Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

えりも港

えりも港
所在地
日本の旗 日本
所在地 北海道幌泉郡えりも町
座標 北緯42度00分58秒 東経143度08分42秒 / 北緯42.01611度 東経143.14500度 / 42.01611; 143.14500座標: 北緯42度00分58秒 東経143度08分42秒 / 北緯42.01611度 東経143.14500度 / 42.01611; 143.14500
詳細
管理者 えりも町
種類 地方港湾避難港
統計
統計年度 平成27年
発着数 6,430隻[1]
貨物取扱量 16,254トン[1]

えりも港(えりもこう)は、北海道幌泉郡えりも町にある港湾港湾管理者はえりも町。港湾法上の「地方港湾」、「避難港」に指定されている。

港湾施設

主な港湾施設は次の通り。「航空写真」参照[2]

外郭施設

  • 南外防波堤
  • 南防波堤
  • 北防波堤

係留施設

  • 北澗内岸壁
  • 第1物揚場
  • 第2物揚場
  • 第3物揚場
  • 第4物揚場
  • 第5物揚場
  • 北澗内物揚場
  • 北澗内第2物揚場
  • 北澗内第3物揚場
  • 第1船揚場
  • 北澗内船揚場

沿革

  • 1931年昭和06年):「幌泉港」として修築事業着手。
  • 1951年(昭和26年):「避難港」指定。
  • 1953年(昭和28年):幌泉町が港湾管理者となる。
  • 1965年(昭和40年):「地方港湾」指定。
  • 1970年(昭和45年):幌泉町が「えりも町」と改称。
  • 1974年(昭和49年):幌泉港から「えりも港」と改称。
  • 1975年(昭和50年):えりも新港完成。
  • 2001年平成13年):水中荷さばき施設完成。
  • 2009年(平成21年):津波漂流物対策施設(津波スクリーン)完成。

脚注

  1. ^ a b 平成27年 北海道港湾統計年報《概要版》” (PDF). 北海道. 2017年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月9日閲覧。
  2. ^ 航空写真(2017年4月1日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project

関連項目

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya