国境警備隊 (ミャンマー)
国境警備隊(こっきょうけいびたい、ビルマ語: နယ်ခြားစောင့်တပ်、英語: Border Guard Forces、略称: BGF)は、ミャンマー軍の一部門である。国内の反政府武装勢力を改組したものであり、地域軍事司令部(Regional Military Commands)の指示のもと行動する。ミャンマー政府は2009年4月、2010年ミャンマー総選挙にむけて国内における政府と反政府勢力の軋轢を解消するため、国境警備隊の構想を告知した。 歴史創設2008年のミャンマー連邦共和国憲法により、国内のすべての武装組織はミャンマー軍の指導下に存在しなければならないことが義務付けられた。ミャンマーには多くの反政府武装勢力が存在しており、当時はそのほとんどがミャンマー政府と停戦協定を結んでいた[1]。2009年4月、ミャンマー陸軍のイェミン中将は、政府関係者とともにコーカン族・シャン族・ワ族の反政府勢力と面会し、軍傘下の反政府組織による「集団安全保障」構想について討議した[2]。この討議を契機として、ミャンマー政府は新憲法にもとづき、これらの停戦勢力を国境警備隊(BGF)として軍傘下に編入する計画をつくりあげた[1][2]。 ミャンマー政府は反政府勢力に対してBGFに編入するまでの期限を定めた。この期限は当初2009年の6月と設定されたが、2010年9月まで延べ5回延長された。また、政府はこの期限以前に定められたすべての停戦協定は無効とした[3][4]。これに応じた組織としては、カレンニー民族人民解放戦線(KNPLF)およびカチン新民主軍(NDA-K)が存在し、いずれも2009年11月8日にBGFに改組された[5]。一方で、多くの勢力は新憲法を認めなかった。こうした勢力への見せしめの意味も兼ね、BGFを含むミャンマー軍は8月8日にミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)の本拠地であるラウカイを攻撃し、指導者の彭家声を敗走させた(2009年コーカン軍事衝突)。新しく指導者に据えられた白所成は、自勢力をBGFに編入させた[6]。また、民主カレン仏教徒軍(DKBA)も2010年8月にBGFに編成された[5]。 2011年にはミャンマー政府のこうした強硬な姿勢は軟化し、8月18日にはテインセイン大統領により民族問題を国家の優先事項とすること、BGF編入を前提としない、開かれた対話が誓約された[5]。 クーデター後2021年ミャンマークーデター後、カヤー州国境警備隊(旧KNPLF)と軍事政権の関係は悪化した[7]。KNPLFはクーデターを非難する声明を出し[8]、指導部の制止にかかわらず、KNPLFの兵士はカレンニー諸民族防衛隊(KNDF)と共闘するようになった[9]。ミャンマー軍が州内の民間人を虐殺し、制止しようとしたBGF兵士を射殺したモソ虐殺を通じて両者の軋轢は決定的なものとなり、2023年にはKNPLFは軍と再び衝突するようになった[8]。 2021年1月には、ミャンマー軍はシュエコッコに関する汚職疑惑でカレン州国境警備隊(旧DKBA)の指揮官であるソー・チットゥーおよびモウッソン(Mout Thon)少佐、ティンウィン(Tin Win)少佐に辞任の圧力をかけた。モウッソンはこれに諾い、1月8日に彼以下4連隊・13大隊の士官13人・下士官77人が連名で辞表を提出した[10]。これに抗議を示して少なくとも7000人の兵士がカレン州BGFに辞表を提出したが、チットゥーは辞任を拒否した[11]。2021年クーデター後、辞任要求は有耶無耶となった[12][13]。しかし、2024年1月23日にはチットゥーがミャンマー軍副司令官であるソー・ウィンと会談し、軍の支援を受けないこと、BGFはカレン族の同志とは戦闘せず、自立することを伝えたとメディアに明かした[14][15]。3月6日にはカレン州BGFはカレン民族軍(Karen National Army)に改組されることが発表された[16]。 組織BGFについて政府の成文としての指針は存在しないが、2008年ミャンマー憲法にはBGFに言及した一節がある。以下の文章は、BGFの創設に際してミャンマー軍が取り決めた事実上の規約である[2][3]。
参考文献
|