土橋優貴
土橋 優貴(つちはし ゆうき、1980年1月16日 - )は、徳島県阿南市出身の元女子サッカー選手である。ポジションはディフェンダーおよびミッドフィールダー[脚注 1]。 経歴小学2年次、父親の影響でサッカーを始める[脚注 2]。小学生時代は父親がコーチを務める少年サッカークラブ、FCソシオスでプレーした。小学5年次、徳島県内の少年サッカークラブでプレーする女子選手の選抜チーム、ソシオス・アミーゴに選出され、高校時代まで在籍した[3]。徳島県立富岡東高等学校在学中は校内の陸上部にも所属し、高校3年次には100メートルハードル競争で全国高等学校総合体育大会陸上競技に出場した[4]。 1998年に大阪体育大学に入学して女子サッカー部に入部。在学中全日本大学女子サッカー選手権大会に出場し、うち3年次に出場した2000年度大会では大会優勝を経験した。大学4年次には日本代表に選出され、韓国遠征やアメリカ遠征を経験した他、2001 AFC女子選手権に出場し、韓国戦に途中出場した[5]。 卒業後田崎真珠に入社して同社のサッカー部田崎ペルーレFCに入部。主として右サイドハーフとしてプレーし、日本女子サッカーリーグ優勝や全日本女子サッカー選手権大会優勝を経験した。また国民体育大会兵庫県選抜チームに選出され、2002年・2003年と2年連続で優勝を経験した。 2005年度シーズン終了後にTASAKIを退団。結婚のために長野県に移り、2006年度は大原学園JaSRA女子サッカークラブでプレーした。大原学園では同クラブの1部リーグ昇格に貢献した他、国体長野県選抜チームに選出され、国民体育大会北信越地区ブロック大会に出場した。 2007年には浦和レッドダイヤモンズ・レディースに移籍。主として右サイドバックとしてプレーし[4]、リーグ優勝や全日本選手権優勝を経験した。 2012年度シーズン終了後、同シーズン限りで現役を引退した[6]。 個人成績
タイトル所属クラブ
個人
選出歴等
代表歴試合数
出場
脚注文献
外部リンクInformation related to 土橋優貴 |