Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

クラウディア・ペヒシュタイン

クラウディア・ペヒシュタイン
クラウディア・ペヒシュタイン
基本情報
国籍 東ドイツの旗 東ドイツドイツの旗 ドイツ
誕生日 (1972-02-22) 1972年2月22日(52歳)
出身地 東ドイツの旗 東ドイツ東ベルリン
(現:ドイツの旗 ドイツベルリン
獲得メダル
ドイツの旗 ドイツ
女子 スピードスケート
オリンピック
1994 リレハンメル 女子5000m
1998 長野 女子5000m
2002 ソルトレークシティ 女子3000m
2002 ソルトレークシティ 女子5000m
2006 トリノ 女子団体パシュート
1998 長野 女子3000m
2006 トリノ 女子5000m
1992 アルベールビル 女子5000m
1994 リレハンメル 女子3000m

クラウディア・ペヒシュタイン(Claudia Pechstein、1972年2月22日- )は、ドイツ・ベルリン出身のスピードスケート選手。オリンピックでは5000m3連覇をはじめ5つの金メダルを獲得、スピードスケート女子長距離界の第一人者である。

経歴

1972年、ドイツ民主共和国東ベルリン(現:ドイツ連邦共和国ベルリン)で生まれる。3歳でフィギュアスケートを始めるが、9歳でスピードスケートに転向[1]

1992年アルベールビル、1994年リレハンメル、1998年長野、2002年ソルトレイクシティ、2006年トリノと5大会連続で冬季オリンピックに出場。そのすべての大会でメダルを獲得している上、リレハンメル以降は4大会連続で金メダリストになっている。

なお、冬季オリンピックにおける3連覇は、フィギュアスケート男子シングルのギリス・グラフストローム、同女子シングルのソニア・ヘニー、同ペアのイリーナ・ロドニナ、ノルディック複合個人のウルリヒ・ベーリンク、スピードスケート女子500メートルのボニー・ブレア、リュージュ男子1人乗りのゲオルク・ハックル、そしてペヒシュタインの7人だけである。

しかし、2010年バンクーバーオリンピックはドーピング違反による2年間の資格停止処分を国際スケート連盟から受けたために出場することが出来なかった[2]。ただし、後にドーピングではなく遺伝によるものであるという診断を得ている[3]

2011年2月に競技へ復帰。復帰早々同年3月世界距離別選手権で銅メダル2個を獲得した。2014年に行われるソチオリンピックへの出場を目指し活動した。

2014年ソチオリンピックに出場し、3000メートル女子スピードスケートにて4位入賞を果たす。

2018年平昌オリンピックにも出場。大会中に46歳の誕生日を迎え、出場した全選手の中で最年長の選手であった[4]。女子3000m、女子5000m、女子団体パシュート、女子マススタートの4種目に出場し、女子5000mで8位入賞、女子団体パシュートで6位入賞を果たした。

2022年北京オリンピックにも出場。8回目の冬季五輪出場は日本葛西紀明に並び最多となった。開会式ではドイツの旗手を務めた。女子3000m、女子マススタートの2種目に出場し、女子3000mでは自身の持っていたオリンピックレコード[5]から20秒ほど遅れてゴールし20位、女子マススタートでは9位に終わり入賞はならなかった。

自己ベスト

  •  500m – 38秒99 (2006年)
  • 1000m – 1分16秒00 (2007年)
  • 1500m – 1分54秒31 (2008年)
  • 3000m – 3分57秒35 (2006年)
  • 5000m – 6分46秒91 (2002年)

脚註

  1. ^ Claudia Pechstein | Biography, Olympic Medals, & Facts | Britannica” (英語). www.britannica.com. 2022年3月4日閲覧。
  2. ^ 五輪金5個ペヒシュタイン、ドーピングで出場停止 産経新聞 2009年7月3日閲覧
  3. ^ [1]ドイツニュースダイジェスト 2014年2月10日閲覧
  4. ^ 2番目が1972年6月6日生まれの葛西紀明だった。
  5. ^ 同大会でオランダのイレーネ・スハウテンに破られた。

外部リンク

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya