Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ナミイソカイメン

ナミイソカイメン
岩に着生したナミイソカイメン
分類
: 動物界 Animalia
: 海綿動物門 Porifera
: 普通海綿綱 Demospongiae
: 磯海綿目 Halichondrida
: イソカイメン科 Halichondriidae
: イソカイメン属 Halichondria
: ナミイソカイメン H. panicea
学名
Halichondria panicea
Pallas, 1766[1]
シノニム

本文参照

和名
ナミイソカイメン
英名
breadcrumb sponge
ナミイソカイメン

ナミイソカイメン(並磯海綿、学名Halichondria panicea)は磯海綿目イソカイメン科に属する海綿の1種である。

形 態

形は不規則で塊状。全面に細かい粒状の突起が発達する。突起の間の窪みに円形または楕円形のクレーターのような大孔(出水口)が数個開く。表面はガラス質で触感は硬めのスポンジのようである。

体色は白色から黄色、黄緑色。明るい場所では緑がかって見えるが、緑色はナミイソカイメンに共生する藻類の色である。爆発した火薬ような特有の匂いがある。

生 態

ナミイソカイメンは世界各地の沿岸に広く分布する。日本では本州以南の沿岸に普通に見られる。

潮間帯から水深550mの中深層まで広く分布し、岩や石の陰や窪みに着生する。強い波を受けるところでも岩に張り付いている。

食性は濾過摂食植物プランクトンを食べる。

生殖については、雌雄同体とされるが、世界各地の沿岸で普通に見られるにもかかわらず詳しいことはよく分かっていない。

学 名

ナミイソカイメンは、学名のシノニムが最も多い種である。1766年に最初に命名されて以来、これまでに56もの異名が付けられた[2]。分布が広く形態が多様であるため、異タイプ異名が多くなったことが主因である。

  1. Halichondria panicea Pallas, 1766
  2. Halina panicea Pallas, 1766
  3. Spongia panicea Pallas, 1766
  4. Spongia tomentosa Linnaeus, 1767
  5. Spongia cristata Ellis & Solander, 1786
  6. Spongia tubulosa Ellis & Solander, 1786
  7. Spongia urens Ellis & Solander, 1786
  8. Halichondria papillaris Linnaeus, 1791
  9. Alcyonium manusdiaboli sensu Esper, 1794
  10. Spongia compacta Sowerby, 1806
  11. Alcyonium medullare Lamarck, 1815
  12. Halichondria albescens Rafinesque, 1818
  13. Seriatula seriata Grant, 1826
  14. Spongia seriata Grant, 1826
  15. Halichondria sevosa Johnston, 1842
  16. Halichondria reticulata Lieberkuhn, 1859
  17. Halichondria coccinea Bowerbank, 1861
  18. Hymeniacidon coccinea Bowerbank, 1861
  19. Halichondria brettii Bowerbank, 1866
  20. Hymeniacidon brettii Bowerbank, 1866
  21. Hymeniacidon fallaciosus Bowerbank, 1866
  22. Halichondria caduca Bowerbank, 1866
  23. Halichondria glabra Bowerbank, 1866
  24. Halichondria incerta Bowerbank, 1866
  25. Halichondria lactea Bowerbank, 1866
  26. Halichondria membrana Bowerbank, 1866
  27. Hymeniacidon fragilis Bowerbank, 1866
  28. Hymeniacidon lactea Bowerbank, 1866
  29. Hymeniacidon membrana Bowerbank, 1866
  30. Hymeniacidon thomasii Bowerbank, 1866
  31. Hymeniacidon parfitti Parfitt, 1868
  32. Hymeniacidon reticulatus Bowerbank, 1866
  33. Pellina bibula Schmidt, 1870
  34. Spuma borealis var. convoluta Miklucho-Maclay, 1870
  35. Spuma borealis var. tuberosa Miklucho-Maclay, 1870
  36. Spuma borealis var. velamentosa Miklucho-Maclay, 1870
  37. Halichondria ambigua Bowerbank, 1874
  38. Halichondria edusa Bowerbank, 1874
  39. Halichondria firmus Bowerbank, 1874
  40. Halichondria pannosus Verrill, 1874
  41. Hymeniacidon firmus Bowerbank, 1874
  42. Hymeniacidon solida Bowerbank, 1874
  43. Hymeniacidon tegeticula Bowerbank, 1874
  44. Amorphina appendiculata Schmidt, 1875
  45. Halichondria paciscens Schmidt, 1875
  46. Amorphina paciscens Schmidt, 1875
  47. Halichondria coralloides Bowerbank, 1882
  48. Isodictya crassa Bowerbank, 1882
  49. Isodictya perplexa Bowerbank, 1882
  50. Microciona tumulosa Bowerbank, 1882
  51. Amorphina grisea Fristedt, 1887
  52. Halichondria grisea Fristedt, 1887
  53. Menanetia minchini Topsent, 1896
  54. Halichondriella corticata Burton, 1931
  55. Trachyopsilla glaberrima Burton, 1931
  56. Halichondria topsenti de Laubenfels, 1936

脚注

  1. ^ Halichondria panicea in World Porifera Database
  2. ^ Ocean census reveals the beast with 56 names in Nature blog

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya