月31日、レニングラード・十月記念大コンサートホールでのコンサートの隠し録りが正規に発売された録音である)
  • 1989: Anna German LP
  • 1989: Znaki zapytania LP
  • 1990: Powracające słowa vol. 1 LP
  • 1990: Powracające słowa vol. 2 LP
  • 1991: Zakwitnę różą CD
  • 1991: Recital piosenek CD
  • 1994: Nasza ścieżka CD
  • 1994: Złote przeboje neapolitanskie MC
  • 1995: Planeta Anna part 1 MC
  • 1995: Planeta Anna part 2 MC
  • 1996: Незабытый мотив (Nezabitiy motiv) CD
  • 1996: Лучшие песни (Luchshie pesni) CD
  • 1998: Когда цвели сады (Kogda tsveli sadi) CD
  • 1998: Wiatr mieszka w dzikich topolach CD
  • 1999: Tańczące Eurydyki CD
  • 1999: Platynowa kolekcja CD
  • 1999: Złote przeboje CD
  • 1999: Bal u Posejdona (Złota kolekcja) CD
  • 1999: Антология советского шлягера (Antologia sovetskogo shlagera) MC
  • 2000: Анна Герман. Российская эстрадная музыкальная энциклопедия (Rossiyskaya estradnaya muzikalnaya encyclopaedia) CD
  • 2000: Последняя встреча (Poslednyaya vstrecha) CD
  • 2001: Quiet words of love (Russian) (Любви негромкие слова) CD
  • 2001: Ваши любимые песни (Vashi lyubimie pesni) CD
  • 2001: Tańczące Eurydyki CD
  • 2001: Recital piosenek CD
  • 2001: Człowieczy los CD
  • 2001: Wiatr mieszka w dzikich topolach CD
  • 2001: Domenico Scarlatti – Arie z opery "Tetida in Sciro" CD
  • 2001: To chyba maj CD
  • 2001: Pomyśl o mnie CD
  • 2001: Luchshee – Zvyozdi sovetskoy estradi CD
  • 2002: Najlepsze piosenki CD
  • 2003: Наши лучшие песни (Nashi lyubimie pesni) CD
  • 2003: Człowiecy los collection CD
  • 2003: Золотой век русской эстрады (Zolotoy vek russkoy estrady) CD
  • 2003: Посидим, помолчим. Полное собрание песен (Posidim, pomolchim) vol.1 CD
  • 2003: Спасибо тебе мое сердце. Полное собрание песен (Spasibo tebe moyo serdtse) vol.2 CD
  • 2004: Złote przeboje CD
  • 2004: Самое лучшее (Samoe luchshee) CD
  • 2007: MP3 collection
  • 2013: Tańczące Eurydyki CD
  • 2019: Анна Герман. Избранное LP

アンナ・ゲルマンを描いたドラマ等

  • 1966: Marynarka to męska przygoda (Documentary) – ensemble Cast
  • 1970: Landscape After the Battle (ポーランド語: Krajobraz po bitwie)
  • 1970: Prom – singing
  • 1970: Balladyna (TV show) – singing
  • 1970: Wyspy szczęśliwe. Śpiewa Anna German (short film)
  • 1977: Sudba (film) – singing Echo Miłości
  • 2012: Anna German (Russian TV series) – singing (her songs have been used in the series)

関連項目

脚注

  1. ^ Anna Wiktoria German-Tucholska – memori.pl”. www.memori.pl. 2019年3月23日閲覧。
  2. ^ https://bigenc.ru/music/text/2354190
  3. ^ Anna German in Mongolia

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya