Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

国家保衛立法会議

国家保衛立法会議
各種表記
ハングル 국가보위입법회의
漢字 國家保衛立法會議
発音 クッカボウィ イッポプェイ
テンプレートを表示

国家保衛立法会議(こっかほえいりっぽうかいぎ)は、1980年10月22日の国民投票を経て同月27日に発効した大韓民国の第五共和国憲法によって解散された国会の権限を代行する暫定的な立法機関として第五共和国憲法の附則第6条に基づいて設置された機関である。略称は立法会議입법회의)。

概要

第五共和国憲法による最初の国会招集日直前までの国会の権限を代行するために設置され、新憲法が発効された翌日の10月28日に、全斗煥大統領[1]は、立法会議の議員81名を任命した。

正副議長
議長 李澔
副議長 丁来赫 蔡汶植

10月29日の立法会議本会議で選出

立法会議議員と分野別出身内訳
出身分野 人数 氏名[2]
政界 20 丁来赫朴命根南載熙鄭石謨張承台蔡汶植韓英洙高在清柳漢烈呉世応孫世一権仲敦劉沃祐金潤煥申相楚李鍾律金哲李泰九趙鍾昊陳懿鍾
経済界 3 鄭寿昌柳琦諪朴泰俊
学界 13 金相浹鄭義淑権彝赫徐明源安世熙朴奉植朴承載金大煥羅昌柱金満堤韓基春朴一慶尹謹植
法曹界 8 鄭喜沢金泰清李珍雨尹吉重金仕龍李丙昊李範烈任煐得
宗教界 8 姜信明李炳主李永福徐京保趙香禄全達出金鳳鶴李鍾興
婦人代表 4 金正礼金幸子安牧丹李慶淑
労働組合 1 鄭漢株
文化社会 9 李澔宋志英鄭範錫朴仁珏金準権正達朴潤鍾李正植李鍾賛
言論界 3 方又栄李源京李振羲
在郷軍人会 2 李孟基李亨根
国保委( 10 李光魯李基百沈裕善趙英吉李祐在金永均盧載源朴鍾汶鄭泰秀徐東烈
出典:尹景徹『分断後の韓国政治-1945~1986-』(木鐸社)417頁記述より。

立法会議で成立した主要な法律

政治的、社会的腐敗と混乱に顕著な責任があると認められた既成政治家の政治活動を1988年6月30日まで禁止。これにより、民主共和党金鍾泌や、新民党金泳三など、当時の韓国政界における主要な政治家が、与野党を問わず強制的に引退させられた。
  • 政党法改正案
政党成立のための資格要件を緩和。国会議員選挙で有効投票2%未満の得票しか獲得できなかった政党の登録の取消。
  • 政治資金法改正案
中央選挙管理委員会の監督機能の強化、政治資金範囲の拡大。
集会やデモに対する規制の強化。
反共法を廃止し、国家保安法に統合する。
  • 大統領選挙法案
第四共和国時の統一主体国民会議の代議員による選挙から、大統領選挙人団による間接選挙に改める(野党候補の出馬も容認)。
  • 言論基本法
  • 労働法改定案
  • 農漁村の後継者育成基金法案

これらを含め、118件の法律案と動議案を処理した立法会議は、1981年3月25日第11代総選挙を最後に、同年3月31日に解散した。

脚注

  1. ^ 8月27日の統一主体国民会議(大統領選挙)で選出され、9月1日に就任した。
  2. ^ “입법의원 81명 임명” (朝鮮語). 東亜日報 (東亜日報). (1980年10月28日). オリジナルの2016年3月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160306150222/http://gonews.kinds.or.kr/BEFORE_90_IMG/1980/10/28/19801028DAM01.pdf 2022年6月20日閲覧。 

参考文献

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya