Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

EXIT TUNES VOCALOID合輯系列

EXIT TUNES VOCALOID合輯系列EXIT TUNESボカロコンピシリーズEXIT TUNES於2009年展開的,以初音未來VOCALOID所創作的音樂為收錄對象的合輯系列。販售盡由EXIT TUNES的關聯公司波麗佳音負責。

概要

以2009年3月4日發售第一作「EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm」開始,EXIT TUNES開始收錄網路上影片分享網站著名的VOCALOID曲[1],之後逐漸變成系列[2]。除了第一作以外,所有的專輯標題都以「EXIT TUNES PRESENTS Vocalo○○ feat.×××」形式命名。此外,雖然全系列皆名「feat. 初音未來」,但除了第一作以外其餘合輯皆含括其他VOCALOID創作的歌曲。收錄的所有歌曲皆以免費形式發布於影片分享網站之上,但專輯收錄的樂曲將有特別音質[1]

系列沿革

本系列誕生的契機最初源於,QUAKE(EXIT TUNES當時的社名)於2008年發售初音美宇日语初音みう的專輯「乙女ダンス type : 01」。當時初音みう處於名字也好身高也好體重也好,全部都和初音未來相似的話題當中[注 1][3],而專輯發售之時初音未來的發售元CRYPTON FUTURE MEDIA得知了這件事[4]。此時,VOCALOID的合輯提案在CRYPTON快速通過,因而成就了本系列[4]。當時的QUAKE正因為主力發展的西洋音樂銷售業績不佳而陷入困境[5]。當時市面上並沒有主要流通的VOCALOID合輯[5][4]。收錄影片分享網站上免費聆聽的樂曲,在CRYPTON的幫助下系列逐漸成功[1]。初音未來,最受歡迎的VOCALOID,QUAKE開始發展一系列與之相關的合輯系列[6]

2010年,「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat.初音ミク」首次獲得Oricon公信榜周間排行第一名。雖然說這是在更新了Oricon第一名最低銷售量紀錄的情況下所產生的結果,但仍讓VOCALOID樂迷沸騰,並震驚了音樂業界[6]。這也是VOCALOID合輯首次獲得音樂排行第一名[7],甚至有人士向相關公司詢問這些歌手的出處[6]。QUAKE也因為這個成功而倍感自信,著手更新公司體制,將原本商號QUAKE、商標EXIT TUNES改為EXIT TUNES株式會社エグジットチューンズ株式会社,並將之後的營運目標確定於VOCALOID[5]。此外,2011年發售的「EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus feat.初音ミク」再度獲得Oricon榜首。

系列作品

# 標題 發售日 規格編號 最高順位 封面繪製
クエイク株式会社以EXIT TUNES商標發售的作品
1 EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm feat.初音ミク 2009年3月4日 QWCE-00075 14位 しめ子
2 EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク 2009年6月17日 QWCE-00110 10位 三輪士郎
3 EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend feat.初音ミク 2010年1月20日 QWCE-00148 8位 なぎみそ
4 EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat.初音ミク 2010年5月19日 QWCE-00161 1位 三輪士郎
5 EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク 2010年9月15日 QWCE-00178 5位 redjuice
6 EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus feat.初音ミク 2011年1月19日 QWCE-00185 1位
7 EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation feat.初音ミク 2011年7月6日 QWCE-00192 6位
エグジットチューンズ株式会社名義發售的作品
8 EXIT TUNES PRESENTS Vocalocluster feat.初音ミク 2011年10月19日 QWCE-00206 4位 かんざきひろ[注 2]
9 EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat.初音ミク 2012年1月18日 QWCE-00215 5位
10 EXIT TUNES PRESENTS Vocaloconnection feat.初音ミク 2012年8月1日 QWCE-00236 5位
11 EXIT TUNES PRESENTS Vocalosensation feat.初音ミク 2013年2月20日 QWCE-00261 5位


參與

VOCALOID

○為參加,-為否、△為參加但未正名。

# 初音未來 鏡音鈴、連 巡音流歌 MEIKO KAITO Gackpoid Megpoid IA MAYU Lily 重音teto
1 - - - - - - - - - -
2 - - - - - -
3 - - - - - - - -
4 [注 3] - - - - -
5 - - - - - [注 4]
6 - - - -
7 - - - -
8 - - - -
9 - - - -
10 - - -
11 -


參與的創作者

  • Junky(dmARTS)
  • 164(EXIT TUNES)
  • 40mP(EXIT TUNES)
  • さつき が てんこもり(dmARTS)
  • ほぼ日P(ジェネオン・ユニバーサル)
  • マチゲリータ(ビクターエンタテインメント)
  • ひとしずくP(EXIT TUNES)
  • Nem(EXIT TUNES)
  • halyosy(日本クラウン[注 5]
  • daniwellP(EXIT TUNES)
  • ピノキオP(EXIT TUNES)
  • EasyPop(dmARTS)
  • ゆちゃP(EXIT TUNES)
  • YM(EXIT TUNES)
  • KEI(ハヤシケイ)(ジェネオン・ユニバーサル)
  • Neru(EXIT TUNES)
  • やま△(EXIT TUNES)
  • Another Infinity[注 6](EXIT TUNES)
  • じん(1st PLACE)
  • 150P(ビクターエンタテインメント)
  • buzzG(ビクターエンタテインメント→EXIT TUNES)
  • kemuHPQ
  • keeno(EXIT TUNES)

備註

參考資料

  1. ^ 1.0 1.1 1.2 ボーカロイド、夢のオリコンチャート1位獲得!. ボーカロイド現象. PHP研究所. 2011: 148––157. ISBN 978-4569796468 (日语). 
  2. ^ 小林オニキスのボカロPですが、何か!? 05. 週刊アスキー (アスキー・メディアワークス). 2011-07, (843): 130––131 (日语). 
  3. ^ 【トレビアン】「初音ミク」と「初音みう」で大問題に発展!. トレビアンニュース (NHN Japan). 2007-10-19 [2013-03-17]. (原始内容存档于2013-02-23). 
  4. ^ 4.0 4.1 4.2 EXIT TUNES CD全カタログ. 歌ってみたの本 別冊 exit tunes magazine. エンターブレイン. 2012: 41. ISBN 978-4047284418 (日语). 
  5. ^ 5.0 5.1 5.2 EXIT TUNES 10年の歴史. 歌ってみたの本 別冊 exit tunes magazine. エンターブレイン. 2012: 79. ISBN 978-4047284418 (日语). 
  6. ^ 6.0 6.1 6.2 音楽産業はボーカロイドをどう見たのか?. ボーカロイド現象. PHP研究所. 2011: 140. ISBN 978-4569796468 (日语). 
  7. ^ 嵐「怪物くん」主題歌「Monster」初登場1位。1週目で54万枚. 日テレNEWS24 (日本テレビ放送網). 2010-05-25 [2013-03-17]. (原始内容存档于2013-05-13). 

註釋

  1. ^ 初音ミクの公式プロフィールは身長158cm、体重42kg。初音みうは身長158cm(くらい)、体重42kg。なお初音みうは、初音ミク発売より以前から活動していた。
  2. ^ かんざきは鼻そうめんPとして楽曲も提供している(M18「The Endless Love」)。
  3. ^ M6「IMITATION BLACK」にて、鏡音レン、KAITO、がくっぽいどによるユニット「VanaN'Ice」としてがくっぽいどの音声が使用されている。
  4. ^ ボーナストラックのみ参加。
  5. ^ 所属ユニットabsorbの所属先。
  6. ^ Ryu☆Starving Trancerによるユニット。フィーチャリングアーティストの森永真由美も「夢現」の作詞で参加。

外部連結

相關條目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya