アンソニー・スウォーザック
Anthony Swarzak
ニューヨーク・メッツ時代 (2018年7月7日) |
基本情報 |
---|
国籍 |
アメリカ合衆国 |
---|
出身地 |
フロリダ州ブロワード郡フォートローダーデール |
---|
生年月日 |
(1985-09-10) 1985年9月10日(39歳) |
---|
身長 体重 |
6' 4" =約193 cm 210 lb =約95.3 kg |
---|
選手情報 |
---|
投球・打席 |
右投右打 |
---|
ポジション |
投手 |
---|
プロ入り |
2004年 MLBドラフト2巡目 |
---|
初出場 |
MLB/ 2009年5月23日 KBO/ 2015年6月21日 |
---|
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) |
---|
|
|
アンソニー・レイ・スウォーザック(Anthony Ray Swarzak , 1985年9月10日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州ブロワード郡フォートローダーデール出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、フリーエージェント(FA)。愛称はスワジー(Swarzy)[1]。
経歴
プロ入りとツインズ時代
2004年のMLBドラフト2巡目(全体61位)でミネソタ・ツインズから指名され、6月21日に契約。
2007年にはマリファナに陽性反応を示して50試合の出場停止処分を受けた[2]。
2009年5月23日のミルウォーキー・ブルワーズ戦でメジャーデビューを果たした。
2011年に2シーズンぶりの昇格を果たしてからは、ロングリリーフや谷間の先発をこなすスウィングマンとして起用されている。
2012年は先発とリリーフで合計44試合に登板したが、防御率は5.03とやや乱調なシーズンとなった。
2014年1月17日にツインズと93万5000ドルの1年契約に合意した[3][4]。この年は50試合に登板して3勝2敗、防御率4.60、47奪三振を記録した。オフの11月25日に40人枠を外れ、AAA級ロチェスター・レッドウイングスへ降格したが、マイナー契約を拒否したため、FAとなった[5]。
インディアンス時代
2015年1月15日にクリーブランド・インディアンスとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加した[6]。
同年は開幕ロースター入りを果たしたが、5月9日にDFAとなった[7]。5月14日にマイナー契約でAAA級コロンバス・クリッパーズへ配属され、6月16日に自由契約となった[5]。
斗山時代
2015年6月13日に、不振により退団したユニエスキ・マヤの代役として、韓国プロ野球の斗山ベアーズと契約を結んだ。同年は5勝を記録したが、オフに退団した。
ヤンキース時代
2016年2月5日にニューヨーク・ヤンキースとマイナー契約を結んだ[8]。開幕は傘下のAAA級スクラントン・ウィルクスバリ・レイルライダースで迎え、6月7日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[5][9]。レギュラーシーズン終了後の10月5日にFAとなった[5]。
ホワイトソックス時代
2017年1月23日にシカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[10]。4月2日にメジャー契約を結んで開幕25人枠入りした[5]。迎えたシーズンでは移籍までに41試合にリリーフ登板し、4勝3敗1セーブ、防御率2.23と好成績を挙げていた。
ブルワーズ時代
2017年7月26日にライアン・コーデル(英語版)とのトレードで、ブルワーズへ移籍した[11]。移籍後も好調を維持し、29試合登板で2勝1敗1セーブ、防御率2.48を記録した。シーズン通算では自己最多となる70試合に投げ、6勝4敗2セーブ、防御率2.33と自己最高のシーズンとなった[5]。オフの11月2日にFAとなった[12]。
メッツ時代
2017年12月15日にニューヨーク・メッツと2年1400万ドルで契約を結んだ[13]
2018年は29試合に登板して0勝2敗4セーブ、防御率6.15、31奪三振を記録した。
マリナーズ時代
2018年12月1日にエドウィン・ディアス、ロビンソン・カノ、及び金銭2000万ドルとのトレードで、ジェイ・ブルース、ヘルソン・バウティスタ、ジャレッド・ケルニック、ジャスティン・ダンと共にシアトル・マリナーズへ移籍した[14]。
ブレーブス時代
2019年5月20日にジェシー・ビドル、アローディス・ビスカイーノとのトレードで、アトランタ・ブレーブスへ移籍した[15]。オフの10月31日にFAとなった[16]。
ダイヤモンドバックス時代
2020年2月4日にフィラデルフィア・フィリーズとマイナー契約を結んでスプリングトレーニングに招待選手として参加することになったと報じられ[17]、5日に正式公示された[5]。7月20日に自由契約となった[18]。
その後、2021年3月4日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[19]。シーズン開幕後の4月7日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[20]。だが、6試合に登板して防御率9.64と振るわずに4月18日にDFA、23日に自由契約となった[21]。
ロイヤルズ時代
2021年5月14日にカンザスシティ・ロイヤルズとマイナー契約を結び、傘下のAAA級オマハ・ストームチェイサーズへ配属された[22]。6月18日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[23]。だが、ロイヤルズでも7試合に登板して防御率9.39と振るわず、7月17日にDFAとなり[24]、21日にFAとなった[25]。
投球スタイル
投球の軸となるのは89~94mphのシンカーで、全投球の半数弱を占める。その他には、90~95mphのフォーシーム、80~85mphのスライダー、79~84mphのカーブ、81~85mphのチェンジアップを投げる[26]。
詳細情報
年度別投手成績
年
度 |
球
団 |
登
板 |
先
発 |
完
投 |
完
封 |
無 四 球 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝
率 |
打
者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬
遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴
投 |
ボ 丨 ク |
失
点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P
|
2009
|
MIN
|
12 |
12 |
0 |
0 |
0 |
3 |
7 |
0 |
0 |
.300 |
268 |
59.0 |
76 |
12 |
20 |
0 |
2 |
34 |
0 |
0 |
43 |
41 |
6.25 |
1.63
|
2011
|
27 |
11 |
0 |
0 |
0 |
4 |
7 |
0 |
0 |
.364 |
441 |
102.0 |
111 |
9 |
26 |
1 |
6 |
55 |
3 |
1 |
53 |
49 |
4.32 |
1.34
|
2012
|
44 |
5 |
0 |
0 |
0 |
3 |
6 |
0 |
1 |
.333 |
413 |
96.2 |
106 |
15 |
31 |
8 |
0 |
62 |
3 |
0 |
57 |
54 |
5.03 |
1.42
|
2013
|
48 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
3 |
.600 |
387 |
96.0 |
89 |
7 |
22 |
1 |
1 |
69 |
1 |
0 |
33 |
31 |
2.91 |
1.16
|
2014
|
50 |
4 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
3 |
.600 |
378 |
86.0 |
100 |
5 |
28 |
5 |
0 |
47 |
0 |
2 |
48 |
44 |
4.60 |
1.49
|
2015
|
CLE
|
10 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
---- |
61 |
13.1 |
18 |
1 |
4 |
1 |
0 |
13 |
0 |
0 |
9 |
5 |
3.38 |
1.65
|
斗山
|
20 |
17 |
0 |
0 |
0 |
5 |
7 |
0 |
1 |
.417 |
414 |
92.1 |
110 |
9 |
30 |
1 |
4 |
72 |
4 |
1 |
57 |
54 |
5.26 |
1.52
|
2016
|
NYY
|
26 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
.333 |
124 |
31.0 |
28 |
10 |
7 |
0 |
1 |
31 |
1 |
0 |
19 |
19 |
5.52 |
1.13
|
2017
|
CWS
|
41 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
3 |
1 |
10 |
.571 |
186 |
48.1 |
37 |
2 |
13 |
2 |
0 |
52 |
2 |
0 |
12 |
12 |
2.23 |
1.03
|
MIL
|
29 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
17 |
.667 |
117 |
29.0 |
21 |
4 |
9 |
2 |
2 |
39 |
0 |
0 |
9 |
8 |
2.48 |
1.03
|
'17計
|
70 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
4 |
2 |
27 |
.600 |
303 |
77.1 |
58 |
6 |
22 |
4 |
2 |
91 |
2 |
0 |
21 |
20 |
2.33 |
1.03
|
2018
|
NYM
|
29 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
2 |
.000 |
116 |
26.1 |
28 |
6 |
14 |
0 |
1 |
31 |
2 |
0 |
18 |
18 |
6.15 |
1.59
|
2019
|
SEA
|
15 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
3 |
0 |
.500 |
64 |
13.2 |
14 |
6 |
8 |
1 |
0 |
17 |
1 |
0 |
11 |
8 |
5.27 |
1.61
|
ATL
|
44 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
17 |
.333 |
170 |
39.2 |
38 |
6 |
19 |
2 |
0 |
35 |
1 |
0 |
19 |
19 |
4.31 |
1.44
|
'19計
|
59 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
4 |
4 |
17 |
.429 |
234 |
53.1 |
52 |
12 |
27 |
3 |
0 |
52 |
2 |
0 |
30 |
27 |
4.56 |
1.48
|
2021
|
ARI
|
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
21 |
4.2 |
7 |
1 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
5 |
5 |
9.64 |
1.71
|
KC
|
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
35 |
7.2 |
13 |
3 |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
8 |
8 |
9.39 |
1.70
|
'21計
|
13 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
56 |
12.1 |
20 |
4 |
1 |
0 |
1 |
9 |
0 |
1 |
13 |
13 |
9.49 |
1.70
|
MLB:11年
|
388 |
32 |
0 |
0 |
0 |
26 |
37 |
10 |
54 |
.413 |
2781 |
653.1 |
686 |
87 |
202 |
23 |
14 |
494 |
14 |
4 |
344 |
321 |
4.42 |
1.36
|
KBO:1年
|
20 |
17 |
0 |
0 |
0 |
5 |
7 |
0 |
1 |
.417 |
414 |
92.1 |
110 |
9 |
30 |
1 |
4 |
72 |
4 |
1 |
57 |
54 |
5.26 |
1.52
|
年度別守備成績
年 度 |
球 団 |
投手(P)
|
試
合 |
刺
殺 |
補
殺 |
失
策 |
併
殺 |
守 備 率
|
2009
|
MIN
|
12 |
2 |
5 |
0 |
0 |
1.000
|
2011
|
27 |
3 |
7 |
0 |
1 |
1.000
|
2012
|
44 |
6 |
9 |
0 |
1 |
1.000
|
2013
|
48 |
6 |
9 |
1 |
1 |
.938
|
2014
|
50 |
8 |
7 |
0 |
0 |
1.000
|
2015
|
CLE
|
10 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1.000
|
斗山
|
20 |
3 |
12 |
4 |
0 |
.789
|
2016
|
NYY
|
26 |
2 |
2 |
0 |
0 |
1.000
|
2017
|
CWS
|
41 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1.000
|
MIL
|
29 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1.000
|
'17計
|
70 |
1 |
3 |
0 |
0 |
1.000
|
2018
|
NYM
|
29 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1.000
|
2019
|
SEA
|
15 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1.000
|
ATL
|
44 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1.000
|
'19計
|
59 |
0 |
4 |
0 |
0 |
1.000
|
2021
|
ARI
|
6 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1.000
|
KC
|
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
'21計
|
13 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1.000
|
MLB
|
388 |
29 |
50 |
1 |
3 |
.988
|
KBO
|
20 |
3 |
12 |
4 |
0 |
.789
|
背番号
- 51(2009年、2011年 - 2015年5月)
- 19(2015年6月 - 同年終了)
- 43(2016年 - 同年途中)
- 41(2016年途中 - 同年終了)
- 34(2017年 - 2017年7月25日)
- 37(2017年7月26日 - 同年終了)
- 38(2018年、2019年5月22日 - 同年終了、2021年)
- 30(2019年 - 同年5月19日)
脚注
- ^ Jonathan Hawthorne (2017年8月25日). “Explaining Crew Players Weekend nicknames” (英語). MLB.com. 2017年12月18日閲覧。
- ^ Kelly Thesier (2009年3月1日). “Swarzak grateful for second chance” (英語). MLB.com. 2016年10月6日閲覧。
- ^ "Twins reach agreement on one-year contracts with Duensing, Swarzak and Plouffe". MLB.com (Press release) (英語). 17 January 2014. 2017年12月18日閲覧。
- ^ Rhett Bollinger (2014年1月17日). “Twins avoid arbitration with Plouffe, Duensing, Swarzak” (英語). MLB.com. 2017年12月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g MLB公式プロフィール参照。2020年2月8日閲覧。
- ^ "Indians invite Swarzak to spring training". FOX Sports (Press release) (英語). 15 January 2015. 2017年12月18日閲覧。
- ^ Jordan Bastian (2015年5月9日). “Indians promote LHP Bruce Chen; designate RHP Anthony Swarzak for assignment” (英語). MLB.com. 2017年12月18日閲覧。
- ^ “Kozma, Pestano, Swarzak sign minor league deals with Yanks”. ESPN. Associated Press. (2016年2月5日). http://sports.espn.go.com/espn/wire?section=mlb&id=14721867 2016年6月9日閲覧。
- ^ [1]
- ^ "White Sox invite 19 players to Spring Training". MLB.com (Press release) (英語). 23 January 2017. 2017年1月24日閲覧。
- ^ Adam McCalvy (2017年7月26日). “Brewers land Swarzak to boost bullpen” (英語). MLB.com. 2017年12月18日閲覧。
- ^ Key free agents for all 30 MLB teams MLB.com (英語) (2017年11月5日) 2017年12月27日閲覧
- ^ Anthony DiComo (2017年12月15日). “Mets sign reliever Swarzak to two-year deal” (英語). MLB.com. 2017年12月18日閲覧。
- ^ Greg Johns (2018年12月1日). “Source: Cano, Diaz deal with Mets close” (英語). MLB.com. 2019年2月28日閲覧。
- ^ Chris Haft (2019年5月20日). “Braves bolster bullpen with trade for Swarzak” (英語). MLB.com. 2019年5月21日閲覧。
- ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (英語). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
- ^ Connor Byrne (2020年2月4日). “Phillies Sign Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年2月8日閲覧。
- ^ Connor Byrne (2020年7月20日). “Phillies Release Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年8月5日閲覧。
- ^ Steve Adams (2021年3月4日). “Diamondbacks Sign Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月15日閲覧。
- ^ Anthony Franco (2021年4月7日). “Diamondbacks Select Anthony Swarzak, Place Chris Devenski On Restricted List” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月15日閲覧。
- ^ Anthony Franco (2021年4月25日). “Diamondbacks Release Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月15日閲覧。
- ^ Steve Adams (2021年5月20日). “Royals Sign Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月15日閲覧。
- ^ Anthony Franco (2021年6月18日). “Royals Select Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年6月19日閲覧。
- ^ Mark Polishuk (2021年7月17日). “Royals Reinstate Wade Davis From 10-Day IL, Designate Anthony Swarzak” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月18日閲覧。
- ^ Steve Adams (2021年7月21日). “Anthony Swarzak Clears Waivers, Elects Free Agency” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年7月22日閲覧。
- ^ Brooks Baseball Home of the PitchFX Tool - Player Card: Anthony Swarzak
関連項目
外部リンク