坂本雄一
坂本 雄一(さかもと ゆういち、1967年9月1日[1] - 2023年4月6日[2])は、日本の陸上自衛官。最終階級は陸将。出身職種は普通科。 2023年3月30日に第39代第8師団長に就任したが、就任直後の同年4月6日、航空偵察のためUH-60JA多用途ヘリコプターに搭乗して沖縄県宮古島周辺空域を飛行中に宮古島沖陸自ヘリ航空事故に遭難、殉職。 経歴北海道旭川市出身。北海道旭川東高等学校を経て[3]、1991年3月に防衛大学校(第35期)を卒業し、陸上自衛隊に入隊。高校の同級生に北海道上富良野町長の斉藤繁がいる[3]。 入隊後、第9普通科連隊、第3普通科連隊、第28普通科連隊などの所属を経て、2013年12月には第3普通科連隊長に就任[1]。 2017年3月、陸将補に昇任し、中部方面総監部幕僚副長に就任[1]。2019年8月、陸上総隊司令部の運用部長、2021年3月に第12旅団長を務め、防衛政策の立案や部隊の運用にかかわるポストを歴任した[4][5]。2023年3月には陸将に昇任し、第8師団長に就任した[6]。着任の翌日に行われた着任式では、「厳しい安全保障環境のなかで戦い方そのものが変化している。変化や進化を意識して、挑戦することを心がけてほしい」と隊員に訓示していた[4]。また、着任式のあとの記者会見では、「地域に信頼され、愛される第8師団に育成していきたい」と抱負を語っていた[4]。 同年4月6日午後3時46分頃、宮古島の上空から地形を確認するためUH-60JAに搭乗し、宮古島分屯基地を離陸、午後3時56分、宮古島周辺を飛行していたところ、機影がレーダーから消えた。周辺海域で機体の一部とみられる浮遊物や油が見つかったため、防衛省は事故と判断し、海上保安庁とともに機体を捜索している。同機には坂本の他、師団ナンバー3にあたる師団幕僚長など幹部3人[7]、パイロット2人、整備員2人を含む隊員計10人が搭乗しており、全員が行方不明となった[8]。捜索により、4月21日までに事故機に乗っていた10人のうち6人が見つかり、引き揚げた5人の死亡が確認された[9]。防衛省は同日、5人の遺体のうち1人の遺体が坂本師団長と確認されたと発表した[10]。55歳没。事故から1年を過ぎた2024年4月15日号の官報において、2024年4月6日付で旭日中綬章追贈が告示された[2]。 →詳細は「宮古島沖陸自ヘリ航空事故」を参照
勤務歴
栄典
脚注
参考文献
|