Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

マイク・キンケード

マイク・キンケード
Mike Kinkade
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ミシガン州
生年月日 (1973-05-06) 1973年5月6日(51歳)
身長
体重
185 cm
95 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手外野手捕手一塁手
プロ入り 1995年 MLBドラフト9巡目
初出場 MLB / 1998年9月8日
NPB / 2004年4月2日
最終出場 MLB / 2003年9月28日
NPB / 2004年8月11日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
五輪 2000年
オリンピック
男子 野球
2000 野球

マイケル・アーサー・キンケードMichael Arthur "Mike" Kinkade , 1973年5月6日 - )は、アメリカ合衆国ミシガン州出身の元プロ野球選手。ポジションは主に三塁手だが、投手以外の全ポジションをこなす。2004年阪神タイガースに所属し、「キンちゃん」の愛称で呼ばれた。

来歴・人物

ワシントン州立大学在学中の1994年ミルウォーキー・ブルワーズからドラフト19巡目で指名されるが拒否。翌1995年に再びブルワーズから9巡目で指名され契約。

1998年ニューヨーク・メッツに移籍し、同年9月にメジャーデビュー。1999年4月29日サンディエゴ・パドレス戦でダン・ミセリからメジャー初本塁打を打った。

2000年シドニーオリンピック野球アメリカ合衆国代表として出場し、金メダルを獲得した。またこの年の途中にボルチモア・オリオールズに移籍。翌年から出番が増え始め、2002年からはロサンゼルス・ドジャースに2シーズン所属した後、2003年12月3日阪神に入団。

2004年オープン戦では打率4割をマークするなど好調で、内外野に加えて捕手まで守れるというユーティリティープレイヤーであったことから期待は大きかったが、シーズンに入ると、日本初打席で上原浩治から死球を受けるなど、内角攻めをよけない姿が見られた。開幕7試合目の4月9日中日ドラゴンズ戦で通算6個目の死球をマーチン・バルガスから頭部に受けてマウンドに向かおうとするも倒れて途中退場(バルガスは危険球で退場処分)[1]5月11日読売ジャイアンツ戦では死球で左手薬指を骨折し、以降は二軍暮らしが続いた。

その後、8月に入りジョージ・アリアスが不振に陥ったために一軍に昇格する。8月10日横浜ベイスターズ戦で代打でヒットを打ち、翌日の試合ではアリアスに代わって一塁手スタメン出場したが、この試合でダイビングキャッチを試みた際に再び負傷。そのまま二軍に逆戻りし、10月17日退団が発表された。

その後、同年のオフにNPBに新規参入した東北楽天ゴールデンイーグルスが獲得するという報道が一部で流れたが実現には至らず、クリーブランド・インディアンスと契約しAAA級でプレー。その後2006年にはフロリダ・マーリンズ2007年にはシカゴ・カブスニューヨーク・ヤンキースなどのマイナー独立リーグでプレー。2008年シアトル・マリナーズのAAA級でプレーし引退[2]

現役引退後は、マリナーズ傘下ショートシーズンA級のエバレット・アクアソックスで打撃コーチを務めた。

退場処分

開幕戦の4月2日の巨人戦の7回表、巨人先発の上原浩治が投じた内角球をストライクと判定され見逃し三振に倒れた際、井野修球審に暴言を吐き、退場処分を受けた。開幕戦での退場処分は1958年の南海ホークス杉山光平以来46年ぶり2度目でセ・リーグでは初めて。

プレースタイル

日本ではわずか26試合の出場に留まったが、その26試合で死球が12個と非常に多かった。メジャーリーグ時代は、491打席でわずか2死球であったが、日本では、シーズンに入ると開幕戦での初打席死球を皮切りに4試合連続死球を受け、頭部死球を経て復活した後の4月20日時点で出場8試合で8死球[3]という状態で、翌4月21日の中日戦では、山本昌の投球が右膝に当たったものの「わざと膝を出した」との理由で死球判定をされなかった[4]。また、4月29日の横浜戦でも、三浦大輔の投球に右膝を出して当たったが、こちらは死球が認められ、横浜側からの抗議も実らなかった[5]

打撃は、パワーと広角に打ち分ける柔軟さを活かしたバッティングが持ち味で、阪神入団後のキャンプではパワーを活かした飛距離抜群の柵越えを連発していた。また本塁打を打ったときに全力疾走する姿は萩本欽一にちなんで「キンちゃん走り」と呼ばれた。

守備は、本職の外野の他に一塁、三塁、そして捕手もこなすこともでき、守備機会のあった多くのポジションをどれも無難にこなした。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1998 NYM 3 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
1999 28 51 46 3 9 2 1 2 19 6 1 0 0 0 3 0 2 9 1 .196 .245 .413 .658
2000 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
BAL 3 8 7 0 3 1 0 0 4 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 .429 .429 .571 1.000
'00計 5 10 9 0 3 1 0 0 4 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 .333 .333 .444 .778
2001 61 177 160 19 44 5 0 4 61 16 2 1 0 0 14 0 3 31 8 .275 .333 .381 .715
2002 LAD 37 60 50 7 19 5 0 2 30 11 1 0 0 0 4 0 6 10 2 .380 .426 .600 1.026
2003 88 191 162 25 35 7 0 5 57 14 1 3 0 0 13 2 16 38 8 .216 .282 .352 .634
2004 阪神 26 102 86 13 20 1 1 3 32 7 1 0 0 0 4 0 12 19 6 .233 .353 .372 .725
MLB:6年 222 491 429 56 110 20 1 13 171 48 5 4 0 0 34 2 28 89 19 .256 .314 .399 .713
NPB:1年 26 102 86 13 20 1 1 3 32 7 1 0 0 0 4 0 12 19 6 .233 .353 .372 .725

記録

NPB

背番号

  • 33(1998年 - 2000年)
  • 39(2000年)
  • 17(2001年)
  • 7(2002年 - 2003年)
  • 22(2004年)

登場曲

脚注

  1. ^ ベースボールマガジン2005年冬季号131ページ
  2. ^ https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=kinkad001mic
  3. ^ 朝日新聞4月21日15面
  4. ^ https://www.daily.co.jp/tigers/2020/06/14/0013422146.shtml
  5. ^ 毎日新聞4月30日17面

関連項目

外部リンク

Kembali kehalaman sebelumnya