Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ミッドランド本線

ミッドランド本線
概要
系統 ナショナル・レール
所在地 グレーター・ロンドン
イースト・オブ・イングランド
イースト・ミッドランズ
ヨークシャー・アンド・ザ・ハンバー
起終点 ロンドン・セント・パンクラス駅
シェフィールド駅英語版
ノッティンガム駅英語版
駅数 35(ロンドン - シェフィールド)
運営
開業 1839年 - 1868年
所有者 ネットワーク・レール
運営者 イースト・ミッドランズ・レールウェイ英語版
クロスカントリー
ゴヴィア・テムズリンク・レールウェイ
トランスペナイン・エクスプレス
ノーザン・トレインズ英語版
GBレールフレート英語版
フレイトライナー・グループ
DBカーゴUK英語版
ダイレクト・レール・サービス英語版
車両基地 クリックルウッド英語版
ダービー・エッチス・パーク英語版
ノッティンガム・イーストクロフト英語版
トトン英語版
ネヴィル・ヒル英語版
シェフィールド駅
使用車両 インターシティ125
150形 スプリンター
153形 スーパー・スプリンター英語版
156形 スーパー・スプリンター
158形 エクスプレス・スプリンター
170形 ターボスター
180形 アデランテ英語版
185形 デジロ
220形 ボイジャー英語版
221形 スーパー・ボイジャー
222形 メリディアン
700形 デジロ・シティ
路線諸元
軌間 1435mm(標準軌
運行速度 最高125 mph (201 km/h)
路線図
Placeholder map
テンプレートを表示

ミッドランド本線(ミッドランドほんせん、英語: Midland Main Line)はロンドンミッドランド地方英語版ノッティンガムヨークシャーシェフィールドを結ぶイギリス鉄道路線である。セント・パンクラス駅からレスター駅英語版、ダービー駅英語版、ノッティンガム駅英語版、チェスターフィールド駅英語版、シェフィールド駅英語版を結んでいるが、ネットワーク・レールではこのうちチェスターフィールド駅までの区間をミッドランド本線と呼称している[1]

ミッドランド本線の長距離列車は2020年現在、イースト・ミッドランズ・レールウェイ英語版によって運行されている。セント・パンクラス駅からベッドフォード駅英語版までの区間は電化されており、テムズリンク・ネットワークの一部として南東部イースト・サセックスブライトン駅などへの直通列車が運行されている。

北部では、ダービー駅 - チェスターフィールド駅間がクロスカントリールートの一部をなしており、ノッティンガム駅からリーズ駅英語版までの区間はノーザン・トレインズ英語版とも共有している。このほか、短距離列車の一部もイースト・ミッドランズ・レールウェイによって運行されている。

歴史

イギリスの主要鉄道路線
緑で示されているのがミッドランド本線

最初期

ミッドランド本線は1830年代から1870年代にかけて複数の段階で建設された。

最初に開業したのはノッティンガム英語版 - ダービー英語版間で、ミッドランド・カウンティーズ鉄道英語版によって1839年6月4日に開業した[2]。翌1840年5月5日には、途中のトレント・ジャンクション英語版からレスター英語版への路線が開通した[3]

同年7月1日にはノース・ミッドランド鉄道英語版によってダービーからチェスターフィールド英語版、ロザラム・マスバラ英語版、スウィントン英語版、ノルマントン英語版英語版を経由してリーズ・ハンスレットレーン英語版に至る路線が開業した。

1844年5月10日、ノース・ミッドランド鉄道、ミッドランド・カウンティ―ズ鉄道、バーミンガム・アンド・ダービー・ジャンクション鉄道英語版の3社が合併し、ミッドランド鉄道となった。

南への延伸

ミッドランド鉄道はロンドンへの路線を持っておらず、ラグビーロンドン・アンド・バーミンガム鉄道英語版に直通することでユーストン駅に乗り入れていた。しかし、1850年代にはラグビーでの線路容量の問題が深刻になったため、トーマス・ブラッセイ英語版を雇ってレスターからケタリング英語版、ウェリングバラ英語版英語版、ベッドフォード英語版を経由してヒッチン英語版英語版に至る路線を建設し、グレート・ノーザン鉄道に接続する計画が立てられた[4]クリミア戦争の影響で労働力と資金が不足しており、予算は90万ポンド(2023年時点の£108,450,000と同等・1マイル当たり15,000ポンド)であった[5]。このため、地形に沿って敷設されることになり、曲線や勾配の多い路線となった。橋は7か所、トンネルは1か所設置され、デスバラ英語版シャーンブルック英語版にはそれぞれ18mの切通しがあった。主要な峠はキブワース英語版、デスバラ、シャーンブルックの3か所であり、このうちシャーンブルックは標高100mでその南側では8‰の勾配が約5km続いていた。この路線は1857年4月15日に石炭列車向けに、5月4日に一般貨物列車向けに、5月8日に旅客列車向けに開業した[6]。この路線のうち、レスター - ベッドフォード間は現在に至るまでミッドランド本線の一部をなしている。

この延伸によりラグビーでの問題は改善されたが、グレート・ノーザン鉄道は直通列車の運転を認めなかったため、乗客はヒッチンで降車し、短い乗り換え時間の中で乗車券を購入したうえでグレート・ノーザン鉄道の列車に乗車することを余儀なくされていた。この問題を解決するため、総支配人のジェームス・オールポート英語版はグレート・ノーザン鉄道と交渉し、キングス・クロス駅への直通列車を7年間運行する契約を年間2万ポンド(2023年時点の£2,410,000と同等)で締結、1858年2月からグレート・ノーザン鉄道を経由したロンドンへの直通列車の運行が開始された[7]

しかし、この経路もまたヒッチンで線路容量の問題が発生したため、ベッドフォードからルートン英語版を経由してセント・パンクラス駅に至る路線が建設され、1868年10月1日に開業した[5][8]。この延伸の費用は900万ポンド(2023年時点の£1,022,840,000と同等)であった[9]

交通量の増加に伴い、1885年6月26日にはラグビー・アンド・スタンフォード鉄道英語版との平面交差の解消のため、マーケット・ハーバラ英語版英語版の北側の線路の付け替えが行われた[10]

北部区間

ミッドランド鉄道はダービーからマンチェスターへの独自路線を計画していたが、バックストン線英語版の建設者でありウェスト・コースト本線へのアクセスの独占を狙っていたストックポート・ディズレー・アンド・ウェイリー鉄道英語版の反対により、1863年に頓挫している。

1870年にはチェスターフィールドとロザラムの間をシェフィールド英語版経由で結ぶ新線「ニュー・ロード」(旧線はこれに対し「オールド・ロード」と呼ばれた)が開業し、1870年代半ばにはヨークシャー・デール英語版エデン川英語版の渓谷を通ってカーライル英語版までの延伸が行われた。なお、後者は現在ミッドランド本線の一部としては扱われず、セトル - カーライル線英語版と呼ばれている。

マンチェスターへはマンチェスター・バクストン・マトロック・アンド・ミッドランド・ジャンクション鉄道英語版などを通して列車を運行したが、この経路は1960年代に一部区間が廃止されるまで、ウェスト・コースト本線と並ぶロンドン - マンチェスター間の主要路線であり続け、ザ・パラタイン英語版ミッドランド・プルマン英語版(「ブルー・プルマン」編成を使用)などがこの経路で運行された。

また、カーライルへの経路はスコットランドへの列車によって使用されていたが、地形の関係上イースト・コースト及びウェスト・コースト両本線には速達性で劣っていた。このうちテムズ - クライド・エクスプレス英語版などはダービーなどを短絡する炭鉱路線のエレウォッシュ・ヴァレー線英語版を使っていたのに対し、ザ・ウェイヴァリー英語版をはじめとしたエディンバラ・ウェイヴァリー駅行きの列車は支線上にあるコービー英語版やノッティンガムにも停車した。

国鉄時代・民営化以降

APT-E
ダービーの工場で製造され、ミッドランド本線で試験を行った
イギリス国鉄時代のインターシティ125

レスター - ノッティンガム間の普通列車の多くは1958年4月14日から気動車に置き換えられた。このころの両駅間の所要時間は51分であった[11]

1966年にグレート・セントラル本線英語版が廃止されると、ミッドランド本線はロンドンとイースト・ミッドランズサウス・ヨークシャーの一部を結ぶ唯一の本線級路線となった。

また、ビーチング・アックスなどでの路線廃止やウェスト・コースト本線の電化によってロンドン - マンチェスター間の列車はシェフィールド経由のものも含めて終焉を迎えた。

1977年にイギリス議会国有産業委員会が鉄道の電化区間の拡大を勧告したことに対し、イギリス国鉄は1979年に2000年までにミッドランド本線の全線電化を行うことを含む複数の案を提示した[12]。1983年までにベッドフォードまでの区間が電化されたが、電化区間のさらなる延伸は行われなかった。

1983年5月にはミッドランド本線にインターシティ125(HST)が導入された。インターシティ125の導入とレスター周辺の信号設備更新により、路線の最高速度は90 mph (140 km/h)から110 mph (180 km/h)に引き上げられた。

ダービー - シェフィールド間では、2001年から2003年にかけてネットワーク・レールによって行われたクロスカントリールートの改良計画「オペレーション・プリンセス」によって最高速度が100 mph (160 km/h)から110 mph (180 km/h)に引き上げられた。

2009年1月には、ラフバラー英語版 - トレント信号所英語版間にパーク・アンド・ライド設備を備え、イースト・ミッドランズ空港の最寄り駅でもあるイースト・ミッドランズ・パークウェイ駅英語版が開業した[13]

近年では最高速度を125 mph (201 km/h)とした区間が拡大しており、信号設備の更新、線増、そしてシェフィールドまでの電化区間の拡大が進められている。これらの大部分は2013年12月9日に発表された7000万ポンド規模の大規模更新の一環である[14]

2007年貨物路線戦略

ネットワーク・レールは2007年に貨物輸送のための路線活用戦略を発表した[15]。同戦略には、バーミンガム - ピーターバラ線英語版の改良、レスターの線路容量の拡大、サイストン、ウィグストン両信号所の配線変更によって、イングランド中部を横断する貨物輸送ルートを構築する計画が含まれている。

2010年路線計画

Near Felmerham
ミッドランド本線をまたぐ陸橋は電化および車両限界の拡大のため架け替えが行われた。(上・架け替え前 下・架け替え後)

ミッドランド本線の輸送量の増加は国内平均を超える速度で進んでおり、将来的にも継続することが予測された。2006年に戦略鉄道庁英語版が発表した輸送量拡大のための路線活用戦略をうけ[16]、ネットワーク・レールは2008年2月にその実現に向けた研究を開始、2010年2月に路線計画としてそ路線計画としての成果を発表した[17][18][19][20]。ノーサンプトンシャー北部はウェリングバラで7400戸以上、ケタリングで5500戸以上の住宅の建設が計画されるなど成長が見込まれており[21][22][23]、電化実施後はロンドン・セント・パンクラス駅への直通列車の運行が計画されている。

路線計画の概要は以下の通り[24]

  • 歩行者用踏切の立体交差化など、最高速度向上に向けた取り組み
  • 貨物列車の輸送量の増加
  • 全線にわたる信号設備更新とイースト・ミッドランズ信号センター(ダービー)での集中制御化(2016年完了予定)[25]
  • ベッドフォード駅・レスター駅の建て替え[26]
  • 一部駅のアクセシビリティ向上(2015年完了予定)[27]
  • 主要信号所の信号設備増強による通過速度向上
  • 一部駅のホーム延長(テムズリンク改良計画英語版関係を含む)
  • マーケット・ハーバラ駅前後の線形改良による通過速度の65 mph (105 km/h)から65 mph (105 km/h)への向上(30秒から1分の時間短縮)
  • 電化(下記参照)
  • 支線であるオーカム - ケタリング線英語版ケタリング・ノース信号所 - コービー間の再複線化とオーカハム経由シストン信号所までの信号設備更新による毎時2本のロンドン - コービー間列車の運行(2017年12月から)と貨物列車の増発[28][29]

電化区間の延伸

ウェリングバラ駅にて、電化および線形改良工事(2019年)

運輸省は2012年7月16日に8億ポンドをかけ、2020年までに既存の電化区間を再構築し、ミッドランド本線の大半を電化する計画を発表した[30]。2013年1月にはネットワークレールが電化費用を5億ポンドと見積もり、第5管理期間英語版(2014年4月 - 2019年3月)中に段階的に実施するとした[31]。具体的にはベッドフォード - コービー間が2017年、ケタリング - ダービー・ノッティンガム間が2019年、ダービー - シェフィールド間が2020年の完成とされた[32]

2010年の路線活用計画では都市間列車用に801形10両編成の投入[33]、ロンドン - シェフィールド間準速達列車のケタリングへの停車、ベッドフォード南側とケタリング - レスター間への貨物列車用待避線(全長775m)の設置、列車本数増加のための設備増強も組み込まれていた。

なお、この電化計画はイングランド南部の港町であるサウサンプトンとシェフィールド(、ドンカスター)を交流25000V架空線方式の電化路線でつなぐエレクトリック・スパイン計画英語版(「電化された背骨」の意)の一環であった[28]

しかし、2015年6月には運輸大臣パトリック・マクローリン英語版によって計画が停止され[34]、同年9月に運輸省によってコービーまでの電化を2019年、ノッティンガム・シェフィールドまでの電化を2023年とする計画期間延長が発表された[35][36]

さらに、2017年7月20日にはケタリング以北の電化の中止が発表され、使用車両も電車の801形ではなくバイモード車両(後の810形)が投入されることが明らかにされた[37]

なお、ケタリング・ノース信号所から非電化区間を110kmあまり挟んだクレイ・クロス(新駅・英語版)からシェフィールドまでの間は、高速路線のハイ・スピード2からの直通列車の運行のため2033年までに電化することが計画されている[38]

コービーまでの電化工事に関しては、カリリオン英語版とパワーラインズの共同事業体が電化工事を2億6000万ポンド、線路の改良工事を6200万ポンドで受注したと2017年11月6日に発表された[39]。完成は2019年12月の予定であり、最初の架線柱は2017年11月に設置された[40]

2019年2月26日、運輸省政務次官アンドリュー・ジョーンズ英語版は電化区間をケタリングからマーケット・ハーバラまで延長する計画を明らかにした[41]

名称

   ミッドランド本線   
LLSTRc2 LLCONT3
ウェスト・コースト本線
LLSTRc2 LLSTR3+1 LLSTRc4
LLSTRc2
LLSTRc4
カーライル英語版
LLSTRc2
LLSTRc4
LLSTRc2 LLSTR3+1
ウェスト・コースト本線
LLCONT1 LLSTRc4
セトル - カーライル線英語版
LSTR
LSTR
LBHF
リーズ英語版
LLSTRc2
LLSTRc2 LLSTR3+1
LLSTR+1 LLSTRc4 LSTR
LBHF
exLLSTRc3
ウェイクフィールド・ウェストゲート英語版
ハッラム線英語版
LCONTgq LSTRq
exLLSTR3+4
ウェイクフィールド・カークゲート英語版
LSTR LLSTRc2
LLSTRc3
LLSTR3+1
LCONTfq
ポンテフラクト線英語版
LLSTR2+4
LSTR LLSTRc1
exLLSTR3
ロイストン - サヴァイル・タウン線
exLCONTgq exLSTRq eLABZg+r exLLSTRc2
exLLSTRc4
グレート・セントラル鉄道英語版
exLCONTgq exLSTRq
LSTR exLSTR LSTR LLSTRc2 LLCONT3
ディーン・ヴァレー線英語版
eLABZg+l
ハル・アンド・バーンズリー鉄道英語版
ハル・アンド・バーンズリー鉄道
LCONTgq LSTRq
exLSTR
LSTRq LLSTR2+r LLSTRc3
exLSTR exLSTR LSTR LLSTRc1 LLSTR2+4
イースト・コースト本線
ステアフット・アンド・カドワース線
exLCONTgq exLSTRq exLABZgr exLSTR
POINTER1
ウェイクフィールド線英語版
exLLSTR2
LBHF
ドンカスター英語版
exLLSTRc1
exLSTRq exLCONTfq LLSTRc2
ディーン・ヴァレー鉄道英語版
exLLSTRc1
LLSTRc2 LLSTR3+1
イースト・コースト本線
グレート・セントラル鉄道
exLCONTgq exLSTRq
LSTRq
LLSTRr+1 POINTER4
スウィントン - ドンカスター線英語版
LSTR LSTR
ウェイクフィールド線
ディーン・ヴァレー線
LSTRq
exLCONTfq
シルバーウッド支線
LLSTRc3 exLSTR
旧ミッドランド鉄道
LLSTR2+4
旧グレート・セントラル鉄道
LSTR LLSTRc1
LSTR LSTR
LSTR LBHF
ロザラム・セントラル英語版 シェフィールド・スーパートラム
ロザラム・マスバラ英語版 
exLKHSTeq
 ロザラム・ウェストゲート英語版
LSTR LLSTRc1
LLSTRc3
ブラックバーン・ヴァレー線英語版
exLCONTgq exLSTRq
exLSTRq
LLSTR2+4 LLSTRc3
ハッラム線・ペニストーン線英語版
LCONTgq LSTRq
LSTR LLSTRc1 LLSTR+4
メドウホール英語版 シェフィールド・スーパートラム
eLABZg+l exLSTRq
LSTR LSTR LSTR
ウッドヘッド線英語版
LCONTgq
LSTRq
LSTR
 シェフィールド・ヴィクトリア英語版
LBHF LSTR LSTR
シェフィールド英語版 シェフィールド・スーパートラム
LSTR
LLSTRc3 LSTR
LSTRa LSTR
LLSTR2+4
オールド・ロード
マンチェスター・ピカデリー
LBHF
LLSTRc3
ニュー・ロード
LSTR LSTR
LCONTfq
シェフィールド - リンカン線英語版
ホープ・ヴァレー線英語版
LSTR LCONTgq LSTRq
LLSTR+1
exLLSTRc4
LSTR LSTR LLSTRc2
exLCONTfq exLSTR
ドウ・リー支線英語版
LENDEf
LLSTR3+1 LLSTRc4 exLSTR
exLSTR
LLSTRc4 exLSTR
exLSTR exSTRc2 eKRZ3+lo exLSTRq exLSTRq exLSTRq exLABZgr
exLSTR exLSTR2+1
exLSTR
チェスターフィールド英語版
exLSTR exSTRc1 eKRZ2+4o exSTRc3 exLSTR
exLSTR exCONTgq
exhKRZq2+4
exCONTfq exLSTR
ランカシャー・ダービーシャー
アンド・イースト・コースト鉄道英語版
exLSTR eHST exSTRc1 exLSTRl+4 exLSTRq exLABZg+r
 クレイ・クロス英語版英語版
LENDE@G STRc2 ABZ23 LLSTRc3a exLSTRe
グレート・セントラル本線英語版
クレイ・クロス・トンネル英語版
LSTR tSTR+1a
LLSTR2+4 LLSTRc3
アッシュオーバー軽便鉄道英語版
LSTR exnCONTg tSTRe@f LLSTRc1
エレウォッシュ・ヴァレー線英語版
ストレットン英語版英語版 
LSTR
LSTR
アッシュオーバー軽便鉄道
LSTR exnCONTgq exnSTRr STR LSTR LCONTg
ロビン・フッド線英語版
ウィングフィールド英語版英語版 
LSTR eHST LABZg+l LSTRq LABZgr
LLSTR2 LLSTRc3 eABZg+l
LSTR LSTR
アンバーゲート - パイ・ブリッジ線英語版
ダーウェント・ヴァレー線英語版
LLSTRc1
eABZg3 exLSTR LSTR LSTR
アンバーゲート英語版英語版
STRc1
LENDE@G LSTR LSTR
STRc1 ABZg+4
LSTR
ミッドランド鉄道 - バターリー英語版
ベルパー英語版英語版
HST LSTR LSTR
ミルフォード・トンネル英語版
TUNNEL1 LSTR LSTR
ダフィールド英語版英語版
HST LSTR LSTR
exCONTgq exSTRq eKRZo exSTRq exCONTfq LSTR LSTR
グレート・ノーザン鉄道
ダービーシャー・スタッフォードシャー区間英語版
STR LSTR LSTR
ダービー英語版
BHF
LSTR
エレウォッシュ・ヴァレー線
STRc2 ABZg3 LABZgl LSTRq LABZg+r CONTg
ノッティンガム - グランサム線英語版
ノッティンガム - リンカン線英語版
クルー - ダービー線英語版
クロスカントリールート
CONTgq STRr+1 STR+c4 LSTR LSTR STR
STR LSTR LSTR BHF
ノッティンガム英語版
スポンドン英語版英語版
HST LSTR ABZ2l
STR LSTR STRc1 ABZg+4
ドレイコット・アンド・ブリーストン 
英語版英語版英語版 
eHST LSTR HST
ビーストン英語版英語版
ボロウォッシュ英語版英語版 
eHST LSTR HST
アテンバラ英語版英語版
ソーリー英語版 
eHST LSTR STR
STR DST STR
トトン車両基地英語版
ロング・イートン英語版英語版
HST ABZg2 STRc3 STR
アテンバラ分岐点
STR
ABZ4+2f STRc23 STR3
 ロング・イートン(2代)英語版
eABZgl exSTRq
STRc4
 ロング・イートン(初代)英語版
キャッスル・ドニントン線英語版
CONTgq ABZ2+gr STRc23
STR3+1+c4 STRc4
 トレント英語版
STRc1
STRc4
トレント川
WASSERq hKRZWae WASSERq
トレント橋梁英語版
TUNNEL1
レッドヒル・トンネル
イースト・ミッドランズ・パークウェイ(
英語版空港
英語版
BHF
ケグワース英語版英語版英語版 
eHST
ハザーン英語版英語版 
eHST
ラフバラー英語版
BHF LSTRa
グレート・セントラル鉄道(保存鉄道・北)英語版
exSTRc2
xABZq+3 LSTRq LSTRq LSTRr
旧・グレート・セントラル本線英語版
STRc2
STRc4
グレート・セントラル鉄道(保存鉄道・南)英語版
CONT1 STRc4 HST
バロウ・アポン・ソア英語版英語版
HST
シルビー英語版英語版
シストン分岐点
ABZgl+l LSTRq LSTRq
LCONTfq
バーミンガム - ピーターバラ線英語版
HST LLSTRc1 LLSTR+4
シストン英語版英語版
eHST LSTR
 ハンバーストーン・ロード英語版
BHF LSTR
レスター英語版
レスター - バートン=アポン=トレント線英語版
CONTgq STRq ABZgxr+r LSTR
バーミンガム - ピーターバラ線
CONTgq
オーカム - ケタリング線英語版
ミッドランド・カウンティ―ズ鉄道英語版
exCONTgq exSTRr+1 ABZg+4xu LSTR
eHST LSTR
 ウィグストン・マグナ英語版英語版
eHST LSTR
 グレート・グレン英語版英語版
eHST LSTR
 キブワース英語版英語版
eHST LSTR
 イースト・ラングトン英語版英語版
eABZg+l exSTRq exCONTfq LSTR
ラグビー・アンド・スタンフォード鉄道英語版
BHF LSTR exELCa
マーケット・ハーバラ英語版英語版
ラグビー・アンド・スタンフォード鉄道
exABZq+3 eABZgr LSTR exGRZ
電化工事中
ノーサンプトン - マーケット・ハーバラ線英語版
exCONT1 exSTRc4 eHST LSTR
 デスボロー英語版英語版
eHST LLSTRc2 LLSTR3
 グレンドン・アンド・ラシュトン英語版英語版
ABZg+l LSTRq LBHFq LLSTRr+1 LLSTRc4
コービー英語版
BHF
ケタリング英語版
ロッディントン&クランズリー支線
exCONTgq exSTRq eABZgr
eABZgl exSTRq exCONTfq
ケタリング - ハンティンドン線英語版
eHST
 アイシャム・アンド・バートン・ラティマー
 英語版英語版英語版
eHST
 ファインドン英語版英語版
BST
ニールソンス貨物側線
BHF
ウェリングバラ英語版英語版
ekABZg3
ノーサンプトン - ピーターバラ線英語版
exCONTgq exkABZq1 eKRZo+xk4 exSTRq exCONTfq
ネン川英語版
WASSERq hKRZWae WASSERq
eABZgl exSTRq exCONTfq
ハイアム・フェラーズ支線英語版
eHST
 アーチェスター英語版英語版
KRWgl KRW+r
STR TUNNEL1
シャーンブルック・トンネル(貨物専用)
KRWg+l KRWr
eHST
 シャーンブルック英語版英語版
eHST
 オークリー英語版英語版
ベッドフォード - ノーサンプトン線英語版
exCONTgq exSTRq eABZg+r exGRZ
電化工事中
BHF
ベッドフォード英語版
ベッドフォード留置線英語版・貨物側線
ABZr+2xf LLSTRc3a GRZ
電化区間
STR
LLSTR+4
マーストン・ヴェール線英語版
CONTgq STRq KRZo xKRZo xABZqrxl exSTRq exCONTfq
ヴァ―シティー線英語版
STR exCONTf
ベッドフォード - ヒッチン線英語版
eHST
 計画中:ウィクサムス英語版英語版
アンプトヒル・トンネル英語版
TUNNEL1
eHST
 アンプトヒル英語版英語版
HST
フリットウィック英語版英語版
HST
ハーリントン英語版英語版
HST
リーグレイヴ英語版英語版
BHF
ルートン英語版
HST
ルートン・エアポート・パークウェイ空港
ダンスタブル支線英語版
exCONTgq exABZq+r eABZg+r
exLLSTR2
 チルターン・グリーン英語版
exLLSTRc1e eKRZl+4o exSTRq exCONTfq
ダンスタブル支線
ニッキー線英語版
exCONTgq exSTRq eABZgr+r
HST
ハーペンデン英語版英語版
セント・オールバンズ・アビー英語版
KHSTa BHF
セント・オールバンズ・シティ英語版
ABZ2xl
eKRZo exSTRq exCONTfq
ハットフィールド - セント・オールバンズ線英語版
STRc1
eABZg3
STRc2 ABZ3+gx1
 ナプスベリー英語版
アビー線英語版
CONT1 STRc4 HST
ラドレット英語版英語版
HST
エルスツリー&ボアハムウッド(
英語版
英語版英語版
エルスツリー・トンネル
TUNNEL1
 グレーター・ロンドン 
STR+GRZq
HST
ミル・ヒル・ブロードウェイ英語版英語版
HST
ヘンドン英語版英語版
eHST
 ウェルシュ・ハープ英語版
eHST
 2022年開業予定:ブレント・クロス・ウェスト英語版
ダディング・ヒル線英語版
CONTgq STRq
クリックルウッド車両基地英語版
HST
クリックルウッド英語版英語版
ノース・ロンドン線英語版
CONT2
ウェスト・ハムステッド・テムズリンク
ウェスト・ハムステッド
ロンドン地下鉄 ウェスト・ハムステッド
STRc1
STR2+r LLSTRc3a
eHST LLSTRc1a LLSTR+4
 フィンチリー・ロード英語版
ベルサイズ・トンネル英語版
TUNNEL1 LSTR
リスモア・サーカス・トンネル
TUNNEL1 LSTR
ハムステッド・トンネル
TUNNEL1 LSTR
eHST LLSTRc2e LLSTR3
 ハヴァーストック・ヒル英語版
LLSTRc2a STR3+l KRZu
LLSTRc4e
ゴスペル・オーク英語版
LLSTR+1 LLSTRc4a ABZgl+xl ABZql STRq CONTfq
ゴスペル・オーク - バーキング線英語版
LSTR HST
ケンティッシュ・タウン ロンドン地下鉄
LSTR eHST
 カムデン・ロード英語版
カムデン・ロード・トンネル
LSTR TUNNEL1
LSTR ABZg2 STRc3 CONTg
イースト・コースト本線
ベル・アイル分岐点
LLSTR2 LLSTRc3 STR+c1 tSTR+4a@g STRc2 ABZg3
LLSTRc1 LLSTRl+4 KRZu tKRZ STRq
CONTfq
ノース・ロンドン線英語版
STR tSTR
LLSTR3+l KRZu CONTfq
ハイ・スピード1
カナル・トンネル英語版
STR tABZg+1 STR+1 LLSTRc4e STR
リージェンツ運河
WASSERq hKRZWae tKRZW hKRZWae WASSERq TUNNEL1W
ガスワークス・トンネル
セント・パンクラス
KBHFe-L tBHF-M KBHFe-R KBHFe
キングス・クロス
tSTR
ロンドン地下鉄 キングス・クロス・セント・パンクラス
tCONTf
テムズリンク

「ミッドランド本線」という名称は1840年代後半以降ミッドランド鉄道の路線のうち、急行列車が運行される路線を指して用いられていた。

出版物での初出はジョージ・ブラッドショー英語版が1848年に発行した同年のブラッドショー鉄道年鑑であるとされており[42]、翌1849年からはダービー・マーキュリー英語版をはじめとした沿線の新聞等で定期的に用いられるようになっている[43]

187年にはバーミンガム・ジャーナル英語版によってセント・パンクラス駅への新線を指して用いられた[44]

1868年にはシェフィールドを経由するミッドランド鉄道の南北の幹線を指した用例が記録されているほか[45]、マンチェスターや(シェフィールド、リーズを経由して)カーライルまでの区間を指しても用いられた。

イギリス国鉄ではセント・パンクラス - シェフィールド間の名称として使用されたが、民営化後、ネットワーク・レールではチェスターフィールドまでの区間のみを「ミッドランド本線」と呼んでいる[1]

列車運行会社

イースト・ミッドランズ・レールウェイが導入する810形
テムズリンクの700形

イースト・ミッドランズ・レールウェイ

アベリオ傘下のイースト・ミッドランズ・レールウェイ英語版はロンドンのセント・パンクラス駅発着の都市間列車を毎時5往復(ノッティンガム2往復、シェフィールド2往復、コービー1往復)運行している。主に222形が用いられるが、ノッティンガム発着列車のうち1往復(速達便)と朝と夕方のリーズ発着列車にはインターシティ125が使用される。

テムズリンク

テムズリンクの一部であるベッドフォード以南では、ゴヴィア・テムズリンク・レールウェイによって高頻度の通勤列車が24時間運行される[46]。これらには8両編成または12両編成の700形が用いられる[47]

その他

クロスカントリーはダービー - シェフィールド間でミッドランド本線を走行する列車を毎時2往復運行するほか、ノッティンガムとバーミンガムカーディフを結ぶ列車をそれぞれ毎時1往復ずつ運行する。

ノーザン・トレインズ英語版はリーズからアルフレトン英語版英語版、バーンスリー英語版を経由してノッティンガムに至る列車を毎時1往復運行している。

このほか、シェフィールド周辺ではトランスペナイン・エクスプレスもミッドランド本線を走行する。

脚注

  1. ^ a b Route 19 Midland Main Line and East Midlands” (pdf). 15 September 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。10 August 2016閲覧。
  2. ^ “The Railway between Nottingham and Derby”. Stamford Mercury (British Newspaper Archive). (7 June 1839). http://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/bl/0000237/18390607/010/0003 5 July 2016閲覧。 
  3. ^ “Midland Counties Railway”. Leicester Chronicle (British Newspaper Archive). (9 May 1840). http://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/bl/0000172/18400509/012/0003 5 July 2016閲覧。 
  4. ^ A Midland Railway chronology>Incorporation and expansion”. The Midland Railway Society (1998年). 28 December 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月24日閲覧。
  5. ^ a b Leleux, Robin. A Regional History of the Railways of Great Britain. Volume 9. David & Charles, Newton Abbot. p. 92. ISBN 0715371657 
  6. ^ “Opening of the Leicester and Hitchin Line”. Bedfordshire Mercury (British Newspaper Archive). (9 May 1857). http://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/bl/0001289/18570509/052/0003 5 July 2016閲覧。 
  7. ^ Davies, R.; Grant, M.D. (1984). Forgotten Railways: Chilterns and Cotswolds. Newton Abbot, Devon: David St John Thomas. ISBN 0-946537-07-0, p. 110-111.
  8. ^ A Midland Railway chronology>London extension”. The Midland Railway Society (1998年). 28 December 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。2020-07--24閲覧。
  9. ^ Barnes, E. G. (1969). The Rise of the Midland Railway 1844–1874. Augustus M. Kelley, New York. p. 308 
  10. ^ Radford, B., (1983) Midland Line Memories: a Pictorial History of the Midland Railway Main Line Between London (St Pancras) & Derby London: Bloomsbury Books
  11. ^ Railway Magazine June 1958. p. 432.
  12. ^ Railway Electrification. British Railways Board (Central Publicity Unit). (Winter 1979). pp. 0–2, 8 
  13. ^ "East Midlands Parkway – Our greenest station to open on 26 January" (Press release). East Midlands Trains. 14 January 2009.
  14. ^ Midland Main Line celebrates at 125mph”. 20 July 2017閲覧。
  15. ^ Route Utilisation Strategy > Freight - ウェイバックマシン(2007年12月15日アーカイブ分)Network Rail
  16. ^ Midland Main Line / East Midlands Route Utilisation Strategy”. Strategic Rail Authority. 29 August 2008閲覧。
  17. ^ East Midlands Route Utilisation Strategy”. Network Rail (February 2010). 29 August 2008閲覧。
  18. ^ “Midlands line 'to be electrified'”. BBC News Online. (14 July 2012). https://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-18839483 14 July 2012閲覧. "A £500m scheme … Transport Secretary Justine Greening is set to outline plans to complete the electrification of the route from Sheffield to London on Monday." 
  19. ^ Odell, Mark; Parker, George (13 July 2012). “Osborne backs £10bn rail plan”. Financial Times. http://www.ft.com/cms/s/0/5ef559b4-ccfc-11e1-92c1-00144feabdc0.html 14 July 2012閲覧. "announcement, expected on Monday, is likely to include a £530m plan to complete electrification of the Midland mainline between Bedford and Sheffield" 
  20. ^ Working Group 4 – Electrification Strategy”. Network Rail. 27 September 2009閲覧。
  21. ^ Barton, Tom (17 March 2014). “Developers taking too long to build homes, MP says”. BBC News Online. https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-26618237 21 March 2014閲覧。 
  22. ^ “Kettering East: Compromise deal agreed over funding”. BBC News Online. (13 March 2013). https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-northamptonshire-21768957 21 March 2014閲覧。 
  23. ^ Broadbent, Steve (19 February 2014). “Switching on the Electric Spine”. RAIL (742): 69–75. 
  24. ^ Midland Main Line 2010 route plan”. Network Rail. Network Rail (2010年). 8 November 2017閲覧。
  25. ^ "Secretary of State opens Network Rail control centre" (Press release). Network Rail. 2008年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月29日閲覧
  26. ^ “Plans for £150m station facelift”. BBC News Online (London). (6 March 2008). http://news.bbc.co.uk/1/hi/england/leicestershire/7280724.stm 
  27. ^ Department for Transport (26 July 2011). “Access for all – stations”. GOV.UK. 11 April 2014閲覧。
  28. ^ a b Rail Magazine. Issue 742. 19 February – 4 March. pp. 69–75.
  29. ^ “Second Corby to Kettering railway track to be restored”. BBC News Online (London). (6 February 2014). https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-northamptonshire-26058418 
  30. ^ "Investing in rail, investing in jobs and growth" (Press release). Department for Transport. 16 July 2012. 2014年4月11日閲覧
  31. ^ “Network Rail to spend £500m electrifying Midland Mainline”. BBC News. (8 January 2013). https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-20938620 
  32. ^ Rail Magazine. issue 729. (2013). p. 6 
  33. ^ Network Rail: East Midlands Draft Route Utilisation Strategy. Retrieved 23 August 2013
  34. ^ Today's House of Commons debates – Thursday 25 June 2015: Network Rail”. UK Parliament. 25 June 2015閲覧。
  35. ^ "TransPennine and Midland Mainline electrification works to resume" (Press release). Department for Transport. 30 September 2015.
  36. ^ “Electrification of train lines to be restarted by Network Rail”. BBC News. (30 September 2015). https://www.bbc.com/news/uk-england-34402592 
  37. ^ Sheffield, Swansea and Windermere electrification cancelled”. Railway Gazette (20 July 2017). 2020年7月24日閲覧。
  38. ^ “HS2 Update”. Hansard Online 627. (17 July 2017). https://hansard.parliament.uk/Commons/2017-07-17/debates/CEC91F1D-27F4-4B85-B17B-8F7C3429DABC/HS2Update 8 November 2017閲覧。. 
  39. ^ “Network Rail awards MML electrification and upgrade contract”. Global Rail News. (6 November 2017). https://www.globalrailnews.com/2017/11/06/network-rail-awards-mml-electrification-and-upgrade-contracts/ 
  40. ^ Archived copy”. 13 November 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。13 November 2017閲覧。
  41. ^ “Electrification to reach Market Harborough”. Railway Gazette. (5 March 2019). https://www.railwaygazette.com/news/news/uk/single-view/view/electrification-to-reach-market-harborough.html 
  42. ^ Bradshaw, George (1848). Bradshaw’s railway almanack, directory, shareholders’ guide and manual. George Bradshaw. p. 204 
  43. ^ “The Leeds and Bradford”. Derby Mercury (British Newspaper Archive). (15 August 1849). http://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/BL/0000052/18490815/055/0029?browse=true 10 August 2016閲覧。 
  44. ^ “The New Works of the Midland Railway Company”. Birmingham Journal (British Newspaper Archive). (21 December 1867). http://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/bl/0000224/18671221/016/0003 10 August 2016閲覧。 
  45. ^ “The New Midland Railway Station at Sheffield”. Sheffield Independent. (12 December 1868). http://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/bl/0000181/18681212/012/0006 10 August 2016閲覧。 
  46. ^ First Capital Connect: Thameslink Route Timetable B Archived 26 June 2013 at the Wayback Machine. Retrieved 24 August 2013
  47. ^ New cutting-edge trains in full operation across Thameslink route”. mynewsdesk.com. Mynewsdesk (18 September 2017). 8 November 2017閲覧。

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya