Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

スパイス!!

スパイス!!
ジャンル 情報バラエティ番組
製作
製作 日本海テレビジョン放送
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送時間土曜 9:25 - 10:30
放送分65分
回数875回(2025年2月1日現在)
金曜スパイス!!
出演者奈羅尾玲子
定常菜都子
岡﨑典子
放送期間2017年5月12日 - 2021年3月19日
放送時間金曜 15:50 - 16:50
放送分60分
公式サイト
スパイス!!→土曜スパイス!!→スパイス!!
出演者奈羅尾玲子
岡村尚子
村尾莉采
石原綾
橋本紗也加
放送期間2006年8月5日 -
放送時間土曜 9:25 - 10:30
放送分65分
公式サイト

特記事項:
放送時間は2021年4月以降のデータ
出演者は2024年9月28日以降のメンバー
テンプレートを表示

スパイス!!』 (SPICE) は、2006年8月5日から日本海テレビで毎週土曜日 9:25 - 10:30 (JST) に放送されている情報バラエティ番組

概要

日本海テレビはこれまで金曜17:00台に自社製作の情報番組『Go!5!知っテレビ』(2005年6月まで)および『ごじきん!』(2005年7月から1年間)を放送してきたが、この番組より放送時間帯を土曜午前枠へ移動させた。さらに同局初の試みとして、大阪・松竹芸能所属の漫才コンビ「オーケイ」の岡山祐児をメインMCに据えてこの番組をスタートさせた(それまで同局の番組MCは局アナウンサーが務めるのが定例となっていた)。

その後の2009年夏にオーケイが東京に進出したこともあり、岡山は同年9月をもってこの番組のメインMCを卒業。同時期に日本海テレビに入社した下山英哉が2代目メインMCを担当することになった。

番組5周年を迎える2011年7月からのキャッチフレーズは「笑顔ファクトリー!!」。また、コーナータイトルには「四つ葉のクローバー」をデザインしたものを添えるようになった。

2010年7月30日には、200回記念として鳥取市の賀露海水浴場で、2012年7月21日は、300回記念として鳥取県伯耆町の「大山まきばみるくの里」で、2014年7月26日は400回記念として一畑電車出雲大社前駅前で番組の公開生放送とイベントを行った。

当初は9:25 - 10:15に放送されていたが、2010年10月2日からは放送時間が10分拡大。9:25 - 10:25の1時間放送となった。

2014年4月からLINE(IDは「@spice.nkt」)を活用し、番組へのメッセージを受け付けたりLINE限定のプレゼント、クーポンを配信している。

2015年10月からは同年4月に日本海テレビに入社した中尾真亜理なかお まあり[注 1]がリポーターを担当することになった。

2016年8月6日で番組500回を迎え、オープニングテーマなどを一新。

2017年4月8日から『土曜スパイス!!』 (どようスパイス、SPICE SATURDAY) にリニューアルし、同時に中尾がMCを担当するようになった。また、2017年5月12日から毎週金曜日 15:50 - 16:50 (JST) に『金曜スパイス!!』 (きんようスパイス、SPICE FRIDAY) の放送を開始した。なお、『金曜スパイス!!』は2021年3月19日の放送で終了した。

2021年3月20日をもって中尾が新たに『ガンバレルーヤの週末移住バラエティ 冠ルーヤ』(2021年5月15日 - )を担当することになったため、MCを卒業(ただし、その後も不定期でリポーターを担当することがある)。

2021年4月10日からは『スパイス!!』 (SPICE) にリニューアルし、放送時間が5分拡大。9:25 - 10:30の1時間5分放送となった。

2024年3月2日は、3月3日に日本海テレビとNHK総合鳥取がともにテレビ放送開始65周年を迎えることから、NHK総合・鳥取 『いろ★ドリ』との共同企画「スパイス!! × いろ★ドリ コラボスペシャル」で、土田翼NHK鳥取放送局アナウンサー、『いろ★ドリ』メインキャスター)が出演した[1]

2024年4月6日からはモデルの橋本紗也加がリポーターを担当することになった。

2024年8月3日からは同年4月に日本海テレビに入社した村尾莉采がMCを担当することになった。

2024年9月14日をもって三浦康暉がこの番組のMCを卒業(同年9月をもって日本海テレビを退社)。2024年9月28日からは同時期に群馬テレビから移籍し、三浦の後任として日本海テレビに入社した石原綾いしはら りょう男性[注 1]がMCを担当することになった。

2024年10月7日から10月12日まではさんいんVivid(日本海テレビ鳥取県島根県の市町村をPRするプロジェクト)における江府町WEEK!の期間にあたり、『One』16時台(2024年10月7日 - 10月11日 15:48.30 - 15:50、15:57頃 - 16:03頃、16:20頃 - 16:45)、当番組(2024年10月12日 9:25 - 10:30)、ウェブマガジンna-naナーナ」にて江府町の魅力を発信する[2]

2024年10月19日(第863回)は30分拡大版(9:25 - 11:00)として、岡村と橋本が「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」開会式(2024年10月19日 10:00 - 12:32。当番組には登場しなかったが、総合司会は神岡遼(日本海テレビアナウンサー)・中山紗希(日本海テレビアナウンサー)が担当し、ガンバレルーヤ(まひる・よしこ)・山本耕平三上紗也可森卓也が出演した)[3]会場からイベントを中心に生中継、「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」では村尾と谷口凛(日本海テレビ広報。na-naライター)が香港のオススメのスポットやグルメを紹介した[4][5][6]

2024年11月2日(第865回)は11月8日に映画「ルート29」が公開されるのを記念して、村尾が東京都内で綾瀬はるか俳優)・大沢一菜おおさわ かな(俳優)・森井勇佑(映画監督)に独占インタビュー、ロケ地のうち兵庫県宍粟市鳥取県若桜町鳥取市を取材した(全て日本海テレビが取材。なお、インタビューは『One』(15:48.30 - 19:00。2024年11月6日の18時台(18:15 - 19:00)、11月8日の16時台(15:48.30 - 15:50、15:57頃 - 16:03頃、16:23頃 - 16:45))でも放送された。こちらも村尾が担当)、MAIが津山城岡山県津山市)から中継した。

2025年1月18日(第873回)は中尾真亜理なかお まあり[注 1](日本海テレビアナウンサー・女子バドミントン選手)・岩本泰平(日本海テレビアナウンサー)が山陰の民放テレビ局(日本海テレビ、TSKさんいん中央テレビBSS山陰放送(BSSテレビ))が共同で開催するイベント「わくわくテレビランド」(9:00 - 16:00。なお、当初は村尾莉采(日本海テレビアナウンサー。当番組のMC)も出演予定だったが欠席となった)会場のくにびきメッセ島根県松江市)から中継し、藤井茉莉花(BSS山陰放送アナウンサー)・村上遥(TSKさんいん中央テレビアナウンサー)・町田朱理まちだ あかり[注 1][注 2]オフィス気象キャスター気象予報士防災士。日本海テレビ『One』に出演)が出演した[7][注 3][注 4]

出演者

氏名テロップには英語表記が添えられている。

現在の出演者

MC

リポーター

過去の出演者

  • 高井和代(元日本海テレビアナウンサー → 現日本海テレビ報道制作局中海圏報道制作部長補佐(松江担当)、島根総局報道記者) - 2011年6月末に夕方のニュース『ニュースevery日本海』へ異動。全国ネットにも放映される数々のぼけっぷりとクールなルックスの落差が印象的だった。現在は報道制作局中海圏報道制作部長補佐(松江担当)。なお、報道制作局中海圏報道制作部は島根総局内に置かれている。
  • 岡山祐児(オーケイ) - 2009年9月26日放送分をもって卒業。
  • 杉田恵理(元日本海テレビアナウンサー → 福岡放送めんたいワイド』リポーター) - 2007年9月をもって卒業。
  • 福谷清志(元日本海テレビアナウンサー → 現テレビ大阪アナウンサー)
  • 改野由佳(元日本海テレビアナウンサー → テレビ愛知アナウンサー)
  • 森山一葉(元日本海テレビアナウンサー → 現フリーアナウンサー
  • 下山英哉(元日本海テレビアナウンサー → 南日本放送アナウンサー) - 2009年10月3日から2017年まで。
  • 山口有貴(現姓:安藤。元日本海テレビアナウンサー → 現日本海テレビ編成局)(2014年1月から出産と育児休暇のため休演し、そのまま降板。)
  • 殿垣内薫(元日本海テレビアナウンサー) - 2011年7月2日放送分から。(山口アナ休演のため2014年1月からMC代行)
  • 赤井祐紀(元日本海テレビアナウンサー、土曜)
  • 岡﨑典子(元日本海テレビアナウンサー → 現フリーアナウンサー、金曜)
  • 近藤あずみ(元日本海テレビアナウンサー、金曜) ‐ 2018年4月からリポーター。
  • 大垣舞英語: Mai Ogaki、元日本海テレビアナウンサー → 現フリーアナウンサー、土曜) - 2020年12月19日まで[21]
  • 中尾真亜理英語: Maari Nakao、日本海テレビアナウンサー・女子バドミントン選手、土曜) - 2015年10月から2021年3月20日(#716)まで[22][23]。『ガンバレルーヤの週末移住バラエティ 冠ルーヤ』へ異動。ただしその後もナレーターや提供読みを担当しており、また不定期でリポーターを担当することがある。2021年4月10日放送分(#717)では『冠ルーヤ』の告知のためガンバレルーヤとともにロケ現場(鳥取県米子市)から生中継[24]。2022年9月24日放送分(#780)ではお嬢祭り!(競りメンタリー・冠ルーヤ・ラブオールプレー)の告知のためスタジオからゲスト出演[25]2024年2月17日放送分(#835)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」ではオンガクお嬢FES.会場である米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)から生中継。2025年1月18日放送分(#873)では山陰の民放テレビ局(日本海テレビ、TSKさんいん中央テレビBSS山陰放送(BSSテレビ))が共同で開催するイベント「わくわくテレビランド」会場のくにびきメッセ(島根県松江市)から生中継[7][注 4]
  • ガンバレルーヤ(まひる、よしこ)(英語: Ganbareruya (Mahiru, Yoshiko)) - 2021年4月10日放送分(#717)では『冠ルーヤ』の告知のため中尾真亜理とともにロケ現場(鳥取県米子市)から生中継[24]
  • 手島安里沙(英語: Arisa Tejima、愛称:てじー。ANA客室乗務員 兼 日本海テレビ編成局コンテンツ戦略部、広報(na-naライター)) - 2022年7月9日放送分(#770)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」では陶芸を体験した[26][27]2023年3月4日放送分(#797)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」ではWEBマガジンna-na(ナーナ)のCA移住日記で1年間取材した中からオススメのスポットやグルメを紹介した[28][29][30][31][32]
  • 宇賀神真紀子(英語: Makiko Ugajin、愛称:うがちゃん。ANA客室乗務員 兼 日本海テレビ編成局コンテンツ戦略部、広報(na-naライター)) - 2022年7月9日放送分(#770)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」ではスタンドアップパドルボードを体験した[33][27]。2023年3月4日放送分(#797)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」ではWEBマガジンna-na(ナーナ)のCA移住日記で1年間取材した中からオススメのスポットやグルメを紹介した[28][29][30][31][32]。2024年2月17日放送分(#835)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」ではWEBマガジンna-na(ナーナ)のCA移住日記で1年間取材した中からオススメのスポットやグルメを紹介した。
  • 中山紗希英語: Saki Nakayama、日本海テレビアナウンサー) - 2022年12月17日放送分(#789)では「とっとりSDGsシーズン2022」日本海テレビSDGsアンバサダーとしての活動と「とっとりSDGs未来都市選定記念フォーラム」(2022年12月18日・オンライン開催)告知のためスタジオからゲスト出演[34][35][36]
  • 鈴江奈々英語: Nana Suzue日本テレビアナウンサー) - 2022年12月17日放送分(#789)では「とっとりSDGs未来都市選定記念フォーラム」(2022年12月18日・オンライン開催)告知のため日本テレビからVTR出演[35]
  • 定常菜都子英語: Natsuko Sadatsune、日本海テレビアナウンサー → 現日本海テレビ報道制作局報道制作部副部長、ディレクター、金曜→土曜) - 2023年3月18日(#799)まで[37][38][39][40][41]。『おびわんっ!』(チーフディレクター(月曜 - 金曜)及び「さだつねの品サダめ」(水曜)を担当)へ異動[42]。肩書きも「報道制作局制作部副部長 ディレクター兼アナウンサー」となった[43]。2024年4月1日の組織再編により報道部・制作部・アナウンス室が統合されて報道制作部となり、「報道制作局報道制作部副部長 ディレクター」となった。
  • 武田真一英語: Shin-ichi Taketaフリーアナウンサー) - 2023年4月8日放送分(#800)では『DayDay.』ニッポン探し旅(2023年4月12日・19日放送分)の鳥取ロケの模様が放送された[44][45]
  • 山里亮太英語: Ryota Yamasato南海キャンディーズ) - 2023年4月8日放送分(#800)では『DayDay.』ニッポン探し旅(2023年4月12日・19日放送分)の鳥取ロケの模様が放送された[44][45]
  • TADA(英語: TADA、即興書家、『おびわんっ!』水曜 - 金曜MC) - 2023年4月22日放送分(#802)では「シン・防災DAY」の中継中に登場した[46][47][48]
  • 藤井貴彦英語: Takahiko Fujii、元日本テレビアナウンサー → 現フリーアナウンサー) - 2023年8月19日放送分(#816)ではスペシャルゲストとして出演した[49]。前日(8月18日)の『news every.』(『ニュースevery日本海』)現地リポートでは鳥取砂丘(第1・3部、ローカル枠含む)、賀露みなと海水浴場(第2部)から生中継を行った。
  • 土田翼英語: Tsubasa TsuchidaNHK鳥取放送局アナウンサー、NHK総合鳥取『いろ★ドリ』メインキャスター) - 2024年3月2日放送分(#837)ではNHK総合・鳥取 『いろ★ドリ』との共同企画「スパイス!! × いろ★ドリ コラボスペシャル」(3月3日に日本海テレビとNHK総合・鳥取がともにテレビ放送開始65周年を迎えることによるもの)で岡村尚子とともに地域で長く愛されるお店を取材した[1]
  • 左右田禎子英語: Sachiko Souta、元日本海テレビアナウンサー → 現KFB福島放送アナウンサー、土曜) - 2021年4月10日(#717)から2024年3月23日(#840)まで[50]。4月1日から編成局コンテンツ戦略部(主にWEBマガジンna-na(ナーナ)などを担当する部署)に異動、同年5月をもって退社、KFB福島放送に移籍。
  • 三浦康暉英語: Koki Miura、元日本海テレビアナウンサー、土曜) - 2024年9月14日(#860)まで。同年9月30日をもって退社[51][17]
  • 谷口凛(英語: Rin Taniguchi、愛称:りん。日本海テレビ編成局コンテンツ戦略部、広報(na-naライター)) - 2024年10月19日放送分(#863)の「スパイス!! × na-na コラボスペシャル」では香港のオススメのスポットやグルメを紹介した[4][5][6]
  • 綾瀬はるか英語: Haruka Ayase俳優) - 2024年11月2日放送分(#865)では、「映画「ルート29」の裏側を楽しむ」で、東京都内で独占インタビューした。
  • 大沢一菜英語: Kana Osawa、俳優) - 2024年11月2日放送分(#865)では、「映画「ルート29」の裏側を楽しむ」で、東京都内で独占インタビューした。
  • 森井勇佑(英語: Yusuke Morii映画監督) - 2024年11月2日放送分(#865)では、「映画「ルート29」の裏側を楽しむ」で、東京都内で独占インタビューした。
  • 岩本泰平英語: Taihei Iwamoto、日本海テレビアナウンサー) - 2025年1月18日放送分(#873)では山陰の民放テレビ局(日本海テレビ、TSKさんいん中央テレビ、BSS山陰放送(BSSテレビ))が共同で開催するイベント「わくわくテレビランド」会場のくにびきメッセ(島根県松江市)から生中継[7]
  • 藤井茉莉花(英語: Marika FujiiBSS山陰放送アナウンサー) - 2025年1月18日放送分(#873)では山陰の民放テレビ局(日本海テレビ、TSKさんいん中央テレビ、BSS山陰放送(BSSテレビ))が共同で開催するイベント「わくわくテレビランド」会場のくにびきメッセ(島根県松江市)のBSS山陰放送(BSSテレビ)ブースから生中継[7]
  • 村上遥(英語: Haruka MurakamiTSKさんいん中央テレビアナウンサー) - 2025年1月18日放送分(#873)では山陰の民放テレビ局(日本海テレビ、TSKさんいん中央テレビ、BSS山陰放送(BSSテレビ))が共同で開催するイベント「わくわくテレビランド」会場のくにびきメッセ(島根県松江市)のTSKさんいん中央テレビブースから生中継[7]
  • 町田朱理英語: Akari Machidaオフィス気象キャスター気象予報士防災士。日本海テレビ『One』に出演) - 2025年1月18日放送分(#873)では山陰の民放テレビ局(日本海テレビ、TSKさんいん中央テレビ、BSS山陰放送(BSSテレビ))が共同で開催するイベント「わくわくテレビランド」会場のくにびきメッセ(島根県松江市)の日本海テレビブース「教えて!町田朱理のお天気教室」から生中継[7][注 4]

主なコーナー

現在のコーナー(毎週)

金曜

  • 特集コーナー

土曜

  • 特集コーナー
  • スパイスカフェ - ゲストコーナー
  • ニュースクリップ - 1週間に起こった山陰関係のニュース・話題を「ストレイト」形式で紹介する。(休止の場合もある)

現在のコーナー(不定期)

金曜

  • 教えてドクター かけこみホスピタル ‐島根県立大学副学長で医学博士の山下一也先生による健康講座
  • 中継コーナー ‐ 山陰各地のデパートなどで開催されている催し物を生中継で紹介するコーナー。各地の物産展や場合によっては(ズームインサタデー全国うまいもの博など)メインコーナーとして放送することもある。
  • 金スパキッチン 今夜のおかず もう一品! ‐鳥取市にあるたくみ割烹店の板前がテレビの前で実際に調理する企画

土曜

  • 中継コーナー - 山陰各地のデパートなどで開催されている催し物を生中継で紹介するコーナー。場合によっては(ズームインサタデー全国うまいもの博など)メインコーナーとして放送することもある。
  • 庭からはじまるハッピーらいふ - 家庭で簡単に出来るガーデニングを紹介する。(月1回)
  • スパイス!!特選グルメ便→厳選!おとり寄せ - 全国の日テレ系列局から取り寄せできる名産品を紹介する。場合によっては、特集コーナーの扱いとなることもある。
  • 週末ごはん・魔法のスパイス - 家庭で簡単にできるカフェのメニューを紹介する。
  • ランキングGOOD! - 最近の人気アイテム、スポットをランキング形式で定常(2015年10月から中尾アナ)が紹介。(定常アナはロケではメガネ姿で登場していた。)
  • オシ麺 - 山陰両県の麺類がおいしいお店を出演者がリポート。

過去のコーナー

  • ハイスクールららばい - 福谷が山陰両県の高校を訪ね、そこの人気者や特色がある部活動を紹介していたコーナー。
  • 恋するお取り寄せ - 全国各地から人気の食べ物を取り寄せて紹介していたコーナー。
  • エイガカイノ! - 改野が担当していた時代の映画情報コーナーのタイトル。後に改野が日本海テレビを退社したため、上記「エイガの缶詰」に変更された。
  • 占スパ!
  • スーパーめっけもん - 視聴者が見つけた「おもしろグッズ」や「おいしいスイーツ」などを紹介するコーナー。2008年2月16日放送分より『めっけもん』の題で開始し、2009年10月より同タイトルに変更された。
  • 美ハンター - 高井が綺麗になる秘訣や綺麗になるアイテムなどを紹介するコーナー。
  • 山陰ゆるキャラ王への道 - 同局のキャラクター・ぶっピィが山陰のゆるキャラたちと様々な競技で対決するコーナー。
  • THE・銀中継 - 山陰の商店街を生中継で紹介するコーナー。
  • スパイスキッチン「ひでまりごはん」
  • ちょっとお邪魔します。 - 山陰各地の人気店および新しく誕生した店をリポートするコーナー。
  • ふわふわあぐり - 2011年3月まで第4日曜日に放送されていた「旬感キャッチ!!」の後継コーナー。山口が鳥取県内の農産物を紹介する。(毎月最終土曜日)→2012年5月からは再び独立して、毎月第1日曜日の11:10 - 11:25の放送となる。
  • エイガの缶詰 - 映画情報コーナー。下記「エイガカイノ!」から同タイトルへの変更直後は森山が担当していたが、現在は奈羅尾・殿垣内が担当。
  • 旬めし - 今食べたい美味しいものを求めて山陰の名店を奈羅尾・殿垣内が訪ねる。
  • トッキーノトコトコ日記 - 2012年1月から開始。2013年に鳥取県で開催された「全国植樹祭」の情報と、マスコットキャラクター「トッキーノ」の活動を日記風に伝えた。(休止の場合もある)
  • 週刊ガイナーレ - 鳥取県を本拠地とするサッカークラブ・ガイナーレ鳥取の情報コーナー。元々は5分番組として放送されていたが、2015年3月14日放送分から「スパイス!!」内に移動した。2017年3月25日放送分をもって終了した。

備考

脚注

注釈

  1. ^ a b c d 誤読防止のため、便宜上、振り仮名をつけているが、実際の番組では、当番組の英語表記を除き、氏名テロップに一切振り仮名はついていない。
  2. ^ 藤波朱理ふじなみ あかり(女子レスリング選手)と名前の読みが「あかり」と同じであるためと考えられる。
  3. ^ なお、『JOY+』(BSSテレビ2025年1月18日 12:00 - 13:00)では、丸山聡美BSS山陰放送アナウンサー)・藤井美音(タレント)が中継、岩本泰平日本海テレビアナウンサー)・村上遥(TSKさんいん中央テレビアナウンサー)が出演し、『SOUP』(TSKさんいん中央テレビ、2025年1月18日 13:00 - 13:30(通常は18:00 - 18:30だがこの日は「わくわくテレビランド」にあわせて5時間繰り上げ))では、まじめ勇(タレント)・平川翔也(TSKさんいん中央テレビアナウンサー)が中継、中尾真亜理なかお まあり(氏名テロップに振り仮名なし。日本海テレビアナウンサー・女子バドミントン選手)・藤井茉莉花(BSS山陰放送アナウンサー)・村上遥(TSKさんいん中央テレビアナウンサー)・町田朱理まちだ あかり(氏名テロップに振り仮名なし(藤波朱理ふじなみ あかり(女子レスリング選手)と名前の読みが「あかり」と同じであるためと考えられる)。オフィス気象キャスター気象予報士防災士。日本海テレビ『One』に出演)が出演した。
  4. ^ a b c この日の『news every.サタデー』(17:00 - 17:30(ローカル枠は17:20 - 17:30)。キャスターは福谷貞夫)でも「わくわくテレビランド」が取り上げられ、ぶっピィ、中尾真亜理町田朱理が登場した。
  5. ^ 夫は福田理人ふくた まさと(日本海テレビディレクター)。

出典

  1. ^ a b NHKとっとり(NHK鳥取) [@nhk_toritori] (2024年2月28日). "/テレビ放送開始 65周年📺 #NHK鳥取 と #日本海テレビ がコラボ✨ \ 📺スパイス!! (日本海テレビ) 3/2(土)9時25分~ あんぱん刑事 #岡村尚子 さんと #土田翼 刑事 (アナ) が地域で長く愛されるお店を捜査😎 📺いろ★ドリ 日本海テレビ #福谷貞夫 アナがNHKに生出演✨ 3/4(月)18時10分~". X(旧Twitter)より2024年3月2日閲覧
  2. ^ さんいんVivid”. 日本海テレビ. 2024年10月9日閲覧。
  3. ^ ねんりんピックはばたけ鳥取2024大会総合プログラムについて”. ねんりんピックはばたけ鳥取2024実行委員会 (2024年9月11日). 2024年10月12日閲覧。
  4. ^ a b 間もなく直行便が就航、香港旅へ!現地の定番朝食・4時間煮込んだ具沢山のトロトロお粥が絶品!”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2024年10月12日). 2024年10月19日閲覧。
  5. ^ a b 【香港旅】老舗喫茶で味わう香港名物「エッグタルト」100層以上のサクサクパイ生地&とろとろ食感に感動…!”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2024年10月19日). 2024年10月19日閲覧。
  6. ^ a b 【香港旅】香港屈指のパワースポット!幻想的な線香の世界。願いを線香の煙に乗せて…”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2024年10月25日). 2024年10月30日閲覧。
  7. ^ a b c d e f 鳥取・島根のテレビ局が揃ってイベントを初開催!アナウンサーになれるお仕事体験やグッズガチャも登場!|松江市”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2025年1月15日). 2025年1月18日閲覧。
  8. ^ スパイス!!【土曜あさ9時25分~】 [@spice1ch] (2024年7月27日). "今週も #スパイス!! をご覧いただきありがとうございました😄 #千屋牛🥩 に #桃狩り🍑 に #キャビア🦈 などグルメな街 #新見市 をぜひ訪れてみてください! 来週は全国各地自慢の #お取り寄せグルメ を紹介! 米子からは老舗の #鯖寿司 が登場🍣新人の #村尾莉采 アナが初めてのロケに挑戦しました🎤". X(旧Twitter)より2024年8月31日閲覧
  9. ^ スパイス!!【土曜あさ9時25分~】 [@spice1ch] (2024年8月2日). "初めまして!#村尾莉采 です🔰 連日暑い日が続いていますね…☀️ そんな時はおうちで全国各地自慢の #お取り寄せグルメ を楽しむのはいかがでしょうか! #冷やしラーメン🍜 や #うなぎ など暑い夏にピッタリなグルメが登場しますよ〜! 初めてのロケにも挑戦してきました🍣". X(旧Twitter)より2024年8月31日閲覧
  10. ^ 日本海テレビ [@1ch_nkt] (2024年8月2日). "📣あすの #スパイス!! から #村尾莉采 アナ🔰が仲間入りしまーす❤️ 今回は… この夏食べたい #お取り寄せ グルメを紹介🙌 📅8/3(土)あさ9時25分 …村尾アナ,初めてのロケにも挑戦しました‼️ お肉好きなのでお肉かな…と思いましたが,アレでした🤭 これからよろしくお願いします🤗 #日本海テレビ". Instagramより2024年8月31日閲覧
  11. ^ 日本海テレビ【鳥取島根】日テレ系 [@1ch_NKT] (2024年8月2日). "/あすの #スパイス!!から #村尾莉采 アナが仲間入り❤️\ 今回は…この夏食べたい #お取り寄せ グルメを紹介します‼️ 📅8/3(土)あさ9時25分 これからよろしくお願いします🤗 #日本海テレビ". X(旧Twitter)より2024年8月31日閲覧
  12. ^ スパイス!!【土曜あさ9時25分~】 [@spice1ch] (2024年8月2日). "明日からいよいよ #村尾莉采 アナウンサーがスパイス!!の仲間入り🎆 全国各地自慢のお取り寄せグルメを紹介してもらいます‼初めてのロケにも挑戦しました🍣お楽しみに☺". X(旧Twitter)より2024年8月31日閲覧
  13. ^ 日本海テレビ【鳥取島根】日テレ系 [@1ch_NKT] (2024年8月3日). "今週も #スパイス!! をご覧いただきありがとうございました😄 #鯖寿司 に #冷やしラーメン など夏に食べたいグルメ盛りだくさんでしたね🍜 そして今日から #村尾莉采 アナがスパイス!!メンバーに仲間入りしました😋 来週はお休みをいただいて次回は17日(土)! こだわり満載の専門店を紹介します🍙". X(旧Twitter)より2024年8月31日閲覧
  14. ^ 日本海テレビ【鳥取島根】日テレ系 [@1ch_NKT] (2024年8月3日). "番組終わりの1枚! #スパイス!! #日本海テレビ #奈羅尾玲子 #三浦康暉 #岡村尚子 #村尾莉采". X(旧Twitter)より2024年8月31日閲覧
  15. ^ 三浦 康暉(日本海テレビ アナウンサー) [@miura_1ch] (2024年8月3日). "新人の村尾アナウンサーがSPICE!!デビュー🔰 明るく、楽しく、元気に、連携もばっちり(!?)なSPICE!!メンバーですが平均年齢が上がってきていて初々しさやフレッシュ感はもうありません🫠 村尾アナの加入により、SPICE!!に足りなかったものが補われました👏 先日の第一回SPICE!!フットサルにも参加し、早くも番組に溶け込んでいます⚽️ 村尾アナはとっても真面目です。そして何を言っても笑ってくれます。さらにNGがないと聞いています← きっとこれから大活躍し、番組の将来を担う存在になってくれると思います。村尾アナをよろしくお願いします! #村尾莉采 アナ #SPICE !! #スパイス !! #日本海テレビ". Instagramより2024年8月31日閲覧
  16. ^ 日本海テレビ【鳥取島根】日テレ系 [@1ch_NKT] (2024年9月15日). "フレッシュな2人🔰と、安定のお二人で💕 28日(土)から #スパイス‼︎ 改めまして…よろしくお願いします🙇‍♀️". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  17. ^ a b スパイス!!【土曜あさ9時25分~】 [@spice1ch] (2024年9月14日). "今週も #スパイス!! をご覧いただきありがとうございました😄 番組内でもお伝えしましたが今日で #三浦康暉 アナがスパイス!!を卒業しました。4年半お疲れ様でした‼ そして来週はお休みをいただいて次回は28日! 新メンバーの #石原綾 アナと #村尾莉采 アナが #三朝温泉 を巡ってきました♨". X(旧Twitter)より2024年9月20日閲覧
  18. ^ 橋本紗也加”. モデルスタジオミューズ. 2024年4月6日閲覧。
  19. ^ 【出演情報】日本海テレビ「SPICE!!」生中継リポーター”. モデルスタジオミューズ (2024年6月28日). 2024年7月9日閲覧。
  20. ^ MAI”. Casting Office Tammy. 2024年10月30日閲覧。
  21. ^ 【タレント/日英ナレーター🎙宅録可】 奈羅尾玲子 [@reiko_narao] (2020年12月19日). "今年最後の放送だった今日のスパイス‼︎で大垣アナが卒業。結婚を機に日本海テレビを退社します。". Instagramより2023年3月19日閲覧
  22. ^ 中尾アナ スパイス!!卒業SP”. 日本海テレビ. 2023年3月5日閲覧。
  23. ^ 岡村尚子(Shoko Okamura) [@shoko_923] (2021年3月22日). "中尾アナことお嬢、じゃなくて、お嬢こと中尾アナがスパイス!!を卒業しました。". Instagramより2023年3月19日閲覧
  24. ^ a b この春、スパイス‼変わります!~新テーマソング発表SP~”. 日本海テレビ. 2023年3月5日閲覧。
  25. ^ 中尾 真亜理(日本海テレビアナウンサー) [@nakao_1ch] (2022年9月23日). "【 いよいよ明日! 】あす9/24。全国放送2本、山陰地方では5本出演します". Instagramより2022年10月1日閲覧
  26. ^ 旅の思い出作りにも!築100年の古民家で陶芸体験【いまみや工房@松江市】”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2022年7月9日). 2023年3月19日閲覧。
  27. ^ a b 岡村尚子(Shoko Okamura) [@shoko_923] (2022年7月15日). "先週のスパイス‼︎には現役CAのてじー&うがちゃんが登場して、独自の視点で山陰の魅力を伝えてもらいました! 生放送後は一緒に写真を撮ってもらったのですが……私には無い透明感や気品が漂っていました🥺 そんな美しいオーラをたくさん浴びたところで…! 明日のスパイス‼︎では久しぶりに中継コーナーを担当します💨 イオン日吉津店にお邪魔して、現在開催中のお得なセールイベント「イオン超!ナツ夏祭り」を紹介します🌈". Instagramより2023年3月19日閲覧
  28. ^ a b 「スパイス!!」で紹介!現役CAが山陰に移住して思い出に残った場所を振り返りSP|鳥取・島根”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2023年3月4日). 2023年3月4日閲覧。
  29. ^ a b スパイス!! × na-na コラボスペシャル”. 日本海テレビ (2023年3月4日). 2023年3月4日閲覧。
  30. ^ a b 岡村尚子(Shoko Okamura) [@shoko_923] (2023年3月5日). "昨日のスパイス‼︎はウェブマガジンna-na @na_nawebmagazin とのコラボ企画があったので、スタジオには【てじー】と【うがちゃん】が✨ ANAの客室乗務員として働きながら、日本海テレビの広報としても働いているお二人。綺麗で品があって穏やかで。会う度に癒されています☺️". Instagramより2023年3月19日閲覧
  31. ^ a b 定常菜都子(日本海テレビアナウンサー) [@sadatsune_1ch] (2023年3月5日). "この青の衣装好きだわ〜! このパキッっとした色が良いですね💕 そして、紐で編むタイプのヘアスタイルも好きです! 集合写真のてじーとうがちゃんの服についている二次元コード、このインスタの写真越しでも反応しますので(うがちゃんの方でしてみて☺️)、ぜひ、日本海テレビのウェブマガジンna-naもチェックしてみてください🛩". Instagramより2023年3月20日閲覧
  32. ^ a b 三浦 康暉(日本海テレビ アナウンサー) [@miura_1ch] (2023年3月6日). "先週のスパイス!!は、山陰ローカルwebマガジンna-naとのコラボ第二弾! 日本海テレビで広報として働く現役CA🛩のてじーとうがちゃんが登場しました。1枚目の写真のうがちゃんが着ているトレーナーの二次元バーコードを読み取ればna-naのサイトに飛べるみたいなので、ぜひ試してみてください🤳". Instagramより2023年3月19日閲覧
  33. ^ 夏の王道マリンスポーツ!初心者でもできる『SUP』体験してきた【鳥取】”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2022年7月10日). 2023年3月19日閲覧。
  34. ^ 日本海テレビ×SDGs”. 日本海テレビ. 2022年12月17日閲覧。
  35. ^ a b とっとりSDGsシーズン2022”. 鳥取県庁令和新時代創造本部政策戦略監新時代・SDGs推進課. 2022年12月17日閲覧。
  36. ^ 中山紗希(日本海テレビアナウンサー) [@nakayama_1ch] (2022年12月28日). "今月18日米子市で行われたとっとりSDGs未来都市選定記念フォーラムに司会として参加させていただきました". Instagramより2023年2月19日閲覧
  37. ^ スパイス!!【土曜あさ9時25分~】の2023年3月18日のツイート2023年3月19日閲覧。
  38. ^ 奈羅尾玲子 Reiko Naraoの2023年3月18日のツイート2023年3月19日閲覧。
  39. ^ 岡村尚子(Shoko Okamura) [@shoko_923] (2023年3月18日). "今年度のスパイス‼︎は今日が最後の放送でした! 皆様今年度も一年ご覧いただきありがとうございました😊✨ 次回は4月8日で800回記念の節目の放送でもありますのでお楽しみに♪ そして、定常さん @sadatsune_1ch が今日の放送をもって番組を卒業となりました😢". Instagramより2023年3月19日閲覧
  40. ^ 左右田 禎子(日本海テレビアナウンサー) [@souta_1ch] (2023年3月18日). "今日のスパイス!!は年度内ラストでした!そして、定常アナがスパイス!!を卒業💐😢 私は初めての担当番組だった情報カフェしまね、そして今担当しているスパイス・しまね家の回覧板も全部定常さんと同じレギュラーで担当させてもらいました😭 定常さんはいつもアドバイスをくださったり現場では楽しい話で皆を笑わせてくれたりとてもとても心強くて頼りにさせてもらっていました🙇🏼‍♀️✨ 毎週スパイスの日の朝はやく、まだ誰も来ていないメイクルームで定常さんとメイクしながらお喋りするのが密かに私の楽しみでした🫣💕 来月から、かなりかなり寂しくなりますが…😢 しっかり見習って私も成長します!! ありがとうございました、と、これからもよろしくお願いします🌸✨ 新年度のスパイス!!は4月8日です🌸". Instagramより2023年3月20日閲覧
  41. ^ 【タレント/日英ナレーター🎙宅録可】 奈羅尾玲子 [@reiko_narao] (2023年3月18日). "今年度最後の放送だった昨日のスパイス‼︎で、なっちゃん(定常アナ)が番組を卒業したしました。". Instagramより2023年3月19日閲覧
  42. ^ 山陰の夕方にローカル帯番組が誕生!「おびわんっ!」が4月10日スタート!【鳥取・島根】”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2023年4月7日). 2023年4月12日閲覧。
  43. ^ 定常菜都子(日本海テレビアナウンサー) [@sadatsune_1ch] (2023年4月9日). "実は、最近肩書きが変わりました☺️ 明日から始まる「おびわんっ!」では、ディレクターとして、番組づくりに参加します💪 番組セット、テーマソング、オープニング映像、キャスティング、企画………。今年に入ってから本格的に準備を始めたのですが、やることも多いし、初めてのことでよく分からないし、時間はないし…。頭から煙が出そうです😵 明日から週5で毎日生放送……。正直、今の今でも想像するとゾッとします🤣 でも、やるしかないので頑張ります😁 ちなみに、おびわんっ!水曜は出演します😆 そして、「しまね家の回覧板」も続投します🐶 この春新しい環境に飛び込んだみなさん、一緒に頑張りましょう🌸 そして、平日16時20分〜は、1チャン「おびわんっ!」よろしくお願いします📺". Instagramより2023年4月9日閲覧
  44. ^ a b 「コンプライアンスにひっかかる…」民放初ロケ!元NHK武田アナ&南キャン山里が鳥取県に!鳥取名物に大爆笑の理由は…?”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2023年4月11日). 2023年4月12日閲覧。
  45. ^ a b 【DayDay.】武田アナ&山里が鳥取県に!武田アナ民放初ロケで混浴露天風呂に入浴”. na-na(ナーナ). 日本海テレビ (2023年4月16日). 2023年4月18日閲覧。
  46. ^ 即興書家TADA”. 即興書家TADA. 2023年4月25日閲覧。
  47. ^ 即興書家TADA@おびわんっ!の2023年4月24日10:03のツイート2023年4月25日閲覧。
  48. ^ 即興書家TADA [@tada_1010] (2023年4月24日). "まぁた、三浦アナだよ😮". Instagramより2023年4月25日閲覧
  49. ^ 日テレ 藤井アナが日本海テレビ「スパイス!!」にキターーー! - YouTube 「1ちゃん!日本海テレビ」(2023年8月26日)
  50. ^ スパイス!!【土曜あさ9時25分~】 [@spice1ch] (2024年3月23日). "そして今日の放送をもって #左右田禎子 アナがスパイス‼︎を卒業となりました。3年間番組を盛り上げてくれてありがとうございました‼️". X(旧Twitter)より2024年3月23日閲覧
  51. ^ 三浦 康暉(日本海テレビ アナウンサー) [@miura_1ch] (2024年9月14日). "【ご報告】今日のSPICE!!で発表しましたが今月いっぱいで日本海テレビを退社、今日が最後の出演となりました。入社して丸7年、SPICE!!に携わるようになって約5年半が経ちました。SPICE!!やニュースはもちろん、高校サッカーの実況や全国生中継、世界で活躍するアスリートの取材などなかなか経験できないことを経験させてもらいました。人にも恵まれ、仕事もプライベートも楽しく、非常に充実した日々を過ごすことができました。ただ、この7年間でやりたいことがたくさんできました。今後は山陰を離れ、テレビやアナウンサーとは違う世界に挑戦しますが第二の故郷である山陰にはなんらかの形で恩返しがしたいと思っています。これまで番組を見てくれた方、ロケや取材でお世話になった方、応援してくれた方、本当にありがとうございました。これからも日本海テレビをよろしくお願いします! #日本海テレビ #アナウンサー #三浦康暉". Instagramより2024年9月20日閲覧

外部リンク

日本海テレビ 金曜15:50 - 16:50枠
前番組 番組名 次番組
金曜スパイス!!
(2017年5月12日 - 2021年3月19日)
日本海テレビ 土曜9:25 - 10:15枠
(不明)
スパイス!!

土曜スパイス!!

スパイス!!
(2006年8月5日 - )
-
日本海テレビ 土曜10:15 - 10:25枠
ウィークエンドカフェ
※10:15 - 10:20
テレビショッピング
※10:20 - 10:30
スパイス!!

土曜スパイス!!

スパイス!!
(2010年10月2日 - )
-
日本海テレビ 土曜10:25 - 10:30枠
1ちゃん!番組情報
スパイス!!
(2021年4月10日 - )
-

Information related to スパイス!!

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya