当時のイギリスは、貿易においてオランダと競合関係にあったため、グローティウスの主張に真っ向から反対した。スコットランド人の法学者であるウィリアム・ウエルウォッド(英語版)が英語で初めて、海事法について著した人物であり、1613年にはグローティウスに対抗する形で、『Mare Liberum in An Abridgement of All Sea-Lawes』を執筆した。グローティウスはそれに反論する形で1615年、Defensio capitis quinti Maris Liberi oppugnati a Gulielmo Welwodoを著した。1635年、ジョン・セルデンは、『封鎖海論』(原題:Mare clausum)において、海は原則として、陸地の領域と同じ適用を受けるものと主張した。
海事法をめぐる論議が成熟するにつれて、海洋国家は海事法の整備を推進することとなった。オランダ人の法学者であるコルネリウス・ファン・バインケルスフーク(Cornelius van Bynkershoek)が自著『海洋主権論』(原題:De dominio maris)(1702年)において、陸地を護るために大砲が届く範囲内の海の支配権(領海)はその沿岸の国が保有すると主張した。この主張は各国で支持され、領海は3マイルとするとされた。
パリ滞在中、グローティウスは様々な分野で執筆作業を行っている。グローティウスは神学に関心を抱き続けており、『ペラギリウス派についての探求』(1622年)、『ストバエウス』(1623年)、『キリスト教の真理』(1627年)、『アンチクリスト論』(1640年)、『福音書注解』(1641年)、『旧約聖書注解』(1644年)と著し続けた[6]。その中でも『キリスト教の真理』("De veritate religionis Christianae") は6分冊によって構成され、護教論の分野における最初のプロテスタントのテキストブックであった。グローティウスは『キリスト教の真理』において、神が存在すること、神の唯一性、完全性、無限性、永遠・万能・全知・まったき善であること、万物の原因であることを論証していった[7]。
もう一つが『戦争と平和の法』("De jure belli ac pacis") (1625年)である。『戦争と平和の法』によって、「戦争が法による規制を受けるものであることを明らかにするという「正戦論」と「実践的目的のための理論的道具」としての「自然法論」を展開した[8]」格好となった。
van Ittersum, Martine Julia (2006). Hugo Grotius, Natural Rights Theories and the Rise of Dutch Power in the East Indies 1595-1615. Boston: Brill
Vreeland, Hamilton (1917). Hugo Grotius: The Father of the Modern Science of International Law. New York: Oxford University Press
Craig, William Lane. The Historical Argument for the Resurrection of Christ During the Deist Controversy, Texts and Studies in Religion Volume 23. Edwin Mellen Press, Lewiston, New York & Queenston, Ontario, 1985.
Dulles, Avery. A History of Apologetics. Eugene, Oregon: Wipf & Stock, 1999.
Dumbauld, Edward. The Life and Legal Writings of Hugo Grotius. Norman, OK: University of Oklahoma Press, 1969.
Edwards, Charles S. Hugo Grotius: The Miracle of Holland. Chicago: Nelson Hall, 1981.
Grotiana. Assen, The Netherlands: Royal Van Gorcum Publishers. (journal of Grotius studies, 1980-)
Haakonssen, Knud. Grotius and the History of Political Thought, Political Theory, vol. 13, no. 2 (May, 1985), 239-265.
Haggenmacher, Peter. Grotius et la doctrine de la guerre juste. Paris: Presses Universitaires de France, 1983.
Hugo Grotius, Theologian. ed. Nellen and Rabbie. New York: E.J. Brill, 1994.
Hugo Grotius and International Relations. ed. Bull, Kingsbury and Roberts. New York: Clarendon Press, 1990.
Knight, W.S.M. The Life and Works of Hugo Grotius. London: Sweet & Maxwell, Ltd., 1925.
Lauterpacht, Hersch. The Grotian Tradition in International Law, British Yearbook of International Law, 1946.
Nellen, Henk J. M. Hugo de Groot: Een leven in strijd om de vrede (official Dutch State biography). The Hague: Balans Publishing, 2007.
Stumpf, Christoph A. The Grotian Theology of International Law: Hugo Grotius and the Moral Fundament of International Relations. Berlin: Walter de Gruyter, 2006.
Tuck, Richard. Philosophy and Government: 1572-1651. New York: Cambridge, 1993.
Tuck, Richard. The Rights of War and Peace: Political Thought and the International Order from Grotius to Kant. New York: Oxford, 1999.