Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

咽喉

人間の咽喉
 *Pharynx:咽頭
 *Epiglottis:喉頭蓋
 *Larynx:喉頭
 *Trachea:気管
炎症を起こしている喉。

咽喉(いんこう)は、の一部であり、頸椎の前方にある。内部は咽頭喉頭から構成され、の奥、食道気管の上にある。咽喉の重要な特徴として、食道と気管を分け、食物が気管に入るのを防ぐ喉頭蓋がある。

咽喉には、咽頭と喉頭のほかにさまざまな血管と筋肉がある。哺乳類の咽喉にある骨は、舌骨鎖骨だけである。

「のど」の用法

日本語のどは、咽喉、咽頭、喉頭を指すほかに、「のど自慢」のように歌声の意味でも用いられる。また、本を綴じる部分(本#冊子本の構造を参照)の意味もある。

関連項目

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya