Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ペドロ・ディニス

ペドロ・ディニス
Pedro Diniz
ペドロ・ディニス (2016年)
基本情報
フルネーム ペドロ・パウロ・ファリロス・ドス・サントス・ディニス
Pedro Paulo Falleiros dos Santos Diniz
略称表記 DIN
国籍 ブラジルの旗 ブラジル
出身地 同・サンパウロ
生年月日 (1970-05-22) 1970年5月22日(54歳)
F1での経歴
活動時期 1995-2000
所属チーム '95 フォルティ
'96 リジェ
'97-'98 アロウズ
'99-'00 ザウバー
出走回数 99 (98スタート)
タイトル 0
優勝回数 0
表彰台(3位以内)回数 0
通算獲得ポイント 10
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
初戦 1995年ブラジルGP
最終戦 2000年マレーシアGP
テンプレートを表示

ペドロ・パウロ・ファリロス・ドス・サントス・ディニスPedro Paulo Falleiros dos Santos Diniz, 1970年5月22日 - )は、ブラジル出身の元レーシングドライバーサンパウロ出身。

F1以前の経歴

ブラジル屈指のスーパーマーケットチェーン「ポン・デ・アスカール(Pão de açucar」などを傘下に持ち、数々の事業を展開する企業グループの総帥として知られるブラジル有数の実業家アビーリオ・ディニスを父に持つ。

1987年、17歳でカートを始め、翌年まで国内で選手権に出場、その後は4輪のレースに転向し、下記の通りのキャリアをたどったが、この間に特筆すべき成績は挙げていない。

1989年、フォーミュラ・フォード ブラジル選手権に参戦。

1990年、南米F3選手権に参戦。

1991年から1992年にかけ、イギリスF3選手権に参戦。

始動

1993年、国際F3000にステップアップし、イタリアのフォルティ・コルセに加入した。

初年度はオリビエ・ベレッタと、2年目は野田英樹とコンビを組んだ。

この時期も大した成績をあげたわけではないが、かねてよりF1にステップアップする計画を持っていたものの、資金の問題からステップアップできずにいた同チームは、ディニスの加入によって、それまでに比べてほぼ無尽蔵と言ってよい財源を得たことで、この計画に弾みをつけることとなった。実際、ディニスが在籍して以後、国際F3000から後のF1に到るまで、フォルティ・コルセはイタリアのチームでありながら、スポンサーはその大部分をブラジル企業が占めており、ディニス加入の影響は文字通り目に見えるものであった。

F1時代

1995年イギリスGP

初期

1995年、フォルティとともにステップアップし、F1にデビューした。

父アビーリオが経営するスーパーマーケットチェーンとの結びつきから、国際F3000時代から数々のブラジルの食品関連会社の援助を得ていたが、F1進出にあたっては、他のスポンサーと同様の理由でイタリアの大手食品会社パルマラットもスポンサーとなり、ディニスは多額の資金援助を得ての参戦となった。

実際、初年度はフォルティの戦闘力の低さもあってディニスは際立った走りを示すことは無かった。また、モータースポーツの最高峰であるF1においては、およそ聞いた例の無い『ドライビング・アドバイザー』なるコーチ役(ルネ・アルヌー)を伴いレースに臨む姿(同僚のロベルト・モレノも自分のレースよりもディニスのコーチ役に尽力していた)は、F1ドライバーとしての能力を疑問視する根拠は揃っていた(日本のメディアからも、「ブラジルのお坊っちゃま」「裕福なブラジリアン」等と揶揄した発言もあった)。そうしたことから、翌年、中堅チームのリジェに移籍することが発表された際には、驚きとともにフランス人スタッフの大量解雇によるスポンサー額の大幅な減額などでディニスのスポンサーマネーに頼らなくてはならないほどリジェの資金難が浮き彫りになった。言うまでもなく、この移籍はディニスのスポンサーの移籍を伴うものであり、ディニスという資金源を失ったフォルティは資金難に陥り、翌年途中でF1からの撤退を余儀なくされた。

1996年はリジェに移籍。第3戦アルゼンチンGPでは、走行中給油口からガソリンが漏れて車が炎上した際は、それがディニスの過失によるものではないにもかかわらず、イギリスのサン紙で「ディニス丸焼け("Diniz in the Oven")」と題して写真記事が配信され、半ばピエロのような扱いを受けるなど、ペイドライバーということで低く見られていた。第6戦スペインGPでディニスは初入賞を記録するが、第5戦モナコGPで当時のチームメイトオリビエ・パニスが初優勝していた事や、スペインGPではミハエル・シューマッハのフェラーリ移籍後の初優勝ということもあり、その結果は陰に埋もれてしまった上、完走6台中の6位入賞であったため、大きな注目を集めることはなかった。しかし、第11戦ドイツGP予選でパニスを上回るグリッドを獲得。第14戦イタリアGPでも今季2度目の6位以内入賞を果たすなど結果を継続して残したことで、ディニスに対する評価が変わり始める。チームメイトのパニスも「彼(ディニス)は言われてるほどひどいドライバーじゃない。彼の持つ高額なスポンサーの話ばかりするのはフェアじゃない。みんなが思ってるよりいいドライバーだ」と評価するコメントを述べた[1]

アロウズ

1997年はアロウズに移籍し、前年度のワールドチャンピオンであるデイモン・ヒルとコンビを組んだ。この年は、ディニスにとっての転機となった。ドライバーズサーキットとして知られるスパ・フランコルシャンの第12戦ベルギーGP鈴鹿サーキットの第16戦日本GPなど、何度か予選でヒルを上回ることに成功した。これにより、周囲からの評価を高めた。ディニス自身、後にこのシーズンを回想し、「ドライバーとしてデイモンから学んだことは多かった」と成長の契機となったことを認め、ヒルに感謝の言葉を述べている。

1998年、ヒルに代わってミカ・サロをチームメイトに迎えた。予選ではサロの後塵を拝し続けたもののモナコGPとベルギーGPで入賞などの活躍によってドライバーとしての実力が認められるようになり、もともと抱えていたスポンサーの魅力と相まって中堅チームからのオファーが届くようになった。

2000年カナダGP

ザウバー

1999年はザウバーに移籍。チームメイトはさとなる。戦闘力が高いマシンではなかったこともあり、それほど目覚しい活躍をしたわけではなかったが、幾つかの幸運も味方につけ、6位入賞3回を記録し、年間ランキングでは優勝経験もあるベテランのアレジを上回るポイントを獲得した。

2000年はザウバーにとどまり、フェラーリでの代役出場を経て移籍してきたサロと再びコンビを組んだ。前々年同様、予選ではサロに分があり、この年は決勝でもサロが着実にポイントを積み上げたのに対して、ディニスはノーポイントに終わった。

突然の引退

極めて潤沢なスポンサーマネーを抱え、そこそこ以上の走りもできることから、翌2001年のシートも、2000年末で切れるザウバーとの契約を延長して残留、あるいはフェラーリエンジンを搭載するため資金を欲していたプロスト・グランプリへ移籍するための仮契約を既に済ませている、などという数々の噂がささやかれた。

しかし、シーズンも終わり、年明けも間近に迫った12月初頭、ディニスは自身への評価と30歳というまだ若い年齢にもかかわらず、ドライバーとしての引退を電撃的に発表。同時に、プロスト・グランプリの共同オーナーに就任することを明らかにし、周囲を驚かせた。

その後

PPDスポーツ

前年末にプロスト・グランプリの株式40%を取得したことで、2001年は共同オーナーという形でプロストチームに参画したが、残りの株式を取得しチームの運営権を握ろうとしたところ、これにはアラン・プロストが一貫して拒否の姿勢をとったため、同年8月にはチームから手を引き、同チームがこの年限りで消滅することを見ることもなく、ブラジルに帰国した。

ブラジルに帰国するとディニスは自身の会社「PPDスポーツ」社を設立し、やがてルノーとの協力関係を築き、ブラジルで若手ドライバーを育成することなどを目的に、フォーミュラ・ルノークリオ・カップを移入し、2002年、PPDスポーツ社の主催の下、両選手権の初開催にこぎつけた。

大西洋にあるブラジル領の島で世界遺産でもあるフェルナンド・デ・ノローニャでホテルを経営するなど、ドライバー引退から間もない段階でモータースポーツ以外の分野においても実業家として活動するようになり、フォーミュラ・ルノー選手権などイベントの主催・運営からも2006年限りで手を引いて実業活動に専念し、現在ではメディアにも露出する事はない。

レース戦績

略歴

シリーズ チーム レース 勝利 PP FL 表彰台 ポイント 順位
1989 ブラジリアン・フォーミュラ・フォード1600 ? 11 ? 0 ? ? 0 6位
1990 F3・スダメリカーナ英語版 ダーカー 12 0 0 1 1 4 15位
1991 イギリスF3選手権 ウエスト・サリー・レーシング 14 0 0 0 0 1 12位
1992 エデンブリッジ・レーシング 15 0 0 0 2 8 12位
マスターズF3 1 0 0 0 0 0 20位
イギリスF3000選手権英語版 1 0 0 0 0 0 -
1993 国際F3000選手権英語版 フォルティ・コルセ 8 0 0 0 0 0 -
F3・スダメリカーナ ? 1 0 0 0 0 0 -
1994 国際F3000選手権 フォルティ・コルセ 8 0 0 0 0 3 12位
1995 F1 パルマラット・フォルティ・フォード 17 0 0 0 0 0 NC
1996 リジェ・ゴロワーズ・ブロンズ 16 0 0 0 0 2 15位
1997 ダンカ・アロウズ・ヤマハ 17 0 0 0 0 2 16位
1998 ダンカ・ゼプター・アロウズ 16 0 0 0 0 3 14位
1999 レッドブル・ザウバー・ペトロナス 16 0 0 0 0 3 14位
2000 16 0 0 0 0 0 NC

イギリス・フォーミュラ3選手権

チーム エンジン クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 順位 ポイント
1991年 ウェスト・サリー・レーシング 無限ホンダ A SIL
6
THR
Ret
DON
DNS
BRH
Ret
BRH
7
THR
Ret
SIL
8
DON
8
SIL
DSQ
SIL
8
SNE
9
SIL
Ret
BRH
Ret
DON
Ret
SIL THR 12位 1
1992年 エデンブリッジ・レーシング A DON
Ret
SIL
14
THR
3
BRH
3
THR
Ret
BRH
Ret
SIL
DNS
SIL
10
DON
Ret
SNE
Ret
SIL
Ret
PEM
Ret
SIL
Ret
DON
8
THR
8
SIL
11
12位 8

国際フォーミュラ3000

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 DC ポイント
1993年 フォルティ・コルセ DON
Ret
SIL
Ret
PAU
DNQ
PER
7
HOC
Ret
NÜR
16
SPA
14
MAG
11
NOG
14
NC 0
1994年 SIL
Ret
PAU
Ret
CAT
10
PER
Ret
HOC
Ret
SPA
9
EST
4
MAG
Ret
13位 3

フォーミュラ1

エントラント シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 WDC ポイント
1995年 フォルティ FG01 フォード EDB 3.0 V8 BRA
10
ARG
NC
SMR
NC
ESP
Ret
MON
10
CAN
Ret
FRA
Ret
GBR
Ret
GER
Ret
HUN
Ret
BEL
13
ITA
9
POR
16
EUR
13
PAC
17
JPN
Ret
AUS
7
NC 0
1996年 リジェ JS43 無限ホンダ MF301HA 3.0 V10 AUS
10
BRA
8
ARG
Ret
EUR
10
SMR
7
MON
Ret
ESP
6
CAN
Ret
FRA
Ret
GBR
Ret
GER
Ret
HUN
Ret
BEL
Ret
ITA
6
POR
Ret
JPN
Ret
15位 2
1997年 アロウズ A18 ヤマハ OX11A 3.0 V10 AUS
10
BRA
Ret
ARG
Ret
SMR
Ret
MON
Ret
ESP
Ret
CAN
8
FRA
Ret
GBR
Ret
GER
Ret
HUN
Ret
BEL
7
ITA
Ret
AUT
13
LUX
5
JPN
12
EUR
Ret
16位 2
1998年 A19 アロウズ T2-F1 3.0 V10 AUS
Ret
BRA
Ret
ARG
Ret
SMR
Ret
ESP
Ret
MON
6
CAN
9
FRA
14
GBR
Ret
AUT
Ret
GER
Ret
HUN
11
BEL
5
ITA
Ret
LUX
Ret
JPN
Ret
14位 3
1999年 ザウバー C18 ペトロナス SPE-03A 3.0 V10 AUS
Ret
BRA
Ret
SMR
Ret
MON
Ret
ESP
Ret
CAN
6
FRA
Ret
GBR
6
AUT
6
GER
Ret
HUN
Ret
BEL
Ret
ITA
Ret
EUR
Ret
MAL
Ret
JPN
11
14位 3
2000年 C19 ペトロナス SPE 04A 3.0 V10 AUS
Ret
BRA
DNS
SMR
8
GBR
11
ESP
Ret
EUR
7
MON
Ret
CAN
10
FRA
11
AUT
9
GER
Ret
HUN
Ret
BEL
11
ITA
8
USA
8
JPN
11
MAL
Ret
NC 0

脚注

  1. ^ 現地密着取材 オリビエ・パニス at home F1グランプリ特集4月号 87-91頁 ソニーマガジンズ 1996年4月16日発行

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya