Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

令和5年7月14日からの梅雨前線による大雨

令和5年7月14日からの梅雨前線による大雨
崩落した歩道(秋田市・土手長町通り)
発災日時 2023年7月14日 - 7月16日
被災地域 日本の旗 秋田県
災害の気象要因 梅雨前線の停滞による集中豪雨[1]
気象記録
最多雨量 秋田市仁別で72時間あたり431.0[2] mm
最多時間雨量 八峰町八森で1時間あたり46.0[2] mm
人的被害
死者
5人
負傷者
6人
建物等被害
全壊
11棟
半壊
2921棟
一部損壊
29棟
床上浸水
719棟
床下浸水
3695棟
非住家被害
817棟
災害救助法
適用市区町村
秋田県秋田市・能代市・男鹿市・潟上市・大仙市・北秋田市・仙北市・上小阿仁村・藤里町・三種町・八峰町・五城目町・八郎潟町・井川町・大潟村[3]、青森県深浦町[4]
出典:
  • 秋田県災害対策本部資料 2023年12月26日現在[5]
テンプレートを表示

令和5年7月14日からの梅雨前線による大雨(れいわ5ねん7がつ14にちからのばいうぜんせんによるおおあめ)では、2023年令和5年)7月14日から7月16日にかけて東北地方秋田県を中心に発生した集中豪雨による災害を記述する。

白神山地太平山地を中心に、総降水量が400ミリを超える豪雨により、秋田市中心部を流れる太平川や新城川、五城目町の内川川、馬場目川など県内14の河川氾濫したほか[5][1][6]、各地で土砂崩れが発生し[6]、11名の人的被害、7,039棟の住家被害をもたらした[5]

この災害により、雄物川下流域や馬場目川水系について、県は抜本的な治水対策に乗り出し、川底を掘り下げて護岸を強化する工事などの河川改修を開始している[7][8]

経緯

2023年7月、梅雨前線朝鮮半島付近に停滞し、更に連続した暖湿流から記録的な大雨をもたらした[1]。同月に大雨により多大な被害を被った九州北陸のような線状降水帯は発生しておらず、梅雨末期の東北における大雨の典型的な形態であり、秋田市・大仙市横手市などで雄物川が氾濫した2017年7月の豪雨と同様であるという[9][10]

東北地方北部を中心に大雨となり、特に秋田県内の複数地点で24時間降水量の観測極大値を更新した[2]。総降水量は秋田市仁別で400ミリを超え、解析雨量では局地的に約500ミリとなるなど記録的な大雨となり、藤里男鹿、秋田、秋田市岩見三内、秋田市仁別、角館で72時間降水量が観測極大値を更新した[2]

県内37あるアメダスのうち8地点で24時間・48時間降水量が過去最大を更新、6地点で72時間降水量が過去最大を更新したが、1時間・3時間といった短時間の降水量は過去最大にならなかった[11]。これは激しい雨が長時間、断続的に降ったことによるもので、気象庁による顕著な大雨に関する情報記録的短時間大雨情報大雨特別警報は発表されなかった[11]

秋田県における7月14日から16日までの期間降水量[2]
観測地点 所在地[12] 総降水量
(mm)
最多日降水量
(mm)
最多時間雨量
(mm)
仁別 秋田市仁別 415.5 332.5
(7月16日2時10分まで)
29.5
(7月15日14時54分まで)
藤里 山本郡藤里町藤琴 330.5 289.5
(7月16日2時30分まで)
角館 仙北市角館町 324.5 257.0
(7月16日2時50分まで)
37.5
(7月15日12時13分まで)
岩見三内 秋田市河辺三内 313.0 234.0
(7月16日0時30分まで)
雄和 秋田市雄和椿川 276.5[※ 1]
男鹿 男鹿市脇本脇本 275.5 244.0
(7月15日15時10分まで)
27.0
(7月15日7時25分まで)
大正寺 秋田市雄和新波 265.5
田沢湖高原 仙北市田沢湖生保内 264.0
秋田 秋田市山王 253.0
八森 山本郡八峰町八森 249.5

被害・影響

秋田県内において、特に秋田市や五城目町での被害が甚大で、五城目町において死者1名、秋田市において死者4名および負傷者6名(うち2人が重症)の人的被害のほか、全半壊家屋(一部破損も含む)が4市4町で2,961棟、床上・床下浸水は8市6町1村で4,414棟に及んだ[5]。水害による死者が出たのは、仙北市土石流によって6名が死亡した2013年8月の秋田・岩手豪雨以来10年ぶりである[13]。秋田県災害対策本部が発表した被害内容は下表の通りである。(2023年12月26日16時時点)

被害集計表[5]
市町村名 死者 負傷者 全壊家屋数 半壊家屋数 一部破損家屋数 床上浸水 床下浸水 氾濫河川
秋田市 4 6 11 2,459 23 578 3,038 太平川、新城川、馬踏川
能代市 0 0 0 108 0 7 206 桧山川、種梅川、悪土川
男鹿市 0 0 0 1 3 12 23 比詰川
由利本荘市 0 0 0 0 1 0 3
潟上市 0 0 0 3 1 3 39
大仙市 0 0 0 0 1 16 35
北秋田市 0 0 0 0 0 1 1
仙北市 0 0 0 0 0 8 49 入見内川
上小阿仁村 0 0 0 0 0 5 24 小阿仁川
藤里町 0 0 0 1 0 0 5
三種町 0 0 0 0 0 14 24 三種川、鵜川川
八峰町 0 0 0 3 0 0 20 塙川
五城目町 1 0 0 345 0 67 196 馬場目川、内川川
八郎潟町 0 0 0 1 0 6 18
井川町 0 0 0 0 0 2 14
合計 5 6 11 2,921 29 719 3,695 14

河川の氾濫と内水氾濫

太平川に架かる広面1号橋(2023年7月17日)
太平川を広面1号橋から望む(2023年7月17日)

7月15日11時35分、秋田市の太平川が広面大橋付近で氾濫[14]。当時、秋田市ではレベル3に当たる高齢者等避難を11時に発令していたが、太平川の氾濫を受けてレベル4の避難指示を飛ばし、レベル5の緊急安全確保を発令した[15][16]。同日0時頃には五城目町の内川川が氾濫[17]、13時10分には能代市の桧山川が氾濫[18]、14時40分には秋田市の新城川で氾濫[19]、13時50分には三種町の下岩川付近で氾濫[20][21]、15時40分には五城目町の馬場目川が中屋敷橋下流付近で氾濫した[22]。また、18時10分頃には上小阿仁村の小阿仁川が大字大林付近で氾濫している[23]

県は、秋田市の旭川治水ダムにて貯留能力を超える大雨が降ったことに伴い、同日18時を目処に緊急放流を行う旨を発表[24]。後に緊急放流の開始は17時30分頃へと前倒しされることになり[25]、17時22分に開始された[26][27]。県によると、旭川治水ダムの緊急放流はこれが初だという[28]

秋田市では、太平川などの氾濫に加えて内水氾濫が発生し、JR秋田駅周辺の中通南通東通で広範囲に浸水した[29][30]。下水道や水路の排水能力を超える雨が降り、行き場を失った雨水が市街地にあふれ出るのが内水氾濫で、被害を川から離れた地域にも拡大させた[29][30]。秋田駅東側の住宅地は1960年代までは水田であったために標高が低く、浸水被害を受けやすい地形であったことも要因であるという[30]

また、秋田市飯島地区を流れる新城川では堤防が湾のように大きくえぐれて桜の一部が流出した[31]。堤防が崩壊したのは穀丁橋から下流側の右岸約100メートルほどで、住宅への被害は無かった[31]

土砂崩れ

7月15日10時50分頃、秋田市添川字蓬田にて住宅と空き家が押しつぶされる土砂崩れが発生し、4人が救急搬送されたが、いずれも軽症だったという[32][33]。また同市山手台では住宅裏ののり面が崩れ、住宅が倒壊する危機になったため[34]、17日午前には消防が応急処置が行われ、ブルーシートで覆われた[34]。応急工事や地盤調査について、8月18日に市は関連予算を臨時市議会に提出し、2024年度以降に復旧工事へ着手することとした[35]

青森県深浦町においては、15日に国道101号の法面が崩れ、道路上に土砂が流れ込んだ[36]。国道101号については、大雨により同日11時より約110メートルの区間で通行止めとなっていた[36]。16日10時に仮復旧が完了し、片側交互通行が可能になった[37]

7月22日には、鹿角市花輪スキー場にて土砂崩れが発生しているのが確認され、復旧に向けた確認作業を今後行うことにした[38]。後日、市教育委員会が確認を行ったところ、斜面の一部に繁茂した草の一部が枯れており、それを土砂崩れによって陥没したと職員が見誤ったものだという事がわかった[39]

産業への被害

河川が氾濫した影響で、水田や畑地に泥水が流れ込み、秋田県の県北では3市3町1村で1,540ヘクタール、県央では5市3町で860ヘクタール、県南では2市1町で600ヘクタール、全県で3,000ヘクタールの被害が確認された[40]。秋田県の農水関係の被害把握は8月8日までにほぼ終わり、同日に災害対策本部会議で被害額が135億2800万円に上ると報告された[41]。これは、1981年の大雨時の被害額98億7000万円を上回る額であり、過去最大となった[41][42]2024年7月の豪雨により183億4,167万円の被害が出ており、2024年8月現在でこちらが過去最大となっている[43])。特に秋田市や五城目町、八峰町で被害が深刻であり、最も被害が多かったのはだった。稲は5,161ヘクタールが冠水し21億6,000万円の被害、大豆が2,005ヘクタールで1億6,000万円、園芸作物が344ヘクタールで5億6,000万円に上った[42]。この他、農道や農業施設への被害が77億7,600万円に上り[41]、全体の半数以上を占める[42]

水産業においては、養殖魚の流出や漁港への流木によって1,000万円、林業においては林地や林道施設への被害により26億2,500万円[41]の被害を計上した[42]

また、青森県においては深浦町を中心に農地や農業用施設の破損が見られ、農林水産関係で3億3,900万円の被害が確認されている[44]

交通への影響・被害

崩落した歩道(2023年7月17日)記事冒頭の画像も参照

15日23時40分頃、秋田市中通を流れる旭川沿いの県道の歩道が、65メートルにわたって[45]崩壊しているのを秋田県警察が発見し、県へと報告した[46][47]。県内一の歓楽街である川反の対岸に当たる場所で[46][47]、翌日の16日から道路を全面通行止めとし[48]21日より復旧工事に着手した[49]28日に車道の通行止めを解除し、仮復旧した[48][50]。同年11月20日からは、道路の復旧工事を本格化するため、四丁目橋から五丁目橋までの約230メートルが片側一方通行規制となった[51][52]。車道部分の工事が終わり、2024年4月12日からは対面通行ができるようになったが、依然として歩道は通行止めとなっている[53]

映像外部リンク
秋田市の国道7号土砂崩れ・ドラレコ映像(読者提供) - YouTube秋田魁新報社

19日11時頃、秋田市寺内神屋敷国道7号にて土砂崩れが発生し、約5キロにわたって通行止めとなった[54][55]20日正午に通行止めが一部解除[56]21日16時に全面解除され、通行可能となった[57]。この通行止めの影響で、迂回路となった秋田県道56号秋田天王線(通称:新国道)や周辺の市道では渋滞が発生した[57]

水が引いた明田地下道(2023年7月17日)

前述した河川の氾濫や内水氾濫により、道路の冠水が各地で相次いだ[58]。15日14時前頃に秋田市の明田地下道で水が溜まり、17日22時頃まで通行止めとなった[59][60]。また、秋田駅の東西を結ぶ秋田中央道路の地下トンネルにおいても冠水が発生した[61]。15日18時頃、アトリオンからアルヴェ付近の地下を通る約500メートルの区間で冠水が発生し、全面通行止めとなった[61]。同年8月1日には、6時から12時まではJR秋田駅東口から山王十字路方向、12時から13時までは切り替え作業のため全面通行止め、13時から21時までは反対方向の通行が開放され、片側交互通行として運用が仮再開された[62]。25日には故障した排水設備と照明設備の復旧が一部完了し、6時から21時の時間限定で対面通行が可能になった[63]。同年10月13日には夜間通行止めを解除し、終日通行できるようになった[64]

高速道路

NEXCO東日本管内の高速道路においては、以下の区間で通行止めが実施された[65]

  • 7月16日18時に解除(五城目八郎潟IC - 大曲IC、河辺JCT - 岩城IC)
    • E7 秋田自動車道 秋田南IC - 秋田中央IC(上下線) 15日10時38分から
    • E7 秋田自動車道 秋田中央IC - 秋田北IC(上下線) 15日13時40分から
    • E7 秋田自動車道 秋田北IC - 五城目八郎潟IC(上下線) 15日16時55分から
    • E7 日本海東北自動車道 秋田空港IC - 岩城IC(上下線) 15日20時54分から
    • E7 日本海東北自動車道 河辺JCT - 秋田空港IC(上下線) 15日20時55分から
    • E7 E46 秋田自動車道 大曲IC - 秋田南IC(上下線) 15日20時55分から

国土交通省東北地方整備局管内の高速道路においては、以下の区間で通行止めが実施された[66]

鉄道

閉鎖された秋田駅の中央改札口(2023年7月17日)

7月15日、秋田新幹線では秋田駅 - 盛岡駅間で始発など上下3本を除いて以降の列車を運転見合わせ[67]奥羽本線では横手駅 - 秋田駅間および秋田駅 - 大館駅間がそれぞれ9時頃、8時頃から運転見合わせ、羽越本線は秋田駅 - 酒田駅間で12時頃から運転を見合わせた[68]。この他、五能線田沢湖線男鹿線北上線花輪線でも運休・区間運休が行われた[68]。また、16日からは鳥海山ろく線由利高原鉄道)および秋田内陸線秋田内陸縦貫鉄道)でも始発から運転を見合わせた[69]

奥羽本線(秋田駅以南)においては、羽後境駅 - 大張野駅間で盛土の流出、電化柱が傾斜するなどの被害があり、不通になっていた[70]。18日からは横手駅 - 大曲駅間で下り1本を除き運行が再開、和田駅 - 秋田駅間についても大幅に本数を減らして運行が再開された[71][72]。その後、大曲駅 - 和田駅間で不通が続いたが、31日に運行再開し、新庄駅 - 秋田駅間が全通した[70]。秋田駅以北の奥羽本線においても、18日から秋田駅 - 八郎潟駅間、東能代駅 - 大館駅間で始発から運転を再開した(一部列車は運休)[71]。八郎潟駅 - 東能代駅間については19日に運転を再開し、秋田駅 - 青森駅間が全通した[73]

羽越本線においては、18日の始発から酒田駅 - 秋田駅間で運転を再開[71]。秋田新幹線の運休に伴い、特急いなほは18日から20日にかけて臨時列車を運行した[71][74]

男鹿線においては、18日の始発から秋田駅 - 追分駅間の折り返し運転を開始[71]。19日の始発から追分駅 - 男鹿駅間においても運転を再開し、秋田駅 - 男鹿駅間が全通した[73]

五能線においては、15日から鰺ケ沢駅 - 弘前駅間の折り返し運転を行い、それ以外の区間は終日運休となっていた[68]。18日から深浦駅 - 鰺ケ沢駅間で運転再開[71]。19日から東能代駅 - 能代駅間で折り返し運転を開始[73]。23日には東能代駅 - 深浦駅間でバス代行輸送開始[75]。以降、鳥形駅 - 沢目駅間および岩館駅 - 大間越駅間で盛土の流出が確認されたことにより運休が続いたが、同年8月11日に復旧が完了し、東能代駅 - 深浦駅間で運転再開[70][76]。この五能線の復旧により、豪雨の被害を受けた各線はすべての区間で平常通りの運転に戻った[76]

主要な商業施設への影響

営業休止中のトピコ(2023年7月17日)

交通機関が寸断され、店舗の従業員が確保できないことや物流が滞っていることから秋田駅周辺の商業施設では休業が相次いだ。秋田駅ビルのトピコアルス、および隣接する秋田オーパでは[77]15日15時から臨時休業[78][79]西武秋田店は16日から休業[78]。17日に秋田オーパ、西武秋田店が営業再開、18日にトピコ・アルスが営業を再開した[80]

また、県内のイオングループ各店(そのうちイオン東北管轄の店舗)では16日10時時点で7店舗(秋田市:イオン秋田中央店、イオンスタイル広面、イオンスタイル茨島、マックスバリュエクスプレス新屋関町店、大仙市:マックスバリュ刈和野店、能代市:イオンスタイル能代東、ザ・ビッグ能代高塙店)が臨時休業の対応を取った。17日までに店内設備が浸水したイオンスタイル広面を除いて営業再開[81]。イオンスタイル広面は20日に営業を再開した[82]

行政の対応

7月14日、大雨による災害発生の可能性が高まっていることから、秋田県は災害警戒部を設置。秋田県横手市湯沢市では自主避難所をそれぞれ10ヶ所、4ヶ所設置した[83]。秋田県の災害警戒部については、7月15日に災害対策本部へと格上げされた[84]。15日9時40分には青森県が災害警戒部を設置、12時45分には災害対策本部へと格上げされたが、16日に15時48分に廃止とした[85]

7月21日防災担当大臣谷公一が現地を視察し、秋田県庁で県知事から激甚災害の指定基準緩和や災害復旧への財政支援制度拡充などを求める緊急要望書を受け取った[86]7月26日には国土交通大臣の斉藤鉄夫が現地を視察し、その後秋田市長の穂積志、秋田県知事の佐竹敬久、内閣総理大臣岸田文雄が意見交流会に出席した[87]8月29日には能代市・三種町を藤木眞也農林水産政務官が視察し、意見交換会が行われた[88]

内閣府

  • 7月14日、豪雨による災害が想定されることから、秋田県内の7市6町2村(秋田市、能代市、男鹿市、潟上市、大仙市、北秋田市、仙北市、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町。大潟村)および青森県深浦町にそれぞれ災害救助法の適用を決定した[4][3]
  • 8月7日に秋田市、五城目町に被災者生活再建支援法を適用[89]。翌年2月2日に能代市にも適用[90]

消防庁

  • 7月13日15時45分に応急対策室長を長とする消防庁災害対策室(一次応急体制)設置。16時30分に都道府県、指定都市に対し「梅雨前線による大雨についての警戒情報」を発出した[91]

防衛省・自衛隊

7月16日、佐竹敬久秋田県知事より陸上自衛隊第21普通科連隊への出動要請により災害派遣(八峰町、男鹿市。17日に五城目町)。同日に八峰町と男鹿市にそれぞれ6人、14人の隊員が現場入りし、給水が行われた[92][93]。17日8時には陸上自衛隊秋田駐屯地から車両8台と23人の隊員が五城目町へ出発[94]、同日正午から給水を開始した[95]。21日には、県知事より秋田市内における災害廃棄物の撤去支援に係る災害派遣要請があり、受理[96]。車両14台と71人の隊員が災害廃棄物の撤去に当たり、夜通しで作業を実施[96][97]。秋田市内では7ヶ所の災害廃棄物の仮置き場が設置されていたが、22日からそれを広面近隣公園と旧秋田空港跡地の2ヶ所へと集約[97]。隊員らは、公園に運び出された廃棄物を、約10キロ離れた空港跡地に搬出する作業などに当たった[97][98]

地方公共団体

7月17日に秋田市は災害廃棄物の仮置き場を市内5ヶ所に設置[99]。ただ、受け入れ可能な容量を超えたとして24日までに旧秋田空港跡地の仮置き場を除きすべて閉鎖された[100][101]。また、同日からは市による災害廃棄物の戸別収集が開始され、初日は楢山仁井田牛島の3地区を対象に実施された[101]。旧空港跡地における災害廃棄物の受付は同年8月27日をもって終了し、以降は秋田市総合環境センターにて受け付けることとした[102]

脚注

注釈

  1. ^ 期間中に20%以上のデータ欠落あり。

出典

  1. ^ a b c “秋田県で記録的大雨、河川の氾濫相次ぐ”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0076/ 2024年3月17日閲覧。 
  2. ^ a b c d e “秋田県災害時気象資料 「令和 5 年 7 月 14 日から 16 日の秋田県の記録的な大雨」”. 秋田地方気象台. (2023年7月28日). https://www.jma-net.go.jp/akita/data/saigai/pdf/saigai_20230714_16akita.pdf 2024年3月17日閲覧。 
  3. ^ a b 令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について”. 美の国あきたネット. 秋田県 (2023年7月15日). 2024年3月17日閲覧。
  4. ^ a b 令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について【第7報】”. 内閣府 (2023年8月8日). 2024年3月20日閲覧。
  5. ^ a b c d e 令和5年7月14日からの大雨による被害状況等について(第44報)”. 秋田県防災ポータルサイト. 秋田県 (2024年8月2日). 2024年9月7日閲覧。
  6. ^ a b “秋田市で観測史上最大の豪雨 県内7河川で氾濫、4人けが”. 産経新聞. (2023年7月15日). https://www.sankei.com/article/20230715-65VMSTK4OJIF5GTLS23R6BQWZY/ 2024年3月17日閲覧。 
  7. ^ “秋田県、今後10年間で河川改修本格化へ 大雨で氾濫した太平川など”. 秋田魁新報. (2023年12月30日). https://www.sakigake.jp/news/article/20231230AK0023/ 2024年3月17日閲覧。 
  8. ^ “記録的大雨から半年 暮らしへの影響長期化 さまざまな課題も”. NHK NEWS WEB. (2024年1月15日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20240115/6010020097.html 2024年3月17日閲覧。 
  9. ^ “今回の大雨、梅雨末期の典型パターン 専門家「17年水害時と同じ」”. 秋田魁新報. (2023年7月16日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230716AK0005/ 2024年3月17日閲覧。 
  10. ^ “北斗星(7月16日付)”. 秋田魁新報. (2023年7月16日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230716AK0014/ 2024年3月17日閲覧。 
  11. ^ a b “7月の秋田大雨、際立つ「長さ」と「広さ」 降水量データから特徴を探る”. 秋田魁新報. (2023年8月7日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230806AK0028/ 2024年3月17日閲覧。 
  12. ^ 地域気象観測所一覧”. 気象庁 (2024年1月25日). 2024年3月17日閲覧。
  13. ^ “五城目で車水没、男性1人死亡 県内、600棟超住宅被害”. 秋田魁新報. (2023年7月16日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230716AK0016/ 2024年3月17日閲覧。 
  14. ^ “秋田市の太平川が氾濫 広面大橋付近”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0042/ 2024年3月17日閲覧。 
  15. ^ “秋田市に緊急安全確保を発令、太平川氾濫で”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0046/ 2024年3月17日閲覧。 
  16. ^ “太平川氾濫で秋田市の4766世帯9501人に緊急安全確保”. NHK NEWS WEB. (2023年7月15日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230715/6010018159.html 2024年3月17日閲覧。 
  17. ^ “「緊急安全確保」秋田 五城目町 内川川が氾濫 命を守る行動を”. NHK NEWS WEB. (2023年7月15日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230715/k10014131201000.html 2024年3月17日閲覧。 
  18. ^ “能代市の桧山川が氾濫”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0049/ 2024年3月17日閲覧。 
  19. ^ “秋田市を流れる新城川で「氾濫発生」 最大級の警戒を”. NHK NEWS WEB. (2023年7月15日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230715/k10014131421000.html 2024年3月17日閲覧。 
  20. ^ “三種町の三種川、下岩川付近で氾濫”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0050/ 2024年3月17日閲覧。 
  21. ^ “秋田 三種町を流れる三種川で「氾濫発生」 最大級の警戒を”. NHK NEWS WEB. (2023年7月15日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230715/k10014131331000.html 2024年3月17日閲覧。 
  22. ^ “五城目町の馬場目川が氾濫 中屋敷橋下流付近”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0059/ 2024年3月17日閲覧。 
  23. ^ “上小阿仁村の小阿仁川が氾濫”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0070/ 2024年3月17日閲覧。 
  24. ^ “秋田市の旭川ダムで緊急放流、午後6時から”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0063/ 2024年3月17日閲覧。 
  25. ^ “秋田市・旭川ダム放流早まり、午後5時半から 流域住民は安全確保を”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0065/ 2024年3月17日閲覧。 
  26. ^ “秋田市・旭川ダムで緊急放流開始 流域住民は安全確保を”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0066/ 2024年3月17日閲覧。 
  27. ^ “秋田市 旭川ダムで「緊急放流」開始 “旭川で氾濫可能性高い””. NHK NEWS WEB. (2023年7月15日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230715/k10014131591000.html 2024年3月17日閲覧。 
  28. ^ “秋田県、旭川ダムを緊急放流 下流で氾濫のおそれ、注意呼びかけ”. 朝日新聞. (2023年7月15日). https://www.asahi.com/articles/ASR7H658FR7HULUC019.html 2024年3月17日閲覧。 
  29. ^ a b “秋田駅周辺の冠水は内水氾濫か 下水道や水路の処理能力超える?”. 秋田魁新報. (2023年7月18日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230718AK0002/ 2024年3月17日閲覧。 
  30. ^ a b c “秋田の浸水、下水道から水があふれ出す「内水氾濫」起きたか…河川氾濫と重なり被害拡大”. 読売新聞. (2023年7月22日). https://www.yomiuri.co.jp/national/20230722-OYT1T50258/ 2024年3月17日閲覧。 
  31. ^ a b “秋田市・新城川の堤防崩壊 桜並木の道路、湾のようにえぐれる”. 秋田魁新報. (2023年7月20日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230720AK0060/ 2024年3月17日閲覧。 
  32. ^ “秋田市添川で土砂崩れ、住宅など押しつぶされる 4人搬送”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0051/ 2024年3月17日閲覧。 
  33. ^ “「バリバリと木がこすれる音聞こえた」…秋田・土砂崩れ、倒壊した建物から4人救助”. 読売新聞. (2023年7月16日). https://www.yomiuri.co.jp/national/20230716-OYT1T50094 2024年3月17日閲覧。 
  34. ^ a b “秋田市山手台でのり面崩れる 市対策本部会議で報告”. 秋田魁新報. (2023年7月18日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230718AK0018/ 2024年3月17日閲覧。 
  35. ^ “大雨で崩落、秋田市山手台ののり面改修へ 市道復旧に「一体的な工事必要」”. 秋田魁新報. (2023年8月20日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230820AK0022/ 2024年3月17日閲覧。 
  36. ^ a b “深浦町の国道101号 土砂崩れで通行止め”. NHK NEWS WEB. (2023年7月15日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20230715/6080020012.html 2024年3月20日閲覧。 
  37. ^ “青森県深浦町の国道101号通行可能に”. 東奥日報. (2023年7月16日). https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1596918 2024年3月20日閲覧。 
  38. ^ “花輪スキー場で土砂崩れ、大雨の影響か 復旧に向け対応検討へ”. 秋田魁新報. (2023年7月22日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230722AK0008/ 2024年3月17日閲覧。 
  39. ^ “花輪スキー場の土砂崩れは勘違い 職員が枯れ草を誤認”. 秋田魁新報. (2023年7月26日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230726AK0006/ 2024年3月17日閲覧。 
  40. ^ “秋田豪雨の農業被害3000ヘクタール、浸水自動車4000台”. 産経新聞. (2023年7月19日). https://www.sankei.com/article/20230719-ZPRBBV4CMNNMDJMUHNLEZANYBQ/ 2024年3月20日閲覧。 
  41. ^ a b c d “秋田県、農林水産被害135億円 記録的大雨で過去最大”. 日経新聞. (2023年8月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC087770Y3A800C2000000/ 2024年3月20日閲覧。 
  42. ^ a b c d 井上怜 (2023年8月9日). “秋田・大雨の農林水産被害、過去最大の135億円 施設被害が半数超”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/ASR887HLJR88ULUC00L.html 2024年3月20日閲覧。 
  43. ^ 秋田県内大雨、農林水産被害は過去最大183億超 昨年7月を上回る」『秋田魁新報』秋田魁新報社、2024年8月24日。オリジナルの2024年8月24日時点におけるアーカイブ。2024年8月24日閲覧。
  44. ^ “【津軽大雨】被害3億3900万円 五能線は全面復旧の見通し立たず”. デーリー東北. (2023年7月19日). https://www.daily-tohoku.news/archives/176904 2024年3月31日閲覧。 
  45. ^ “大雨で歩道崩落の県道 復旧工事で20日から一部が一方通行に”. NHK NEWS WEB. (2023年11月17日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20231117/6010019639.html 2024年3月17日閲覧。 
  46. ^ a b “秋田豪雨で1人死亡 歓楽街「川反」沿いの護岸崩落”. 秋田魁新報. (2023年7月26日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230716AK0003/ 2024年3月17日閲覧。 
  47. ^ a b “旭川沿いの歩道が崩落、記録的大雨で高水位続く 川反の対岸、秋田市”. 産経新聞. (2023年7月16日). https://www.sankei.com/article/20230716-HZPU6OUAQFM5XETGGJGM7B4RUA/ 2024年3月17日閲覧。 
  48. ^ a b “秋田市中通の旭川沿いの県道、28日に通行止め解除 歩道の規制は継続”. 秋田魁新報. (2023年7月26日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230726AK0028/ 2024年3月17日閲覧。 
  49. ^ “旭川沿いの歩道、復旧工事始まる 車両通行止めは続く”. 秋田魁新報. (2023年7月21日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230721AK0055/ 2024年3月17日閲覧。 
  50. ^ “大雨で歩道が崩落した秋田市の旭川沿いの県道 通行止め解除”. NHK NEWS WEB. (2023年7月28日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230728/6010018556.html 2024年3月17日閲覧。 
  51. ^ “大雨で歩道崩落の県道 復旧工事で20日から一部が一方通行に”. NHK NEWS WEB. (2023年11月17日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20231117/6010019639.html 2024年3月17日閲覧。 
  52. ^ “秋田市旭川沿いの県道、片側一方通行に 解除は2024年3月予定”. 秋田魁新報. (2023年11月20日). https://www.sakigake.jp/news/article/20231120AK0023/ 2024年3月17日閲覧。 
  53. ^ “旭川沿いの県道、5カ月ぶりに対面通行 歩道は通行止め続く”. 秋田魁新報. (2024年4月12日). https://www.sakigake.jp/news/article/20240412AK0027/ 2024年4月12日閲覧。 
  54. ^ 井上潜 滝沢隆史 (2023年11月17日). “大雨で歩道崩落の県道 復旧工事で20日から一部が一方通行に”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/ASR7M7W50R7MULUC010.html 2024年3月17日閲覧。 
  55. ^ “土砂崩れの影響で国道7号、通行止め続く 通勤時間帯に渋滞”. 秋田魁新報. (2023年7月20日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230720AK0023/ 2024年3月17日閲覧。 
  56. ^ “国道7号の一部区間が通行可能に 土砂崩れの影響で通行止め”. 秋田魁新報. (2023年7月20日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230720AK0041/ 2024年3月17日閲覧。 
  57. ^ a b “秋田市・国道7号の通行止め全面解除”. 秋田魁新報. (2023年7月21日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230721AK0048/ 2024年3月17日閲覧。 
  58. ^ “【更新】各地で道路冠水、旭川も増水 明田地下道も水没”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0009/ 2024年3月18日閲覧。 
  59. ^ “大雨で冠水の明田地下道、56時間ぶりに通行再開”. 秋田魁新報. (2023年7月17日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230717AK0024/ 2024年3月18日閲覧。 
  60. ^ “秋田 大雨で冠水した地下道 復旧作業終了し通行可能に”. NHK NEWS WEB. (2023年7月18日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230718/k10014134131000.html 2024年3月18日閲覧。 
  61. ^ a b “秋田中央道路、通行再開は今月末以降か 今も約300mの区間で冠水”. 秋田魁新報. (2023年7月23日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230723AK0030/ 2024年3月17日閲覧。 
  62. ^ “秋田中央道が片側通行可能に 対面通行にはポンプ交換必要、全面復旧めど立たず”. 秋田魁新報. (2023年8月1日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230801AK0010/ 2024年3月18日閲覧。 
  63. ^ “秋田中央道路、1カ月半ぶり対面通行に 午前6時~午後9時”. 秋田魁新報. (2023年8月25日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230825AK0003/ 2024年3月18日閲覧。 
  64. ^ “秋田中央道の夜間通行止め解除、終日通行可能に”. 秋田魁新報. (2023年10月13日). https://www.sakigake.jp/news/article/20231013AK0033/ 2024年3月18日閲覧。 
  65. ^ 東北地方の降雨による通行止め解除のお知らせ(7月16日 19時00分現在)”. 東日本高速道路 (2023年7月16日). 2024年3月17日閲覧。
  66. ^ 令和5年7月16日 午後17時00分【道路情報】E13 湯沢横手道路 通行止め解除について(第12報)”. 国土交通省 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 (2023年7月16日). 2024年3月31日閲覧。
  67. ^ 島田実侑「県内、きょう大雨か 土砂災害、河川氾濫に警戒」『秋田魁新報』秋田魁新報社、2023年7月15日、1面。
  68. ^ a b c JR秋田支社管内の明日(7月15日)の列車運行計画と明後日(7月16日)以降の列車運行の見通しについて”. 東日本旅客鉄道秋田支社 (2023年7月14日). 2024年3月18日閲覧。
  69. ^ “大雨による交通機関への影響 秋田新幹線は終日運転見合わせ”. NHK NEWS WEB. (2023年7月16日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230716/6010018214.html 2024年3月31日閲覧。 
  70. ^ a b c 大雨の影響に伴うJR秋田支社管内の運転再開の見通しについて”. 東日本旅客鉄道秋田支社 (2023年7月27日). 2024年3月18日閲覧。
  71. ^ a b c d e f JR秋田支社管内の明日(7月18日)の列車運行計画と明後日(7月19日)以降の列車運行の見通しについて”. 東日本旅客鉄道秋田支社 (2023年7月14日). 2024年3月18日閲覧。
  72. ^ “交通への影響(6:00)秋田新幹線は5日ぶりに運転再開”. NHK NEWS WEB. (2023年7月20日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230720/6010018441.html 2024年3月18日閲覧。 
  73. ^ a b c JR秋田支社管内の明日(7月19日)の列車運行計画と明後日(7月20日)の列車運行の見通しについて”. 東日本旅客鉄道秋田支社 (2023年7月18日). 2024年3月20日閲覧。
  74. ^ JR秋田支社管内の明日(7月20日)の列車運行計画と明後日(7月21日)の列車運行の見通しについて”. 東日本旅客鉄道秋田支社 (2023年7月19日). 2024年3月20日閲覧。
  75. ^ 伊藤正孝、阿部拓郎「奥羽、五能線再開は来月 JR東社長が見通し」『秋田魁新報』秋田魁新報社、2023年7月22日、1面。
  76. ^ a b “五能線 1か月ぶりに全線運転再開 多くの観光客が乗り込む”. NHK NEWS WEB. (2024年8月11日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230811/6010018681.html 2024年3月20日閲覧。 
  77. ^ 秋田オーパによる2023年7月15日13時45分のツイート”. X. X Corp. (2023年7月15日). 2024年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月31日閲覧。
  78. ^ a b 小幡淳一 滝沢隆史 根津弥 (2023年7月17日). “「道路に川のように水が」 秋田県内で浸水被害や断水、店舗も休業”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/ASR7J7DLYR7JUNHB00S.html 2024年3月31日閲覧。 
  79. ^ 「秋田市中心部 広く冠水 歩道崩落、救急診療停止 県内記録的大雨」『秋田魁新報』秋田魁新報社、2023年7月17日、1面。
  80. ^ “秋田県内のイオングループは7店舗が臨時休業(10:00)”. NHK NEWS WEB. (2024年7月18日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230716/6010018228.html 2024年3月31日閲覧。 
  81. ^ “記録的大雨の秋田、18~19日に再び警報級大雨の恐れ…1400人超避難し停電・断水相次ぐ”. 読売新聞. (2024年7月17日). https://www.yomiuri.co.jp/national/20230717-OYT1T50071/ 2024年3月31日閲覧。 
  82. ^ “秋田 大雨被害で臨時休業のスーパー 5日ぶりに営業再開”. NHK NEWS WEB. (2024年7月20日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230720/k10014136541000.html 2024年3月31日閲覧。 
  83. ^ “16日にかけ警報級の大雨に警戒 秋田地方気象台”. 秋田魁新報. (2023年7月14日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230714AK0027/ 2024年3月17日閲覧。 
  84. ^ “秋田県、災害対策本部を設置へ 大雨による被害拡大に対応”. 秋田魁新報. (2023年7月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230715AK0054/ 2024年3月17日閲覧。 
  85. ^ 令和5年7月15日からの大雨による被害について(第15報/最終報)”. 青森県 (2023年8月30日). 2024年3月31日閲覧。
  86. ^ “谷防災相、秋田の被災地視察 県が緊急要望書”. 日経新聞. (2023年7月21日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC211XL0R20C23A7000000/ 2024年3月20日閲覧。 
  87. ^ “国交相が秋田入りも視察・意見交換わずか2時間”. 産経新聞. (2023年7月23日). https://www.sankei.com/article/20230726-UBE3Y67KX5IITHKECYIHDREICM/ 2024年3月20日閲覧。 
  88. ^ “大雨で水田に被害 能代市・三種町を農林水産政務官が視察”. NHK NEWS WEB. (2023年8月29日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230829/6010018831.html 2024年3月20日閲覧。 
  89. ^ 令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用団体一覧(令和6年2月2日(金)16時00分現在)”. 内閣府 (2024年2月2日). 2024年3月20日閲覧。
  90. ^ 令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(秋田県)”. 内閣府 (2024年2月2日). 2024年3月20日閲覧。
  91. ^ “[https://www.fdma.go.jp/disaster/info/items/20230715oame05.pdf 令和5年7月15日からの大雨による 被害及び消防機関等の対応状況(第5報)]”. 消防庁防災対策室 (2024年2月2日). 2024年3月20日閲覧。
  92. ^ “陸上自衛隊秋田駐屯地、八峰町と男鹿市へ災害派遣”. 秋田魁新報. (2023年7月16日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230716AK0008/ 2024年3月17日閲覧。 
  93. ^ “断水続く八峰町峰浜地域、給水活動に自衛隊が協力”. 秋田魁新報. (2023年7月17日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230717AK0002/ 2024年3月17日閲覧。 
  94. ^ “秋田 五城目町 断水で陸上自衛隊が災害派遣 給水活動へ”. NHK NEWS WEB. (2024年7月11日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230717/k10014133381000.html 2024年3月20日閲覧。 
  95. ^ “秋田 五城目町 ほぼ全域で断水続く 陸上自衛隊が給水活動”. NHK NEWS WEB. (2024年7月11日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230717/k10014133591000.html 2024年3月20日閲覧。 
  96. ^ a b 秋田県における大雨に係る災害派遣について”. 防衛省・自衛隊 (2023年7月21日). 2024年3月20日閲覧。
  97. ^ a b c “秋田市に災害派遣の自衛隊 暑さと危険の中で徹夜3日目”. 産経新聞. (2023年7月23日). https://www.sankei.com/article/20230723-5YV6EV25JZKGXMLGVVBJNVJGZI/ 2024年3月20日閲覧。 
  98. ^ “秋田市内の災害廃棄物 自衛隊が仮置き場まで終夜回収作業”. NHK NEWS WEB. (2023年7月23日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230723/6010018496.html 2024年3月20日閲覧。 
  99. ^ “秋田市内5カ所に災害ごみの仮置き場 処理手数料も免除”. 秋田魁新報. (2023年7月18日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230718AK0009/ 2024年3月17日閲覧。 
  100. ^ “旧空港跡地の災害ごみ膨大 秋田市内の仮置き場閉鎖”. 秋田魁新報. (2023年7月25日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230725AK0001/ 2024年3月20日閲覧。 
  101. ^ a b “秋田市の災害ごみ、戸別収集開始 住民から安堵の声”. 秋田魁新報. (2023年7月25日). https://www.sakigake.jp/news/article/20230725AK0004/ 2024年3月17日閲覧。 
  102. ^ “秋田市 大雨による災害廃棄物の処理費用が約20億円に”. NHK NEWS WEB. (2023年8月23日). https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230823/6010018762.html 2024年3月20日閲覧。 

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya