Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

 

大山英寿

大山 英寿
別名 大山Señor英寿
Señor Jewelry Gold
生誕 (1966-12-29) 1966年12月29日(58歳)
ジャンル ロック
職業 ギタリスト
担当楽器 ギター
活動期間 1996年 -
共同作業者 The Space Cowboys
HEESEY WITH DUDES
THE EASY WALKERS

大山 英寿(おおやま ひでとし、1966年12月29日 - )は、日本ギタリスト秋田県出身。血液型A型。左利き。愛称はセニョール、セニョ。

来歴

小学生の頃KISSに影響を受け音楽に興味を持ち、高校時代に本格的にバンドを始める[1]。 1993年THE SPACE COWBOYSを結成、1996年キューン・ソニーレコードよりデビュー。8枚のシングル、4枚のアルバムをリリース。2000年8月新宿Loftでのライブを最後にTHE SPACE COWBOYS解散。

解散後は自身のバンドGOLDで活動[2]のほか、Valentine D.C.のボーカルKen-ichiのバンドCASEに参加。

2001年10月よりTHE EASY WALKERSにサポートギタリストとして参加し2003年11月まで活動。 2003年、廣瀬洋一のバンドHEESEY WITH DUDESに参加。2003年12月正式加入。2005年10月脱退、音楽活動を休止する。

2019年7月よりGOLDで音楽活動を再開。2021年THE MONOLITH結成。

人物

  • ギターの選択肢が少ない左利きであるが、所有ギターの珍しさと自ら施した塗装や改造の特異さから 月刊ギグスで三回特集記事が組まれた。[3][4][5]

出演

ラジオ

出典

  1. ^ Yuka Saito「The Space Cowboys Personal Interview Part.1 大山英寿の“まずカタチ”な音楽人生」『ARENA37℃]』、音楽専科社、1996年9月。 
  2. ^ “お腹いっぱい♪ 美形ヴォーカル揃い踏みナイト”. (2001年3月5日). https://www.barks.jp/news/?id=52222622 2024年1月23日閲覧。 
  3. ^ 熊谷美広「レフティーギタリストのこだわりの楽器選び」『月刊ギグス』、シンコーミュージック、1996年5月、p122-123。 
  4. ^ 村上孝之「祝開店!大山ギター工房」『月刊ギグス』、シンコーミュージック、1999年8月、p168-169。 
  5. ^ 村上孝之「レフティーギター大集合&レフティー110番」『月刊ギグス』、シンコーミュージック、1999年10月、p248-253。 

外部リンク

Information related to 大山英寿

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia

Kembali kehalaman sebelumnya