Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

ライアン・ブラッドレイ

ライアン・ブラッドレイ
Ryan BRADLEY
フィギュアスケート選手
2010年世界選手権でのブラッドレイ
生誕 (1983-11-17) 1983年11月17日(41歳)
アメリカミズーリ州
身長 180 cm
選手情報
所属クラブ ブロードムーア SC
引退 2011年5月
ISUパーソナルベストスコア
総合212.752008 GPスケートカナダ
SP72.502008 GPスケートカナダ
FS145.972010 四大陸選手権

ライアン・ブラッドレイ英語: Ryan Bradley, 1983年11月17日 - )は、アメリカ合衆国ミズーリ州出身の男性フィギュアスケート選手。2011年全米選手権優勝、2008年スケートカナダ2位。

来歴

2006-2007年シーズン、日本の富士ゼロックス(現:富士フイルムビジネスイノベーションApeosのコマーシャルにスイスステファン・ランビエールとともに出演、「バックフリップを決める経営者」を演じた。

1983年11月17日、フィギュアスケート選手の両親のもとに生まれ、2歳でスケートをはじめる。1996年から1998年まではティファニー・ヴァイスとペアを組んでいたが、その後シングルスケーティングに専念。1998年全米選手権ノービスクラスで2位に入り、トリグラフトロフィーではジュニアクラスで優勝。1999年全米選手権ではジュニアクラスで優勝を果たした。

2006-2007シーズンのスケートアメリカからグランプリシリーズに参戦。2008-09シーズンのスケートカナダで2位入賞を果たした。

2007年には全米選手権で2位となり、世界選手権に出場した。2009年、2010年の全米選手権では2年連続の4位となったが、エヴァン・ライサチェクが世界選手権の代表を辞退したために、2010年の世界選手権の代表となった。

2010-2011シーズン、シーズンオフに行った手術のために、ISUグランプリシリーズを欠場しアイスショーなどに出演した。その後、全米選手権に出場し、ショートプログラムで首位に立つと、そのリードを守りきり初優勝を果たした。3度目の出場となった世界選手権では自己最高の13位となった。世界選手権終了後、現役引退を表明した[1]

現在、コロラド大学コロラドスプリングス校でビジネスを専攻している。オフにはアイスショーなどで活動中。

主な戦績

大会/年 97-98 98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04 05-06 06-07 07-08 08-09 09-10 10-11
世界選手権 15 18 13
四大陸選手権 11 4 5
全米選手権 2 N 1 J 7 9 7 9 6 8 2 5 4 4 1
GPエリック杯 5 7 9
GPスケートアメリカ 8 6 3
GPスケートカナダ 6 2
ネーベルホルン杯 4
世界Jr.選手権 10 5 15
JGPファイナル 5 5
JGPバルト杯 1
JGPメキシコ 1
JGPサルコウ杯 3
JGPモントリオール 2
JGPハンガリー 3
JGPサン・ジェルヴェ 2
トリグラフトロフィー 1J

詳細

2010-2011 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2011年4月24日 - 5月1日 2011年世界フィギュアスケート選手権モスクワ 12
70.45
12
142.26
13
212.71
2011年1月23日 - 30日 全米フィギュアスケート選手権グリーンズボロ 1
80.39
4
151.51
1
231.90
2009-2010 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2010年3月22日 - 28日 2010年世界フィギュアスケート選手権トリノ 21
56.10
17
123.14
18
179.24
2010年1月25日 - 31日 2010年四大陸フィギュアスケート選手権全州 8
66.22
3
145.97
5
212.19
2010年1月14日 - 24日 全米フィギュアスケート選手権スポケーン 6
70.63
2
155.34
4
225.97
2009年11月12日 - 15日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカレークプラシッド 8
59.24
2
138.88
3
198.12
2009年10月15日 - 18日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 8
65.21
10
112.44
9
177.65
2009年9月24日 - 26日 2009年ネーベルホルン杯[2]オーベルストドルフ 3
68.18
6
127.50
4
195.68
2008-2009 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2009年1月18日 - 25日 全米フィギュアスケート選手権クリーブランド 5
74.05
3
147.35
4
221.40
2008年11月13日 - 16日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 5
69.35
10
106.27
7
175.62
2008年10月30日 - 11月2日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダオタワ 3
72.50
2
140.25
2
212.75
2007-2008 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2008年1月20日 - 27日 全米フィギュアスケート選手権セントポール 4
74.20
5
147.11
5
221.31
2007年11月15日 - 18日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 7
59.13
5
132.19
5
191.32
2007年10月25日 - 28日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカレディング 8
58.69
6
122.97
6
181.66
2007年10月6日 - 7日 日米対抗フィギュアスケート競技大会2007](横浜 4
49.56
- 1
団体
2006-2007 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2007年3月19日 - 25日 2007年世界フィギュアスケート選手権東京 19
62.88
13
126.02
15
188.90
2007年2月5日 - 11日 2007年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 3
68.83
5
127.46
4
196.29
2007年1月21日 - 28日 全米フィギュアスケート選手権スポケーン 3
73.58
2
145.63
2
219.21
2006年10月26日 - 29日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカハートフォード 4
64.44
9
107.85
8
172.29
2005-2006 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2006年1月7日 - 15日 全米フィギュアスケート選手権セントルイス 6
69.33
9
130.17
8
199.50
2003-2004 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2004年1月19日 - 25日 2004年四大陸フィギュアスケート選手権ハミルトン 11 10 11
2004年1月3日 - 11日 全米フィギュアスケート選手権アトランタ 5 6 6
2002-2003 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2003年1月12日 - 19日 全米フィギュアスケート選手権ダラス 15 9 9
2002年10月30日 - 11月3日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダケベックシティ 7 6 6
2002年10月15日 - 19日 2002年カールシェーファーメモリアルウィーン 5 3 4
2001-2002 シーズン
開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2002年3月3日-10日 2002年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ハーマル 4 15 15 15
2002年1月6日-13日 全米フィギュアスケート選手権ロサンゼルス - 8 7 7
2000-2001 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2001年1月14日 - 21日 全米フィギュアスケート選手権ボストン 8 10 9
2000年12月14日 - 17日 2000/2001 ISUジュニアグランプリファイナルエア 8 5 5
2000年11月8日 - 12日 2000年ゴールデンスピンザグレブ 3 1 1
2000年10月26日 - 29日 ISUジュニアグランプリ バルト杯グダニスク 3 1 1
2000年9月14日 - 17日 ISUジュニアグランプリ メキシコ杯メキシコシティ 1 1 1
1999-2000 シーズン
開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2000年3月5日-12日 2000年世界ジュニアフィギュアスケート選手権オーベルストドルフ 3 4 5 5
2000年1月6日-13日 全米フィギュアスケート選手権クリーブランド - 6 7 7
1999年12月16日-19日 1999/2000 ISUジュニアグランプリファイナルグダニスク - 7 4 5
1999年11月4日-7日 ISUジュニアグランプリ サルコウ杯ストックホルム - 3 4 3
1999年9月29日-10月3日 ISUジュニアグランプリ モントリオールモントリオール - 2 2 2
1998-1999 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
1999年3月12日 - 14日 1998/1999 ISUジュニアグランプリファイナルデトロイト 8 8 8
1999年1月7日 - 14日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(ソルトレイクシティ 1 1 1
1998年11月22日 - 29日 1999年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ザグレブ 12 10 10
1998年10月14日 - 18日 ISUジュニアグランプリ ハンガリーブダペスト 2 3 3
1998年8月19日 - 22日 ISUジュニアグランプリ サン・ジェルヴェサン・ジェルヴェ 2 2 2
1997-1998 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
1998年4月8日 - 12日 1998年トリグラフトロフィー ジュニアクラス(イェセニツェ 2 1 1
1998年1月4日 - 11日 全米フィギュアスケート選手権 ノービスクラス(フィラデルフィア 3 2 2

プログラム使用曲

シーズン SP FS EX
2010-2011 Boogie Woogie Bugle Boy 映画『アマデウス』より
モーツァルトメドレー
映画『夢のチョコレート工場』より
2009-2010 黒い瞳
演奏:ニカ・レオーニ、セルゲイ・トラファノフ
ハートレス
ボーカル:カニエ・ウェスト
2008-2009[3] エルヴィス・プレスリーメドレー
監獄ロック
ハートブレイク・ホテル
ハウンド・ドッグ
演奏:クリストファー・ウェスト
マンボ・オン・サックス
ある恋の物語
エル・クンバンチェロ
演奏:ペレス・プラード
ウィリアム・テル序曲
作曲:ジョアキーノ・ロッシーニ
2007-2008 映画「ゴッドファーザー」より
作曲:ニーノ・ロータ
チャーリー・チャップリンメドレー マネー
曲:ピンク・フロイド
2006-2007 Polka
Happy Birthday Variations
演奏:ギゴン・クレイマー
マンボ・オン・サックス
ある恋の物語
エル・クンバンチェロ
演奏:ペレス・プラード
Dueling Banjos
The Devil Went Down to Georgia
2005-2006 映画『その男ゾルバ』より
作曲:ミキス・テオドラキス
映画『サタデー・ナイト・フィーバー』より
作曲:ビージーズ
2004-2005 ニューヨーク・ニューヨーク 映画『アンタッチャブル』より
作曲:エンニオ・モリコーネ
2003-2004 Dueling Banjos
The Devil Went Down to Georgia
2000-2001 道化師の踊り 歌劇『雪娘』より
作曲:ニコライ・リムスキー=コルサコフ
歌劇『ウィリアム・テル』より
作曲:ジョアキーノ・ロッシーニ

脚注

  1. ^ retires from competitive skating
  2. ^ バンクーバーオリンピック最終予選。国際スケート連盟主催。
  3. ^ 『ワールド・フィギュアスケート 35』新書館、2008年12月、pp.32-33

参考文献

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya